記録ID: 1016692
全員に公開
ハイキング
関東
奥久慈男体山(一般コース)→月居山縦走/今年は紅葉イマイチだったけど、雪と紅葉コラボが見れました♪
2016年11月26日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 942m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:03
距離 8.6km
登り 942m
下り 1,030m
10:40
11:23
12分
分岐(東屋)
11:35
11:45
129分
(軽アイゼン装着、等)
15:23
15:25
13分
月居山登山口
15:38
七曲り登山道入口
天候 | 晴れ (気温:駐車場6:30 約0℃、大円地登山口8:30 約5℃、大円地越9:50 約5℃、 月居山への登山道13:00頃 約10℃、月居山14:55 約12℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
常磐自動車道 那珂IC→(約43km、60分) ◇町営袋田第一駐車場:24時間可、無料、←今回停めたところ トイレあり(女子:洋式2個、手洗い場あり) ◇町営袋田第二駐車場:時間外不可(時期によって8〜18時、9〜17時)、無料、トイレあり ◆町営駐車場→JR水郡線袋田駅 2kmくらい(徒歩約25分) 【奥久慈男体山側】 常磐自動車道 那珂IC→(約36km、60分) ◇大円地駐車場:路肩の駐車スペース程度です。無料、10台くらい トイレあり(女子:和式水洗1個、紙ないことが多いです、 手洗い場あり、コースマップある時もあります) ◇古分屋敷駐車場:同上。無料、5台くらい、 以前は和式汲み取り式トイレありました(今回未確認) ◆JR水郡線西金駅→大円地駐車場 5kmくらい(登り徒歩約1時間) 【JR水郡線袋田駅⇔西金駅】 約10分 210円 (車内で車掌さんが運賃回収に来ます、スイカ利用不可) 両駅ともトイレあり(袋田駅:女子は洋式水洗3個、西金駅:男女共用1個) 大子町観光協会−大子町へのアクセス:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=199 大子町観光協会−男体山:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=68 JR東日本 水郡線時刻表:http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=36 ※駅にハイキングコースマップ置いてあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山届ポスト】 〇大円地駐車場のトイレ前 (古分屋敷峠駐車場前の標識の所のは撤去されました) 【携帯電波】(docomo利用) 〇登山道途中では所々メール受信はしてました 〇男体山下の東屋:あり 【登山道】 〇男体山一般コース: 特に危険個所なし。 当初は健脚コース予定でしたが、2日前の降雪で雪が残っていると危険なので 一般コースにしました。 今回は、大円地越まで登山道には雪なし。 大円地越から少ーし残雪ありましたが、軽アイゼン・スパイク等は不要。 山頂に近い岩場は日当たりがいいので溶けて乾いてました。 〇男体山→月居山: 樹林帯、ロープの岩場あり、意外とアップダウンあります。 今回は、男体山から途中まで所々少し残雪あり。 軽アイゼン不要なレベルで登山道保全の観点で申し訳なかったけど、 急な下りも多く岩場が滑るので私は着用しました。 (チェーンスパイクがあれば良かったです…木の根・土は極力避けました) 後半、残雪なくなっても濡れた岩場と降り積もった落ち葉の絨毯で滑りやすかった です。 |
その他周辺情報 | 【コンビニ】 〇那珂IC下りてから、セブン・ローソン・ファミマは確認しました 【温泉】 (今回は入浴準備をする時間を削りたかったのでパス笑) 〇袋田温泉 各所 〇関所の湯:http://www.fukuroda-foods.com/hotspring/index.html 〇やまがたすこやかランド三太の湯:http://www.santanoyu.server-shared.com/ 〇西金砂湯けむりの郷 金砂の湯:http://www.ibarakiguide.jp/db_kanko/?detail&id=0800000000640 ・女湯:洗い場15ヵ所くらい、ドライヤー2台、コンセントあり、洗面4台、 荷物はロッカー式(100円・戻ってくるタイプ) ☆観光いばらき−大子周辺の温泉施設:http://www.ibarakiguide.jp/seasons/onsen/daigo-area.html 【観光】 〇日本三名瀑 袋田の滝 大子町観光協会−袋田の滝:http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=2813 |
写真
装備
個人装備 |
アンダーシャツ
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
帽子
手拭い
フリース
ダウン
レインウェア
レイングローブ
ゲイター
靴
ストック
軽アイゼン
時計
サングラス
ザックカバー
地図
筆記用具
計画書
保険証
コンパス
ナイフ類
笛
水取スポンジ
現金(小銭)
日焼け止め
ファンデーション
リップ
目薬
ポケムヒ
虫除けスプレー
虫除けネット
エマージェンシーシート
ライター
ヘッドランプ
予備電池
携帯電話
予備バッテリー
めがね
コンタクトケース
カメラ
カメラバッテリー
ティッシュ
お手拭シート
カイロ
簡易トイレ
ロールペーパー
ゴミ袋
ジップロック
ファーストエイドキット
常備薬
サプリ
プラティパス
真水
行動食
非常食
マット
ご飯
マグカップ
ガムテープ
マジックバンド
ビニールテープ
予備靴ひも
|
---|
感想
今回はほぼ毎年もみじの紅葉を見に行ってる、奥久慈男体山へ!
そして3回目となる、立派なもみじ林がある月居山への縦走を計画しました♪
そんな中、関東では50〜60年振りと言う11月の積雪!!
わ〜雪の北八ツ行きたいけど、遠いしなぁ、紅葉見たいしなぁ、と当初の予定通りに。
降雪日(11/24)の翌日はピーカンだったし2日後だけど、万が一でも雪残ってればいいなぁ、と思い軽アイゼンは持って行きました☆
が、モンベルのリバーシブルスパイクを忘れると言うか 意識がなく持って行かなかったんですよね…((+_+))
今年はチェーンスパイクも買わねば…
そして私の靴はなんで乾いてる岩でも滑るのか!?(笑)
一番最初のノースの2.8万くらいのハイカットブーツは今思えばほとんど滑らなかったけど、後継で今使ってるマムートの同クラスのとモンベルのアルパインブーツは乾いた岩でもよく滑るんだよなぁ。。。固いからグリップ弱いのかな???
滑らない靴が欲すぃぃぃぃ!!!(≧▽≦)
本命の紅葉は、、、ウワサ通り、今年は赤がダメなんですね。。。
この辺は例年、11月中旬から12月初旬まで真っ赤なもみじが楽しめるんですが、赤いのはもうほとんど散ってしまって、赤くなれない黄色いもみじや、そのまま散ったレアな黄色い絨毯や、青いまま枯れてる木が多かったです。
自然相手だからこんな年もありますね。。。また来年を楽しみに待ちましょう(^^♪
【ご参考】もっと赤かった同時期(2013/11/23)のレコ:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-373916.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する