ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1020521
全員に公開
ハイキング
甲信越

滝子山、浜立山(秀麗富嶽悲願達成、四度目の正直)

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,869m
下り
1,869m

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
1:15
合計
10:25
6:10
4
6:48
122
林道
8:50
20
浜立山稜線分岐
9:10
9:25
18
9:43
9:54
16
浜立山稜線分岐
10:10
12
10:22
10:37
92
岩峰
12:09
15
大鹿林道
12:24
48
13:12
13:38
32
大鹿峠手前のベンチ
14:10
14
14:24
61
15:25
15:28
29
1200m地点
15:57
10
16:07
28
16:35
桜森林公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜公園駐車スペース
寂惝尾根の鉄塔、明るくなって来ました。
2016年12月03日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 6:33
寂惝尾根の鉄塔、明るくなって来ました。
林道に出ました。日が射してきます。
2016年12月03日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 6:49
林道に出ました。日が射してきます。
山が赤く染まります。
2016年12月03日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 6:50
山が赤く染まります。
尾根に乗りました。
2016年12月03日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 6:58
尾根に乗りました。
2016年12月03日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 7:33
2016年12月03日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 7:39
岩稜帯にはいります。
2016年12月03日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 7:57
岩稜帯にはいります。
後ろを振り向くと綺麗な富士山。
2016年12月03日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 8:05
後ろを振り向くと綺麗な富士山。
南アルプスも白くなっています。
2016年12月03日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 8:28
南アルプスも白くなっています。
浜立山分岐
2016年12月03日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 8:50
浜立山分岐
やっと願いが叶いました。富嶽十二景からの富士山全て見ることが出来ました。大した写真は撮れていませんが。
2016年12月03日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 9:11
やっと願いが叶いました。富嶽十二景からの富士山全て見ることが出来ました。大した写真は撮れていませんが。
感無量です。
2016年12月03日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 9:11
感無量です。
八ヶ岳、奥秩父
2016年12月03日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:12
八ヶ岳、奥秩父
大谷ケ丸、ハマイバ、黒岳
2016年12月03日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:12
大谷ケ丸、ハマイバ、黒岳
雁ケ腹摺山
2016年12月03日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:12
雁ケ腹摺山
墨絵のような景色です。右手前が高川山、中央に九鬼山、その奥に丹沢山塊、蛭ケ岳、大室山、檜洞丸でしょうか。
2016年12月03日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 9:13
墨絵のような景色です。右手前が高川山、中央に九鬼山、その奥に丹沢山塊、蛭ケ岳、大室山、檜洞丸でしょうか。
御正体山、杓子山。
2016年12月03日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:13
御正体山、杓子山。
望遠レンズに付け替えて
2016年12月03日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 9:15
望遠レンズに付け替えて
ズーム
2016年12月03日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
12/3 9:16
ズーム
更にズーム
2016年12月03日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:16
更にズーム
八ヶ岳
2016年12月03日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:18
八ヶ岳
秀麗富嶽十二景 四番山頂です。
2016年12月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 9:20
秀麗富嶽十二景 四番山頂です。
浜立山
2016年12月03日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:10
浜立山
ここからの展望は枝に邪魔されます。
2016年12月03日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:11
ここからの展望は枝に邪魔されます。
少し先の岩峰からの富士山、三ツ峠山が前に重なります。
2016年12月03日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:22
少し先の岩峰からの富士山、三ツ峠山が前に重なります。
構図的にはやや重い感じがします。
2016年12月03日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:26
構図的にはやや重い感じがします。
聖、赤石、荒川
2016年12月03日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 10:27
聖、赤石、荒川
白根三山
2016年12月03日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:27
白根三山
鳳凰三山と甲斐駒
2016年12月03日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:27
鳳凰三山と甲斐駒
八ヶ岳
2016年12月03日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:27
八ヶ岳
金ケ岳と曲岳の間に雪山が見えます。北アルプスのどのあたりでしょうか。
2016年12月03日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:32
金ケ岳と曲岳の間に雪山が見えます。北アルプスのどのあたりでしょうか。
茅ケ岳の左にも雪山が見えます。
2016年12月03日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:32
茅ケ岳の左にも雪山が見えます。
岩峰への入口、奥の松の木が目標になります。
2016年12月03日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:40
岩峰への入口、奥の松の木が目標になります。
尾根を下り始めると、先程の岩峰が見えます。
2016年12月03日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 10:47
尾根を下り始めると、先程の岩峰が見えます。
深い落ち葉はスキーゲレンデの様。良く滑ります。すでにコースを外れています。
2016年12月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 11:28
深い落ち葉はスキーゲレンデの様。良く滑ります。すでにコースを外れています。
落ち葉スキー、尻セード、転げて思わず笑ってしまいます。急斜面を登り返す気にならず、尾根をたどり下ります。
2016年12月03日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
12/3 11:31
落ち葉スキー、尻セード、転げて思わず笑ってしまいます。急斜面を登り返す気にならず、尾根をたどり下ります。
沢の合流点で尾根は終わります。沢を渡り沢沿いに進みます。
2016年12月03日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 11:51
沢の合流点で尾根は終わります。沢を渡り沢沿いに進みます。
大鹿林道脇の鉄塔、ここに出て来ました。
2016年12月03日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 12:05
大鹿林道脇の鉄塔、ここに出て来ました。
道証地蔵
2016年12月03日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 12:24
道証地蔵
林道から大鹿峠への登山道に入ります。
2016年12月03日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 12:39
林道から大鹿峠への登山道に入ります。
浜立山が大きく見えます。
2016年12月03日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 12:42
浜立山が大きく見えます。
大鹿峠手前のベンチで休憩したら、心が萎えてしまいUターンすることになりました。
2016年12月03日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 13:38
大鹿峠手前のベンチで休憩したら、心が萎えてしまいUターンすることになりました。
道証地蔵から入って浜立山分岐を上り返しました。標高1200m、ここがミスコース地点、ここで右に下るのが正解でしたが、左の明瞭な尾根に入ってしまいました。
2016年12月03日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 15:27
道証地蔵から入って浜立山分岐を上り返しました。標高1200m、ここがミスコース地点、ここで右に下るのが正解でしたが、左の明瞭な尾根に入ってしまいました。
左の尾根方向、もう落ち葉地獄は懲り懲りなので、正規ルートを戻りました。
2016年12月03日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12/3 15:29
左の尾根方向、もう落ち葉地獄は懲り懲りなので、正規ルートを戻りました。
撮影機器:

感想

前回高川山でのリベンジに成功した秀麗富嶽、今回は残り1つとなった滝子山に四度目の正直を狙う。
寂惝尾根は2回目なので前の記憶をたどりながら登る。岩稜帯に入ったところで後続の人に抜かれる。後ろを振り向くと、葉を落とした樹間から富士山が見えている。
今日は大丈夫とテンションは上がるが、足は思うようには進まない。白くなった南アルプスを眺めながらマイペースで歩を進める。頂上へは3時間で到着。ようやく四度目にして頂上から富士山を眺めることが出来た。これで秀麗富嶽十二景の全てから富士山を確認することが出来、丸2年掛ったが、自分の中での宿題を終えることが出来た。
浜立山の近くに展望の良い岩峰があると聞き、立ち寄ってみた。場所が分からず行き過ぎてしまったが、少し下って振り返るとそれらしい岩場があったので上りかえした。南側180度以上の展望が邪魔無しで見られ、気持ちの良い場所であった。八ヶ岳方向に北アルプスと思われる雪山も見えた。
下りは落ち葉が多く、踏み跡を隠しているのでテープ標を頼りに下っていたが、途中から赤テープが白に変わっておかしいと思いながら進んでしまった。
落ち葉の深い急斜面なので、まるで蟻地獄の様、何度も滑っては転び、尻餅をついても止まらない程。上り返すのを諦め尾根をたどって下った。たどり着いたのは大鹿林道入口付近の鉄塔、この後大鹿峠からお坊山東峰を経て桜公園に戻る予定であったが、下りで体力を消耗し、テンション下降ぎみ。取りあえず大鹿峠までと歩き始めたが、途中のベンチで休憩して大鹿峠からお坊山の斜面を見て撤退決定。
帰り途中、道証地蔵まで下りてきて、このままだと不完全燃焼になると思い、浜立山へ上り返し、ミスコース地点を探索することにした。
結局ミスコース地点は標高1200m付近、下から登って行くと大きな岩があり、それを巻いて登る、上からだと岩が見えないのでガクンと下がる感じの場所。ここで左側に見えている尾根に入ってしまったのが原因であった。良く探すと先に赤テープが有ったのだが見逃してしまった。この季節落ち葉で踏み跡が隠されてしまうので、地形図での位置確認が必要と痛感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら