ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028419
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

初冬の筑波連山縦走!(岩瀬駅〜筑波山神社入口BS)

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:19
距離
30.2km
登り
2,197m
下り
2,021m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:41
合計
8:18
距離 30.2km 登り 2,197m 下り 2,033m
8:13
28
8:41
31
9:12
9:16
82
10:38
10:39
25
11:04
11:05
22
11:38
11:39
7
11:46
11:47
20
12:07
12:17
34
12:51
12:58
27
13:25
44
14:09
36
14:45
14:47
31
15:18
15:27
7
15:34
8
15:42
15:44
4
15:48
15:50
36
16:26
4
16:31
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR東日本・水戸線「岩瀬」駅
帰り:関東鉄道・筑波山シャトルバス「筑波山神社入口」BS
コース状況/
危険箇所等
・加波山下山から筑波山登山口まで、ひたすらに林道が続きます。ところどころ山道に入りますが、林道だけで10km近く歩いているように思えます。
・凍結場所は、ほとんどありませんでした。あってもわかりやすいので安全です。
岩瀬駅からスタート。はじめて水戸線に乗りました。
2016年12月18日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:12
岩瀬駅からスタート。はじめて水戸線に乗りました。
今日はほぼ全てのコースが関東ふれあいの道です。最初は御嶽山。
2016年12月18日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:12
今日はほぼ全てのコースが関東ふれあいの道です。最初は御嶽山。
踏切でちょうど水戸線が通りすぎた。(逆光で見づらい)
2016年12月18日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:19
踏切でちょうど水戸線が通りすぎた。(逆光で見づらい)
こんなのどかな道を歩きます。
2016年12月18日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:20
こんなのどかな道を歩きます。
ようやくいつもの道標発見。
2016年12月18日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:27
ようやくいつもの道標発見。
御嶽山は筑波連山最北端です。
2016年12月18日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:27
御嶽山は筑波連山最北端です。
早速階段が続きます。
2016年12月18日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:29
早速階段が続きます。
すぐに御嶽山山頂です。
2016年12月18日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:38
すぐに御嶽山山頂です。
結構いい展望です。
2016年12月18日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:40
結構いい展望です。
すこぶるいい道が続きます。
2016年12月18日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:42
すこぶるいい道が続きます。
最初はいい天気でした。
2016年12月18日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:44
最初はいい天気でした。
雨引山へ向かう道も、延々と階段です。
2016年12月18日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 8:50
雨引山へ向かう道も、延々と階段です。
朝の低山は気持ちいい。
2016年12月18日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 8:55
朝の低山は気持ちいい。
NTTの電波塔がありました。
2016年12月18日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:04
NTTの電波塔がありました。
まだ、このあたりはスギが多いです。
2016年12月18日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:05
まだ、このあたりはスギが多いです。
最後にとどめの階段!
2016年12月18日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:08
最後にとどめの階段!
この山頂は絶景でした。
2016年12月18日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:12
この山頂は絶景でした。
今日進む道。まだ筑波山は遠いぜ。
2016年12月18日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/18 9:12
今日進む道。まだ筑波山は遠いぜ。
まずは前方の加波山だ。
2016年12月18日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:12
まずは前方の加波山だ。
雨引山の手作り山頂標。
2016年12月18日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:13
雨引山の手作り山頂標。
観音様へは行きませんでした。加波山6.0kmかあ。。
2016年12月18日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:23
観音様へは行きませんでした。加波山6.0kmかあ。。
いい道。
2016年12月18日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:39
いい道。
うっぷ、ヤブになった。
2016年12月18日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:47
うっぷ、ヤブになった。
東側の展望。
2016年12月18日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 9:51
東側の展望。
冬を選んだ理由は、ヤブがマシになるから。
2016年12月18日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:13
冬を選んだ理由は、ヤブがマシになるから。
地味に登りがジワジワきます。
2016年12月18日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 10:23
地味に登りがジワジワきます。
燕山山頂。
2016年12月18日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 10:38
燕山山頂。
手作り山頂標。
2016年12月18日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:38
手作り山頂標。
このあたりの木々の雰囲気は結構よかった。
2016年12月18日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:38
このあたりの木々の雰囲気は結構よかった。
ラジオ局の電波塔。結構新しい感じ。
2016年12月18日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:40
ラジオ局の電波塔。結構新しい感じ。
ここから少し林道が始まる。
2016年12月18日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:43
ここから少し林道が始まる。
ふれあいの道の道標も、このあたりからちょっと少なくなる。
2016年12月18日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:51
ふれあいの道の道標も、このあたりからちょっと少なくなる。
加波山頂はそれなりに近い。
2016年12月18日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 10:52
加波山頂はそれなりに近い。
シダレザクラ。
2016年12月18日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:53
シダレザクラ。
展望はそこそこ
2016年12月18日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 10:59
展望はそこそこ
たばこ神社。
2016年12月18日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:00
たばこ神社。
加波山神社。(山頂)
2016年12月18日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 11:04
加波山神社。(山頂)
一本杉峠に向かいます。
2016年12月18日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:07
一本杉峠に向かいます。
少し古そうな感じ。
2016年12月18日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 11:10
少し古そうな感じ。
ちょっと笹が増えてきた。
2016年12月18日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:11
ちょっと笹が増えてきた。
ぶなの説明があったのかな。
2016年12月18日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:12
ぶなの説明があったのかな。
これかな?
2016年12月18日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:13
これかな?
ふむ、たばこの神様なのか。
2016年12月18日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:16
ふむ、たばこの神様なのか。
林道に下りたら、風車がありました。
2016年12月18日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:27
林道に下りたら、風車がありました。
工事中でした。
2016年12月18日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:28
工事中でした。
たまに林道じゃないところもある。
2016年12月18日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:41
たまに林道じゃないところもある。
おお、筑波山がそろそろ近づいてきたかな。
2016年12月18日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 11:57
おお、筑波山がそろそろ近づいてきたかな。
ここ、結構ジワジワきます。
2016年12月18日 12:00撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:00
ここ、結構ジワジワきます。
最後の登り。ササが多い。
2016年12月18日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:06
最後の登り。ササが多い。
足尾山の山頂。結構展望よい。
2016年12月18日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 12:07
足尾山の山頂。結構展望よい。
2016年12月18日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:07
2016年12月18日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:07
足尾神社本殿。
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 12:08
足尾神社本殿。
三角点もあった。
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 12:08
三角点もあった。
まだ筑波山まで結構あるね〜。
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/18 12:08
まだ筑波山まで結構あるね〜。
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:08
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:08
2016年12月18日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:08
雲がでてきた。。
2016年12月18日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:09
雲がでてきた。。
ここを下るのが正解。違うところ下山して戻ってきた。。
2016年12月18日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:17
ここを下るのが正解。違うところ下山して戻ってきた。。
足尾神社。足の神様らしい。
2016年12月18日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:21
足尾神社。足の神様らしい。
次はきのこ山。
2016年12月18日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:24
次はきのこ山。
足尾山の説明。
2016年12月18日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:25
足尾山の説明。
パラグライダーがいっぱい並んでた。
2016年12月18日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:26
パラグライダーがいっぱい並んでた。
こちらは東側。
2016年12月18日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:26
こちらは東側。
こちらは西側。
2016年12月18日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:26
こちらは西側。
次は上曽峠。
2016年12月18日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 12:50
次は上曽峠。
唐突にきのこ山山頂。
2016年12月18日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 12:51
唐突にきのこ山山頂。
きのこ山って、お菓子みたいな名前だ。
2016年12月18日 12:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 12:53
きのこ山って、お菓子みたいな名前だ。
ここからの林道が延々と長いです。
2016年12月18日 13:02撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 13:02
ここからの林道が延々と長いです。
まず上曽峠。
2016年12月18日 13:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 13:25
まず上曽峠。
湯袋峠のちょっと手前のT字路。
2016年12月18日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 14:02
湯袋峠のちょっと手前のT字路。
ちょっと真壁駅方面に進む。(もうこの駅はないけど)
2016年12月18日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:02
ちょっと真壁駅方面に進む。(もうこの駅はないけど)
この道標が見えたら左へ。
2016年12月18日 14:09撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:09
この道標が見えたら左へ。
さてここから、筑波山に登ります。
2016年12月18日 14:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 14:09
さてここから、筑波山に登ります。
せせらぎがあって、なかなかいい道です。
2016年12月18日 14:10撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:10
せせらぎがあって、なかなかいい道です。
石畳もあり。古い道なのかな。
2016年12月18日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:14
石畳もあり。古い道なのかな。
ひのき。
2016年12月18日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:21
ひのき。
2016年12月18日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:21
なめ滝風でなかなかよい道です。
2016年12月18日 14:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:27
なめ滝風でなかなかよい道です。
すぎ。
2016年12月18日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:31
すぎ。
2016年12月18日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:31
途中から階段になる。
2016年12月18日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:34
途中から階段になる。
林道に合流。
2016年12月18日 14:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:41
林道に合流。
トイレは使えないようです。
2016年12月18日 14:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 14:45
トイレは使えないようです。
ここからは関東ふれあいの道ではない模様。
2016年12月18日 14:46撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:46
ここからは関東ふれあいの道ではない模様。
振り返るといい展望。あれ、雲がなくなった?
2016年12月18日 14:50撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:50
振り返るといい展望。あれ、雲がなくなった?
木の感じも落ち着いていい感じ。
2016年12月18日 14:57撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 14:57
木の感じも落ち着いていい感じ。
自然林が多いね。
2016年12月18日 15:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 15:03
自然林が多いね。
久しぶりにヒトと遭遇。
2016年12月18日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:19
久しぶりにヒトと遭遇。
よく歩いたな〜。
2016年12月18日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:19
よく歩いたな〜。
まず女体山だ。
2016年12月18日 15:20撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:20
まず女体山だ。
女体山御本殿。
2016年12月18日 15:21撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:21
女体山御本殿。
筑波山山頂標。
2016年12月18日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 15:22
筑波山山頂標。
三角点。一等のはず。
2016年12月18日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:22
三角点。一等のはず。
おお、大展望でした。
2016年12月18日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:23
おお、大展望でした。
手前に岩が入った方がいい感じ。
2016年12月18日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:23
手前に岩が入った方がいい感じ。
日没までに来れた!
2016年12月18日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 15:23
日没までに来れた!
こっちの筑波連山は、歩けないのかなあ。
2016年12月18日 15:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 15:24
こっちの筑波連山は、歩けないのかなあ。
さて次は男体山。
2016年12月18日 15:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:27
さて次は男体山。
もう日没が近いせいか、人もまばらでした。
2016年12月18日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:33
もう日没が近いせいか、人もまばらでした。
男体山山頂標と御本殿。
2016年12月18日 15:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 15:41
男体山山頂標と御本殿。
せっかくの大展望ですが、かすんでしまってます。
2016年12月18日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:42
せっかくの大展望ですが、かすんでしまってます。
しかも逆光。。
2016年12月18日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:42
しかも逆光。。
気象観測所の説明。
2016年12月18日 15:43撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:43
気象観測所の説明。
今日歩いてきた方角の見納めです。
2016年12月18日 15:50撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:50
今日歩いてきた方角の見納めです。
では筑波山神社へ下山します。
2016年12月18日 15:51撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:51
では筑波山神社へ下山します。
階段がジワジワきます。
2016年12月18日 15:54撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 15:54
階段がジワジワきます。
こういう岩が多かった。
2016年12月18日 16:06撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 16:06
こういう岩が多かった。
おお、日没間に合ったかな。
2016年12月18日 16:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 16:23
おお、日没間に合ったかな。
筑波山神社拝殿。
2016年12月18日 16:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 16:26
筑波山神社拝殿。
この時はバスが16:30だと思ってた。
2016年12月18日 16:27撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 16:27
この時はバスが16:30だと思ってた。
大きな鳥居です。
2016年12月18日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 16:29
大きな鳥居です。
おお、夕焼けがきれい。
2016年12月18日 16:31撮影 by  iPhone 6, Apple
12/18 16:31
おお、夕焼けがきれい。
筑波山神社入口バス停に到着。16:40が最終でした。
2016年12月18日 16:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/18 16:32
筑波山神社入口バス停に到着。16:40が最終でした。
撮影機器:

感想

筑波連山の縦走をいつかやりたいと思ってました。途中にヤブ道があることから、どのシーズンに行くか悩ましかったのですが、日の沈む時間が早いけど、なんとか歩ききれそうだし万一エスケープもできると思い、初冬にチャレンジしてみました。
最初、岩瀬から御嶽山に向かう道には、地元の方と多くすれ違い、まさに地域に愛されている低山という感じでした。雨引山はすばらしい展望もあり、ちょっとゆっくりしてもいい山頂でした。燕山や加波山の山頂は休憩できる場所がありませんでしたが、足尾山は思いのほか展望がよく、休憩できる場所もありました。下山道を間違えて東側に降り始めてしまいましたが比較的早めに気づいてよかった。きのこ山は山頂という感じはあまりしませんでした。この周辺にパラグライダーの人を多くみかけました。きのこ山から裏筑波の登山口までは、延々と林道歩きです。ただ、裏筑波の山道は沢のせせらぎが気持ちよく、なかなか雰囲気がよかったです。筑波山は3時すぎですが、それなりに人がいたのはさすが百名山だからでしょうか。最後は最終バスとの闘いになってしまい、ちょっと焦ってしまいましたが、結果10分ほど余裕がありました。実は山頂で夕焼けもいいかなと思ってましたが、下山道の石が思ったより歩きにくかったので、結果オーライでした。
全体を振り返ると、やはり林道が煩わしいところが多かったけれど、そのおかげで30kmを8時間程度で歩けたのかもしれません。せっかく関東ふれあいの道・茨城を歩けたので、少しこの周辺をつなげていっても面白いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

筑波連山南東部も歩けます!
はじめまして!
筑波連山縦走、中々歩きごたえありますよね!私も筑波連山縦走時、女体山から東方面を見て、「こっちも歩けないのかなぁ!」って同様に思い、歩いてみました!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1174078.html

ちなみに、その2週間前に、岩瀬駅から筑波山通り越して宝篋山まで歩き、この2日間で山名がついてる筑波連山は完全縦走したはずです!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1160286.html

宝篋山はじめ、筑波連山縦走第二弾(完)、ぜひお時間あればお試しください!
2017/12/19 23:00
Re: 筑波連山南東部も歩けます!
はじめまして、happygoyeahさん。
コメントとコースの紹介、ありがとうございました。
やはり、まだ私の縦走は途中段階だったようですね(笑)
それにしても楽しそうなコース取りですね。ぜひ参考にさせていただきます。
ただ石岡駅in→小田東部out、小田東部in→筑波山神社out、の三部作になってしまいそうですが。
2017/12/19 23:27
Re[2]: 筑波連山南東部も歩けます!
表筑波スカイライン(筑波山〜宝篋山)は、爆走車だらけで、トレイルランナー(ハイカー)には危ないので、三部作にするのは理にかなってると思います!南北縦走を経験されると、東西縦走は物足りないかもしれませんが、筑波連山完全制覇!というモチベーションで十分頑張れると思います。ぜひ、いつか完全制覇されることを願って!!
2017/12/19 23:34
Re[2]: 筑波連山南東部も歩けます!
何度もすみません!ヤマレコメールでaruki_maniacさんのレコが紹介されてたので、ついつい「筑波連山」をキーワードに、興味津々に拝見したんですが、一年前だったんですね!先週末のレコかと思ってコメントしてました。1年後に、なんだか間の抜けた返信で失礼しました(笑)
2017/12/19 23:40
Re[3]: 筑波連山南東部も歩けます!
happygoyeahさん
確かにちょうど一年前だったので、あれ?と思ってましたが、そういうことだったんですね。
でも新しいコース教えてもらえるきっかけにもなりましたし、結果オーライです(笑)
2017/12/20 6:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら