記録ID: 1031551
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重連山(久住山、中岳、大船山/長者原より)
2016年12月24日(土) [日帰り]
大分県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:45
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 10:39
距離 23.2km
登り 1,751m
下り 1,752m
14:40
ゴール地点
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
フェリー(さんふらわあ)にて 往復15,500円 行き:22日19時05分発〜23日7時15分着 帰り:24日19時35分発〜25日7時35分着 ★別府―登山口間 日産レンタカー(車種:エクストレイル) 23日8時〜24日19時 ※別府方面から長者原まで凍結、積雪はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
諏蛾守越分岐から法華院温泉への下り、段原から坊ガツルへの下りは積雪のためかなり滑り易くなっていました。特に段原から坊ガツルへの下りは簡易アイゼンがあった方がよいと思います。 |
写真
感想
クリスマス・イブイブ&イブは、奥さんの許可をいただいて、九州遠征に行ってまいりました。
二日目は九重連山に登りました。夜明け前から登山を開始し、久住分れの手前くらいで夜明けを迎えます。夜が明けてみると辺り一面ガスで真っ白、昨日に続いて今日もホワイトアウトなのかとがっかり。ところが、久住山山頂に近づくにつれ、ガスが徐々に晴れていき、山頂手前でほぼ完全にガスが取っ払われて、美しい光景が目の前に広がりました。その雄大で美しい眺めにしばし寒さも忘れて見惚れてしまいました。久住山、稲星山、中岳、天狗ヶ城と周回した後、諏蛾守越経由で坊ガツルに下山し、今度は大船山を目指します。こちらは段原付近まで登っていくと樹氷が美しく、また山頂からは九重連山西部、阿蘇、祖母・傾山系、由布岳をきれいに見渡すことができました。景色を十分堪能した後下山開始、泥んこ道などで転ばないように注意しながら無事長者原に下山しました。下山後はとり天定食を食べて、別府に戻った後、竹瓦温泉で汗を流してから、フェリーで帰路に着きました。
今回初めて遠征に船を利用しましたが、船旅もなかなか味があって良かったです。祖母山は残念ながら眺望がありませんでしたが、その分まで九重連山で素晴らしい景色を拝むことができ、大変満足のいく山行となりました。
また来年もたくさん遠征に行けたらいいなぁー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
お疲れさまでした。好転に恵まれて満喫されたようでなによりです。
私は11月以降体調崩してダメダメですが
来年もお互い無事故、無怪我、無病息災で山で行けますように。
お疲れさまです。
いつもながら、事前のアドバイス等ありがとうございました
おかげで今回も快適な山行になりました
来年は、お互いに無病息災で山の年になりますように
こんばんわ、九州遠征お疲れさまでした!
変化に富んだ火山独特な地形が、雪景色でさらに迫力増してますね。
軽アイゼンで行ける場所とは思えぬ光景です。
今から十数年前に九州の百名山を巡りましたが、懐かしく見させてもらいました。
山頂は視界がほぼなかったので、こんなに複雑な地形だったのかと、
行った場所なのに初めて見るかのような感動が得られました(笑)
来年もお互い、いい山歩き、里歩きができるといいですね・・・^^
yamaonseさん、おはようございます !
遠征でガスが晴れてくれるかどうかは時の運ですよね。一日目の祖母山の山頂は視界ゼロでしたが、二日目の九重山では雄大で迫力のある景色を拝むことができて良かったです
来年もyamaonseさんに負けないくらい精力的に山歩き、里歩きをしたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する