ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1032238
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

曇りのち快晴!、硫黄岳と横岳で八ヶ岳ブルーを堪能

2016年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
24.9km
登り
1,678m
下り
1,678m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
2:38
合計
10:33
5:48
0
5:48
5:49
43
6:32
6:35
97
8:12
8:54
66
10:00
10:10
25
10:35
10:35
13
10:48
11:09
28
11:37
11:37
10
11:47
12:15
10
12:25
12:25
12
12:37
12:46
23
13:09
13:09
10
13:19
13:33
37
14:10
14:32
62
15:34
15:42
39
天候 朝曇り、11時ごろから快晴に
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口にとめましたが、美濃戸まで行けました。
コース状況/
危険箇所等
横岳奥の院付近は、落ちたら死にます。他は危険箇所なし。
前日の夕方、標高2000m以上は新雪です。今日はこれを見に行きます。
2016年12月24日 15:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 15:59
前日の夕方、標高2000m以上は新雪です。今日はこれを見に行きます。
美濃戸口の新しいお店。
2016年12月25日 05:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 5:45
美濃戸口の新しいお店。
美濃戸まで雪ありませんでした。北沢を歩き、1900m以上で雪が出現。4本爪を装着。
2016年12月25日 06:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 6:59
美濃戸まで雪ありませんでした。北沢を歩き、1900m以上で雪が出現。4本爪を装着。
大同心見えたが、天気は曇り。うーん、テンションあがらず。
2016年12月25日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 7:48
大同心見えたが、天気は曇り。うーん、テンションあがらず。
氷の結晶を楽しみます。
2016年12月25日 07:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 7:52
氷の結晶を楽しみます。
氷の造形も楽しみます。
2016年12月25日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 8:02
氷の造形も楽しみます。
赤岳鉱泉近く、やっと冬山っぽい景色となってきました。
2016年12月25日 08:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 8:07
赤岳鉱泉近く、やっと冬山っぽい景色となってきました。
赤岳鉱泉到着。4本爪を10本爪に変え、ストックをピッケルに変えます。
2016年12月25日 08:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 8:09
赤岳鉱泉到着。4本爪を10本爪に変え、ストックをピッケルに変えます。
冬景色は予定どおりだが、バックが白だと今ひとつ盛り上がらない。
2016年12月25日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:37
冬景色は予定どおりだが、バックが白だと今ひとつ盛り上がらない。
おー、なんと青空がでてきた。
2016年12月25日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 9:48
おー、なんと青空がでてきた。
テンションあがってきました。
2016年12月25日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/25 9:50
テンションあがってきました。
2016年12月25日 09:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:54
2016年12月25日 09:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 9:55
硫黄岳上空は青空が広がってきました。
2016年12月25日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/25 10:04
硫黄岳上空は青空が広がってきました。
赤岩の頭到着。北アルプス全景が見えます。
2016年12月25日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 10:06
赤岩の頭到着。北アルプス全景が見えます。
エビフライは大好物です。
2016年12月25日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:10
エビフライは大好物です。
赤岳、阿弥陀方面は、まだ曇りですが日が差してきました。
2016年12月25日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/25 10:16
赤岳、阿弥陀方面は、まだ曇りですが日が差してきました。
天気回復とともに、横岳に行く気力も復活。
2016年12月25日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:16
天気回復とともに、横岳に行く気力も復活。
硫黄岳。
2016年12月25日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/25 10:31
硫黄岳。
標識によって、すぐ横岳に向かいます。
2016年12月25日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:32
標識によって、すぐ横岳に向かいます。
迫力の爆裂火口。
2016年12月25日 10:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/25 10:33
迫力の爆裂火口。
ジョウゴ沢に人が見えます。
2016年12月25日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:36
ジョウゴ沢に人が見えます。
2016年12月25日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:41
硫黄岳山荘でカレーを食べる。
2016年12月25日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:48
硫黄岳山荘でカレーを食べる。
台座の頭へ登る。
2016年12月25日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:32
台座の頭へ登る。
大同心。
2016年12月25日 11:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:34
大同心。
横岳が近づいてきました。
2016年12月25日 11:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/25 11:38
横岳が近づいてきました。
大同心上から。
2016年12月25日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:40
大同心上から。
2016年12月25日 11:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:40
なかなか禍禍しい。
2016年12月25日 11:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 11:42
なかなか禍禍しい。
左にトレースあります。
2016年12月25日 11:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:43
左にトレースあります。
鎖はでてないが、トレース通りに。
2016年12月25日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:44
鎖はでてないが、トレース通りに。
諏訪側は鎖が出ています。
2016年12月25日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:45
諏訪側は鎖が出ています。
鎖を縦に登り、
2016年12月25日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:46
鎖を縦に登り、
梯子を登り、鎖をたどると、
2016年12月25日 11:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:49
梯子を登り、鎖をたどると、
横岳、奥の院到着!!
2016年12月25日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 11:51
横岳、奥の院到着!!
富士山。
2016年12月25日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/25 11:51
富士山。
硫黄岳方面、空が濃いブルーに写ります。
2016年12月25日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:51
硫黄岳方面、空が濃いブルーに写ります。
諏訪方面。
2016年12月25日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:52
諏訪方面。
諏訪湖と中央アルプスをアップ。
2016年12月25日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:52
諏訪湖と中央アルプスをアップ。
赤岳、阿弥陀。
2016年12月25日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:53
赤岳、阿弥陀。
北岳、甲斐駒、千丈、鋸。
2016年12月25日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:53
北岳、甲斐駒、千丈、鋸。
穂高、槍。
2016年12月25日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:53
穂高、槍。
剣、立山。
2016年12月25日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 11:54
剣、立山。
白馬方面。
2016年12月25日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:54
白馬方面。
富士山、アップ。
2016年12月25日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 11:56
富士山、アップ。
赤岳方面。
2016年12月25日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:56
赤岳方面。
瑞垣山方面。
2016年12月25日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:58
瑞垣山方面。
空は青空。
2016年12月25日 11:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:59
空は青空。
それでは戻ります。びびりながら下ります。
2016年12月25日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:05
それでは戻ります。びびりながら下ります。
この辺もびびりながらトラバース。
2016年12月25日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:11
この辺もびびりながらトラバース。
難所を抜けて、一安心。
2016年12月25日 12:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 12:13
難所を抜けて、一安心。
さようなら、横岳。
2016年12月25日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:15
さようなら、横岳。
やはり大同心はカッコイイ。
2016年12月25日 12:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/25 12:17
やはり大同心はカッコイイ。
台座の頭へ歩きます。
2016年12月25日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 12:19
台座の頭へ歩きます。
エビフライだらけ。
2016年12月25日 12:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 12:21
エビフライだらけ。
台座の頭を下る。
2016年12月25日 12:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 12:23
台座の頭を下る。
硫黄岳登り返しの空が八ヶ岳ディープブルー。
2016年12月25日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 12:51
硫黄岳登り返しの空が八ヶ岳ディープブルー。
振り返る。
2016年12月25日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 12:56
振り返る。
硫黄岳はパスします。
2016年12月25日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 13:07
硫黄岳はパスします。
赤岩の頭。
2016年12月25日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:14
赤岩の頭。
横岳キレイ。
2016年12月25日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 13:15
横岳キレイ。
見納めです。
2016年12月25日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 13:15
見納めです。
八ヶ岳ブルーとダケカンバの白い珊瑚礁。
2016年12月25日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 13:31
八ヶ岳ブルーとダケカンバの白い珊瑚礁。
朝はまだ水色でしたので、心行くまで堪能します。
2016年12月25日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 13:32
朝はまだ水色でしたので、心行くまで堪能します。
2016年12月25日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 13:33
2016年12月25日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:33
2016年12月25日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:35
素晴らしい。
2016年12月25日 13:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/25 13:38
素晴らしい。
2016年12月25日 13:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 13:39
赤岳鉱泉到着。
2016年12月25日 14:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 14:29
赤岳鉱泉到着。
アイスキャンディ登ってます。すごい。
2016年12月25日 14:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 14:29
アイスキャンディ登ってます。すごい。
美濃戸口到着。
2016年12月25日 16:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 16:44
美濃戸口到着。

感想

本日は、区長業務を終えての最初の登山です。
雪の浅いうちに、横岳、行きたいと思います。
丸一日歩く登山は、9月頭の鋸岳以来です。

今日は、子供の朝6時からのバイトもないので、5時15分に家をでて、
5時45分に、美濃戸口から登山開始。
11月や12月に美濃戸まで車で行こうとして、何度かはまっているので、
おとなしく美濃戸口に停めたが、今日に限って、美濃戸まで雪なし。
歩く私の横を車がばんばん通ります。

赤岳鉱泉で装備を整え、硫黄岳へ。朝から曇りの天気でテンションあがらず。
しかし、赤岩の頭直前で、青空が広がりだしました。これはいけるかも。
硫黄岳に到着するころには、どんどん青空が広がり始めています。
このまま、横岳を目指します。
大同心の雄姿がまじかに迫ります。
奥の院手前の難所は、トレースや鎖も明確で、びびりながらも難なく通過。
初の冬の奥の院です。

頂上は5人程度の人が居ます。縦走してくる人も結構います。
おもったより人多いです。
初の冬の横岳で景色を楽しんだら、ピストンで帰ります。
帰りは赤岩の頭の下で、八ヶ岳ブルーの空の下、ダケカンバの白い珊瑚礁が
沢山楽しめました。

本日は、久しぶりの本格登山、今シーズン初の冬山、ということで
しばらくご無沙汰していた横岳に、好天の元でチャレンジできました。
八ヶ岳ありがとう、厳冬期にまた来ます。今シーズンもよろしく!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら