記録ID: 1032363
全員に公開
雪山ハイキング
東海
強清水〜富士見台〜横川山〜南沢山(周回)
2016年12月25日(日) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 1,629m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
天候 | 晴れのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは強清水にあります。引き出しが凍っていて開かず用紙の確認はしていません。 ●積雪状況…標高1270mから薄っすら付きます(1cm未満) 標高1350m以上の登山道では5cm未満くらいでしょうか ●時々併用する舗装道路は圧雪されていて滑りやすいので注意 ●下りで使った非公式の道はほぼ積雪なし ●林道から沢に下りた道はけもの道 ●浅い渡渉…3回(スーパーの袋着用) |
写真
感想
笹漕ぎをする前にちょっと偵察がてら
歩いてみました。
このエリアは今年の1−3月に何度か
きていますが今年はこれで最後かな…
今回も強清水から出発します。
雪は1270mからぼちぼち着き始め
1350mからは3cmほど積もっていました。
神坂峠まで先行の足跡は二人分だったのですが
萬岳荘からの合流地点からは一気に増えました。
富士見台へは大体予定通りの2時間強で到着。
快晴とまではいきませんでしたが北、中央、
南アルプスがばっちり楽しめました。
が、あまりの寒さで長居は無理でした。
たぶん今までで一番雪が付いていると思いますが
それでも5cmあるかどうかでした
南面の登山道では地面が見えていましたし…
横川山、南沢山と辿って前回見つけた
謎の道の続きを探検してみます。
前回の登り返しポイントをさらに進むと
何となく見覚えのある風景が…
3月に歩いた山域に接続しました。
後は記憶を辿って下って行ったのですが
記憶力が弱いので2度ほどルートミスしました。
南沢山へのルートが見つかったのは良かったのですが
周回すると林道歩きの長さが気になります。
日曜で油断してましたが製材作業をしていますので
お邪魔にならないようにしたいです。
丁度 休憩時間で良かった。
今回 お会いした人 …10名(正規ルート)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sansongeneさん、はじめまして
レコでは以前よりfunでした。3週続けての城ケ峰のレコは衝撃的でした。
富士見台下るあたりでお声がけした者です。てっきりピストンされるものだと思い復路でもう1度お会いできるかと思っていましたら周回とは流石ですね。
復路の南沢山でお会いした女性のソロの方も林道経由で回られると行かれた方の話題が出ましたが驚いてましたよ。
今度は中央アルプス赤線繋ぎですかね。
あっそうそう、恵那山トンネルの名古屋側の入口からちょっと上ったあたり(フォト61辺り)に吉田兼好の墓がナビで表示されるのですがありましたでしょうか?
higurasi 様 こちらこそはじめましてです。その節はどうもでした。
普段人目を避けるルートを歩いているのでまさか自分を知る
レコ様にお会いするとは夢にも思っていませんでした。
城ヶ峰シリーズに反応されるあたりは流石って感じです(笑)
最近はあの辺りも人が増えてきてやや遠のいていますが…
お尋ねの吉田兼好の庵跡は仰る場所にあります。
自分もはじめはドキドキしながら見に行ってしまったミーハーです。
またどこかで会った時にはよろしくお願いいたします。
なるべく見つからないように歩きますけど…(笑)
はじめまして。
先日、南沢山手前で、お話しさせていただいた者です。
帰りは林道で周回されると言われていた あの”ツワモノ”登山者は、
sansongeneさんだったのですね
林道での周回なんて、私からすると目からうろこのコースです
秘かに応援しておりましたので、無事にスタート地点まで
戻られたようでなによりです。本当にお疲れ様でした!!
またどこかの山でお会いするかもしれませんね
それでは、よいお年を!
slowlife 様 はじめましてです
あの日はレコ様との遭遇率が高かったようです。
すれ違った人全員がそんな気がするくらい…
ひっそり歩いていたつもりが人気ルートだったようで
うっかり人間たちに見つかってしまった未熟者です(笑)
では 今年もよい登山がいっぱいできますように
お祈りしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する