記録ID: 1035183
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
見事な霧氷_2016年登り納めは経ヶ岳(中ア)
2016年12月30日(金) [日帰り]
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,537m
- 下り
- 1,361m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:44
距離 13.6km
登り 1,537m
下り 1,376m
GPSロガーの電池が途中で切れました。
あと15分ぐらいだったのに。
あと15分ぐらいだったのに。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大きなほうにトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き始めは場所によっては、ところどころに薄っすらと雪がある程度。 徐々に増えていき、5合目ぐらいからはずっと雪道になります。 4合目でダムからのルート(手持ちの山と高原地図には記載なし)と合流して以降のほうがルートは明瞭。 4合目まではところどころ、登山道にササが覆いかぶさっているところあり。 とはいえ、迷うような場所や危険と思われる場所はありませんでした。 もっと、雪が増えると状況は変わると思います。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納め。
天気は良さそうだが、風は強そう。
強風だった場合に、吹っ飛ばされそうな山は避けたい。
あまり遠くまで行くのは大変だが、雪山へ行きたい。
などなど、グダグダ言いながら、基本樹林帯歩きの経ヶ岳を選択。
標高差1,400m、コースタイム8時間以上は冬の日帰りとしては厳しいようにも思ったが、山頂は展望無しとの事なので、展望のいい8合目までいければ良しということで出発。
雪は標高とともに徐々に増えてきて、シーズン最初の雪山として充分楽しめました。
アイゼンをつけるタイミングを迷いながら、結局8合目まで頑張りましたが、もう少し早くつけるべきでした。
充分登れたのですが、滑る足元を気にしながら踏ん張って歩いたので、8合目までにかなり疲れてしまいました。
先行者は私より年上のお二人でしたが、8合目からはスノーシューで歩いたようで、そのトレースに助けられて山頂までたどり着くことが出来ました。
8合目移行は10-20cmぐらいは沈んだと思いますので、今日の体調で先頭を歩いていたら、相当に厳しかったと思います。
8合目からは、中央、南アルプス、御嶽、八ヶ岳などが一望でき満足な山になりました。
この日は自分を含め4人だけでした。
もう少し人が入っても良さそうな山だと思いましたが、やはり山頂の展望無しが効いているのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する