ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1036357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 御座石鉱泉〜青木鉱泉 テント泊

2016年12月30日(金) ~ 2016年12月31日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
21:04
距離
26.3km
登り
3,102m
下り
3,086m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:41
休憩
3:15
合計
10:56
6:21
152
8:53
8:54
76
10:10
12:27
47
13:14
13:30
12
13:42
13:44
36
14:20
14:22
28
14:50
15:05
23
15:28
15:49
59
16:48
16:49
10
16:59
16:59
18
17:17
2日目
山行
6:03
休憩
3:39
合計
9:42
4:59
51
5:50
5:50
28
6:18
7:20
12
7:32
7:32
19
7:51
9:37
55
10:32
11:04
19
11:23
11:31
141
13:52
14:03
37
14:40
14:40
1
14:41
ゴール地点
天候 両日とも快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御座石鉱泉市営無理駐車場(40台)
途中から砂利道で悪路。当日は全く雪無し、ノーマルタイヤでも入れたと思います。
なお青木鉱泉は冬季営業停止、道は御座石との分岐のところでゲート閉まってます。
コース状況/
危険箇所等
鳳凰小屋は年末年始営業
12/28〜1/3
http://houougoya.jp/
テント泊一人 1000円 水場あり。

御座石鉱泉〜鳳凰小屋
序盤全く雪無し、燕頭山付近から徐々に積雪あったが小屋までツボ足で行けました。トレースバッチリ。

鳳凰小屋〜鳳凰三山
アイゼン、ピッケル装着。ピッケルはストックの方もおられたしここら辺はそんなに危険な場所は少ないので個人の判断で。登山者もそこそこ居てトレースバッチリ、コース明瞭。なお鳳凰小屋からの近道ルートもトレースありました。

鳳凰小屋〜青木鉱泉(ドンドコ沢コース)
小屋の方にはあまり勧められなかったが夏に通った事あるし雪少ないので行ってみた。トレース無し、夏でも道迷いし易いコースなのでルートファインディング能力&GPS必要。
途中白糸の滝でお一方と会う。青木鉱泉から登られたそうでゲートから3キロほど歩いたとの事。

青木鉱泉〜御座石鉱泉
点線ルートであるがマーキングが凄く多いので分かり易い。(マーキング密度は今まで歩いたなかでダントツの第1位!)とはいえ道は荒れているのと何処でも歩けてしまうので道迷い注意。
その他周辺情報 尾白の湯 一人 820円 (車で30分ほど)
大晦日なので営業確認のTELしてから向かいました。
※御座石鉱泉の日帰り入浴も営業はしていました。
御座石鉱泉よりスタート
序盤はまったく雪なしですが急坂続き、冬山キャンプ装備が重い・・・
1
御座石鉱泉よりスタート
序盤はまったく雪なしですが急坂続き、冬山キャンプ装備が重い・・・
ララサンシャイン♪
太陽光浴びてパワーアップ
2
ララサンシャイン♪
太陽光浴びてパワーアップ
富士山がちらちら
2
富士山がちらちら
八ヶ岳
一番大きく見えるのは阿弥陀岳だろうか
【kabu】
麓まで見えてカッコイイ!
5
八ヶ岳
一番大きく見えるのは阿弥陀岳だろうか
【kabu】
麓まで見えてカッコイイ!
コケ
たまには足元も
4
コケ
たまには足元も
燕頭山
藻みたいなやつがヒラヒラしてます
【kabu】
サルオガセって言うらしい。空気が澄んでいるとこでしか生息しないとか。南アと八ヶ岳で良く見るが私好きかも!
3
燕頭山
藻みたいなやつがヒラヒラしてます
【kabu】
サルオガセって言うらしい。空気が澄んでいるとこでしか生息しないとか。南アと八ヶ岳で良く見るが私好きかも!
樹林帯の隙間から地蔵岳のオベリスクが見えてきました
3
樹林帯の隙間から地蔵岳のオベリスクが見えてきました
甲斐駒ヶ岳も
鳳凰小屋に到着
整地作業中
濡れ場には防寒テムレス
3
整地作業中
濡れ場には防寒テムレス
寝床設営完了
【kabu】
20度な訳無いじゃん・・使用2度目で早くも壊れたサーモマックス50(>_<)
2016年12月30日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 12:32
【kabu】
20度な訳無いじゃん・・使用2度目で早くも壊れたサーモマックス50(>_<)
【kabu】
じゃーん、エクスペッドダウンマット復活‼
2016年12月30日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/30 12:24
【kabu】
じゃーん、エクスペッドダウンマット復活‼
【kabu】
補修部分ズーム。パッチも同じ柄で目立ちません、自宅でのエアー漏れチェックもOKでした♪
2016年12月30日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/30 12:24
【kabu】
補修部分ズーム。パッチも同じ柄で目立ちません、自宅でのエアー漏れチェックもOKでした♪
身支度完了
反省点・・・テント設営と含めて時間掛りすぎ
【kabu】
nakkiさんとくにね(笑)
2016年12月30日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 13:24
身支度完了
反省点・・・テント設営と含めて時間掛りすぎ
【kabu】
nakkiさんとくにね(笑)
鳳凰三山へGo
ピッケルも使わずストックも持ってきていない後輩K
余裕なんでしょうか
【kabu】
いや余裕ではないんですがこの山で必要なイメージが無かったかなぁ。
3
鳳凰三山へGo
ピッケルも使わずストックも持ってきていない後輩K
余裕なんでしょうか
【kabu】
いや余裕ではないんですがこの山で必要なイメージが無かったかなぁ。
ダケカンバ
雪は締まっていて表面はサラサラ、砂みたいです
3
雪は締まっていて表面はサラサラ、砂みたいです
初めて見るオベリスク
カッコいい♪
9
初めて見るオベリスク
カッコいい♪
オブジェな木
振り返ると観音岳と富士山
4
振り返ると観音岳と富士山
おセンチな後輩K
地蔵岳
オベリスクに登るのは無理そうです
【kabu】
私前回来た時チャレンジしましたがテッペンは無理でした。
6
地蔵岳
オベリスクに登るのは無理そうです
【kabu】
私前回来た時チャレンジしましたがテッペンは無理でした。
子受け地蔵群
子受け地蔵
甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰
8
甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰
地蔵岳
遠く八ヶ岳
3
地蔵岳
遠く八ヶ岳
アカヌケ沢ノ頭
北岳・間ノ岳・農鳥岳
白峰三山に太陽と青空
気分爽快♪
【kabu】
南アルプスも少しずつ山座同定できるようになりました♪
4
北岳・間ノ岳・農鳥岳
白峰三山に太陽と青空
気分爽快♪
【kabu】
南アルプスも少しずつ山座同定できるようになりました♪
アカヌケ沢ノ頭から観音岳
4
アカヌケ沢ノ頭から観音岳
観音岳へ
右手には白峰三山
6
右手には白峰三山
景色・展望が良すぎて立ち止まってばかり
先に進みません
3
景色・展望が良すぎて立ち止まってばかり
先に進みません
富士山と山梨県の街
4
富士山と山梨県の街
観音岳に到着
鳳凰三山の最高峰
2
観音岳に到着
鳳凰三山の最高峰
観音岳から
仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳
アサヨ峰やアカヌケ沢ノ頭も
4
観音岳から
仙丈ヶ岳と甲斐駒ケ岳
アサヨ峰やアカヌケ沢ノ頭も
甲斐駒ケ岳ズーム
背後に乗鞍岳と北ア
甲斐駒の右は大キレット〜槍かな
【kabu】
やっぱり甲斐駒1番好きです!
4
甲斐駒ケ岳ズーム
背後に乗鞍岳と北ア
甲斐駒の右は大キレット〜槍かな
【kabu】
やっぱり甲斐駒1番好きです!
仙丈ヶ岳ズーム
冬季に甲斐駒とあわせて登ってみたいです
【kabu】
来年は北沢峠から行きたいです(^。^)
2
仙丈ヶ岳ズーム
冬季に甲斐駒とあわせて登ってみたいです
【kabu】
来年は北沢峠から行きたいです(^。^)
観音岳から
薬師岳の背後に富士山
4
観音岳から
薬師岳の背後に富士山
二人で記念撮影
三山の最後、薬師岳へ
3
三山の最後、薬師岳へ
富士山を正面に見ながら楽しい稜線歩き

2
富士山を正面に見ながら楽しい稜線歩き

花崗岩の岩塔や岩塊が雪や青空に映えて素晴らしい
2
花崗岩の岩塔や岩塊が雪や青空に映えて素晴らしい
ここでキャンプしたいですね(笑
ここでキャンプしたいですね(笑
薬師岳に到着
白峰三山をバックに
久々に見たヤマネチ
2016年12月30日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 16:25
薬師岳に到着
白峰三山をバックに
久々に見たヤマネチ
逆光なので私は富士山をバックに
6
逆光なので私は富士山をバックに
二人で記念撮影
帰りましょう
夕日狙いでのんびり休憩しながら戻ります
3
帰りましょう
夕日狙いでのんびり休憩しながら戻ります
夕日と白峰三山
【kabu】
夕日見たいがために稜線で30分粘りました(汗)
4
夕日と白峰三山
【kabu】
夕日見たいがために稜線で30分粘りました(汗)
北岳の肩に沈む太陽
5
北岳の肩に沈む太陽
富士山のアーベンロード
綺麗ですね〜
しかしこの後バッテリー切れ・・・残念
10
富士山のアーベンロード
綺麗ですね〜
しかしこの後バッテリー切れ・・・残念
テン場に戻りました
【kabu】
夕食はソーセージとキムチ鍋。
2016年12月30日 18:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 18:49
テン場に戻りました
【kabu】
夕食はソーセージとキムチ鍋。
【kabu】
今回も500ミリ3本歩荷しました。飲むまでは寝袋に入れといて大丈夫でしたが飲んでる最中に凍りました・・対策必要ですね。
2016年12月30日 18:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 18:45
【kabu】
今回も500ミリ3本歩荷しました。飲むまでは寝袋に入れといて大丈夫でしたが飲んでる最中に凍りました・・対策必要ですね。
【kabu】
いただきまーす♪
2016年12月30日 19:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 19:09
【kabu】
いただきまーす♪
私もキムチ鍋、あとは締め用の乾麺うどん
ヘタレなのでビールは小屋で調達
2
私もキムチ鍋、あとは締め用の乾麺うどん
ヘタレなのでビールは小屋で調達
お休みなさい
12/31 AM3時起床
朝食はマルタイ棒ラーメンに切り餅・乾燥野菜・うずらの卵トッピング、スープは鍋キューブのとんこつ味噌
2
12/31 AM3時起床
朝食はマルタイ棒ラーメンに切り餅・乾燥野菜・うずらの卵トッピング、スープは鍋キューブのとんこつ味噌
鍋キューブが効いていて美味しい
箸はダイソーの先端アタッチメント式でフォークやスプーンにもなり超軽量
8
鍋キューブが効いていて美味しい
箸はダイソーの先端アタッチメント式でフォークやスプーンにもなり超軽量
夜明け前の富士山と山梨の街
強風でピンボケ・・・
5時スタートで観音岳目指します
6
夜明け前の富士山と山梨の街
強風でピンボケ・・・
5時スタートで観音岳目指します
【kabu】
御来光を待つ人々、観音岳は私達含め6人でした。
2016年12月31日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 7:16
【kabu】
御来光を待つ人々、観音岳は私達含め6人でした。
観音岳に到着
一番高い岩にまたがる後輩K
今の貴方は「トップ・オブ・ザ・鳳凰」
風で飛んじゃえー
【kabu】
ひどい・・nakkiさん本音が出たね!
6
観音岳に到着
一番高い岩にまたがる後輩K
今の貴方は「トップ・オブ・ザ・鳳凰」
風で飛んじゃえー
【kabu】
ひどい・・nakkiさん本音が出たね!
ご来光
【kabu】
今年最後の御来光!
13
ご来光
【kabu】
今年最後の御来光!
雪面がピンクに染まり出す
5
雪面がピンクに染まり出す
白峰三山のモルゲンロート
9
白峰三山のモルゲンロート
北岳
ピンクに染まりカッコいい
11
北岳
ピンクに染まりカッコいい
甲斐駒ヶ岳
【kabu】
甲斐駒カッチョイイ〜!
9
甲斐駒ヶ岳
【kabu】
甲斐駒カッチョイイ〜!
仙丈ケ岳
遠く八ヶ岳
皆さん思い思いの場所で撮影中
3
遠く八ヶ岳
皆さん思い思いの場所で撮影中
朝日に染まる
時間にして8分くらい
オレンジのダケカンバにピンクの雪面
良いですね〜
10
朝日に染まる
時間にして8分くらい
オレンジのダケカンバにピンクの雪面
良いですね〜
昇る太陽
寒さと強風に耐えます
3
寒さと強風に耐えます
気温は-15℃
白峰三山
ピンクタイム終了
3
白峰三山
ピンクタイム終了
ナイスご来光でした
5
ナイスご来光でした
テン場戻り
下山はドンドコ沢コース
しばらく踏み抜き地獄が続き疲れます
【kabu】
やらかすnakkiさん(笑)
2016年12月31日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 10:50
下山はドンドコ沢コース
しばらく踏み抜き地獄が続き疲れます
【kabu】
やらかすnakkiさん(笑)
沢床に下りてみました
振り返ると地蔵岳
決してルート間違いではありません
1
沢床に下りてみました
振り返ると地蔵岳
決してルート間違いではありません
ミスした後のリカバリーは大変です
1
ミスした後のリカバリーは大変です
五色滝
結構大きい!
あまり期待していなかったのでビックリです
4
五色滝
結構大きい!
あまり期待していなかったのでビックリです
【kabu】
氷瀑に浮かれる40台半ばのオッさん2人・・・痛すぎ!!
【na】
浮かれてもいいんです!
ペアルックではありません・・・偶然です
13
【kabu】
氷瀑に浮かれる40台半ばのオッさん2人・・・痛すぎ!!
【na】
浮かれてもいいんです!
ペアルックではありません・・・偶然です
滝壺
青氷が綺麗ですね〜
4
滝壺
青氷が綺麗ですね〜
【kabu】
別角度でテイク4(汗)nakkiさんとの写真撮影で1発OKはまず出ません。
【na】
場所色々変えて三脚立てて何往復も疲れます
7
【kabu】
別角度でテイク4(汗)nakkiさんとの写真撮影で1発OKはまず出ません。
【na】
場所色々変えて三脚立てて何往復も疲れます
沢の渡渉は数回
残りの白糸滝は見てあとの鳳凰ノ滝と南精進ヶ滝は疲れたのでパス、ちょっと後悔・・・
1
沢の渡渉は数回
残りの白糸滝は見てあとの鳳凰ノ滝と南精進ヶ滝は疲れたのでパス、ちょっと後悔・・・
落ち葉でフカフカ
4
落ち葉でフカフカ
青木鉱泉に到着
白樺林
後輩Kに光が・・・
破線ルートの登山道ですが踏み跡明瞭でマーキング多数なので迷う心配なし
2
白樺林
後輩Kに光が・・・
破線ルートの登山道ですが踏み跡明瞭でマーキング多数なので迷う心配なし
御座石鉱泉に到着
ゴールです無事下山完了
1
御座石鉱泉に到着
ゴールです無事下山完了
いや〜楽しかった!
普段しない握手を(笑
【kabu】
チョッとキモいですね〜でも楽しかったのは本当♪
6
いや〜楽しかった!
普段しない握手を(笑
【kabu】
チョッとキモいですね〜でも楽しかったのは本当♪
帰りは尾白の湯でひとっ風呂
目当ては日本最高級超高濃度露天風呂「赤湯」
7月に来た時よりもヒリヒリ感はなかった
2
帰りは尾白の湯でひとっ風呂
目当ては日本最高級超高濃度露天風呂「赤湯」
7月に来た時よりもヒリヒリ感はなかった
2016年最後はガッツリ食べました
【kabu】
上諏訪駅近くの「秋月そば」で年越し蕎麦と丼飯(^。^)
2016年12月31日 17:34撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/31 17:34
2016年最後はガッツリ食べました
【kabu】
上諏訪駅近くの「秋月そば」で年越し蕎麦と丼飯(^。^)
ノンアルで乾杯♪
お疲れ〜
【kabu】
nakkiさん来年もよろしくお願いします(^。^)
4
ノンアルで乾杯♪
お疲れ〜
【kabu】
nakkiさん来年もよろしくお願いします(^。^)

感想

後輩Kと鳳凰三山へ
7月に登った甲斐駒ケ岳から見た鳳凰三山、会社の先輩からの薦め、それに某Sさんの11月のレコにとどめを刺されてしまい決行。
地蔵岳から薬師岳までの稜線は花崗岩の岩塔や岩塊が青空や白い雪に映え景観が美しく歩いていて気持ちの良い所です。
稜線からの眺望も最高で富士山・八ヶ岳・白峰三山・仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳、それに遥か遠くの北アまで見えました。
夕焼けのアーベンロートや朝焼けのモルゲンロートも天候に恵まれたおかげで最高ー
でも個人的に一番感動したのは二日目のドンドコ沢ルートで見た五色滝でまったく予想していなかった展開にびっくり、氷瀑と青氷の滝壺がとても綺麗で私はここでテンションMAX(笑
30分以上五色滝で停滞していたような・・・
滝壺真下までの欲求もありましたが大崩落一回と小崩落一回目撃したら行かなくて良かったとしみじみ・・・小崩落でも頭に氷当たれば確実に死にます。

以上、2016年最後は素晴らしいお山で締めくくる事ができて大満足でした。
冬にはもちろん季節を変えてまた訪れたいですね♪

nakkiさんと鳳凰三山に行って来ました。
私は3、4年前に一度日帰り周回した事のあるのですが天気イマイチだったせいかさほど印象にも残らず・・
しかし今年の晩秋に登られたとある方のレコが強烈な印象であった‼
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1001415.html

夜景も含め「なんてイイとこなんだ!」って思った。冬もオススメとの情報と鳳凰小屋の年末年始営業の助けもあり今年最後の行先決定。

初日の登りは旭岳出る手前辺りから後を見れば八ヶ岳、右手を見れば甲斐駒ヶ岳、左を見れば富士山という豪華さ‼
そして鳳凰三山の稜線に出れば南アルプスオールスター(仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳等々)のお出まし。鳳凰小屋から近いのもあり夕日&夜景&御来光をたっぷり堪能できた♪

帰りは少し迷ったがやっぱりピストンは面白くないのでドンドコ沢コースへ。覚悟はしていたが予想通り鳳凰小屋から全くノートレース(汗)
ラッセルとルーファイしながらなんとか五色滝へ。氷瀑&氷壺が本当に素晴らしくある意味御来光より良かったかも⁉
狙ったわけではないが到着がちょうどお昼時であり写真撮影中に氷瀑の一部が2回崩落、圧巻であった‼
青木鉱泉降りてから御座石鉱泉までの点線ルートも元から気をつけていたので全く迷う事は無かった。

連日快晴だったこともあり本当に今年最後にふさわしい山行であった。
・・と言う事でココをススメてくれたsanchanさんありがとうございました‼もう貴方様には足を向けて寝られません(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人

コメント

今年も期待しております
nakkiさん あけましておめでとうございます!
kabukiyaさま はじめまして

あいかわらずキレイな写真で楽しいレコdeathね〜

kabukiyaさんのコメントからもこのレコの裏には何倍ものボツ写真があるのかなと想像しております。

私もお二人のレコに影響されて、1日ズレで初めて北陸抜け出して八ヶ岳に遠征してみました。(自分の身にあった北八ヶ岳ですが)30日に天狗岳から見えていた鳳凰山にいらっしゃたのdeathね。30日はサイコーの天気でしたが大晦日もこれまたサイコーの天気でしたね。

因みにお二人、私と同世代なんですね。ひとまわりくらい若いと思っておりました!

今年もキレイな写真と楽しいレコを期待しておりますよ〜

年末年始にオンエアされたRED NIGHT と BLACK NIGHT を見た後にヤマレコ見たら新レコのってたんで思わずコメいれさせていただきました。
2017/1/3 10:34
Re: 今年も期待しております
hoyanさん、はじめまして。
コメントありがとうございます♪

私は2日間で150枚くらいですが多分nakkiさんはゼロ1個多いくらい撮ってますよ。
地元ブロガーさんの言葉を借りると呼吸をするかのように写真を撮る人です(笑)

hoyanさんも昨年末は八ヶ岳でしたか。日帰り2回で蓼科山と天狗岳とはナイスチョイスですね!
冬時期はどうしても太平洋側の方が晴天率高いのでそっちに行ってしまいます。特に八ヶ岳は登山口までのアクセスもイイしいろんな山があるので飽きません。

天気は本当に恵まれました♪日焼け止め忘れてチョッと焦りましたが思ったほど焼けずホッとしてます(笑)

「RED NIGHT と BLACK NIGHT」ってもしかしてベビーメタル???ゴメンなさい、私は全くついていけないのでnakkiさんにバトンタッチします(汗)
2017/1/3 23:07
Re: 今年も期待しております
hoyanさん、こんにちは^^

写真二日間で1200枚でしたが気温低いとカメラ起動しなくなったりバッテリーの持ちが著しく悪化するなど色々不具合出て困りました。
北八も天気最高で良かったですね。
私も今冬は遠征で白駒池〜天狗岳〜本沢温泉辺りでまったりテン泊を考えています。
hoyanさんは次は南八方面で硫黄岳や赤岳ですね!
若く見えちゃいましたか?
きっと写真や言動にチャラい所があるのでそう見えたのかも・・・特に後輩Kは(笑
RED NIGHTとBLACK NIGHT、WOWOW見れるんですね、羨ましい〜
私は見れないのでBD発売されるまで我慢です。
2017/1/6 16:45
おおーやっぱり雪の鳳凰は素晴らしい!
nakkiさん、kabukiyaさん、あけましておめでとうございます。
お!さすが酉年ということで鳳凰へ行かれたか〜と思ったら去年の山行でしたか、お二人らしい微妙なズレ(笑)
僕が行った時と違って紅葉こそないものの、雪化粧した稜線と白峰三山の絶景は素晴らしいですね。
ちなみにsouさんも昨日、今日と鳳凰へ行っていますが「下山したら晴れる」の法則にやられたっぽいです。

年始早々、最高のレコを拝見させていただきました。
ありがとうございました。

あ、kabukiyaさん、寝具復活おめでとうございます(笑)
2017/1/3 19:18
Re: おおーやっぱり雪の鳳凰は素晴らしい!
おぉ〜、神様、仏様 、sanchan様‼
あけましておめでとうございます、今年もオススめの山ご指導ご鞭撻お願いします‼
・・・って言うくらい今回ありがとさんでした(^。^)
来年かな〜と書いておきながらギリギリ昨年行ってしまいました(汗)
本当に今回は晩秋のsanchanさんレコ&コメントのオススメが無ければ行って無かったと思います。しかもスタート地点こそ違えどそれ以外コース丸パクリ!

展望の山として北は蝶、南は鳳凰と書いていましたが正にその通りの山でした。特に北岳は今まで見た中で1番カッコイイ&迫力あるように見える場所だと感じました。
前回来た時はホントに展望なくドンドコ沢コースが印象に残ってるくらいだったのでこんな素晴らしく山だとはビックリでした‼

御座石からのコースも展望あり良かったですしこの時期でもそんなに危険じゃないのもイイですね。

souさん年始もどっか行ってるんだろうと思ってましたが鳳凰ですか⁉レコ楽しみだなぁ(^。^)

ダウンマットはお陰さまで復活‼今回火使う時絞めてテントの反対側退避させました(笑)
2017/1/4 0:32
Re: おおーやっぱり雪の鳳凰は素晴らしい!
Sanchanさん、こんにちは^^

鳳凰三山とても素晴らしかったです。
Sanchanさんお奨めなの納得でした!
来冬またリピートしたいです。
ドンドコ沢コースの見逃した滝も気になるし紅葉狙いで秋にも行ってみようかな〜
稜線から見た仙丈ヶ岳や白峰三山も歩いてみたいし・・・
今年は南ア遠征増えそうです。
また山行丸パクリさせて頂く事があるかもしれませんがどうかお許し下さい(笑
2017/1/6 16:49
年越し違いで同じ山
どうも、”「下山したら晴れる」の法則にやられた”者です(笑
nakkiさん、kabukiyaさんは年末に登られてたんですね。
天気にも恵まれ北岳のモルゲンを拝めて羨ましい限りです。
同じルート歩くのは飽きちゃう性格なのでリベンジはこのルートを参考にしようかな!
お疲れさまでした
2017/1/5 20:55
Re: 年越し違いで同じ山
souさん、どーも!
レコ拝見しましたよ。連日快晴だった私が言うのもアレですがそんなヤラレタと言うほど天気悪く無いんでは?
御来光もバッチリだし!でも確かに北岳モルゲンは残念ですね↘私的には観音岳辺りからの北岳は1番カッコよく見えると思いますので是非リベンジしてください!

ちなみに私も今回2度目で天気恵まれました♪
2017/1/5 21:10
Re: 年越し違いで同じ山
souさん、こんにちは^^

二日違いとは残念、ご一緒したかったですよ!
日頃の行いが良いのか私達は夕日朝日ともにばっちりでした。
決してsouさんの日頃の行いが悪いとか思ってはいませんので(笑
この周回ルート面白かったです。
ドンドコ沢コースは下山で使ったのに何故かガッツリ疲れましたが・・・
五色滝がとても綺麗だったので次回は是非。
2017/1/6 16:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら