ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038712
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ブラチリカSP多摩青梅七福神めぐり

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
14.6km
登り
294m
下り
348m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:48
合計
3:46
11:26
5
11:31
11:33
22
梅岩寺
11:55
11:55
3
11:58
11:59
5
12:04
12:04
9
12:13
12:21
48
聞修院(寿老人)
13:09
13:15
22
明白院(福禄寿)
13:37
13:42
20
地蔵院(布袋尊)
14:02
14:07
10
清寶院(恵比寿尊)
14:17
14:21
1
延命寺(大黒天)
14:22
14:28
23
宗建禅寺(毘沙門天)
14:51
15:02
10
玉泉寺(弁財天)
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR青梅線「青梅駅」
帰り:徒歩
コース状況/
危険箇所等
最初の聞修院までは青梅駅近くの梅岩寺から永山丘陵を越えて行きました。
梅岩寺からおにぎり岩まではハイキングコースがありますが、おにぎり岩から先は初めははっきりとした踏み跡がありますが最後の方は「けもの道」のようになっていますので、地図で確認しながら下りました。

聞修院から先は舗装路を行きました。
一部細い路地や歩道のない道もあります。

※ログの最後はスマホのバッテリーが切れてしまったため途中までです。
その他周辺情報 青梅七福神めぐりHP
http://ome7.tokyo
青梅駅の改札を出るとバカボンのパパがお出迎え
2017年01月03日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 11:24
青梅駅の改札を出るとバカボンのパパがお出迎え
青梅駅から出発します。
2017年01月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 11:26
青梅駅から出発します。
青梅駅裏の梅岩寺
2017年01月03日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:31
青梅駅裏の梅岩寺
ここはしだれ桜が有名です。
2017年01月03日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:31
ここはしだれ桜が有名です。
梅岩寺本堂
2017年01月03日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:31
梅岩寺本堂
こちらからちょっとだけハイキングコースへ入ります。
2017年01月03日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:33
こちらからちょっとだけハイキングコースへ入ります。
歩きやすい登山道です。
2017年01月03日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:35
歩きやすい登山道です。
西国三十三観音の石碑があります。
2017年01月03日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:38
西国三十三観音の石碑があります。
秋葉神社
2017年01月03日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 11:39
秋葉神社
秋葉神社の裏から永山丘陵へ向かいます。
2017年01月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:41
秋葉神社の裏から永山丘陵へ向かいます。
永山丘陵ハイキングコースへ出ました。
2017年01月03日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:44
永山丘陵ハイキングコースへ出ました。
ここから川苔山が見えます。
2017年01月03日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:44
ここから川苔山が見えます。
一番奥が川苔山
2017年01月03日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:44
一番奥が川苔山
第二休憩所の脇から青梅の森へ向かいます。
2017年01月03日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:46
第二休憩所の脇から青梅の森へ向かいます。
こちらも歩きやすい登山道です。
2017年01月03日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:51
こちらも歩きやすい登山道です。
三町分岐点と言っても地元民にしかわかりません。
2017年01月03日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:54
三町分岐点と言っても地元民にしかわかりません。
三町分岐点の展望台
2017年01月03日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:55
三町分岐点の展望台
おにぎり岩へ向かいます。
2017年01月03日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:56
おにぎり岩へ向かいます。
通行止めなので迂回路へ
2017年01月03日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:58
通行止めなので迂回路へ
迂回路の展望台
2017年01月03日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 11:58
迂回路の展望台
展望台からスカイツリー
2017年01月03日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 11:59
展望台からスカイツリー
展望台の先の鉄塔
2017年01月03日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 12:00
展望台の先の鉄塔
おにぎり岩
う〜ん、おにぎり?
2017年01月03日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/3 12:03
おにぎり岩
う〜ん、おにぎり?
更に先に進みます。
2017年01月03日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:06
更に先に進みます。
道が怪しくなってきました。
2017年01月03日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:08
道が怪しくなってきました。
大分、高い場所に出てしまいました。
2017年01月03日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:10
大分、高い場所に出てしまいました。
なんとなく踏み跡があります。
2017年01月03日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:10
なんとなく踏み跡があります。
ここを下りてきました。
2017年01月03日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:12
ここを下りてきました。
聞修院(もんしゅういん)に着きました。
2017年01月03日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:13
聞修院(もんしゅういん)に着きました。
聞修院本堂
2017年01月03日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:17
聞修院本堂
寿老人が祀られています。
2017年01月03日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:16
寿老人が祀られています。
聞修院のお庭
2017年01月03日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:21
聞修院のお庭
寿老人の御朱印
2017年01月03日 18:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/3 18:54
寿老人の御朱印
ここからは舗装路を行きます。
2017年01月03日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:28
ここからは舗装路を行きます。
青梅トンネル手前の庚申塔
2017年01月03日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:34
青梅トンネル手前の庚申塔
青梅トンネルを抜けます。
2017年01月03日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:36
青梅トンネルを抜けます。
七兵衛通りを行きます。
2017年01月03日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:42
七兵衛通りを行きます。
裏宿七兵衛供養塔
江戸時代に青梅にいた義賊だそうです。
鼠小僧のモデルと言われています。
2017年01月03日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 12:48
裏宿七兵衛供養塔
江戸時代に青梅にいた義賊だそうです。
鼠小僧のモデルと言われています。
七兵衛公園内にあります。
2017年01月03日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 12:49
七兵衛公園内にあります。
青梅街道を行きます。
2017年01月03日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 12:50
青梅街道を行きます。
明白院(めいばくいん)
2017年01月03日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:09
明白院(めいばくいん)
明白院本堂
2017年01月03日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:11
明白院本堂
福禄寿が祀られています。
2017年01月03日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 13:10
福禄寿が祀られています。
福禄寿の御朱印
2017年01月03日 18:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/3 18:55
福禄寿の御朱印
和田橋を渡ります。
2017年01月03日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:21
和田橋を渡ります。
和田橋から多摩川
2017年01月03日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:22
和田橋から多摩川
地蔵院
2017年01月03日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:37
地蔵院
梅の花が咲いていました。
2017年01月03日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 13:37
梅の花が咲いていました。
地蔵院御朱印
2017年01月03日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:39
地蔵院御朱印
布袋尊が祀られています。
2017年01月03日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:38
布袋尊が祀られています。
境内に水琴窟があります。
2017年01月03日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:37
境内に水琴窟があります。
布袋尊の御朱印
2017年01月03日 18:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/3 18:55
布袋尊の御朱印
吉野街道沿いの石碑
2017年01月03日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:47
吉野街道沿いの石碑
万年橋を渡ります。
2017年01月03日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 13:54
万年橋を渡ります。
万年橋から多摩川
2017年01月03日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 13:55
万年橋から多摩川
清寶院
2017年01月03日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:02
清寶院
池があります。
2017年01月03日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:02
池があります。
清寶院山門
2017年01月03日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:02
清寶院山門
清寶院本堂
2017年01月03日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:04
清寶院本堂
恵比寿尊が祀られています。
2017年01月03日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 14:04
恵比寿尊が祀られています。
境内で骨董市とお団子屋さんが開かれていました。
2017年01月03日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:07
境内で骨董市とお団子屋さんが開かれていました。
恵比寿尊の御朱印
2017年01月03日 18:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 18:55
恵比寿尊の御朱印
延命寺
2017年01月03日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:21
延命寺
延命寺本堂
こちらは本堂に大黒天が祀られています。
2017年01月03日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:17
延命寺本堂
こちらは本堂に大黒天が祀られています。
大黒天の打出の小槌
2017年01月03日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:21
大黒天の打出の小槌
大黒天の御朱印
2017年01月03日 18:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 18:55
大黒天の御朱印
宗建禅寺
2017年01月03日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:28
宗建禅寺
宗建禅寺本堂
こちらも本堂に毘沙門天が祀られています。
2017年01月03日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:22
宗建禅寺本堂
こちらも本堂に毘沙門天が祀られています。
六蛙(むかえる)です。
2017年01月03日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:25
六蛙(むかえる)です。
裏宿七兵衛のお墓
七兵衛は一晩で青梅と江戸を往復したと言う伝説から青梅マラソンの参加者がお参りに来るそうです。
登山にもいいかもしれないです。
2017年01月03日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 14:25
裏宿七兵衛のお墓
七兵衛は一晩で青梅と江戸を往復したと言う伝説から青梅マラソンの参加者がお参りに来るそうです。
登山にもいいかもしれないです。
毘沙門天の御朱印
2017年01月03日 18:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/3 18:55
毘沙門天の御朱印
下奥多摩橋を渡ります。
2017年01月03日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 14:43
下奥多摩橋を渡ります。
下奥多摩橋から多摩川
2017年01月03日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:43
下奥多摩橋から多摩川
玉泉寺(ぎょくせんじ)
2017年01月03日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 15:02
玉泉寺(ぎょくせんじ)
玉泉寺本堂
2017年01月03日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:51
玉泉寺本堂
弁財天が祀られています。
2017年01月03日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 14:58
弁財天が祀られています。
境内の道祖神
2017年01月03日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 14:58
境内の道祖神
弁財天の御朱印
2017年01月03日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/3 18:56
弁財天の御朱印
吉野街道で帰ります。
2017年01月03日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 15:05
吉野街道で帰ります。

感想

今日は青梅に七福神めぐりに行ってきました。

まずは青梅駅から寿老人が祀られている聞修院へ向かいます。
こちらへは舗装路でも行けますが、今回は青梅駅裏の梅岩寺脇からハイキングコースに入り、永山丘陵ハイキングコースを横切り青梅の森へ行きました。
青梅の森からは東青梅駅の北へ抜ける道が一般的ですが、おにぎり岩と呼ばれる岩の先から聞修院方面に抜けられそうなのでそちらへ向かいました。
最初は分かりやすい道でしたが、最後の方は「けもの道」のようになり下に車道が見えたと思ったら、大分高い場所に出てしまいました。
なんとか車道まで出ると、聞修院の目の前でした。

聞修院は広い庭園のあるお寺で、寿老人が祀られています。
ここからは車道を通り残りの6ヶ所へ向かいます。
まずは永山丘陵の下を抜ける青梅トンネルを通り青梅街道の手前にある七兵衛通りを宮ノ平駅方面に向かうと、七兵衛公園があります。
ここは裏宿七兵衛と呼ばれる江戸時代に青梅に住んでいた義賊の供養塔があります。
裏宿七兵衛は健脚で青梅と江戸を一晩で往復し盗んだ金品を貧しい人々に分け与えていたそうで、鼠小僧のモデルとも言われています。
宮ノ平駅を越えると次に明白院に着きました。
ここは昔、病気の狸を助けた福禄寿の化身のネズミがいたと言うことで福禄寿が祀られています。
明白院からは多摩川を渡り、対岸にある布袋尊が祀られている地蔵院へ向かいました。
ここは梅の古木で有名ですが、山門脇の梅の木に花が咲いていました。
地蔵院からは再び多摩川を渡り、成田山の別院であり布袋尊が祀られている清寶院へ向かいます。
清寶院では小さな骨董市とお団子屋さんが出ていました。
清寶院からは青梅駅方面に向かい、大黒天が祀られている延命寺に向かいました。
こちらには大黒天の他に安産子育ての呑龍上人が祀られています。
延命寺のすぐ横には毘沙門天が祀られている宗建禅寺があります。
こちらには先ほどの裏宿七兵衛のお墓があり、スポーツ選手や青梅マラソンの参加者が健脚祈願に訪れるそうです。
宗建禅寺からは三たび多摩川を渡り、弁財天が祀られている玉泉寺へ向かいました。
玉泉寺も広い境内に弁天池や多くの草木が植えられていて春には花が秋には紅葉が楽しめるそうです。
玉泉寺からは歩いて家に帰りました。

今日は以前から気になっていた青梅七福神を歩くことができ御朱印もいただけとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

七福神巡り
明けまして、おめでとうございます。

七福神巡り、良いですね。
私も行けそう~って思って、拝見させて頂きました。
御朱印も頂けて、幸先の良いスタートですね。
2017/1/3 22:23
Re: 七福神巡り
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

青梅七福神巡りは奥多摩の山々が見られたり青梅の昭和の街並みが見られたりと楽しく歩けました。
少し高低差と距離がありますがmyu7さんも機会があれば歩いてみてください。
2017/1/3 23:17
適度な距離感の七福神巡り
ブラチリカさん、こんばんわ。そして、あけましておめでとうございます!
七福神巡りはあちこちありますが、なかなか適当な距離の場所は少ないですね。
その点ここは、山歩きも味わえるし、お寺も由緒がありそうでいいですね。
(バリルートは結構凄そうですが・^^;)
七福神はスタンプのところが多いですが、御朱印もらえるのも◎です。
険しい岩山あり、楽しい御利益巡りと、楽しいお正月が過ごせたようで何より
2017/1/4 23:57
Re: 適度な距離感の七福神巡り
yamaonseさん明けましておめでとうございます。
最初のお寺までは少し無茶をしてしまったような気がしますが、歩きごたえのある楽しい七福神めぐりになりました。
年末年始はいろいろな山に行けて良かったです。
お互い良い山に出会える一年になるといいですね。
2017/1/5 7:42
おにぎり岩!
チリさん、あけましておめでとうございます。
七福神ルートを全部辿ると結構長いのですね
おにぎり岩 にたいへん惹かれました
馴染み深い青梅ですが、知らないことばかりでたいへん勉強になります。

今年もよろしくお願いいたします
2017/1/8 17:07
Re: おにぎり岩!
Pengin22さん明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おにぎり岩はヤマレコMAPで七福神めぐりのコースを確認していた時に気がついて組み合わせられそうだったので行ってみました。
おにぎりと言われればおにぎりというような岩でしたが、永山丘陵の北側は初めてだったので楽しかったです。
2017/1/8 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら