ブラチリカSP多摩青梅七福神めぐり
- GPS
- 03:46
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 294m
- 下り
- 348m
コースタイム
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の聞修院までは青梅駅近くの梅岩寺から永山丘陵を越えて行きました。 梅岩寺からおにぎり岩まではハイキングコースがありますが、おにぎり岩から先は初めははっきりとした踏み跡がありますが最後の方は「けもの道」のようになっていますので、地図で確認しながら下りました。 聞修院から先は舗装路を行きました。 一部細い路地や歩道のない道もあります。 ※ログの最後はスマホのバッテリーが切れてしまったため途中までです。 |
その他周辺情報 | 青梅七福神めぐりHP http://ome7.tokyo |
写真
感想
今日は青梅に七福神めぐりに行ってきました。
まずは青梅駅から寿老人が祀られている聞修院へ向かいます。
こちらへは舗装路でも行けますが、今回は青梅駅裏の梅岩寺脇からハイキングコースに入り、永山丘陵ハイキングコースを横切り青梅の森へ行きました。
青梅の森からは東青梅駅の北へ抜ける道が一般的ですが、おにぎり岩と呼ばれる岩の先から聞修院方面に抜けられそうなのでそちらへ向かいました。
最初は分かりやすい道でしたが、最後の方は「けもの道」のようになり下に車道が見えたと思ったら、大分高い場所に出てしまいました。
なんとか車道まで出ると、聞修院の目の前でした。
聞修院は広い庭園のあるお寺で、寿老人が祀られています。
ここからは車道を通り残りの6ヶ所へ向かいます。
まずは永山丘陵の下を抜ける青梅トンネルを通り青梅街道の手前にある七兵衛通りを宮ノ平駅方面に向かうと、七兵衛公園があります。
ここは裏宿七兵衛と呼ばれる江戸時代に青梅に住んでいた義賊の供養塔があります。
裏宿七兵衛は健脚で青梅と江戸を一晩で往復し盗んだ金品を貧しい人々に分け与えていたそうで、鼠小僧のモデルとも言われています。
宮ノ平駅を越えると次に明白院に着きました。
ここは昔、病気の狸を助けた福禄寿の化身のネズミがいたと言うことで福禄寿が祀られています。
明白院からは多摩川を渡り、対岸にある布袋尊が祀られている地蔵院へ向かいました。
ここは梅の古木で有名ですが、山門脇の梅の木に花が咲いていました。
地蔵院からは再び多摩川を渡り、成田山の別院であり布袋尊が祀られている清寶院へ向かいます。
清寶院では小さな骨董市とお団子屋さんが出ていました。
清寶院からは青梅駅方面に向かい、大黒天が祀られている延命寺に向かいました。
こちらには大黒天の他に安産子育ての呑龍上人が祀られています。
延命寺のすぐ横には毘沙門天が祀られている宗建禅寺があります。
こちらには先ほどの裏宿七兵衛のお墓があり、スポーツ選手や青梅マラソンの参加者が健脚祈願に訪れるそうです。
宗建禅寺からは三たび多摩川を渡り、弁財天が祀られている玉泉寺へ向かいました。
玉泉寺も広い境内に弁天池や多くの草木が植えられていて春には花が秋には紅葉が楽しめるそうです。
玉泉寺からは歩いて家に帰りました。
今日は以前から気になっていた青梅七福神を歩くことができ御朱印もいただけとても良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明けまして、おめでとうございます。
七福神巡り、良いですね。
私も行けそう~って思って、拝見させて頂きました。
御朱印も頂けて、幸先の良いスタートですね。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
青梅七福神巡りは奥多摩の山々が見られたり青梅の昭和の街並みが見られたりと楽しく歩けました。
少し高低差と距離がありますがmyu7さんも機会があれば歩いてみてください。
ブラチリカさん、こんばんわ。そして、あけましておめでとうございます!
七福神巡りはあちこちありますが、なかなか適当な距離の場所は少ないですね。
その点ここは、山歩きも味わえるし、お寺も由緒がありそうでいいですね。
(バリルートは結構凄そうですが・^^;)
七福神はスタンプのところが多いですが、御朱印もらえるのも◎です。
険しい岩山あり、楽しい御利益巡りと、楽しいお正月が過ごせたようで何より
yamaonseさん明けましておめでとうございます。
最初のお寺までは少し無茶をしてしまったような気がしますが、歩きごたえのある楽しい七福神めぐりになりました。
年末年始はいろいろな山に行けて良かったです。
お互い良い山に出会える一年になるといいですね。
チリさん、あけましておめでとうございます。
七福神ルートを全部辿ると結構長いのですね
おにぎり岩 にたいへん惹かれました
馴染み深い青梅ですが、知らないことばかりでたいへん勉強になります。
今年もよろしくお願いいたします
Pengin22さん明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おにぎり岩はヤマレコMAPで七福神めぐりのコースを確認していた時に気がついて組み合わせられそうだったので行ってみました。
おにぎりと言われればおにぎりというような岩でしたが、永山丘陵の北側は初めてだったので楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する