ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1049843
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

琴平丘陵・浦山ダム:春の兆しを求めて秩父の里巡り、半袖隊長、武甲山三昧で湯も酒も!

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
22.7km
登り
656m
下り
663m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:48
合計
7:25
距離 22.7km 登り 699m 下り 684m
8:57
6
9:03
9:14
36
9:50
18
10:11
13
山の神
10:24
18
10:42
18
11:00
17
11:17
11:19
13
11:32
11:35
44
13:37
83
15:00
15:20
3
武甲酒造
15:23
19
15:42
16:11
11
クラブ湯
16:22
西武秩父駅
★EK度数:33.77=22.77+(734÷100)+(732÷100÷2)
 →→→判定「●EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい」
 
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  (標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
 Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

合計距離: 22.77km /最高点の標高: 443m /最低点の標高: 194m
累積標高(上り): 734m /累積標高(下り): 732m

★参考文献
分県登山ガイド10埼玉県の山(山と渓谷社/2016年版)
26琴平丘陵:かって修験者が通った道は変化あふれるハイキングコース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅06:2506:37新宿駅run西武新宿駅06:49所沢駅08:47西武秩父駅
【復路】西武秩父駅16:2817:45所沢駅17:5017:59小平駅18:0018:25西武秩父駅run新宿駅18:4118:55頃地元駅
コース状況/
危険箇所等
★コース状況
【全般shoefoot
  ●全行程を通じて危険箇所なし。
  ●琴平丘陵は道・道標とも整備されており、後半(長者屋敷跡や岩井堂、大淵寺付近)では岩場が現れ、階段・ロープなどが設置されている箇所もあるが、難易度は低い
  ●浦山ダムへは舗装路をひたすら登るだけ。
  ●荒川の北西側歩きは交通事故に気を付けるだけだが、武甲山の見える角度が変わるのを楽しみながら歩くと楽しめる。

★水場sweat02:大淵寺、浦山口駅近く
★渡渉箇所wave:なし
★残雪状況snow:日陰に少し、寺社の舗装路に少々
★泥濘状況shoe:なし
★蜘蛛の巣[[wt−cloud]]:なし

☆半袖 タイム:なし(そよふく風が冷たかった)
★半袖 出会い指数:なし
☆半袖 驚かれ指数:なし
★入山者run
 琴平丘陵:2組4人(但しハイカーではなく札所巡り)
 浦山ダム:ゼロ(クルマでの来場者は5組)
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:羊山公園、琴平丘陵、浦山ダム、秩父市街地
★駐車場parking:調査対象外
★携帯 :圏内
★温泉(銭湯)spa:クラブ湯…お花畑駅から徒歩3分/370円
http://blog.chichibu-life.com/entry/2016/05/01/222504
http://iiday-sangakukainihonshibu.doorblog.jp/archives/1022394817.html
★飲食店restaurant
(朝)秩父鉄道お花畑駅駅そば(天ぷらそば370円)
(昼)浦山ダムうららぴあ内食堂(ダムカレー750円)
(夕)武甲酒造(利き酒が出来ます)
★酒類調達処:秩父駅構外臨時売店
★前泊施設hotel:自宅日帰り
秩父に来て時間があれば御花畑駅で…
5
秩父に来て時間があれば御花畑駅で…
天ぷらそば370円也。
11
天ぷらそば370円也。
御花畑駅から三峰口駅方面。
迫力ある山肌だ。
7
御花畑駅から三峰口駅方面。
迫力ある山肌だ。
秩父の象徴・武甲山。
8
秩父の象徴・武甲山。
羊山公園から武甲山。
1
羊山公園から武甲山。
もちろん羊がいる。
しかし全く愛想のない奴らだ。
下を向いて食べてばかり。
6
もちろん羊がいる。
しかし全く愛想のない奴らだ。
下を向いて食べてばかり。
芝桜の丘も今は丸坊主。
2
芝桜の丘も今は丸坊主。
この送電鉄塔下の林道はハイキングコース入口。
1
この送電鉄塔下の林道はハイキングコース入口。
冬枯れた広葉樹林の向こうに武甲山。
1
冬枯れた広葉樹林の向こうに武甲山。
道標は完備され、部分的に簡易舗装路も。
道標は完備され、部分的に簡易舗装路も。
日陰には残雪も。
でも極めて部分的に残るのみ。
日陰には残雪も。
でも極めて部分的に残るのみ。
「武甲山入口」標柱。
今は石灰石採掘作業のため閉鎖。
ハイキングコースはここで右折。
2
「武甲山入口」標柱。
今は石灰石採掘作業のため閉鎖。
ハイキングコースはここで右折。
山神。
登山者の無事を見守る山の神だ。
本日も宜しくお願いします<(_ _)>
3
山神。
登山者の無事を見守る山の神だ。
本日も宜しくお願いします<(_ _)>
ここまではハイキングコースだが、山神からは登山道。
ここまではハイキングコースだが、山神からは登山道。
コース中の最高地点(398.8m)。
しかし杉林に囲まれ眺望なし。
3
コース中の最高地点(398.8m)。
しかし杉林に囲まれ眺望なし。
修験者の修行道だったことを示す遺物が現れる。
2
修験者の修行道だったことを示す遺物が現れる。
大山祇神。
長者屋敷跡。
お地蔵様。
巨岩に取り付けられた鉄階段。
3
巨岩に取り付けられた鉄階段。
更にもう一つ続く。
2
更にもう一つ続く。
修験者が集ったお堂だろうか?
2
修験者が集ったお堂だろうか?
観音様。
慈悲深いお顔だ。
4
観音様。
慈悲深いお顔だ。
離れたところに座禅石。
日立アルプスでも見たことがある。
3
離れたところに座禅石。
日立アルプスでも見たことがある。
岩井堂。
洞には鏡餅とミカン。
お正月ですね。
1
洞には鏡餅とミカン。
お正月ですね。
冬枯れた道に日が注ぐ。
札所巡りのお二人だ。
冬枯れた道に日が注ぐ。
札所巡りのお二人だ。
護国観音。
観音様が見ている風景はこれ。
4
観音様が見ている風景はこれ。
両神山。
二子山(左)。
その右は白石山かな?
6
二子山(左)。
その右は白石山かな?
城峰山(右の双耳峰)。
左は父不見山かな?
1
城峰山(右の双耳峰)。
左は父不見山かな?
破風山(左)蓑山(右)。
破風山(左)蓑山(右)。
ここでハプニング(1)勃発。
札所巡りハイカーの奥様が枯葉で滑って横転(一回転)。
幸いにケガなく、ホッ(^_^)v
3
ここでハプニング(1)勃発。
札所巡りハイカーの奥様が枯葉で滑って横転(一回転)。
幸いにケガなく、ホッ(^_^)v
大渕寺が見えればハイキングコースは終了。
大渕寺が見えればハイキングコースは終了。
ここでハプニング(2)勃発。
お二人が苦労して下っている処で拙者が足を滑らせ尻餅。
スマホ液晶にヒビが入って画面作動せず:evil:
5
ここでハプニング(2)勃発。
お二人が苦労して下っている処で拙者が足を滑らせ尻餅。
スマホ液晶にヒビが入って画面作動せず:evil:
延命水を飲めば寿命が33ヶ月間伸びるそうだ。
なめらかなノド越しだった。
3
延命水を飲めば寿命が33ヶ月間伸びるそうだ。
なめらかなノド越しだった。
さぁ、ここから浦山ダムへ。
さぁ、ここから浦山ダムへ。
エッチラオッチラ上がるが、橋上は風がやたらと冷たい。
1
エッチラオッチラ上がるが、橋上は風がやたらと冷たい。
お!ダム堰堤が見えて来たぞ。
2
お!ダム堰堤が見えて来たぞ。
でも、上にはまだまだ大きなジグザグ道。
ややウンザリ(-。-)y-゜゜゜
1
でも、上にはまだまだ大きなジグザグ道。
ややウンザリ(-。-)y-゜゜゜
赤石トンネルを潜って…
赤石トンネルを潜って…
二つ目のトンネルは潜らずに右へ。
二つ目のトンネルは潜らずに右へ。
浦山ダム資料館うららぴあに到着。
3
浦山ダム資料館うららぴあに到着。
館内にはmatch1128さんの作品も飾られている。
「中空重力式ダム堤高日本一
畑薙第一(静岡県)」
9
館内にはmatch1128さんの作品も飾られている。
「中空重力式ダム堤高日本一
畑薙第一(静岡県)」
ダムカレー750円也。
17
ダムカレー750円也。
ダム堰堤。
風が吹き抜け冷たい、冷たい。
4
ダム堰堤。
風が吹き抜け冷たい、冷たい。
堰堤トップからダム湖上流を眺望。
浦山大日堂はずっとこの奥ですね。
1
堰堤トップからダム湖上流を眺望。
浦山大日堂はずっとこの奥ですね。
同じくダム方向の眺め。
これから中央に見える橋まで下る。
左下に見える駐車場までエレベーターが通じている。
1
同じくダム方向の眺め。
これから中央に見える橋まで下る。
左下に見える駐車場までエレベーターが通じている。
でも拙者はエレベータは使わずに登りとは反対側の道を下る。
資料館は最左翼の建物。
5
でも拙者はエレベータは使わずに登りとは反対側の道を下る。
資料館は最左翼の建物。
群れをなしていたサル。
逃げるそぶりもなく悠然としたもの。
7
群れをなしていたサル。
逃げるそぶりもなく悠然としたもの。
中腹から秩父の街並み。
両神山(左)、城峰山(中)は分かりますね。
中腹から秩父の街並み。
両神山(左)、城峰山(中)は分かりますね。
浦山口駅まで下って来た。
ここから秩父鉄道に乗ってもいいが・・
1
浦山口駅まで下って来た。
ここから秩父鉄道に乗ってもいいが・・
拙者は荒川西岸を歩いて秩父駅を目指す。
まず久那橋を渡って対岸へ。
1
拙者は荒川西岸を歩いて秩父駅を目指す。
まず久那橋を渡って対岸へ。
振り返るとピラミダルな武甲山。
7
振り返るとピラミダルな武甲山。
この先は武甲山を見ながらテクテクと。
3
この先は武甲山を見ながらテクテクと。
真っ赤な巴川橋の向こうに二子山。
5
真っ赤な巴川橋の向こうに二子山。
武甲山の右奥の山並みは大持・小持でしょうか?
3
武甲山の右奥の山並みは大持・小持でしょうか?
中央の二子山がはっきり分かる。
その左は丸山ですね。
1
中央の二子山がはっきり分かる。
その左は丸山ですね。
秩父ハープ橋を渡れば市街地へ。
1
秩父ハープ橋を渡れば市街地へ。
さすが秩父…提灯専門店。
2
さすが秩父…提灯専門店。
武甲酒造に立寄って…
5
武甲酒造に立寄って…
手酌で好きなだけ試飲できますよ
11
手酌で好きなだけ試飲できますよ
〆はクラブ湯へ。
昭和、いや大正の香りの(銭湯)。
370円ですがシャンプー等はありません。
8
〆はクラブ湯へ。
昭和、いや大正の香りの(銭湯)。
370円ですがシャンプー等はありません。
武甲さん、本日は終日お世話になりましたm(__)m
6
武甲さん、本日は終日お世話になりましたm(__)m
ボックスではなくロングシートが寂しいが…
お疲れさんどした<(_ _)>
12
ボックスではなくロングシートが寂しいが…
お疲れさんどした<(_ _)>

感想

天気はいいが強い北風が吹いて寒いとの天気予報を見て、前から気になっていた秩父の琴平丘陵を歩くことにしました。
秩父駅と浦山口駅の間を歩けば赤線も繋がるし・・・との魂胆です。
でも片道歩くだけだと、折角、片道3時間も掛けて行くんだからもったいない!
そこで、帰りは荒川を対岸に渡り、道路歩きにはなるけど、日溜まりを歩いて戻ることにしました。

そこへ山行計画にmatch1128さんから「浦山ダム資料館に写真(入賞作品)が飾ってある」とのコメントを頂戴しました。
これは行かない訳にはいきません。
調べてみると「距離にして2〜3km、標高差にして150mぐらい」増えるだけです。なんとかなりそうです。

琴平丘陵ハイキングコースは、前半は羊ケ丘公園内が多いこともあり、なだらかなルートです。
山の神からの後半は、ハイキングコースと言うより山道と言った方が似合いそうなルートでした。
修験者が修行のため一日に何度も往復したそうです。
ハイカーには全く出会いませんでしたが、札所巡りのご夫婦連れ?2組とお会いしました。

浦山ダムへの道はちょうど太陽が隠れていたこともあって寒かった!
山の中の比較的広い日なので風が通り抜けるんです。
でも思っていたよりはあっさりとダムに着き、早速写真展室へ行くと、ありました!ありました!
他にも30作品ほど展示してありました。

食堂に行ってみたら、match1128さんのダムレコで知った「ダムカレー」が供されていました。
特に美味しい!・・・と言うものではありませんが、創意工夫の作品ですね。

最後に荒川対岸の道路歩きをする頃にはまた日差しが戻って来て、(半袖になることはありませんでしたが)場所に寄っては暑いぐらい!
これは事前に想定していなかったことですが、武甲山の眺めが素晴らしいんです。
ちょっとずつ角度が変わり、周囲に見える山も変わり・・・やはり秩父の盟主だなと実感しました。

盟主と言えば、銘酒の話題も。
秩父鉄道秩父駅の近くまで来ると「武甲酒造」の名前が目に入りました。
近くに店舗があるようです。
探してみたら、趣きのある建物(国指定の登録有形文化財)がありました。
中に入ってみたら、ちょうど他の方が利き酒をリクエストしたところで、拙者も便乗して味見いたしました。
う〜〜ん、新酒が出たところで・・・美味い!・・・けど5杯で止めました。
酔っぱらうわけには行きませんからね。

その後は御花畑駅近くのクラブ湯(銭湯)に初めて行きました。
昭和、いや大正の雰囲気の銭湯で、お湯は少し茶色がかっていました。
シャンプー等は置いてありませんが、入浴料は370円ですからね・・・。

最後に駅舎外に臨時設置されている売店で聞いたところでは、駅舎改築・温浴施設開設工事は、GWまでには仕上げたいとのスケジュールなのだそうです。
あと3ヶ月もすれば西武秩父駅周辺は変貌を遂げることになりますね。

最後に・・・やっちまいました。
大渕寺の何でもない坂道・・・(恐らく)コンクリートの上に残った雪が固まって、半ば凍結していました。
危ないなぁ・・・と一歩、二歩とゆっくり歩を進めたら、ズルッと滑って派手に尻餅を突きました。
身体には何の異常もなかったのですが、スマホが・・・。
偶々、尻ポケットに入れていたため液晶画面にヒビが入って作動せず(;´Д`)
会社支給(貸与)品なので修理するしかありませんが・・・原因が原因だけに、もちろん全額自己負担です。
皆さんもお気を付けください<m(__)m>

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

武甲山に登ったのかと
隊長 否長袖隊長

ヤマレコタイトルに「武甲山三昧」書いたら、武甲山に登ったと思いますよ
三昧だったとは
武甲山が怒って、スマホ液晶を壊されたのでは?
骨にヒビで無くて良かったですね
観音山延命水にスマホつければ、治ったのでは

hamburg
2017/1/23 5:37
スマホと羊山公園と・・・。
 yamabeeryuさん、こんにちは。
 秩父地域、なかなか日帰りでは行くことがきつい地域です。STBを必要とします。過去にも、数度しか行ったことがありません。その中で羊山公園のシバザクラは再訪したいと思っています。STBができるようになったら計画を立てたいと考えています。参考になりました。
 私も昨年スマホを北岳で落とし、画面を割りました。本当、簡単に割れてしまいますね。
 それ以来手帳型のケースを購入しました。画面を覆ってくれるので重宝しています。まあ、大きくなりますが・・・。
 aideieiでした。
2017/1/23 5:57
石橋を叩き壊した?
 yamabeeryuさん、おはようございます。
 北風避けて、秩父で丘陵歩き、安全運転ですね〜。ひょっとして、ゴールド免許 ですか(小生はなったことがありませんが・・・・)。
 ただ、リスクを避けたコース選択が、なんでもなさそうな場所で、わずかな雪に足元を掬われましたね 。まさか、歩き出しにも(武甲正宗)飲ってた んじゃないでしょうね
 しかし、スマホ 破損は痛かった ですね。写真 15が在りし日の最後のお姿ですか。しかし、スマホ 携帯場所とし、尻ポッケは危険ですよ〜 、落とすこともあるし。
 ちなみに、携帯GPSご使用と聞いたかと思いましたが、スマホ破損でもGPS上がってますね 。専用GPSをお使いでしたか?それとも、救出するITスキルをお持ちとか?
PS 両神山、二子山。岩々しい山で、好き です。また登りたいな〜。
2017/1/23 6:36
浦山ダムにクラブ湯
秩父街歩きにしては、またマニアックですねー
駅前温泉 も完成したら高尾同様に混雑必至でしょうねー
風は冷たかったけど、暖かい一日 だったので
やっぱりお山 に行けば良かったかな(笑)
スマホ ご愁傷さまでした
2017/1/23 8:25
無事でよかったです
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

転んだッ  でも今回はスマホの液晶画面でよかった  もしまたも流血になろうモノなら、外出禁止令が出てしまいますので、ご注意をば danger

武甲山、snowがウッスラを積もると横縞が浮き出てしまいやはり悲しいですね。もっと積もれば山肌も隠れるのでしょうか

mamepapa leo
2017/1/23 13:51
冬の秩父路
yamabeeryuさん、こんにちは。
冬の秩父路歩き・・・
私もコースはいくつか練っているものの
なかなか歩けずにいます。
琴平丘陵はこの春に歩いたばかりで
確かに「山の神」から先は完全な山道で足元しっかり見つつ歩きました。
私には、どきどき感たっぷりのコースでした

駅も一新されるのですね〜
どのようになるのか楽しみです。

で。武甲正宗
手酌で好きなだけ試飲可なんですか??
これは秘密にしておきたい情報です
クラブ湯は一度行ってみたいと思います
2017/1/23 16:03
天ぷら蕎麦とダムカレー。
半袖隊長。こんばんは〜♪
アマゾンにて「2016版 分県登山ガイド 埼玉県の山」を購入し、帰宅したら届いているだろうkazu5000です。

秩父鉄道の駅蕎麦!食べたいと思っていますが、未だ実現しておりません (T_T)
浦山ダムのダムカレーも魅力的。「ダム決壊!」とか言いながら食べるのでしょうね ( ̄〜 ̄)

さて、携帯破損は災難でした。
投げても叩いても壊れないタフな携帯って無いのかしら。
そう言えばcyberdoc先生が、京セラのタフそうな携帯を使ってましたっけ。

お疲れさまでした〜 (。・_・。)ノ
2017/1/23 18:43
武甲三昧
隊長殿 こんばんはー
武甲三昧ですかー。
クラブ湯 興味わき ネットでみたら  よさそうですねー。
東京下町の銭湯もいいのですが、このあたり 近くに温泉ないし(あと少しで 駅にできるのかな)。
武甲酒造、 手酌 利き酒 好きなだけ
うーん いいですねー
秩父遠征 考えようかなー 
では tsui でした
2017/1/23 20:04
天ぷらそばとダムカレー
隊長、こんばんは。
秩父めぐりお疲れ様です。
秩父に来ると、朝にお花畑の蕎麦屋でいつも天ぷらそば食べてます。浦山ダムのダムカレーですか。これは知らなかった。

こちら、だいぶ前から秩父札所三十四ヶ所観音霊場を全部足あとを付けたいと思っているんですが、完成していないんですよ。札所28,29,30に行く途中の喫茶アルフィーでお茶してのんびり行こうかなぁ。
山行お疲れ様でした。
2017/1/23 21:56
戯言にお付き合いいただき恐縮でした。
浦山ダムは堤高156メートルですので、余計に標高差150メートル以上のアルバイトを強いてしまったようで申し訳ありませんでした。
最近はどっぷりダムに浸かってしまい登山はご無沙汰ですが、小河内ダムや宮ヶ瀬ダムなど登山道の起点になっているダムも多いので、また機会があればご一緒できたらと思っております。
今回はわざわざ私の愚作をご覧いただきありがとうございました。
2017/1/23 22:19
hamburg渋描き隊長
富士山三昧・・・と書いたら、周囲から富士山の眺望を楽しんだのと同じですよ
秩父駅前から見る平面的な山容とは違って、浦山口駅付近からは見事な三角錐をしています。
シラジクボ付近からの角度と同じですよ。

観音山延命水を飲むと33ヶ月間延命するそうです。
スマホより拙者のアゴ骨をひたひたとつけておきたい気分でした。
でも、二口・三口と飲んだから、歯の治りが良くなるかな?

  隊長
2017/1/23 22:41
aideieiさん
秩父は拙宅からでも遠いですよ。
乗り継ぎ時間にも拠りますが、ほぼ3時間を要します。
東武東上線で小川町まで約2時間(最速)ですから、その遠さが堪えます。
特に飯能から先が遠いですねぇ・・・単線だし、すれ違いの待ち合わせはあるし、特急に抜かれるし・・。

さて、液晶画面が壊れたスマホ・・・修理ではなくて交換になりました。
修理より交換の方が安いそうです。
画面シールや躯体ケースがあれば、延命しますね、きっと。

  隊長
2017/1/23 22:49
odaxさん
スマホを尻ポケットにしまうのはよくない・・・と分かっていても、つい、入れちゃうんです。
ウェストポーチに入れておけば済む話なんですけどね。
今回のルート上で雪があったのは、総延長距離で50mもなかったのですが・・・まさかあの簡単な斜面で足を掬われるとは・・・自分でもビックリです。

ルートは全て手書きです
歩いた道を必死になって思い出し、5回に分けて赤線を引っ張りました。
その作業に1時間以上は要しました
割れたスマホの電源は入るのですが、画面が立ち上がらない(真っ暗けのまま)ので何の作業も出来ません。
スマホの中に記録は残されているのですが・・・。

両神山や二子山は西上州に近いので、その荒々しさが売りですよね。
拙者も1年版ぐらいはご無沙汰してます

  隊長
2017/1/23 23:00
match1128さん
琴平丘陵は山と高原地図にも載っているし、分県ガイドでも紹介されてますから、かなり一般的だと思いますよ。
でも、そこから浦山ダムまでエッチラオッチラ登って降って・・・荒川対岸をテクテク歩いて・・・はマニアックかもしれませんね。
まぁ、そんな輩は、年に一人いるかいないかでしょう、きっと

秩父駅前温泉、地元の方々は秩父観光の起爆剤になることを祈っていらっしゃるのではないでしょうか。

  隊長
2017/1/23 23:11
mamepapaさん
足を滑らせ尻餅を突いただけで済みました。
これがトラバース道なら、斜面を滑落していました
ヒビが入ったのが骨ではなく、液晶画面だったので、助かりました!

武甲山は開発の歴史が積み重ねられていますからね。
琴平丘陵の途中にある旧登山道が閉鎖されているのも同じく石灰石採掘のためです。
好いも悪いも武甲山(石灰石)あっての秩父の街ですね。

  隊長
2017/1/23 23:22
sumihiyoさん
半袖は好きだけど、雪にはからっきし弱い拙者は、この時期は低山歩きに徹しています。
今年は特に「XX丘陵」歩きが多いですね。

武甲酒造は秩父鉄道秩父駅から近くて便利。
たまたま拙者が入店した時に、他のお客さんが利き酒したいと希望すると、早速4種類の冷酒が運ばれてきました。
お店の方は酒の特長を話されるだけで、味見したいと思う酒を手酌でどうぞ!スタイルです。
度胸をすえれば、一本、まるまる飲み干すことだって可能かもしれませんよ

でも一つだけ確認されます。
「クルマを運転しませんよね?」と

  隊長
2017/1/23 23:34
kazu5000さん
分県ガイド、届いていましたか?
埼玉県版は、他の県のガイドと比べて、かなりマニアックなコースも紹介されています。
拙者、紹介されている山を全て登ろうかと密かに魂胆しております

スマホはガラケーと比べて壊れやすいのが難点です。
実は昨年9月だったか10月だったか・・・いつのまにか液晶に傷がついて、同じく画面真っ暗けになっているんです。
半年もしないうちに、再び、故障・・・。

先日、会社行事で神田明神に行って来たのですが・・・、
う==ん、今年は前厄なんですよね

  隊長
2017/1/23 23:45
tsuiさん
クラブ湯はハイカーの間では有名な銭湯のようです。
拙者が知ったのもヤマレコを通じてです。

とにかく古いですよ〜〜〜。
昭和ではなく大正風情ですよ、きっと。
狭いし、アメニティはないし、 もありません。
でもお湯が茶色っぽいのが気になります。
温泉なのでしょうか?

武甲酒造、利き酒の中には「カルピス」も含まれていました。
あさかわ食堂で飲む味と比べると、より軽やかな・爽やかなタイプだと思います。

  隊長
2017/1/23 23:52
kuboyanさん
秩父に来ると御花畑駅の駅そばは外せません!
ざく切りされた野菜のかき揚げは素朴な味。
歯触りもいいです。
関田のそばはゆで麺で、好みはあるでしょうが、柔らか麺であるのが特徴ですね。

ダムカレーは日本各地にあって、そのダムの特徴をカレーで表現してます。
ハムカツではなくトンカツだったらもっと嬉しいのですが・・・。

全札所をコンプリート狙いですか
拙者、いくつ行ってるだろう???
ロックグループ『THE ALFEE(ジ・アルフィー)』の一員・櫻井賢さんの実家なんですね

  隊長
2017/1/24 0:03
match1128さん
エレベーターでダムを昇降できるとは・・・食堂の方に教えて頂くまで、全く知りませんでした・・・というか考えたこともありませんでした。
エレベーターで下った方が速いな・・・とは思いましたが、谷底?を歩くことになるので眺望はないし、寒そうだしな・・・と考え、止めました。

それにダムの左から登って、右から下ったので、赤線もばっちりつながり、okですよ。

もっとも、さらに手を抜こうと思えば、秩父駅からバス「ぬくもり号」に乗ればダム脇まで運んでくれます

では再び run出来る日をお待ちしております

  隊長
2017/1/24 0:17
クラブ湯は井戸水だそうです。
yamabeeryuさん、こんにちは。

お懐かしい方のプロフ画があり、お元気そうで何よりでした

武甲山は奥武蔵を歩いていると探してしまいますし、見つけると嬉しく思ってしまいますね!
ホント、富士山と同じです
色々な角度からの武甲山三昧、楽しいですね!

クラブ湯は井戸水の沸かし湯らしいです。
茶色だったのは入浴剤を入れているのでは?
調べていたらバスクリンを入れているって書いてるブログもありました。
銭湯なのに標準料金より安いってとこが良心的で良いですね!
2017/1/25 9:56
makoto1959さん
バスクリン風呂でしたか
お湯はなんとなく茶色っぽいけど、「天然温泉」とは書いてないし・・・。

入浴料金は、もともと470円なのですが、その上に斜線が引かれ370円と修正してありました。
かなり古い施設なので、お客さん、あまり来ないのでしょうか?
不思議だったのは、銭湯によくある煙突がなかったことです。
きっと煙突があればそこがクラブ湯だな・・と思いながら探したのですが・・・ない!
最後はお米屋で在り処を聞いたら、すぐ50m先でした

武甲山は秩父の街の最前線に位置しているので、否が応でも目立ちます

  隊長
2017/1/25 12:56
天ぷらそば
御花畑駅の天ぷらそば、370円、驚き価格。立ち寄ったら是非、食してみます。
武甲山はその形からかどこから見ても、カッコ良いいですね。自宅からも見えます。
match1128さんのダム写真、見事です!

お疲れ様でした。
2017/1/26 6:26
mtkenさん
拙宅からは武甲山は見えません(見えないと思います)。
二子山から大持山が立ちはだかっているようです。
その前に・・・ビルが遮っているかも

御花畑駅のそばはお勧めです。
女将さんも・・・美人です

  隊長
2017/1/27 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら