ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105250
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

荒地山〜東おたふく山〜五助山<六甲山オフ会>

2011年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:31
距離
19.8km
登り
1,533m
下り
1,531m

コースタイム

08:54 阪急芦屋川 集合
09:30 鷹尾山
10:10 岩梯子
10:45 荒地山
11:36 雨ヶ峠 12:15
12:29 東おたふく山
12:39 黒岩谷東尾根取付
13:13 一軒茶屋
13:24 最高峰 14:00
14:30 極楽茶屋跡
14:45 五助山道分岐
15:20 五助山 15:50
16:15 五助堰堤
16:37 打越峠
17:25 阪急岡本
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
集合;阪急芦屋川
解散;阪急岡本
コース状況/
危険箇所等
前日は一日中雨であったため道がゆるんでいました。
気温が高ったので午前中は湿度が高くガスっていました。
荒地山まではほどよく整備され、新しい道標もあり歩きやすいです。
五助山道は熟練者コースです。赤クイを辿るように踏跡があります。なお雨後はすべりやすいのでご注意を。
最後のナイフリッヂは崩壊していて危険ですので赤クイ109で左におりるコースをとるほうが賢明です。
ヤマレコ部隊堂々の行進
2011年04月09日 08:54撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 8:54
ヤマレコ部隊堂々の行進
歩き始めて間もなくですが、既に大盛り上がり!!
2011年04月09日 08:56撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 8:56
歩き始めて間もなくですが、既に大盛り上がり!!
桜満開の芦屋川をすすみます
2011年04月09日 08:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 8:57
桜満開の芦屋川をすすみます
いよいよ山に突入です
1
いよいよ山に突入です
コバノミツバツツジも咲き出しました
2011年04月09日 09:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
4/9 9:12
コバノミツバツツジも咲き出しました
城山山頂で小休止
雨か汗かわからないじっとり感があります
1
城山山頂で小休止
雨か汗かわからないじっとり感があります
鷹尾山のレンギョウも満開
2011年04月09日 09:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
4/9 9:29
鷹尾山のレンギョウも満開
普段の低山では見られないような何とも言えない景色
1
普段の低山では見られないような何とも言えない景色
鷹尾山からのながめはもうひとつ
2011年04月09日 09:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 9:33
鷹尾山からのながめはもうひとつ
荒地山が見えてきます
2011年04月09日 10:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:06
荒地山が見えてきます
名物岩梯子
2011年04月09日 10:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
4/9 10:12
名物岩梯子
順番によじのぼります
2011年04月09日 10:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:13
順番によじのぼります
次は誰かな?
2011年04月09日 10:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:13
次は誰かな?
新七右衛門
2011年04月09日 10:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:15
新七右衛門
まずはkobeblancさんが瑤ぐり
2011年04月09日 10:15撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:15
まずはkobeblancさんが瑤ぐり
新七右衛門瑤浪拱を手渡ししないと通れないので大渋滞
1
新七右衛門瑤浪拱を手渡ししないと通れないので大渋滞
yutak25さんも
2011年04月09日 10:17撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:17
yutak25さんも
大渋滞の待ち時間でパシリ!
1
大渋滞の待ち時間でパシリ!
crazyhouseさんも
2011年04月09日 10:18撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:18
crazyhouseさんも
pokopenさんも
2011年04月09日 10:18撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:18
pokopenさんも
荷物を先にあげて空荷でくぐります
2011年04月09日 10:18撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:18
荷物を先にあげて空荷でくぐります
TakaSyuuさんも・・・全員見事クリアーしました
2011年04月09日 10:18撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:18
TakaSyuuさんも・・・全員見事クリアーしました
テーブル岩
2011年04月09日 10:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 10:23
テーブル岩
いつもは大の字になって寝ころべるテーブルロックも濡れているのですぐに退散しました
1
いつもは大の字になって寝ころべるテーブルロックも濡れているのですぐに退散しました
あっ!! このロープは…
2
あっ!! このロープは…
荒地山に到着
2011年04月09日 10:42撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 10:42
荒地山に到着
荒地山で記念撮影
2011年04月09日 10:46撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
4/9 10:46
荒地山で記念撮影
宝寿水で給水するyutakさん
1
宝寿水で給水するyutakさん
アセビ
2011年04月09日 11:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 11:08
アセビ
水場が消えてる〜
みんな先週はなかったとか先々週はあったとか
なんちゃってデカ気取りです
1
水場が消えてる〜
みんな先週はなかったとか先々週はあったとか
なんちゃってデカ気取りです
雨ヶ峠手前の心臓破りの階段、昼飯までもう少し。
2011年04月09日 11:35撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/9 11:35
雨ヶ峠手前の心臓破りの階段、昼飯までもう少し。
雨ヶ峠のクロモジ
2011年04月09日 12:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
4/9 12:12
雨ヶ峠のクロモジ
2011年04月09日 12:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 12:12
ひっそりとした東おたふく山四等三角点
1
ひっそりとした東おたふく山四等三角点
六甲山とは思えない感じの風景
2
六甲山とは思えない感じの風景
東おたふく山でようやく晴れてきました。
2011年04月09日 12:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 12:20
東おたふく山でようやく晴れてきました。
東おたふく山山頂に到着
2011年04月09日 12:26撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 12:26
東おたふく山山頂に到着
東おたふく山山頂で記念撮影
2011年04月09日 12:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
4/9 12:29
東おたふく山山頂で記念撮影
pokopenさんはここで一時お別れして岡本で合流します
1
pokopenさんはここで一時お別れして岡本で合流します
黒岩谷西尾根はここから
2011年04月09日 12:39撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 12:39
黒岩谷西尾根はここから
黒岩谷西尾根はこんな感じの尾根道です
1
黒岩谷西尾根はこんな感じの尾根道です
尾根道をすすみます
2011年04月09日 12:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 12:48
尾根道をすすみます
一軒茶屋に到着
最高峰で記念撮影
2011年04月09日 13:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 13:24
最高峰で記念撮影
最高峰では沢山の人の中に写真3枚目の山ガール2人もいました
1
最高峰では沢山の人の中に写真3枚目の山ガール2人もいました
縦走道の脇によく見ると本庄山と書いてある石標を発見しました
1
縦走道の脇によく見ると本庄山と書いてある石標を発見しました
2011年04月09日 14:42撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 14:42
五助山道分岐「熟練者」だよね?
2011年04月09日 14:43撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 14:43
五助山道分岐「熟練者」だよね?
笹の道を下って五助山を目指す
1
笹の道を下って五助山を目指す
五助山四等三角点
1
五助山四等三角点
五助山頂上
2011年04月09日 15:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 15:24
五助山頂上
頂上から南東の景色
1
頂上から南東の景色
五助山を下ります
この辺りはツバキが沢山落ちていました
1
五助山を下ります
この辺りはツバキが沢山落ちていました
ナイフリッジでは結構な太さの掴んだ木が折れてヒヤリとしました
1
ナイフリッジでは結構な太さの掴んだ木が折れてヒヤリとしました
ナイフリッヂは崩壊寸前
2011年04月09日 16:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 16:03
ナイフリッヂは崩壊寸前
よい子はまねしちゃダメよ
2011年04月09日 16:05撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 16:05
よい子はまねしちゃダメよ
五助堰堤の近くで
2011年04月09日 14:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/9 14:48
五助堰堤の近くで
川を渡り打越峠を目指し上ります
1
川を渡り打越峠を目指し上ります
打越峠で休憩中。
2011年04月09日 16:36撮影 by  G600 , RICOH
1
4/9 16:36
打越峠で休憩中。
打越峠はたくさんの丸太が並べてあり休憩スペースに最適です
2
打越峠はたくさんの丸太が並べてあり休憩スペースに最適です
八幡谷を下りてきました
1
八幡谷を下りてきました
阪急岡本へ
今日も猪が普通にいましたがこの川の上でバーベキューをしていたので心配でした
1
今日も猪が普通にいましたがこの川の上でバーベキューをしていたので心配でした
阪急岡本駅でcrazyhouseさんとお別れしました
1
阪急岡本駅でcrazyhouseさんとお別れしました
阪急岡本駅到着
おつかれさまでした!!
2011年04月09日 17:40撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
4/9 17:40
おつかれさまでした!!

感想

今回はkobeblancさんの呼びかけのオフ会で
誰が?何人来るか?もわからないまま集合場所の芦屋川駅に行くと
大勢の人がいるのでウロウロしていたらpokopenさんが声をかけて
いただいてホッとしました。
そのあとすぐにkobeblancさんとcrazyhouseさんが合流し挨拶をしていると
genkinecoさんもyutak25さんも来られメンバーが時間内に全員揃いました。
いつもそうですが六甲山という共通項がありまたその内容がマニアックに
なればなるほど話が通じた時の意思の疎通が早く瞬時に打ち解けているように
感じられます。
飲み会でも盛り上がりましたがみなさん家族や会社の同僚に山の話をすると
だいたい否定的な意見をつきつけられるので同じ価値観の人達と同じ時間を
共有するだけで楽しい時間が過ごせると思います。
私はまだまだみなさんに比べると一般人ですがこれからもっとマニアックに
なれるように御一緒させていただきます。
kobeblancさん今回は計画から反省会までリーダーシップをとっていただき
大変心強く道中安心して楽しむことができ有難う御座いました。
またみなさんで行ける日を楽しみにしています。


皆さん、めちゃくちゃ楽しい一日を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

当日、芦屋川集合場所に少し早めにいきましたが、既にメンバー勢揃いの様子。
不思議なのですがスタートしてしばらくでわきあいあいの雰囲気になりました。

荒地山の梯子岩・新七衛門瑤睫技通過、
「いいところがありますよ」ということでテーブル岩へ。
広さは10畳くらいでしょうか、見事に平らな一枚岩です。
景色も最高で、ランチするなら申し分ないところです。
荒地山頂上から東お多福山、黒岩谷西尾根から最高峰へ。
最高峰も久しぶりでした。
kobeblancさんお手製のヤマレコ旗を掲げての記念撮影でしたが、周囲からまったく反応なくちょっと残念でした。
その後六甲縦走路を西へ。
この道も久しぶりで結構アップダウンがあったんだ〜と思いながら、五助山道の分岐へ。
五助山道は雨上がりで滑りやすくなっていて、冷や汗たっぷりかきました。
住吉道に合流してさらに打越峠までアップダウンが続き、
最後の力を振り絞って無事岡本駅にゴール。
反省会も随分と盛り上がりました。
六甲の裏話も語りつくせないほどでまた次回が楽しみです。


pokopenさん、crazyhouseさん、kobeblancさんとは今回初めてお会いしましが、
みなさん紳士的でありながら、とても気さくな方々でした。
なんかつい先ほどに出会ったとは思えない親近感がありました。
kobeblancさん、計画から最後の反省会まですべてお任せになってしまい、大変お世話になりました。感謝です。

最後に・・・皆さん!六甲に限らずまたいつの日か楽しいオフ会をしましょう!

【とても楽しい一日になりました】
朝、目が覚めて外を見ると傘をさして歩いている人がいたので
どうかな〜と思いましたが、きっとこのぐらいの天気なら全員集合だろうな〜と思いながら準備をし、雨も上がったので家を出ました。
楽しみにしていた六甲山でのオフ会。
TakaSyuuさんとgenkinecoさんとは何度かご一緒したことがありますが、
kobeblancさん、pokopenさん、crazyhouseさんとお会いするのは
初めてなので、どんな方だろうかとドキドキしながら駅へ向いました。
駅の北側で、TakaSyuuさんと一緒にいるpokopenさんにご挨拶。
しばらくしてkobeblancさんとgenkineoさんが登場で挨拶をしました。
はじめまして『ユタックにじゅうごです』
なんで25なのかは打上げでお話したとおりなのです…(笑)
みなさん初めて会ったのに、不思議とそんな感じも無く
昔から知っている人のような気がしてなりませんでした。
なのでやっぱり歩き始めて数分で話に花が咲きました。
今回の岩梯子のルートは2年前に逆方向に歩いたことがありましたが
その時は巻き道で下りました。
今回岩梯子を上るのは初めてになります。
最後のところでどこに足を置くのか悩んで少し止まってしまいました…
岩場の段差の大きいところはすごい緊張します。
でも皆さんはすいすい登っておられましたね。。。
ゴルフ場のところにあった水道(流し台付き)が無くなってたのも
最近のようです。
久しぶりの最高峰は人が多く、みなさんが感想で書かれているように
ヤマレコの旗(kobeblancさん作)を掲げて撮影しているのに
誰一人声がかからなかったのが残念でした…。
山頂の六甲縦走路を西へ向かう山道を歩いたの久しぶりですし
逆方向に歩いたのは初めてです。
なんかとても新鮮でした。
縦走大会の時もここに来たときに山道を歩ける体力と
時間(暗くならないうちにここに来る)があればな〜と思いました。
五助山から下って、打越峠へ。
まだまだ私も六甲で行ったことがないところがたくさんあり
そんな山の情報とか、いろいろ教えていただいて感謝してます。
八幡滝をみながら下っていきます。
この辺りから頭の中は、生ビールになっています(笑)
天井川ではイノシシ(普通にいてますね〜)がいました。
岡本駅でcrazyhouseさんとお別れ(今度は一緒にカンパイしたいです)し、
駅の南側でpokopenさんと合流。
時間があっという間に過ぎてしまうほど打上げもすごい楽しかったです。
今回のコースを歩きながら感じたことは歩くペースです。
最初から最後までずっと同じペースだったことにすごい感動しました。
すごい歩きやすかったです。
このオフ会を企画してくださり、ずっと引っぱってくださった
kobeblancさんに感謝します。ありがとうございました。
また六甲でオフ会登山やりたいですね。
それから、この記録を見て
『次回オフ会があったら参加してみたいな〜』と思っていただけたらいいな〜
と思っています。

とても楽しい一日になりました。皆様ありがとうございました。

今回参加できて とても良かったです
一ヶ月ぶりの山行となり体重も増えていたので少し不安でしたが
最後まで何とか付いて行けてホッとしました

今回のコース下りは歩いたことがないコースで五助山に行けてよかったです
皆さんから六甲の色んな情報も聞けてますます六甲に通わなくてはと思いました

今回唯一の心残りは打ち上げに参加できなかったとです次回は参加できればと思います

今回のメンバーのなか最年少でしたがみなさん良い方ばかりで年齢をわすれ友達の様に話してしまい失礼があったかも知れませんがお許しねがいます^^

kobeblancさん幹事ありがとうございました。とても楽しい一日が過ごすことができました。 皆さんと またご一緒できることを楽しみにしています。

今回は六甲ホームメンバーの健脚オフ会に部分参加させてもらいましたが、とても初対面とは
思えないほど、最初から盛り上がりました。パーティの抑え気味の歩行ペースにもずい分助け
られ、予定していた昼食タイムまでの行程に同行することができました。途中の土樋割峠まで
とは言え、六甲全縦の健脚チームについて行けたことで、我ながら、まあまあ大健闘だったと
思います。
土樋割峠からは単独行で久し振りに住吉谷右岸道を歩いてみましたが、昨年まで行われていた
田辺谷の堰堤工事のせいか、右岸道の前半部分が整備され歩き易くなっていました。雨上がり
の春風もとても心地良く感じられた下山道でした。その時々の体力や技量に応じ臨機応変にコ
ースを選択できるのも六甲山域の大きな魅力です。
幹事のkobeblancさんをはじめ、オフ会参加の皆さんありがとうございました。
また、是非お会いしましょう!!

初参加のオフ会。しかもいいだしっぺでしたので幹事でございました。

前日は丸々一日雨が降り続きどうなることやらと思っていましたが、当日はなんとか雨もあがり午後からは晴れるとの事。

集合場所の阪急芦屋川駅はロックガーデン、荒地山への登山客でにぎわう。はたして顔も知らないメンバーと会えるのだろうか?

ゆうべ作った「ヤマレコ」の旗をストックにつけて待っていると、genkinecoさんに声をかけていただき、プロフィールの写真などで見当をつけて声をかけたりなどで、無事にメンバー全員と顔をあわすとこができました。

自己紹介をしあい集合時間の9時前8:54にスタート。桜満開の芦屋川を山にむかいます。

鷹尾山への九十九折の道にはコバノミツバツツジが咲き始めていて目を楽しませてくれます。30分ほど鷹尾山に到着。山頂ではレンギョウが満開でした。

東に見えるロックガーデンはガスに包まれ全く見えません。まぁ昼には天気回復するだろうとアセビの花の咲く尾根道を荒地山へとむかいます。

高座谷からの細道を解説していただきながらピークを2つこえると荒地山がみえてきました。岩それぞれに名前があるようですがなかなか覚えられません。

30分ほどで岩梯子に到着。ここはこどもをつれてきてもジャングルジム感覚でとても喜びます。オジサン6人も嬉々としてひとりづつ順番によじのぼります。

岩梯子の次は新七右衛門瑤まっています。ザックを先に穴の上においてくぐりぬけます。今回のメンバーは皆スマートなので心配ないですがメタボぎみの方は要注意です。

全員がくぐりぬけたあとテーブル岩で小休止。まだガスで景色はもうひとつです。

15分ほどで荒地山山頂。本日1回目の記念撮影をして途中宝寿水に立ち寄り、雨ヶ峠にむかいます。ゴルフ場の中をぬけるといつもあるはずの水道がなくなっていました。3月19日に通ったときにはあったはずでしたが、いつなくなったんでしょうか?

11:36雨ヶ峠に到着。クロモジが満開です。ここで六甲山談義に花を咲かせながらお弁当です、皆それぞれポットやバーナーでカップ麺をつくります。

12:15出発。東おたふく山では昔の草原を復活させようと笹を刈っています。たしかに子供の頃は一面草原だったように思います。

20分ほどで東おたふく山に到着。2回目の記念撮影をして土樋割峠経由で黒岩谷西尾根取付きに。ここでpokopenさんと打ち上げに合流ということで別行動。

黒岩谷西尾根はザレ道がつづきますが登山者も少なく静かな尾根道です。

35分ほどで一軒茶屋に到着。トイレ休憩の後最高峰へ。最高峰では登山客でにぎわっているなかで「ヤマレコ」の旗を持って3回目の記念撮影。「ヤマレコ」の旗に何の反応もなく、ちょっと残念。

時間調整でしばらく六甲談義。最高峰からは縦走路を西へ。縦走路の逆コースはなぜか新鮮な感じがあります。

30分ほどで極楽茶屋跡に。飲み物を調達して五助山道分岐にむかいます。

分岐には「熟練者コースです。迷いやすく危険です。」とあります。自己責任でどうぞ。ただ踏跡はしっかりしていて赤クイをたよりにすすめば大丈夫かと思います。

出だしは笹の茂った溝状の道で東の天狗岩を過ぎたあたりから急坂となり、雨の後はすべりやすいです。

15:20五助山到着。東南方面に眺めがよくここでおやつ休憩です。

ここからまた急坂を20分おりればナイフリッヂです。崩壊がひどく通行は困難です。赤クイ109を左側におりるルートがあります。

五助堰堤までおりてきましたが、昨日の雨でかなりの増水で川をわたるのに苦労しましたがTakaShuuさんのリードで無事に渡ることができました。

打ち上げ会場の岡本に戻るため打越峠をめざします。住吉道を登り返し黒五谷方面にむかいます。

16:37打越峠到着。一息ついて八幡谷をくだります。17:25岡本到着。crazyhouseさんとはここで再会を誓ってお別れしました。

駅前で待っていただいてたpokopenさんと合流し打ち上げ会場へ。

飲みながらの山談義、ヤマレコ談義に時間も忘れて楽しみました。

しかし皆さんタフな方ばかり。とにかく楽しい一日でした。また行きたいものです。
皆さんありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2881人

コメント

いや楽しそうなオフ会でしたね
Takasyuuさんがおっしゃる通り
家庭などで 山の楽しさを力説しても否定的な
空気が多い中 同じ価値観の仲間が集まると
盛り上がっていくら時間があっても足りないですね。
いつか参加できるように鍛練しておきます。
2011/4/11 1:10
潜在的ユーザーはまだまだいそうです
miccyanさん こんばんわ!
オフ会に参加する度に新しい山友が増えていき
新しい世界が広がるのが楽しいです。
大山に行く頃にはもっと大きな和・輪・WAが
広がっていることでしょう!
2011/4/11 18:42
雨ヶ峠手前の水道
皆さん こんばんわ。
あの水道 私が初めて見たのは78だったと
思います。約40年は あったのに急に消えるとは
2011/4/13 0:53
水場
miccyanさん、こんにちは。

最近は「銀座通り」を歩いたことがなかったので、無くなっているの
には本当にビックリしました 。あの水道にはよくお世話になった思い出
が沢山あります。特に今頃から夏場にかけては、タオルで汗を拭くには
もってこいの水場でしたが・・・
2011/4/15 8:11
いいオフ会です
こんにちは、みなさん。
少しハードで、しかもみなさんの欲求を十分満足させる山歩き。
みなさん、お疲れさまでした。
岩登りのビデオ、みなさんの軽快な登りに大拍手
でもちょっと怖そう
ヤマレコの輪がどんどん広がっていく感じがあふれている山行レポでした。
2011/4/16 8:57
いい人ばかりでした。
katatumuriさん こんばんは

このようなメントいただけるとやってよかったとおもいます。

近いうちにごいっしょしたいですね。

そのときはよろしくです。
2011/4/17 0:36
お疲れさまでした
オフ会っ!いい感じです。

yutak25さんに今回の情報を教えていただいていたのですが、

記録を見ていると私は不参加で正解でした

けれども、いつの日か参加できたらup
うれしく思います

そのときは、どうかよろしくお願いしますshineshineshine
2011/4/17 22:01
楽しかったですよ
mamayaさん こんばんは
今回は男の子ばかりでしたが、皆さんかなり紳士的でしたよ。
計画重視ではなくて雰囲気重視で歩きましたので、女の子の参加があればまた途中で違うコースになったのではないかと思います。
機会があればよろしくです。

happy01
2011/4/17 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら