記録ID: 1053763
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 〜旧スキー場でヒップソリできるかな♪
2017年01月28日(土) [日帰り]
マウント0432
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:26
距離 9.2km
登り 998m
下り 1,092m
8:52
48分
観光駐車場
14:18
ゴール地点
合計距離: 10.12km
累積標高(上り): 953m
累積標高(下り): 973m
累積標高(上り): 953m
累積標高(下り): 973m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道ですが、今日は凍結していなかったので歩き易かったです 八合目から上は冬季ルート、いつもの事ですが彼方此方に踏み跡があります 今日は四合目でアイゼンを着ける人が多かったように思います 八合目で着ける人も多く、9割以上は何らかの滑り止めを着けていたかナ |
写真
装備
個人装備 |
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
|
---|
感想
近畿地方の今日の天気は「穏やかなお出掛け日和になるでしょう」だって♪
なぁ〜るほどねぇ、だったら家に居てはいけません!
で、行き先に悩んで...
明神平に行くか、武奈ヶ岳にするか、伊吹山も捨てがたく...
いやいや、藤原岳の旧ゲレンデでヒップソリ遊びも有りだなぁ!
結局、山の天気で一番良さそうな藤原岳に決定で〜す♪
自宅から近いんで、ついつい出発が遅めに...
案の定「あちゃ〜!」です
大貝戸登山口駐車場は満車、観光駐車場に廻ることになっちゃいました
皆さん、考えることは同じなのかなぁ!?
出発準備している最中も、次々に車が入ってきて大盛況です♪
背中にはチェーンスパイク、アイゼン、スノーシュー、ヒップソリ♡
どうですか、意気込みを感じるでしょ(笑)
でも、残念ながらパフパフの雪じゃなかったのでスノーシューはパス!
ただ重たいだけのお荷物になっちゃいました(泣)
ヒップソリも滑りがイマイチ!
伊吹山の方がよかったかも、なぁ〜んてネ♡
次に藤原岳に来るのは、福寿草の偵察かナ♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
mount0432さん、こんばんは。
快晴の山日和 ...
最近はTHE DAY と言うそうです。
今日も美しい奥様と楽しまれ ... うらやまし!
ボクは、未だ藤原も未踏です。
福寿草の季節にはお会いできるかな〜
ボクも、この THE DAY に家に居てはなるまい!
と、黒斑山を目指して名神を走っていました。
で、伊吹山が綺麗だったので、伊吹PAで写真を撮っていたら ...
『 登山靴とかアイゼンとかあるけど要らんの?』との電話。
まさかの大失態で意気消沈 ...
関ヶ原から下道でとぼとぼ帰ってきました。
こうして徐々にボケていくんでしょうね。
こんばんは、shin1116さん。
装備を忘れて登山開始前の撤退!?
大事件ですねぇ、私なら一週間は立ち直れません(笑)
毎回、私達も「しまったぁ、○○を忘れた!」を繰り返してま〜す
幸いにも致命傷の忘れ物じゃないから助かってますけど...
そのうち私達もやらかしそうで怖い〜
shin1116さんだけじゃありません、ボケる時は私達も一緒ですよぉ
そうそう、藤原岳の福寿草は孫太尾根ルートもイイですよ
節分草とのコラボも見られると思います
但し、足元が濡れているような日は避けた方が無難かも!?
土の急斜面でズル・ズル...
意外とshin1116さんは、そっちの方が好きかも(笑)
藤原や綿向は、きっと凄い人なんだろうと思ってました。
でも、彦根があまりに大雪だったので、山の雪はもっと恐ろしいことになってて、軽アイゼンでは厳しい?かと躊躇してしまった。除雪も含めてちゃんと登ること出来るんですね。
こんばんは、yas43さん。
雪国・彦根のyas43さんが「雪が怖い」なんて
とは言っても、流石に今回のは降雪量が桁違いでしたもんネ
何せ、我が家は屋根から落ちる雪で家裏のアルミフェンスが見るも無残に...
表の垣根も、植えてある木が一本残らずポッキ・ポキ!
カーポートのアクリル板までバリバリ!!
原因は屋根に乗せている太陽光発電なんですよ
まぁ、怖いほど勢いよく落ちるんですよネ
下に人が居たら首の骨も折れそう
来シーズンまでに対策しなくっちゃ(笑)
藤原岳も大賑わいでしたが、車で向う途中に過ぎる竜ヶ岳の駐車場も凄かったです!
綿向や藤原の斜度なら前爪なしの軽アイゼンでもぜ〜んぜん大丈夫です
是非、雪国・東近江を通ってお出掛け下さい(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する