記録ID: 1054327
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
乾徳山 北峰立ち寄り(徳和集落↑↓)
2017年01月28日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:45
距離 11.4km
登り 1,310m
下り 1,308m
13:33
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中の道に困る事もありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・徳和集落〜国師ヶ原:錦晶水あたりから雪が現れますが、大した積雪ではない。全体的に緩やか傾斜で苦労はないと思います。 ・国師ヶ原〜乾徳山(鎖場ルート):鎖場は5か所くらい?。内3箇所は高度感あり。名物の最後の岩場も足場はあるので、岩場経験があればそう焦る事なく行けると思います。 ・乾徳山〜北峰:雪は30cm程度。危ない所もない。 ・乾徳山〜高原ヒュッテ:雪は30cm程度。急登。岩も多少あり。うかつに乗ると滑ります。軽アイゼンがあると便利。 ・高原ヒュッテから道満山経由で下山:初心者でも問題ないルート。雪もあまりない。 |
その他周辺情報 | 温泉:笛吹の湯(510円) |
写真
撮影機器:
感想
遠征2日目は素晴らしい天気になりました。
気温も上がりましたが道中は暑くもなく寒くもなく快適登山。
国師ヶ原からは素晴らしい天候のもと気持ちよく歩けました。
岩場も雪だからと困る事はなく普通に登れました。
ただ手袋したままは登り難いと思い、素手で登りましたがやっぱり冷たいですね。
山頂は写真の通り素晴らしい天候で遠くの山まで望め、また気温が5℃ほどで風もなかったのでメチャメチャ気持ち良かったです。
下山路は雪がありましたが、アイゼンは結局使いませんでした。
トレーニングも兼ね冬道具一式の重装備だったので少し時間も掛かりましたが、時間的にも満足。
乾徳山は良い思い出の地となりました。
最後に・・私自身の記録では今回の乾徳山がめでたく登山300日目となります。
参考の考えですが、登山レベルでいうと301日以上が中級者のようです。
でも自分的には大した技術を持ってるわけでもないので、これからも初心を忘れず楽しく安全にやっていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する