久し振りのヤビツ峠。
今日はここから塔ノ岳を目指します!
3
1/29 7:51
久し振りのヤビツ峠。
今日はここから塔ノ岳を目指します!
少し南側に登山口があります。
1
1/29 7:52
少し南側に登山口があります。
朝イチは残雪が凍結気味。
1
1/29 8:00
朝イチは残雪が凍結気味。
東屋を突っ切る不思議な登山道。
1
1/29 8:06
東屋を突っ切る不思議な登山道。
若干モヤッとしているなぁ…。
2
1/29 8:09
若干モヤッとしているなぁ…。
正面に今日最初のピーク、岳ノ台が見えてきた!
1
1/29 8:10
正面に今日最初のピーク、岳ノ台が見えてきた!
今日も踏み跡はシカだけなのだろうか…?w
2
1/29 8:21
今日も踏み跡はシカだけなのだろうか…?w
斜面を登りきったら展望台。
3
1/29 8:25
斜面を登りきったら展望台。
岳ノ台の山頂に到着しました。
1
1/29 8:28
岳ノ台の山頂に到着しました。
展望台は、周囲の木が成長しすぎてあまり見えない。。。
そこに生えているのは杉なので、伐採しても問題ないと思うw(花粉症)
15
1/29 8:27
展望台は、周囲の木が成長しすぎてあまり見えない。。。
そこに生えているのは杉なので、伐採しても問題ないと思うw(花粉症)
凍ってる足元に気を付けながら、先へと進みます。
0
1/29 8:32
凍ってる足元に気を付けながら、先へと進みます。
次のピーク、二ノ塔…この先結構下るし、更に登り返しが凄いなぁ(^^;)
2
1/29 8:35
次のピーク、二ノ塔…この先結構下るし、更に登り返しが凄いなぁ(^^;)
一本道のはずなのに分岐。
1
1/29 8:41
一本道のはずなのに分岐。
分岐の先には。
菩提風神社、だそうな。
手を合わせたら戻ります。
3
1/29 8:41
分岐の先には。
菩提風神社、だそうな。
手を合わせたら戻ります。
お、下に駐車場が見えた!
3
1/29 8:46
お、下に駐車場が見えた!
…と思ったら、迂回させるのか(*_*)
2
1/29 8:47
…と思ったら、迂回させるのか(*_*)
大山がキレイに見えた♪
1
1/29 8:49
大山がキレイに見えた♪
パラグライダーのジャンプ台。
滑走路の先は切れ落ちてた…(恐
4
1/29 8:50
パラグライダーのジャンプ台。
滑走路の先は切れ落ちてた…(恐
秦野方面、よく見えていました。
1
1/29 8:51
秦野方面、よく見えていました。
富士山ちらり。
今日、最初で最後かもw
3
1/29 8:51
富士山ちらり。
今日、最初で最後かもw
ここでベンチを使う人っているのかな…?(^^;)
0
1/29 8:52
ここでベンチを使う人っているのかな…?(^^;)
ようやく林道が見えた。
さっき上から車が停まっているのが見えていた菩提峠です。
1
1/29 8:54
ようやく林道が見えた。
さっき上から車が停まっているのが見えていた菩提峠です。
閉められたゲート。。。
0
1/29 8:56
閉められたゲート。。。
よく見れば扉に直書きされてるw
…最近、こんなのばっかり見掛けるなぁ(^^;)
2
1/29 8:56
よく見れば扉に直書きされてるw
…最近、こんなのばっかり見掛けるなぁ(^^;)
林道は物凄い勢いで凍結しているので転ばないように気を付けましょう…。
轍がいちばん危ういです。
0
1/29 9:01
林道は物凄い勢いで凍結しているので転ばないように気を付けましょう…。
轍がいちばん危ういです。
今日はあまりポワポワしてません…。
0
1/29 9:03
今日はあまりポワポワしてません…。
塔ノ岳まであと5.8km!(案外長いな…)
1
1/29 9:07
塔ノ岳まであと5.8km!(案外長いな…)
割と平和な道でちょっと安心♪
0
1/29 9:10
割と平和な道でちょっと安心♪
…と思ったのもつかの間、すぐにこーなる。
0
1/29 9:17
…と思ったのもつかの間、すぐにこーなる。
大山方面は…あれあれ??
雲が掛かってきちゃった。。。
4
1/29 9:38
大山方面は…あれあれ??
雲が掛かってきちゃった。。。
麓の街並みは見えてはいるけれど、イマイチスッキリしない空模様。
0
1/29 9:38
麓の街並みは見えてはいるけれど、イマイチスッキリしない空模様。
吹きだまりはやや雪が多いです。
1
1/29 9:39
吹きだまりはやや雪が多いです。
樹林と吹きだまりの道を抜けると…。
0
1/29 9:43
樹林と吹きだまりの道を抜けると…。
二ノ塔のピーク!
案外地味なので(苦笑)、すぐに三ノ塔へ。
4
1/29 9:43
二ノ塔のピーク!
案外地味なので(苦笑)、すぐに三ノ塔へ。
もうひと登りしないといけないんだねー。
0
1/29 9:44
もうひと登りしないといけないんだねー。
丹沢名物の木道が出てきました。
1
1/29 9:53
丹沢名物の木道が出てきました。
三ノ塔に到着!
ん、青空になってきた??
2
1/29 9:57
三ノ塔に到着!
ん、青空になってきた??
中は未確認…というか、扉開くのかな?(^^;)
1
1/29 9:58
中は未確認…というか、扉開くのかな?(^^;)
行動食をかじって、出発。
0
1/29 10:02
行動食をかじって、出発。
まるで雪の中から生えてきたかのようです。
0
1/29 10:04
まるで雪の中から生えてきたかのようです。
向かう先の展望は…うーん。。。
これ、塔ノ岳山頂はダメなパターンじゃんorz
3
1/29 10:05
向かう先の展望は…うーん。。。
これ、塔ノ岳山頂はダメなパターンじゃんorz
お地蔵様、お初にお目にかかります。
14
1/29 10:06
お地蔵様、お初にお目にかかります。
次の鳥尾山、ずいぶんと下るなぁ。
2
1/29 10:06
次の鳥尾山、ずいぶんと下るなぁ。
雪はあったりなかったりですが、それなりに滑るので心配な方はアイゼン装着しましょう。
0
1/29 10:09
雪はあったりなかったりですが、それなりに滑るので心配な方はアイゼン装着しましょう。
アセビの蕾は少なめでした。
3
1/29 10:20
アセビの蕾は少なめでした。
緩い上り坂を進むと…。
0
1/29 10:21
緩い上り坂を進むと…。
三角の屋根が印象的な鳥尾山荘。
鳥尾山の山頂です。
2
1/29 10:25
三角の屋根が印象的な鳥尾山荘。
鳥尾山の山頂です。
三ノ塔方面の展望がいいですねぇ。
2
1/29 10:26
三ノ塔方面の展望がいいですねぇ。
向かう進行方向は…不穏な感じです(´Д`|||)
2
1/29 10:29
向かう進行方向は…不穏な感じです(´Д`|||)
何か、ガスが上ってきてるんですけどーΣ( ̄ロ ̄lll)
1
1/29 10:41
何か、ガスが上ってきてるんですけどーΣ( ̄ロ ̄lll)
アセビのドライフラワーと鎖場。
2
1/29 10:45
アセビのドライフラワーと鎖場。
行者ヶ岳。
1
1/29 10:47
行者ヶ岳。
大展望は心眼で♪(泣)
2
1/29 10:47
大展望は心眼で♪(泣)
行者ヶ岳直下の鎖場、雪なし。
ちょっと安心。
3
1/29 10:49
行者ヶ岳直下の鎖場、雪なし。
ちょっと安心。
しかし、ガスが酷いなぁ…(*_*)
0
1/29 10:55
しかし、ガスが酷いなぁ…(*_*)
ガレと階段、そして岩場の斜面ってのが、なんとも丹沢らしいです。
2
1/29 10:59
ガレと階段、そして岩場の斜面ってのが、なんとも丹沢らしいです。
政次郎の頭。
山頂というより分岐点っぽい印象。
0
1/29 11:03
政次郎の頭。
山頂というより分岐点っぽい印象。
恐怖のどろんこフェスティバル( ゜д゜)
これさえなければ、丹沢ももっと歩きやすいんだけどねぇ…。
2
1/29 11:05
恐怖のどろんこフェスティバル( ゜д゜)
これさえなければ、丹沢ももっと歩きやすいんだけどねぇ…。
新大日茶屋、ここは営業してないっぽいですね(^^;)
0
1/29 11:24
新大日茶屋、ここは営業してないっぽいですね(^^;)
新大日には山頂標識がありました。
1
1/29 11:24
新大日には山頂標識がありました。
ここからは基本的に雪道。
0
1/29 11:25
ここからは基本的に雪道。
木ノ又小屋。
森の中に佇むかわいらしい山小屋です。
4
1/29 11:38
木ノ又小屋。
森の中に佇むかわいらしい山小屋です。
残り0.7km、ラストスパート行きます!
0
1/29 11:42
残り0.7km、ラストスパート行きます!
塔ノ岳直前まで来たら…ん!?青空になってる(・・;)
2
1/29 11:44
塔ノ岳直前まで来たら…ん!?青空になってる(・・;)
丹沢の標高でも、雲上の世界。
0
1/29 12:00
丹沢の標高でも、雲上の世界。
とてもさっきまで真っ白だったとは思えない空の色(^^;)
5
1/29 12:00
とてもさっきまで真っ白だったとは思えない空の色(^^;)
塔ノ岳、山頂!
キレイな青空♪
13
1/29 12:04
塔ノ岳、山頂!
キレイな青空♪
西丹沢や道志方面。
6
1/29 12:05
西丹沢や道志方面。
蛭ヶ岳・丹沢山。
こんなに晴れていたとは。。。
8
1/29 12:05
蛭ヶ岳・丹沢山。
こんなに晴れていたとは。。。
尊仏山荘。
4
1/29 12:05
尊仏山荘。
石仏関連あれこれ。
1
1/29 12:06
石仏関連あれこれ。
1枚撮っていただきました!
18
1/29 12:08
1枚撮っていただきました!
いつもよりは少ないのだろうけど、ちょっと人が多くて落ち着かないので、木ノ又小屋まで戻ることにしました。
ていうか、あの雲の中へ突っ込まないといけないのかー。。。
1
1/29 12:12
いつもよりは少ないのだろうけど、ちょっと人が多くて落ち着かないので、木ノ又小屋まで戻ることにしました。
ていうか、あの雲の中へ突っ込まないといけないのかー。。。
で、雲の中w
どうしてこうも天気が違うものなのか(*´-`)
3
1/29 12:39
で、雲の中w
どうしてこうも天気が違うものなのか(*´-`)
再び、木ノ又小屋♪
6
1/29 13:32
再び、木ノ又小屋♪
ここで今日の山メシ。
根菜としめじのスープスパ。
スパゲッティタイプのパスタは山ではちょっと食べづらい…次はいつものヤツに戻そうかな。
10
1/29 13:04
ここで今日の山メシ。
根菜としめじのスープスパ。
スパゲッティタイプのパスタは山ではちょっと食べづらい…次はいつものヤツに戻そうかな。
コーヒーも楽しみます。
甘いものは『丹那牛乳バウムクーヘン』。
治一郎を知ってしまうと、水分欲しい系バウムはちょい大変w
6
1/29 13:22
コーヒーも楽しみます。
甘いものは『丹那牛乳バウムクーヘン』。
治一郎を知ってしまうと、水分欲しい系バウムはちょい大変w
食後、少し急ぎ気味に戻ります。
新大日をささっと通過。
0
1/29 13:41
食後、少し急ぎ気味に戻ります。
新大日をささっと通過。
左奥に大山、右隣に三ノ塔。
手前の山々は今日歩いた尾根に聳える小ピーク群です。
1
1/29 13:46
左奥に大山、右隣に三ノ塔。
手前の山々は今日歩いた尾根に聳える小ピーク群です。
三ノ塔をバックに自撮り(^^)v
14
1/29 13:53
三ノ塔をバックに自撮り(^^)v
政次郎の頭もささっと通過。
1
1/29 13:58
政次郎の頭もささっと通過。
鎖場の登り返し。
これを登れば行者ヶ岳。
5
1/29 14:10
鎖場の登り返し。
これを登れば行者ヶ岳。
行者ヶ岳山頂。
ん!?景色が見えてる!
4
1/29 14:17
行者ヶ岳山頂。
ん!?景色が見えてる!
三ノ塔までバッチリ!
心眼を使わなくても景色を見ることができて良かった…。
6
1/29 14:18
三ノ塔までバッチリ!
心眼を使わなくても景色を見ることができて良かった…。
この辺りはガツガツ進んでいきます!
0
1/29 14:25
この辺りはガツガツ進んでいきます!
鳥尾山山頂ベンチ前から、小屋と三ノ塔。
やっぱりいいなぁ、この場所♪
1
1/29 14:34
鳥尾山山頂ベンチ前から、小屋と三ノ塔。
やっぱりいいなぁ、この場所♪
定点撮影その1(笑)
あそこまであと0.9kmかー。
1
1/29 14:37
定点撮影その1(笑)
あそこまであと0.9kmかー。
定点撮影その2(笑)
帰りの方が空の色がキレイかもw
2
1/29 14:37
定点撮影その2(笑)
帰りの方が空の色がキレイかもw
最後の嫌らしいポイントを通過。
0
1/29 14:48
最後の嫌らしいポイントを通過。
振り向けば、今日歩いた尾根。
次は青空の下で見たいなぁ…。
2
1/29 14:57
振り向けば、今日歩いた尾根。
次は青空の下で見たいなぁ…。
三ノ塔まで戻りました。
1
1/29 15:00
三ノ塔まで戻りました。
往路で気づかなかった(!)山頂標識。
1つ前の写真に写ってる方に撮っていただきました。
この方と次のピークまでお話しさせてもらいながらの移動です。
13
1/29 15:02
往路で気づかなかった(!)山頂標識。
1つ前の写真に写ってる方に撮っていただきました。
この方と次のピークまでお話しさせてもらいながらの移動です。
三ノ塔から二ノ塔へ。
ここでお別れしました。
0
1/29 15:17
三ノ塔から二ノ塔へ。
ここでお別れしました。
岳ノ台が見えてきたら、峠は近い。
2
1/29 15:24
岳ノ台が見えてきたら、峠は近い。
降りてきた!
往路は右手から歩いてきましたが、復路は左へ進みます。
0
1/29 15:45
降りてきた!
往路は右手から歩いてきましたが、復路は左へ進みます。
そしてまたすぐに山道へ。
…で、影絵遊び(笑)
あと2km、歩きますか。
4
1/29 15:46
そしてまたすぐに山道へ。
…で、影絵遊び(笑)
あと2km、歩きますか。
とりあえず、ひとつ下にある林道へ移動します。
0
1/29 15:49
とりあえず、ひとつ下にある林道へ移動します。
降りたら左。
夕方近くなってもまだ一部道路が凍っていましたので、気をつけて歩きましょう。
0
1/29 15:50
降りたら左。
夕方近くなってもまだ一部道路が凍っていましたので、気をつけて歩きましょう。
ミラー自撮りw
この右手に『護摩屋敷の水』の水場あり。
帰り道は反対側です。
4
1/29 15:53
ミラー自撮りw
この右手に『護摩屋敷の水』の水場あり。
帰り道は反対側です。
うわーーー(゜゜;)
気が早い杉の木はもう花をつけちゃってます…。
まだ、数は少ないけど。。。
2
1/29 16:00
うわーーー(゜゜;)
気が早い杉の木はもう花をつけちゃってます…。
まだ、数は少ないけど。。。
長い車道歩き。。。
0
1/29 16:14
長い車道歩き。。。
ヤビツ峠に戻りました。
お疲れ様でした!
0
1/29 16:17
ヤビツ峠に戻りました。
お疲れ様でした!
温泉はいつものここ。
相変わらず怪しい雰囲気を醸し出しています(^^;)
お湯は相変わらず上質なんですけどねw
4
1/29 18:11
温泉はいつものここ。
相変わらず怪しい雰囲気を醸し出しています(^^;)
お湯は相変わらず上質なんですけどねw
赤い缶、浴場前の休憩スペースでは買えませんが、フロントすぐ近くに自販機の設置がありました。
という訳で、コーラ飲みながらの帰途です。
6
1/29 18:12
赤い缶、浴場前の休憩スペースでは買えませんが、フロントすぐ近くに自販機の設置がありました。
という訳で、コーラ飲みながらの帰途です。
ジョーさん こんにちは!
菩提峠、僕も行きましたよ〜(笑)
…まだまだ僕の登場には数時間後のようでしたけど
時間的に塔の岳で山頂写真を撮られてるころに自分は蛭の反対側の焼山登山口近くのお店でランチしてたみたいですね。
ニアミスではないけどかなりニアでしたねぇ!
表尾根は起伏もあるしなかなか楽しめるコースですよね、自分も最近歩いてないので今度また歩いてみようかなと思います。
お疲れ様でしたぁ
To:drunkyさん
こんにちは!
レコ見ましたよ(笑)
さすがにあのコースを日帰りではとても周れません…というか、もはやあれは日帰りというのかも怪しいのですが。。。
久し振りにニアミスだったようですが、なかなかバッタリ遭遇というところまでならないですねぇ。
今度こそ、遭遇できることを祈ってます (笑)
ジョーさん こんばんわ
丹沢は大倉尾根でしか行った事がなく、地図を見ると迷路のようで丹沢は凄そうですよね
道迷いしそうですし
お酒の席が多いなら、なおさらリフレッシュしに山にGoですね
肝臓を壊さない程に浴びる程飲んじゃって下さい〜
お疲れ様でした〜
To:makibitoさん
こんにちは!
地図で見るとぐっちゃぐちゃな丹沢の登山道ですが、登山口こそ多いものの最終的には決まったピークへ登れるのと、実線コースであれば何処もそれなりに人がいたり整備がしっかりされていたりするので迷う心配はあまりないですよ
まぁ、道迷いではなく道間違いをする可能性は高めですが
お酒の席はだいぶ落ち着いてきたのですが、次は花粉…
なかなか思うように山へ入れず困っております(苦笑)
joeさん こんにちは
今回の山行とはまったく関係ないのですが、昨日のテレビ、BS朝日で船窪小屋の特集してたんですが、外で食事してるjoeさんらしき方(間違いないと思います)が映ってましたよー
shirayamaさんがFBでこんな番組やりますよって番宣してくれたので見てみたら、あらーって、一応お知らせしときます
To:sakura0725さん
こんにちは!
あ、、、観てしまいましたか(笑)
長野在住の友人より去年、長野朝日放送?で放映されていた際にガッツリ映っていた話を聞いていたんですよ。
で、先日BS朝日でも放送となったので確認しましたが…あんなにデカデカと映ってるとは思いませんでした(苦笑)
案外たくさんの人に気づかれて、ちょっと恥ずかしいですね…はい(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する