ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1056834
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【栃木百名山】低山巡り〜その3(鷲子山、松倉山、鎌倉山、芳賀富士、高館山)

2017年01月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:53
距離
6.8km
登り
525m
下り
508m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:06
合計
3:18
13:57
73
15:10
15:10
42
15:52
15:53
35
16:28
16:28
6
16:34
16:37
8
16:45
16:45
25
17:10
17:12
3
17:15
ゴール地点
一部走っています。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鷲子(とりのこ)山
鷲子山上神社の駐車場に駐車しました。

・松倉山
松倉山観音堂の駐車場に駐車しました。

・鎌倉山
麓の登山口(大瀬橋周辺)の駐車スペース(2〜3台)に駐車しました。

・芳賀富士(はがふじ)
安善寺の駐車場に駐車しました。

・高館(たかだて)山
県道脇の駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
いずれも整備されたハイキング道または神社の参詣道です。

・鷲子(とりのこ)山
栃木県と茨城県の県境にある神社です。
ふくろうで有名な神社で、境内には「日本一の大フクロウ」があります。
他の方のレコも見るに、周辺には小さいピークが複数あり山頂が分かりづらく、地理院の地図上で最高点の468mとなっている箇所を今回は最終目的地としました。
P468へは駐車場から神社と反対方向に車道を少し進み、小さな赤い鳥居から直登できます。(今回は山頂道標を探しながら一部藪漕ぎ・・)

・松倉山
松倉山観音堂の駐車場まで車で上がることができます。
林道はやや細く、未舗装箇所も多いので通行は注意です。
広い幅の登山道を少し進み、途中で左へ分岐し短いロープ箇所から山頂へ尾根を直登します。

・鎌倉山
栃木百名山の中で最も標高の低い山(216m)のようです。
頂上付近まで車で上がることもできるようでしたが、大瀬橋周辺に車を停めピストンしました。
登山道は段差の大きい石段が続きます。
頂上付近の駐車場から5分ほどのところに山頂はあります。

・芳賀富士
登り下りともよく整備されていて終始歩きやすい内容でした。
山頂は開けていてベンチ、看板等充実していました。

・高館山
県道262号線で山頂手前まで車で上がることができます。
短距離ですが、県道脇の駐車場からピストンしました。
その他周辺情報 ・食事
少し離れていますが、帰りに結城市のラーメン店、はなぶさに寄りました。
(食べログ)https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080602/8016259/

・温泉
小山市のやすらぎの湯で入浴(平日日帰り550円)しました。
http://www.yasuraginoyu.jp/oyama/
この日スタートは鷲子(とりのこ)山から。
頂上付近にはフクロウで有名な鷲子山上神社があります。
6
この日スタートは鷲子(とりのこ)山から。
頂上付近にはフクロウで有名な鷲子山上神社があります。
この「日本一の大フクロウ」奥のお堂右手から登山道に入るようなのですが、ピーク付近を探しても山頂道標は見当たらず。
写真はお堂少し右奥の貯水タンク。ここを右に少し行くと小ピークです。
1
この「日本一の大フクロウ」奥のお堂右手から登山道に入るようなのですが、ピーク付近を探しても山頂道標は見当たらず。
写真はお堂少し右奥の貯水タンク。ここを右に少し行くと小ピークです。
一旦戻り鷲子山上神社を散策。
ここは石段の真ん中が栃木と茨城の県境になっているユニークな場所。
2
一旦戻り鷲子山上神社を散策。
ここは石段の真ん中が栃木と茨城の県境になっているユニークな場所。
途中に立派な門が建っています。
1
途中に立派な門が建っています。
富士山ビュースポット?も。
1
富士山ビュースポット?も。
本堂の横には「とちぎ名木百選 鷲子山の千年杉」があります。
3
本堂の横には「とちぎ名木百選 鷲子山の千年杉」があります。
本堂から奥の遊歩道に入り、少し登ったところの463mピークには祠があります。
1
本堂から奥の遊歩道に入り、少し登ったところの463mピークには祠があります。
戻り途中にカヤの大木。
茨城県の天然記念物だそうです。
2
戻り途中にカヤの大木。
茨城県の天然記念物だそうです。
神社の駐車場から少し離れ、北側の大駐車場あたりからは日光方面の峰々が望めました。
左は男体山に女峰山、右は釈迦ヶ岳、高原山方面です。
4
神社の駐車場から少し離れ、北側の大駐車場あたりからは日光方面の峰々が望めました。
左は男体山に女峰山、右は釈迦ヶ岳、高原山方面です。
取付きが分からなかったので探しながら適当に尾根から藪漕ぎ。
10分ほど登ったところに468mピークと山頂標がありました。
カエデ類やカヤの灌木にモミジイチゴ?などの茨道で軽装備には歩きにくい藪道でした。
2
取付きが分からなかったので探しながら適当に尾根から藪漕ぎ。
10分ほど登ったところに468mピークと山頂標がありました。
カエデ類やカヤの灌木にモミジイチゴ?などの茨道で軽装備には歩きにくい藪道でした。
斜面を直に下る踏み跡を辿ると車道脇の鳥居に出ました。
ここを往復するのが最短のようですね。ずいぶん遠回りしてしまいました。
1
斜面を直に下る踏み跡を辿ると車道脇の鳥居に出ました。
ここを往復するのが最短のようですね。ずいぶん遠回りしてしまいました。
【ここから場所が変わります】
この日2座目は松倉山へ。松倉山観音堂の駐車場まで長い林道を車で上がれ楽々♪
1
【ここから場所が変わります】
この日2座目は松倉山へ。松倉山観音堂の駐車場まで長い林道を車で上がれ楽々♪
駐車場から少し進むと観音堂があります。
1
駐車場から少し進むと観音堂があります。
さらに進み、途中でロープの斜面から尾根へ分岐し登り切ると松倉山山頂です。
3
さらに進み、途中でロープの斜面から尾根へ分岐し登り切ると松倉山山頂です。
樹林帯の中の山頂ですが、ここは一等三角点。
設置当初はもう少し展望があったのでしょうか。
1
樹林帯の中の山頂ですが、ここは一等三角点。
設置当初はもう少し展望があったのでしょうか。
駐車場にはツバキが1輪だけ咲いていました。
2
駐車場にはツバキが1輪だけ咲いていました。
【ここから場所が変わります】
この日3座目は那珂川を渡った先にある鎌倉山へ。
大瀬橋から下り、登山口付近の駐車スペースからスタート。
1
【ここから場所が変わります】
この日3座目は那珂川を渡った先にある鎌倉山へ。
大瀬橋から下り、登山口付近の駐車スペースからスタート。
ここは関東ふれあいの道のようです。
1
ここは関東ふれあいの道のようです。
登り斜面は傾斜のキツイ石段を登ります。
一段一段高さがあるので下りは足に負担が掛かります。
2
登り斜面は傾斜のキツイ石段を登ります。
一段一段高さがあるので下りは足に負担が掛かります。
途中、展望が開けるポイントがあります。
3
途中、展望が開けるポイントがあります。
斜面を登り切ると菅原神社の建物がありました。
ここからわずかに尾根歩き。
1
斜面を登り切ると菅原神社の建物がありました。
ここからわずかに尾根歩き。
東屋と駐車場がありました。
ここまで車で上がってこれるようです。
1
東屋と駐車場がありました。
ここまで車で上がってこれるようです。
車道脇から鎌倉山山頂への入り口がありました。
1
車道脇から鎌倉山山頂への入り口がありました。
一旦下って少し登り返すと鎌倉山山頂看板がありました。
ここは栃木百名山でも最も標高の低い山だそうです。
3
一旦下って少し登り返すと鎌倉山山頂看板がありました。
ここは栃木百名山でも最も標高の低い山だそうです。
時刻は16時前と日が傾きます・・・
この日の予定はあと2座。急ぎ足で下山します。
1
時刻は16時前と日が傾きます・・・
この日の予定はあと2座。急ぎ足で下山します。
石段を九十九折に下り、登山口へと降りてきました。
1
石段を九十九折に下り、登山口へと降りてきました。
【ここから場所が変わります】
この日4座目は芳賀富士へ。
安善寺の駐車場に車を停め、登山口へ。
1
【ここから場所が変わります】
この日4座目は芳賀富士へ。
安善寺の駐車場に車を停め、登山口へ。
一旦林道に合流し、熊野神社方面へ進みます。
2
一旦林道に合流し、熊野神社方面へ進みます。
神社までは階段の登り道。
1
神社までは階段の登り道。
鳥居を潜り神社へさらに登ります。
2
鳥居を潜り神社へさらに登ります。
中腹に位置する熊野神社の本堂。
ここから山頂までさらに九十九折に急斜面を登っていきます。
2
中腹に位置する熊野神社の本堂。
ここから山頂までさらに九十九折に急斜面を登っていきます。
関東ふれあいの道の道標の上に積まれた石。
絶妙なバランスを保っているようです。
2
関東ふれあいの道の道標の上に積まれた石。
絶妙なバランスを保っているようです。
「休んでいったがんべ(はーと)」看板。
そうしたいのはヤマヤマなのですが、、、
2
「休んでいったがんべ(はーと)」看板。
そうしたいのはヤマヤマなのですが、、、
登り切って芳賀富士山頂です。
山頂には「いらっしゃい(はーと)」看板。
2
登り切って芳賀富士山頂です。
山頂には「いらっしゃい(はーと)」看板。
雑記帳の箱が付いた芳賀富士山頂道標。
夕日が当たります。
5
雑記帳の箱が付いた芳賀富士山頂道標。
夕日が当たります。
山頂で日没を迎えました。
3
山頂で日没を迎えました。
ここはピストンせず、北斜面を下り周回ルートを利用しました。
1
ここはピストンせず、北斜面を下り周回ルートを利用しました。
安善寺の駐車場へと戻ってきました。
2
安善寺の駐車場へと戻ってきました。
【ここから場所が変わります】
この日5座目、最後は益子の高館山へ。
県道を車で上がり、駐車場を出発です。
1
【ここから場所が変わります】
この日5座目、最後は益子の高館山へ。
県道を車で上がり、駐車場を出発です。
既に日はすっかり沈み、暗くなる前に戻ってくることが目標です。
2
既に日はすっかり沈み、暗くなる前に戻ってくることが目標です。
階段〜登山道を登ると広場に出ます。
1
階段〜登山道を登ると広場に出ます。
その奥に山頂看板がありました。
高館山山頂は三等三角点でした。暗くなる前に元来た道を戻り下山しました。
2
その奥に山頂看板がありました。
高館山山頂は三等三角点でした。暗くなる前に元来た道を戻り下山しました。
帰り途中に結城市のラーメン屋、はなぶさへ。
佐野ラーメンのお店です。
6
帰り途中に結城市のラーメン屋、はなぶさへ。
佐野ラーメンのお店です。
その直近の日帰り温泉、小山やすらぎの湯で入浴し帰宅しました。
3
その直近の日帰り温泉、小山やすらぎの湯で入浴し帰宅しました。

感想

栃木百名山の低山めぐりその3です。
今回は低山でも特に標高の低い山々を歩いてきました。

午後からドタバタと5座。
歩いた、というより車で回ってきたと言うべきか・・・。
車での移動時間の方が圧倒的に長い山行です(笑)

最初の鷲子山でつまずき、全体に時間に余裕のない内容になってしまいました。
日が長くなったなぁと身を持って感じる一日でした。

低山巡り歩き計画は後半戦です。
栃木百めぐりはもう暫く続く、、予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら