ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1058861
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

快晴霧氷の高見山から北尾根周回

2017年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
18.6km
登り
1,261m
下り
1,253m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:43
合計
6:53
6:52
3
6:55
6:55
34
7:29
7:33
26
7:59
8:00
41
8:41
9:15
22
9:37
9:37
11
9:48
9:48
65
10:53
10:53
80
12:13
12:16
37
12:53
12:54
4
12:58
12:58
43
13:41
13:41
4
13:45
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス 東吉野村たかすみ温泉「たかすみの里」駐車場へ。料金無料。公衆トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
【平野〜高見山頂】
積雪は少ないが高見杉から軽アイゼンを装着して登りました。
【高見山頂〜台高尾根分岐】
部分的に膝下程度の積雪があるが歩行に影響なし。高見山頂からの下りの部分のみ念のため軽アイゼン着用しました。
【台高尾根分岐〜天狗山〜黒石山】
積雪は少ない。緩やかなアップダウンの繰り返し。一部山頂を巻くトラバース路があり、幅が狭い上に地面が緩んでいるので注意。
【黒石山〜西杉峠(差杉峠)】
黒石山を通過し、中尾山、高井山に到達した時点で東側の尾根に乗り換える。林道を道なりに行くとルートを外すので注意。色々なマーキングが至る所にあって西杉峠への下降点が判りづらい。このあたりでGPSログが乱れているので注意。
【西杉峠〜滝谷集落】
前半は樹林帯の中の小道を下る。落ちている小枝が足に絡まり歩きづらい。後半は林道歩き。
その他周辺情報 たかすみ温泉。入浴料500円。
混雑時は受付で番号札を貰い、呼ばれるまで入浴順を待つ。
たかすみの里を7時前に出発。
青空が期待できそうないい天気♪
2017年02月04日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 6:51
たかすみの里を7時前に出発。
青空が期待できそうないい天気♪
建物裏手の平野川に沿って南へ歩く。
一部凍結しているので注意。
2017年02月04日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 6:53
建物裏手の平野川に沿って南へ歩く。
一部凍結しているので注意。
おなじみのたんのう橋を渡ります。
2017年02月04日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 6:54
おなじみのたんのう橋を渡ります。
40分かからずに高見杉。
ここで軽アイゼンを装着しました。
2017年02月04日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:29
40分かからずに高見杉。
ここで軽アイゼンを装着しました。
去年は登ってる最中はガスガスでしたが、今年は雲一つなし。
眺めも最高です。
2017年02月04日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:51
去年は登ってる最中はガスガスでしたが、今年は雲一つなし。
眺めも最高です。
雪の量は少ないです。
2017年02月04日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:51
雪の量は少ないです。
この看板もおなじみですね。
2017年02月04日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:59
この看板もおなじみですね。
杉谷からのルートと合流。
2017年02月04日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:59
杉谷からのルートと合流。
この辺りで陽が射しはじめました。
2017年02月04日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:00
この辺りで陽が射しはじめました。
それにしても樹氷の量が少ない。。。
というかほとんど着いていない。
今年は無理か!?
2017年02月04日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:17
それにしても樹氷の量が少ない。。。
というかほとんど着いていない。
今年は無理か!?
去年、一昨年はこの辺りでも既に真っ白だったのにな。
2017年02月04日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:19
去年、一昨年はこの辺りでも既に真っ白だったのにな。
少しだけ霧氷が着いてますが。まだまだです。
2017年02月04日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:24
少しだけ霧氷が着いてますが。まだまだです。
青空なのはいいのですが。
2017年02月04日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:25
青空なのはいいのですが。
頂上まであと少しのところでようやく来ました!!
2017年02月04日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:27
頂上まであと少しのところでようやく来ました!!
霧氷のトンネル(^^♪
2017年02月04日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:27
霧氷のトンネル(^^♪
どんどん白くなってくる。
2017年02月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:28
どんどん白くなってくる。
以下、霧氷の写真が続きます。
2017年02月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:28
以下、霧氷の写真が続きます。
2017年02月04日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:28
2017年02月04日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:30
大台方面は少しガスってるかな。
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:31
大台方面は少しガスってるかな。
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:31
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:31
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/4 8:31
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/4 8:31
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:31
2017年02月04日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/4 8:31
2017年02月04日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/4 8:35
2017年02月04日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:35
2017年02月04日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:35
2017年02月04日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:35
2017年02月04日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:36
2017年02月04日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:36
2017年02月04日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:36
2017年02月04日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:36
2017年02月04日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:36
2017年02月04日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:37
2017年02月04日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:37
2017年02月04日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:37
2017年02月04日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:38
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/4 8:39
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:39
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:39
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 8:39
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:39
2017年02月04日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:39
2017年02月04日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:40
到着♪
2017年02月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/4 8:41
到着♪
2017年02月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:41
わー白い!
2017年02月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:41
わー白い!
2017年02月04日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:41
2017年02月04日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:42
2017年02月04日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:42
2017年02月04日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:42
2017年02月04日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:42
さて北尾根方面へ歩を進めます。
2017年02月04日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 8:43
さて北尾根方面へ歩を進めます。
2017年02月04日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 8:43
2017年02月04日 08:50撮影 by  HTL23, HTC
1
2/4 8:50
2017年02月04日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 9:12
今日のベストショットはこれにしよう!
2017年02月04日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/4 9:13
今日のベストショットはこれにしよう!
大峠への登山ルートと分岐した後はノートレース。
まだ桃俣から登られる人が来る時間には早いですし。
2017年02月04日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 9:19
大峠への登山ルートと分岐した後はノートレース。
まだ桃俣から登られる人が来る時間には早いですし。
今年はそれほど雪が多くない。
ほどよい硬さの雪面をサクサクっと歩く。
2017年02月04日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:19
今年はそれほど雪が多くない。
ほどよい硬さの雪面をサクサクっと歩く。
誰も歩いてなーい(^^♪
2017年02月04日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/4 9:21
誰も歩いてなーい(^^♪
後ろを振り返ると自分のトレースだけ。
2017年02月04日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:22
後ろを振り返ると自分のトレースだけ。
大ガレ手前。
2017年02月04日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:23
大ガレ手前。
あまり縁に近づかないように通過。
2017年02月04日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 9:24
あまり縁に近づかないように通過。
三重県側の集落が見えました。
2017年02月04日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:24
三重県側の集落が見えました。
台高尾根分岐。
いつか時間が出来たら三峰山まで縦走してみたい。
2017年02月04日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:35
台高尾根分岐。
いつか時間が出来たら三峰山まで縦走してみたい。
あっちが三峰方面。
2017年02月04日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:36
あっちが三峰方面。
高見山頂方面を振り返る。
2017年02月04日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:36
高見山頂方面を振り返る。
大台方面。
2017年02月04日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:36
大台方面。
着いているのはシカのトレースのみ。
それにしても、シカもちゃんと登山道に沿って歩くんですね。
2017年02月04日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:39
着いているのはシカのトレースのみ。
それにしても、シカもちゃんと登山道に沿って歩くんですね。
天狗山の山頂。ここで桃俣方面からのルートと分岐。
2017年02月04日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:48
天狗山の山頂。ここで桃俣方面からのルートと分岐。
三回目。去年よりは雪が多いかな。
2017年02月04日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 9:48
三回目。去年よりは雪が多いかな。
雪の量が少ないので軽アイゼンを外しましたが、下りでは表層の下にある落ち葉と共に崩れて滑る滑る。
2017年02月04日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:49
雪の量が少ないので軽アイゼンを外しましたが、下りでは表層の下にある落ち葉と共に崩れて滑る滑る。
もう樹氷は完全になくなりました。
2017年02月04日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:06
もう樹氷は完全になくなりました。
天狗岩。この辺りは細いトラバースなので注意。
2017年02月04日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:11
天狗岩。この辺りは細いトラバースなので注意。
慎重に通過。
2017年02月04日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 10:11
慎重に通過。
なだらかに登ったり下ったりしながら船峯山へ到着。
2017年02月04日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:19
なだらかに登ったり下ったりしながら船峯山へ到着。
眺めは抜群。
2017年02月04日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:28
眺めは抜群。
この辺りは植林が伐採されているので開けていて明るい。
2017年02月04日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:28
この辺りは植林が伐採されているので開けていて明るい。
ここも毎年通過するポイント。
2017年02月04日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 10:35
ここも毎年通過するポイント。
遠くに平野の集落かな。
2017年02月04日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:41
遠くに平野の集落かな。
高見山方面。今頃は霧氷バスでやってきた人達でごった返してそうだなあ。
2017年02月04日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:44
高見山方面。今頃は霧氷バスでやってきた人達でごった返してそうだなあ。
桃俣分岐からずっとノートレースだったのに何故かこのあたりから新しいトレースが。しかも進行方向と対向方向の両方のトレース。。。どうなってるん!?
2017年02月04日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:45
桃俣分岐からずっとノートレースだったのに何故かこのあたりから新しいトレースが。しかも進行方向と対向方向の両方のトレース。。。どうなってるん!?
黒石山到着♪
と思ったら、ここで先行の男性とお会いしました。
どうやら差杉峠方面から登ってきたはいいが、風が強かったので途中で引き返して歩いたとのこと。なるほど納得。
2017年02月04日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:53
黒石山到着♪
と思ったら、ここで先行の男性とお会いしました。
どうやら差杉峠方面から登ってきたはいいが、風が強かったので途中で引き返して歩いたとのこと。なるほど納得。
この看板のところでルートが東側に折れるのでご注意。
2017年02月04日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:00
この看板のところでルートが東側に折れるのでご注意。
こっちが正解です。
2017年02月04日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:00
こっちが正解です。
この辺りから林道が並行して通っているのですが、差杉峠には行かないのでなるべく登山道の方を歩くことを進めます。私はGPS持っているにも関わらず、ボーっと林道歩きを続けてたら全然違う方向に向かっていました。偽マーカーも多く、差杉峠への降り口が判りづらいので要注意です。
2017年02月04日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:11
この辺りから林道が並行して通っているのですが、差杉峠には行かないのでなるべく登山道の方を歩くことを進めます。私はGPS持っているにも関わらず、ボーっと林道歩きを続けてたら全然違う方向に向かっていました。偽マーカーも多く、差杉峠への降り口が判りづらいので要注意です。
で、何とか峠に下ってきました。ここまで来れば一安心。
2017年02月04日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:15
で、何とか峠に下ってきました。ここまで来れば一安心。
道祖神さま一年ぶりです。
2017年02月04日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 12:15
道祖神さま一年ぶりです。
まっすぐな樹林帯をなだらかに下っていきます。
数回渡渉がありますが大したことはありません。
2017年02月04日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:25
まっすぐな樹林帯をなだらかに下っていきます。
数回渡渉がありますが大したことはありません。
ここで登山道は終わり。
2017年02月04日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:37
ここで登山道は終わり。
あとは林道歩き。
2017年02月04日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:37
あとは林道歩き。
毎年見かける獣捕獲用の檻。
去年は別の場所で鹿が捕獲されているのを見掛けました。
2017年02月04日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:44
毎年見かける獣捕獲用の檻。
去年は別の場所で鹿が捕獲されているのを見掛けました。
滝野の集落に到着。
投石の滝を見ていこう。
2017年02月04日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:53
滝野の集落に到着。
投石の滝を見ていこう。
滝壺のエメラルドグリーンが美しい。
2017年02月04日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/4 12:55
滝壺のエメラルドグリーンが美しい。
さて最後の〆はたかすみ温泉までの4kmの舗装路歩き。
2017年02月04日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:02
さて最後の〆はたかすみ温泉までの4kmの舗装路歩き。
平野川沿いにてくてく歩いて行きます。
意外とこういうのも嫌いじゃない。
2017年02月04日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 13:23
平野川沿いにてくてく歩いて行きます。
意外とこういうのも嫌いじゃない。
平野の集落に入ったところで高見山頂が見えます。
2017年02月04日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:36
平野の集落に入ったところで高見山頂が見えます。
ズームすると高角神社のお社が見えるかも。
2017年02月04日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 13:38
ズームすると高角神社のお社が見えるかも。
13:43。たかすみの里温泉に帰還。
温泉入って帰ろう(^^♪
2017年02月04日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:43
13:43。たかすみの里温泉に帰還。
温泉入って帰ろう(^^♪

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ ピッケル ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター

感想

今年も高見山の樹氷を見に行ってきました。メジャールートの平野登山口からのピストンではなく北尾根経由で周回するルートをいつも歩いています。このルートも3度目ですが、黒石山付近の林道をボーっと歩いているうちにロストしてしまいました。GPS持っているのに何やってんだか。。。ワカン、アイゼン、ピッケルを持っていきましたが積雪量はそれほど多くなくほぼツボ足で歩けました。
それにしても青空をバックに明るい太陽のしたで見える霧氷は格別でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

お疲れ様です
tonzablowさんこんにちは

あの区間で人と遭うのはめったにないと思います
なので劇的な出会いと称しても言い過ぎではないかと思われます
台高は大峯奥駈道(大峯山脈)に次いでよく歩く山々ですね
私は寒い時期より、暑い時期の方が好き(元気だと思う)なので、寒い時期は雪上歩きや樹氷・景観鑑賞が主となりますね
しかし昨日の歩きでも、雪上歩きはペースが落ちるので疲れます
疲れる=時間が掛かる なので効率が悪いですね
また雪歩きでの撤退は何度かしていまして、過去に到着地目前で舞い戻りもしました
でも、綺麗だし歩いていて楽しいことにかわりないのが「山歩き」なんですよね〜
2017/2/5 11:13
ta_chanmさん、こんにちは
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですね。私もあの区間で人に会ったのは初めてでした。桃俣分岐から先にトレースが無かったのにいつの間にか同じ方向に真新しいトレースがついていて不思議に思っていましたが、お話を聞いて納得でした。目的地直前でも撤退できる冷静さは登山にはとても重要ですよね。私はまだまだです(^^;
これからもよい山旅を!
2017/2/5 13:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら