ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065961
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

加入道山・前大室,道志の湯から往復

2017年02月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
7.6km
登り
873m
下り
873m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:49
合計
7:03
10:28
10:54
11
11:05
11:05
11
11:16
11:17
13
11:30
11:39
6
11:45
11:45
18
12:03
12:03
131
14:28
ゴール地点
天候 晴れのち曇り一時風花
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模湖インターから(神奈川県道76号→国道413号)約1時間
「道志の湯」上の登山口直近のパーキングロットに駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
白石峠ー加入道山の稜線に出る直前に崩落個所があり,細いけれどしっかりした固定ザイルがあるが,断続しており,途切れた部分では十分注意が必要。
その他周辺情報 413号線からは「道志の湯」への案内がありわかりやすい。
「道志の湯」は温泉のマークのある湯として知られているが,車道からはどれがそれなのかわからず,使用しなかった。
駐車場はまだだれも来ていない。下山後,今日は私一人だったと知る。  !!各写真とともに表示される撮影時刻は実際より15分遅れていますが,ヤマレコの補正設定により地図上の撮影地点マークは正しい位置に表示されています。
2017年02月14日 07:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 7:43
駐車場はまだだれも来ていない。下山後,今日は私一人だったと知る。  !!各写真とともに表示される撮影時刻は実際より15分遅れていますが,ヤマレコの補正設定により地図上の撮影地点マークは正しい位置に表示されています。
登山口に向かう。前夜の雪で一面真っ白。
2017年02月14日 07:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 7:43
登山口に向かう。前夜の雪で一面真っ白。
植樹のための幼木の食害保護ネットとわかるまでは不気味な光景。
2017年02月14日 07:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 7:48
植樹のための幼木の食害保護ネットとわかるまでは不気味な光景。
雪のためか東屋まで1時間もかかる。
2017年02月14日 08:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 8:37
雪のためか東屋まで1時間もかかる。
滑りたくない道。
2017年02月14日 08:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/14 8:52
滑りたくない道。
富士山が頭を出す。
2017年02月14日 09:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 9:09
富士山が頭を出す。
望遠で引く。右は鳥ノ胸山。
2017年02月14日 09:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/14 9:09
望遠で引く。右は鳥ノ胸山。
雪(氷)の結晶がキラキラ。
2017年02月14日 09:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 9:10
雪(氷)の結晶がキラキラ。
土台だけの朽ちたベンチ。
2017年02月14日 09:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 9:15
土台だけの朽ちたベンチ。
まぶしい。
2017年02月14日 09:58撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 9:58
まぶしい。
南アルプス。赤石,荒川?
2017年02月14日 10:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 10:10
南アルプス。赤石,荒川?
南アルプス。鳳凰? 右端は甲斐駒?千丈?
2017年02月14日 10:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 10:10
南アルプス。鳳凰? 右端は甲斐駒?千丈?
ガレ場を越えて尾根へ。
2017年02月14日 10:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:24
ガレ場を越えて尾根へ。
白石峠への道。
2017年02月14日 10:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:25
白石峠への道。
来し方,ガレ場方面を振り返るが,この写真ではガレた状況はわからない。
2017年02月14日 10:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:25
来し方,ガレ場方面を振り返るが,この写真ではガレた状況はわからない。
大室山の西の1543m峰の右にちょこっと蛭,その右に熊笹,そして檜洞。午後は天気が崩れ,雪の予報だがまだ大丈夫。
2017年02月14日 10:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:35
大室山の西の1543m峰の右にちょこっと蛭,その右に熊笹,そして檜洞。午後は天気が崩れ,雪の予報だがまだ大丈夫。
同じ地点から蛭(左端)のアップ。
2017年02月14日 10:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:35
同じ地点から蛭(左端)のアップ。
同地点からアップで熊笹とその奥の檜洞。オートフォーカスが木の枝にピントを合わせたのに気づかず,山はピンボケ。
2017年02月14日 10:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:36
同地点からアップで熊笹とその奥の檜洞。オートフォーカスが木の枝にピントを合わせたのに気づかず,山はピンボケ。
加入道の頂上が近い。
2017年02月14日 10:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:37
加入道の頂上が近い。
加入道。
2017年02月14日 10:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/14 10:42
加入道。
2017年02月14日 10:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:42
避難小屋。
2017年02月14日 10:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:43
避難小屋。
小屋の南面は北からの冷たいそよ風を遮り暖かい。
2017年02月14日 10:45撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 10:45
小屋の南面は北からの冷たいそよ風を遮り暖かい。
中はきれいだけど,外の方が暖か。
2017年02月14日 10:45撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/14 10:45
中はきれいだけど,外の方が暖か。
さて,日向ぼっこしながらスムージー,スープ,パンの食事をとり,コーヒーで一休み。日差しはもう春。眠くなる。
2017年02月14日 10:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 10:46
さて,日向ぼっこしながらスムージー,スープ,パンの食事をとり,コーヒーで一休み。日差しはもう春。眠くなる。
前大室への登り返し。
2017年02月14日 11:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 11:31
前大室への登り返し。
2年前の,やはり雪のときに椿〜大室山からここまで来て椿まで周回したので,今日はこの先は進まず,ここで折り返す。
2017年02月14日 11:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 11:49
2年前の,やはり雪のときに椿〜大室山からここまで来て椿まで周回したので,今日はこの先は進まず,ここで折り返す。
椿への下降路方面はトレース無し。
2017年02月14日 11:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 11:50
椿への下降路方面はトレース無し。
先ほどの写真と同じ方面。赤石,荒川あたりか?
2017年02月14日 11:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 11:51
先ほどの写真と同じ方面。赤石,荒川あたりか?
加入道への登り返し。
2017年02月14日 11:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 11:52
加入道への登り返し。
雲が増えて富士山も今日はそろそろ見納めか。
2017年02月14日 11:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 11:52
雲が増えて富士山も今日はそろそろ見納めか。
箱根。
2017年02月14日 11:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 11:53
箱根。
左の電波塔は三つ峠山。すると,地図ではその真向こうが間ノ岳,その右(写真中央)は北岳。雲が多く,山容がはっきりしない。
2017年02月14日 11:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 11:54
左の電波塔は三つ峠山。すると,地図ではその真向こうが間ノ岳,その右(写真中央)は北岳。雲が多く,山容がはっきりしない。
帰路のガレ場。こうして写真に撮ると大したことはないが,下を見ると結構スリリング。固定縄がないところは要注意。
2017年02月14日 12:41撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 12:41
帰路のガレ場。こうして写真に撮ると大したことはないが,下を見ると結構スリリング。固定縄がないところは要注意。
やはり雪を踏んで歩くのは気持ちがいい。
2017年02月14日 12:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 12:55
やはり雪を踏んで歩くのは気持ちがいい。
これで富士山としばしの別れ。
2017年02月14日 12:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 12:56
これで富士山としばしの別れ。
鳥ノ胸山と御正体山。左にかすかに富士のすそ野が見える。
2017年02月14日 13:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/14 13:29
鳥ノ胸山と御正体山。左にかすかに富士のすそ野が見える。
帰路,県道76号へ曲がらず,行き過ぎて413号線青根から振り返ると大室山は予報通り,雪が降り始めたようだ。この後,県道へ戻る。ここは大好きなビュースポット。
2017年02月14日 15:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/14 15:19
帰路,県道76号へ曲がらず,行き過ぎて413号線青根から振り返ると大室山は予報通り,雪が降り始めたようだ。この後,県道へ戻る。ここは大好きなビュースポット。

装備

個人装備
ペットボトル(500×1) 魔法瓶(500×2) 行動食 コンプレッションタイプのスポーツタイツ カッターシャツ セーター レインコート(兼ウィンドブレーカー) アイゼン 輪かん(不使用) 片手杖 スパッツ 裏フリース風よけズボン 速乾下着 吸汗腹巻タオル 顔タオル 靴+靴下 作業用滑り止め付き薄手化繊手袋 オーバー手袋 軍手 ヘルメット サングラス ヤマレコマップ入りGPSスマホ コンパス 地図 記録帳 カイデン カメラ 非常用ダウンジャケット ツエルト 保険証

感想

友人を案内する下見を兼ねた山行。しかし,崩落個所が心配なので案内は諦める。前日の降雪で雪面は化粧をしなおしていたが,帰路,標高が下がるにつれ,新雪は溶け,落ち葉が表れていた。駐車スペースの一部も雪が消えていた。この日の室久保川側からの登山者は私一人。稜線には西丹沢自然教室側からの登山者の新たなトレースがあったが,誰にも会わなかった。動物たちの足跡はウサギなど多数あり。彼らにとって登山道は歩きやすいと見え,ずいぶん上まで並走していた。ちょっとしたところでも歩きやすいルートを選んでいるのがよくわかり,興味深かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
道志の湯〜加入道山〜大室山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら