陣馬山〜高尾山
- GPS
- 04:49
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 856m
- 下り
- 979m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:49
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点 陣馬高原下で下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪はないが泥濘多数のため滑りやすい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
秋に北アルプス縦走を考えてるので体力作り兼ねて通常装備で走れるところは走るという緩めトレランスタイルで行ってきた。
高尾駅から陣馬高原下までのバスは1時間に1本なので乗り遅れないか心配だった。
というのも電車が遅れましてバス発車1分前に駅につくというギリギリ。
階段を駆け上がり、なんとかバスに飛び込む。
終点まで行く人は私含めて2人。
かなり軽装の方だったので陣馬山ピストンだと思われる。
陣馬高原下バス停では、トレイルランナーの方に話しかけられる。
高尾山口〜陣馬山ピストンを考えていたらしいが、久しぶりなのと泥濘により足が終わったとのことで降りてきたらしい。
会話しながら靴紐調整し終えて、挨拶してから歩き出す。
しばらくアスファルトを歩いていくと15分ほどで登山道に入ります。
陣馬山までは距離にして約3kmていどだが、500m弱の標高差なので、そこそこ急である。
相変わらず登りは苦手なので、ゆっくり登ることにした。
バスで一緒だった方は、グングン登っていく、、、
時折、写真撮るついでに小休憩。
バス停から1時間強で山頂に到着。
山頂は風も強く休憩には向かないので、写真撮るだけとって次を目指す。
しかし白いヤツなにものなんですかね?笑
陣馬山山頂手前に泥濘があります。
陣馬山から景信山、城山までは泥濘ポイントが多数出現しました。
泥濘がなければとても気持ち良いのでしょうが、ツルツル過ぎて走れんw
こういうのも慣れなのかな〜?
なのであと数日は泥濘が多いと思っていただいた方が良い。
次はもっとコンディションの良い日に行こうと思います。
泥濘ポイントにより気もつかうし身体も疲れます。
なので基本的には、巻道を通ってました。
なんとか14時過ぎに城山に到着。
平日は売店やってない。
風も強いが売店近くの風の弱い所を陣取り昼食の準備。
城山ではたくさんの人が休憩されてました。
今回はプチトレラン目的だけど、昼食も楽しみの一つ。
なぜなら友人が焙煎した豆を持ってきてるんで、挽きたてを淹れちゃいました。
さらにホットサンドもバーナー使って調理。
珈琲とホットサンドメーカーなければもっと軽くできたんですけどねw
こういう楽しみ方もあり。
シチュエーションも良い調味料となり格別でした。
城山から高尾山までは、泥濘も少なく気持ちよく走れました。
ちょっと暑いくらいでした。
高尾山頂にはたくさんの人が!
特に長居する意味もないので写真撮って稲荷山コースを駆け下りる。
途中、革靴、チノパン、シャツ、コンビニ袋の荷物な人とスレ違う。
中国人らしい雰囲気の人でした。
無事につけたのかな?
私は順調に駆け下りてジャスト30分。
ゴール間近で泥濘というトラップもあります(笑)
低山も楽しいっすね!
来月は、伊吹山予定。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する