記録ID: 1067496
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
惣岳山(神塚尾根→平溝尾根ルート コラボハイク前のウォーミングアップ)
2017年02月18日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 548m
- 下り
- 575m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆神塚尾根 バリルートです。道標はありません。 川井駅から国道に出て、御嶽駅方面に進みます。消防団小屋の横のガードをくぐったすぐ右の場所が登山口です。鉄塔巡視路の杭が目印です。登山道は、巡視路のため非常に歩きやすくなっています。尾根に乗ってしまえば、まようことなく惣岳山まで歩けます。岩のあるヤセ尾根部分や柔らかい土質の急斜面もありますが、気を付ければ問題ありません。 ◆平溝尾根ルート バリルートです。道標はありません。 御嶽駅ルートと岩茸石山ルートの間にある踏み跡を下っていきます。一度一般道と合流後、沢井駅方面に進み、しばらくして北側斜面に付いている踏み跡を下っていきます。支尾根がたくさんあるので、下り利用は、要注意です。 登りの際は、次の拙レコを参考にしてみて下さい。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-602884.html |
写真
撮影機器:
感想
この日も楽しい🎵コラボハイクの日。
神塚尾根が御無沙汰だったので、コラボハイク前に、サクサク歩くことにしました。下り道は、沢井尾根ルートを歩いたつもりが、平溝尾根ルートを……。
結果、集合時間に遅れました。
コラボハイクは、軍畑駅から高水山、岩茸石山、黒山、棒ノ折山と歩きましたので、自分だけ、変則高水三山をしたことに…。お二人さん、ごめんなさい。
ともかく、神塚尾根は、整備されていて、とても分かりやすくなっており、静かに山歩きを楽しみたい方には、オススメのコースです。
ただし、バリルートであることに変わりはないので、気を付けて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
MUSICA001さん コンばんは
川井駅から一気に標高あり大変そーずら
なんかセルフ撮りが旨くなってきちょる
頂上の神社ですが狛狼がいそうな感じで良いですね!
伐採跡は大規模崩落が起きそうで怖いずら
下山先は若い時スクールで通った場所なので懐かしい
お疲れ様でした
Kazuhagiさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
今回コメントいただけて、とてもうれしいです。
神塚尾根は、駅そばから登れる、とっても、お手軽&貴重ななマイナールートです。
大崩落の件、特に今年は奥多摩の乾燥がひどくて、埃っぽい状態で、土砂流出が心配ですね。早く草が生えてほしいです。
セルフ撮りが上達したのは、お手本レコがあるからです。
私もマスコットがほしいです。
MUSICA001さん、こんにちは!
神塚尾根、静かでいい感じですね。急斜面も少しずつ慣れてきたので、チャレンジしてみようかな。って思いました。惣岳山までの登りならなんとか行けるかな???
コラボハイクと違って、しっかりしなくちゃいけませんが。
ロウバイの写真、きれいに撮れましたね。私はこの春初めてロウバイを見ました。
コラボハイク前の、楽しい一仕事。お疲れ様でした。
baranekochanさん、コメントありがとうございます🍀
展望の良い尾根道もいいですが、こういう場所は、自然を感じられてとても元気になります。自然といっても、巡視路なので、しっかり人間の手が入っていますけど……。
baranekochanさんが前向きに山歩きを考えていらっしゃっる様子をみて、私ももっともっと頑張らなきゃと思いました。
元気をくれてありがとうです🍀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する