記録ID: 1076813
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(美濃戸登山口より南沢↑北沢↓)
2017年03月04日(土) [日帰り]
munaita
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:28
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 10:21
距離 18.4km
登り 1,488m
下り 1,488m
15:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・美濃戸山荘~行者小屋(南沢ルート):雪は豊富にあり。アイゼン無しでいけました。 ・行者小屋~赤岳(文三郎尾根):頂上直下の岩場・急斜面でピッケル、アイゼン要。 ・赤岳〜行者小屋(地蔵尾根):急ですが、雪が豊富で思ったより楽に下れました。但し、地蔵尾根上部は岩場・急斜面なので注意が必要。 ・行者小屋〜美濃戸山荘(北沢ルート):雪が豊富。特別な危険箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 温泉:美濃戸口より5kmほど離れた「もみの湯」に入りました(500円)。露天風呂あり、食事も可能。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の冬、一番の目標であった赤岳に行ってきました。
赤岳直下の岩場は、アイゼンやピッケルが必要な場所でした。
山頂に立った時は、自分が思い描いた通り山頂の景色は素晴らしく、最高の気分となった。
山頂から行者小屋まではPP68さんに出会い楽しく過ごせ、又、行者小屋で知り合ったおじさんに「彩雲」というものを教えてもらい美しい自然現象を目にできた事はとても良い思い出となった。
今回、オヤジさんとは頂上まで一緒に行く事ができず心残りとなったので、また一緒に来たいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
munaitaさんおはようございます!
目標達成!おめでとうございます(^^)
厳冬の赤岳ってカッコいいです!
munaitaさん、チャレンジャーですね〜(^^)
雪質は如何でしたか?
ご無事で何よりです!
backdropsさんおはようございます。
今の赤岳は厳冬期というより残雪期という感じです。
厳冬期はスーパー寒いし、稜線上の雪状態も不安だし・・そこまでの度胸はなく。
とは言っても行者小屋で-12℃だったので頂上は-15℃くらいだったかもしれません。
雪質はパウダースノーと言えばそうなんですが、サラサラ感は少し無い感じでした。
これからはドンドン雪が溶けていくのでしょうね。
不安していた頂上直下の岩場は、人もよく入っているせいか踏み後も多く、アイゼンやピッケルが刺さらないとかは無かったです。
でも岩場&雪&急登は経験が無かったので、かなり慎重に登りました。
冬の赤岳、良い思い出になりました。
こんばんは。
今年の目標を最高の日に達成できましたね!
おめでとうございます。
私も来年は赤岳!狙います。(本当は今年行きたい)
実は先週、 munaita さんが赤岳に行く事を知っていたので、
妻に今週は赤岳だ!と言ったところ
今は赤岳の気分ではないと却下されました。
長い林道歩きと南沢の暗いイメージが良くなかったみたいです。
ただ、 munaita さんのレコを見て行ってもいいと変わりましたよ。
赤岳に登る人は、南沢で登り、北沢で下るパターンが多いと思いますが
両沢とも特に見所もなかったと記憶しています。
南沢ピストンの方が早そうに思えますが、やはり周回の良いのでしょうか?
rupmoさん、こんばんわ。
確かに北沢、南沢共に見どころは少ないですよね。
南沢は樹林帯のみなので正直単調。でも行者小屋までは最短です。
行者小屋に着くと樹林帯の辛さも忘れるほど景色は素晴らしいので、そこが赤岳の魅力でしょうか。山頂からの展望もやっぱり最高です。
北沢に関しては、唯一、赤岳鉱泉とそこから見る大同心と小同心が見所なので登山終盤のテンション上げるにはgoodと思います。
ただ、鉱泉からの下りはひたすら林道ですが・・。
そういう意味で周回が良いと思います。
体力に自信があれば(恐らくrupmoさんは大丈夫)、横岳、硫黄岳周回という手もありますし、チャレンジ的に阿弥陀岳経由も良いかなと。ただ阿弥陀岳は毎年滑落者が出てるのでリスクは高いです。
今週は寒気が来るので、冬を満喫するなら今時期が最後かも。
ただ、地元の人が言うには、これからの残雪期は混むと聞きました。
お出掛けの際は、早い時間帯に現地へ行く方が良いと思います。
山頂から行者小屋までご一緒させて頂いたPP68です。
楽しいひと時をありがとうございました。
また、どこかで見かけたら気軽に話しかけて下さい!
今後も安全な山旅を!
PP68さん、こんばんわ。
アクセスありがとうございます。
テムレスや藤内沢情報を教えて頂き参考になりました。
鈴鹿はよく行ってるようなので、また出会うかもしれませんね。
その時は、またいろいろ話しましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する