神成山〜天狗山〜熊倉山〜炮烙峠
- GPS
- 06:31
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 1,184m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
天候 | はれ ときどき くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:細谷戸 〜 バス 群馬藤岡駅(\500) ※JR線は青春18きっぷ利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※天狗山〜熊倉山〜炮烙峠 道は比較的明瞭でした。天狗山からヤセ尾根越えてから熊倉山の稜線に出るまで急坂が続きました。熊倉山を過ぎてから、林道と合流し、林道と別れて再び稜線に乗った後から炮烙峠までは、短いヤブ区間や落ち葉の堆積が多く踏跡不明瞭でした。 この区間は、ya-saidaさんの記録(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-846288.html)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック:Coleman
靴:Galaxy Trail AQ5923
|
---|
感想
今日は今年はじめての西上州です。とはいえ1千メートル超えると雪が残っていることが想定されるので低山を目指します。オキナグサで有名な神成山は、まもなく開花時期を迎えると混雑することが予想されるため、開花前にと訪れましたが、群落のあると言われていた近辺でも全く気がつかず通り過ぎていたようです。まあはじめから期待していなかったものの今日もなんだかなーという感じのスタートでした。
神成山の次は長いロードを隔てて天狗山を目指しました。麓から白倉林道の途中から合流し、だらだらと登っていくと途中に磨崖仏があるとのことで立ち寄りました。磨崖仏というと勝手に大きいものを想像しておりましたが小ぶりの像でした。
続けてなおもだらだらと登り続けてゆくとようやく登山口に着き、路面がガレて登り難い道を上がって行き小さな滝と石像のある箇所を過ぎると一の鳥居に出ました。
鳥居から一登りすると白倉神社がひっそりと佇んておりました。神楽の舞台など往時を偲ばせる感じでした。
神社からさらに一登りすれば、轟登山口と合流しますが、そこで西方面が一望できました。合流点から天狗山頂は目と鼻の先です。
天狗山から熊倉山へは想像していた以上に道は明瞭で助かりました。熊倉山から先も炮烙峠の手前が少し解り難かったですが、比較的明瞭な道でした。
峠から南に下って行けば、先ほどまでの景色と変わり、樹間から時おり、東西御荷鉾が姿を現して景色の変化を楽しませてくれました。西上州に限らず、この変化が峠を越える楽しみの一つです。
今日も静かな山行を堪能させてもらいました。
本日の温泉:藤岡温泉 あずさの湯
本日出合った人(山部分のみカウント):
※神成山入り口付近(宮崎公園側):すれ違い3名
GPS記録から
※時刻 経過時間 6:31:50 / 移動時間 6:01:53 / 停止時間 0:29:57
※スピード 平均 5.2km/h / 移動平均 5.6km/h
※標高 上り 1716m / 下り 1643m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する