ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1088599
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

釈迦ヶ岳北面 馬ノ背付近の「岳 三歩」岩(^^)/

2017年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,028m
下り
1,019m

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:20
合計
8:19
6:28
5
スタート地点
6:33
82
旧道入り口
7:55
8:00
87
主稜線 合流
9:27
9:41
25
かくし水下
10:06
10:27
33
釈迦ヶ岳山頂
11:00
11:05
30
馬ノ背
11:35
12:08
113
釈迦ヶ岳山頂
14:01
14:03
44
太尾登山口
14:47
ゴール地点
天候 晴れ 午前中、稜線風強し!
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この林道は、早朝にはブラックバーンが発生し、スタッドレスでも空転します💦(2台程立ち往生)  落石多し
コース状況/
危険箇所等
●林道から旧道に入りました。最初の数十mだけトレースがあったのですが、その後プッツリと切れ、適当に進んだら、エライ岩稜地帯や藪・・・ルーファイも面倒でした(-_-;)。
※林道を遡り、太尾登山口からの方がトレースもあり、距離はあるけれども、安心して登れます。(林道側面からの落石に要注意)

〇午前10時頃までは、雪面が固くアイゼンが効きました。
〇主稜線は、前日に登られた方のトレースがしっかりと有りました。
〇釈迦ヶ岳山頂からは、大峰の主峰(弥山・八経・明星)が綺麗に見られました。

●釈迦ヶ岳の北面急斜面は、積雪が多くノートレースな上に東側の雪庇を踏み抜くと完璧にアウトになります。(要 ルーファイ)
●馬ノ背付近は、岩と雪のミックスでちょっと危ないです。(アイゼンを岩に引っかけてバランスを崩すと、数百メートルは滑落必至です)
●数か所緊張します。一ヶ所、夏場では東面に抜けれる岩場が、雪庇で無理になっており、西面の際どいトラバースを強いられます。(足下は急峻なルンゼですので、ココもバランスを崩すと数百mは滑落してしまいます)
●孔雀岳まで往復するつもりでしたが、私の技量、体力では無理と判断。
〇馬ノ背付近に「岳」の主人公(三歩)の顔に似た岩がありました。にっこり笑って弥山を観ていました(笑)


〇釈迦ヶ岳に再度登り直して、下りはスノーシューで森&高原を好きなルートでふんわかー(^^)/で、ふわーっとした気持ちで楽しく降りていくことができました。
〇帰りは、面倒な旧道は避けて太尾登山口に降りました。完璧にこっちの方がいいです(^^)/ 急がば回れですね。
旧道はノートレース・・・(/ω\)
2017年03月19日 06:55撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 6:55
旧道はノートレース・・・(/ω\)
あちゃ・・・岩場。ルートミス・・・(-_-;)
2017年03月19日 07:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 7:04
あちゃ・・・岩場。ルートミス・・・(-_-;)
岩と藪のミックスを乗り越えますっ💦
2017年03月19日 07:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 7:13
岩と藪のミックスを乗り越えますっ💦
やっとこさ 主稜線が見えました。
2017年03月19日 07:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 7:53
やっとこさ 主稜線が見えました。
今日もニャロメ耳の足跡できますっ(^^)/
2017年03月19日 07:55撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/19 7:55
今日もニャロメ耳の足跡できますっ(^^)/
雪面がテカッています。
2017年03月19日 07:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 7:57
雪面がテカッています。
稜線の南側に出来た雪庇を降りてみました。軽く2mは超えています。
2017年03月19日 08:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 8:06
稜線の南側に出来た雪庇を降りてみました。軽く2mは超えています。
△おにぎりの大日岳
2017年03月19日 08:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 8:12
△おにぎりの大日岳
アイゼンが効いて快適に登れます。
2017年03月19日 08:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 8:25
アイゼンが効いて快適に登れます。
数年前、この岩で「元祖ひこにゃん」さんと遭遇しました。なつかしいです。
2017年03月19日 08:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 8:31
数年前、この岩で「元祖ひこにゃん」さんと遭遇しました。なつかしいです。
雪庇と釈迦。
2017年03月19日 08:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 8:41
雪庇と釈迦。
雪原と釈迦。
2017年03月19日 08:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 8:42
雪原と釈迦。
弱いクラスト状態で サクサク快適(^^)/
2017年03月19日 08:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 8:47
弱いクラスト状態で サクサク快適(^^)/
古田の森にて。
2017年03月19日 08:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/19 8:51
古田の森にて。
あっ・・・雪庇が崩壊。
2017年03月19日 08:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 8:54
あっ・・・雪庇が崩壊。
釈迦ヶ岳が、でーん と控えています。
2017年03月19日 09:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 9:01
釈迦ヶ岳が、でーん と控えています。
ココからは、雪が深いです。
2017年03月19日 09:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 9:53
ココからは、雪が深いです。
本日は、樹氷のお化粧はされていませんでした。
2017年03月19日 10:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/19 10:07
本日は、樹氷のお化粧はされていませんでした。
弥山・八経が でーん! 流石に貫禄がありますね。
2017年03月19日 10:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/19 10:09
弥山・八経が でーん! 流石に貫禄がありますね。
ほい。あんドーナッツの気持ち。
2017年03月19日 10:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/19 10:12
ほい。あんドーナッツの気持ち。
ふー。孔雀岳まで足を延ばしてみるかぁ・・・と。
2017年03月19日 10:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 10:29
ふー。孔雀岳まで足を延ばしてみるかぁ・・・と。
うう。北面は激斜面+ノートレース。
2017年03月19日 10:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 10:29
うう。北面は激斜面+ノートレース。
体半分は、雪に埋もれます。登り返しができるのか?不安になりながらの下降でした。
2017年03月19日 10:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 10:35
体半分は、雪に埋もれます。登り返しができるのか?不安になりながらの下降でした。
こんな感じで 激降り ですっ(-_-;)
2017年03月19日 10:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/19 10:40
こんな感じで 激降り ですっ(-_-;)
東側にできた雪庇。コレを踏み抜くと・・・マズいです。
2017年03月19日 10:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 10:40
東側にできた雪庇。コレを踏み抜くと・・・マズいです。
コルに出ました。
2017年03月19日 10:44撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 10:44
コルに出ました。
面倒な岩場に出ました。
2017年03月19日 10:46撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 10:46
面倒な岩場に出ました。
足下が・・・
2017年03月19日 10:49撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 10:49
足下が・・・
夏場でもちょっと怖い所が、かなり怖く?なっていました。
2017年03月19日 10:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 10:51
夏場でもちょっと怖い所が、かなり怖く?なっていました。
慎重に・・・
2017年03月19日 10:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 10:51
慎重に・・・
鎖の下部は凍り付いてしまい、使用不可。
2017年03月19日 10:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 10:52
鎖の下部は凍り付いてしまい、使用不可。
もう、ここで引き返そう・・・無理っ(;・∀・)
2017年03月19日 10:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 10:53
もう、ここで引き返そう・・・無理っ(;・∀・)
アイゼンを岩場に引っかけないように・・・
2017年03月19日 10:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 10:54
アイゼンを岩場に引っかけないように・・・
頼みます。アイゼンくん。
2017年03月19日 10:55撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 10:55
頼みます。アイゼンくん。
このトラバースは緊張しますっ( ^^) _U~~
2017年03月19日 10:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 10:58
このトラバースは緊張しますっ( ^^) _U~~
ピッケルを刺し込んで、それにぶら下がって?右足の一歩を出します。緊張しましたっ(*_*;
2017年03月19日 11:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/19 11:00
ピッケルを刺し込んで、それにぶら下がって?右足の一歩を出します。緊張しましたっ(*_*;
安全ブースに さっとたどり着きました。
2017年03月19日 11:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 11:01
安全ブースに さっとたどり着きました。
釈迦ヶ岳に帰ります。
2017年03月19日 11:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 11:03
釈迦ヶ岳に帰ります。
この岩、よーく見てください。「岳」の三歩さんが、笑顔で「よくがんばった」と言っているように見えませんか?
勝手に(三歩岩)と命名(笑)
2017年03月19日 11:10撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/19 11:10
この岩、よーく見てください。「岳」の三歩さんが、笑顔で「よくがんばった」と言っているように見えませんか?
勝手に(三歩岩)と命名(笑)
ツイン岩
2017年03月19日 11:11撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 11:11
ツイン岩
雪庇とお釈迦の背中
2017年03月19日 11:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 11:32
雪庇とお釈迦の背中
山頂には、登山者さんが一人おられ、お互に記念の一枚のシャッター交換をしました。
2017年03月19日 11:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/19 11:36
山頂には、登山者さんが一人おられ、お互に記念の一枚のシャッター交換をしました。
山頂から、スノーシューで ふんわかな気持ちで、好きなルートをふっか ふっかと 降りまーす(^^)/
2017年03月19日 12:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/19 12:09
山頂から、スノーシューで ふんわかな気持ちで、好きなルートをふっか ふっかと 降りまーす(^^)/
さっきの馬ノ背と真反対!のんびーりと(笑)
2017年03月19日 12:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/19 12:14
さっきの馬ノ背と真反対!のんびーりと(笑)
左のトレースが私のスノーシュー。右が登山靴のトレースです。
2017年03月19日 13:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/19 13:03
左のトレースが私のスノーシュー。右が登山靴のトレースです。
帰りは、こちら(太尾登山口)に降りて来ました。絶対に旧道よりも安心ですっ。急がば回れですね(^^)/
2017年03月19日 14:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/19 14:00
帰りは、こちら(太尾登山口)に降りて来ました。絶対に旧道よりも安心ですっ。急がば回れですね(^^)/
しかし、林道の側面の崖からの落石が危ないですね。
2017年03月19日 14:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/19 14:13
しかし、林道の側面の崖からの落石が危ないですね。
どっこいしょ。無理っ。
2017年03月19日 14:20撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/19 14:20
どっこいしょ。無理っ。
わぁお!熊さんの足跡ですっ。コレ、「できたて」みたいです。もうお目覚めですね。
2017年03月19日 14:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/19 14:38
わぁお!熊さんの足跡ですっ。コレ、「できたて」みたいです。もうお目覚めですね。
はい、たっち。
2017年03月19日 14:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/19 14:47
はい、たっち。
ぷっしゅう。三ツ矢サイダーが うんまい!
2017年03月19日 14:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/19 14:53
ぷっしゅう。三ツ矢サイダーが うんまい!

装備

個人装備
釈迦ヶ岳山頂を越えて 「馬ノ背」付近を通過するならば 本格的な「アイゼン・ピッケル」必須です。<br /><br />山頂から 好きなルートで森や高原を降りるのなら 「スノーシュー」がお勧めです。

感想

釈迦ヶ岳の吉田の森に続く 主稜線の尾根は、春夏秋冬いつ来ても 素晴らしい所です。

釈迦の北面は、雪が吹き溜まった上に、東側の雪庇踏み吹きに用心しないと、危ないです。

馬ノ背は、この時期はミックスしていて、通過は「ビレイ」が欲しい所でした。単独では、冬季積雪時期では「孔雀岳〜釈迦ヶ岳」間は、難しいと思います。

スノーシューを使っての釈迦ヶ岳からの下山は、本当に快適です。
トレースの無い森や高原を自由自在。(但し、雪庇が崩れやすいので、あまり近づかない方がいいです。)

太尾登山口下の林道の落石は、驚くほどです。じっくり歩いてみると危ない林道だとよくわかりました。雪がとけてシーズンインしても、あの数々の崩壊は大丈夫かなぁ?と心配になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1609人

コメント

あのう
古田の森ですね
2017/4/4 22:46
Re: あのう
「古田の森」ですね💦 
2017/4/5 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら