三峠山・新倉山・金峰山(幻の古城跡発見!?)
- GPS
- 07:17
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,497m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 7:48
天候 | ■三峠山 10:04 晴れ 4℃ 無風 ■新倉山 13:03 くもり 5℃ 無風 ■金峰山 14:36 くもり 5℃ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■憩いの森公園〜新倉浅間神社 標識多数。馬返し〜三ッ峠山〜送電鉄塔は積雪あり。軽アイゼンは、持っていきましたが、結局使用しませんでした。 ■金峰山 完全バリルート。標準的なルートは、西桂町の下暮地の浅間諏訪神社から稜線を辿ることをお勧めします。 ※新倉浅間神社〜金峰山取り付きは、自家用車使用。 ※3月26日(日)の積雪で、状況は変化していると思います。最新の情報を! |
その他周辺情報 | 三ッ峠グリーンセンター 入浴料 大人610円。 温泉ではないですが、空いています。 |
写真
装備
個人装備 |
ツエルト(2人用)
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1)
バーナーPRIMUS P-153(1)
イグニッションスチール(1)
カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1)
コッヘルセットsnow peak(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
GPS GARMIN etrex20(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1)
無線機STANDARD VX3(1)
常食(2)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■幻の古城跡発見!?
予定より早く終わったので、regさんが気になっているという、「金峰山」にいくことに。もちろん、奥秩父の日本100名山ではありません。「きんぷさん」と読むのか、呼び方すらわからない山でしたが、昭文社の地図で確認すると、富士吉田と西桂の境界に確かにあります。
車で金峰山の周辺をうろうろしてみますが、登山道らしい入口は見当たりません。登りやすそうなポイントから、急坂を登って一気に稜線を目指すことにしました。
稜線に登ってしばらくあるくと、金峰山の広い山頂に到着。三角点はありましたが、標識はありません。よく見ると、屋敷が立ちそうなくらいの広さに、人工的な段差がつくられており、いままでの経験から古城跡だと直感しました。
帰りは、ピストンとも思いましたが、ここまできたら、出発点の憩いの森公園まで繋いでみようということになり、少々強引でしたが、結果として(途中車を使った)周回となりました(笑)。
金峰山は、急きょ、入ったプランだったので、準備不足は否めず、GPSと5万分の1の昭文社を駆使しました(汗)。ですから、私たちのルートは、あまり、お勧めできないルートですm(__)m
入浴も終わり、さらに金峰山の正規登山口を車で探していると、下暮地の浅間諏訪神社にたどり着きました。そこで、お会いした地元の方に伺うと、
ゞ睚山は、地元民は「きんぼうやま」「きんぼう」と呼んでいる
金峰山が、古城だったということは聞いたことがない
6睚山への正規の登山道はない
ということでした。△蓮⊃堯垢慮転訐廚鯤發い討た私たちの直感なのですが、違っていたんですね。でも、そうだったら、歴史を塗り替える大発見!? 真相はいかに! これは、いつかKazuhagi隊長に確認してもらうしかないですね〜〜。
決定が前日の夕方で、しかも平日だったため、
あまりアレコレ考えたり仕込んだりする余裕がなく、
富士吉田だから吉田のうどんでいいやということにしました。
吉田のうどんにつきものの「やくみ」を
売っているスーパーは閉店時間だったので、
似たようなものを探しました。
使ってみたらかなり違いましたが、味はよかったように思います。
吉田のうどん 男2人分
<材料>
吉田のうどん(ゆで)3食
めんつゆ 3人分
卵 2個
ちくわの磯辺揚げ(市販) 1パック
ねぎ 3分の1本
桃屋の生七味 適量
天かす 適量
<山で>
1 お湯を沸かす
2 めんつゆを作る
3 全部放り込んであったまたら食べる
yama-ariさん
regさん コンばんは
金峰山ルートはどこかで周回出来る記憶があったが?
民家の裏を強引に登坂するとの記憶あり(違うかな?)
金峰山の情報は後日調べますが…余計な山城見つけて来るなと心の叫びあり(笑)
三つ峠が神鈴峯(みすずみね)と呼ばれていたのでこの山も峰(峯)が付いたかと
三つ峠は信仰の山 有名な金峰山(ここも昔は峯)も信仰の山
三峯神社との関係性はあるような気はします。東京の御嶽神社同様ですがね〜
城ではなく、神社があったかもしれませんね〜(オッサン憶測)
さて、今回はregさんにツッコミあり
オイオイ山梨に何年住んでるでー
吉田のうどんに茹でたキャベツ入れなきゃーダメじゃんけー
あー! しまった!!
そうでした。ゆでたキャベツ、忘れました。
なんだったかなあと思ってたのですが。
まだまだ山梨への根っこの張り方が足りないですね。
失礼しました。
この失敗を口実に、また吉田のうどん作ります!
Kazuhagiさん。コメントありがとうございますm(__)m
金峰山は、レコがほどんどないですが、
上暮地と下暮地の最東の稜線からだと、行きやすそうでした。
いずれも階段(神社の石段とコンクリート階段)がありました。
ちなみに稜線は、踏跡ありました。
神社との関係ですか。なるほど。調査期待しております(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する