ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

アカヤシオ咲く小持山・大持山 と 新緑の武甲山 〜生川からの周回コース〜

2011年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
9.7km
登り
1,120m
下り
1,102m

コースタイム

生川登山口(一の鳥居) 6:20 → 6:50 妻坂峠 → 7:40 大持山の肩(鳥首峠/妻坂峠分岐・見晴し台) → 7:50 大持山 → 8:35 小持山 → 9:00 シラジクボ → 9:20 武甲山・御嶽神社 → 9:25 武甲山山頂 → 10:15 大杉の広場 → 10:50 生川登山口(一の鳥居)
天候 曇り
少し登り始めるとすぐにガスの中
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道299号「生川入口」交差点から、石灰工場のわきを通り、一の鳥居がある武甲山登山口(生川登山口)を目指します。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
今日歩いたコースは、2009年4月と2010年2月に歩いたコースの反対回りで、生川登山口から妻坂峠〜大持山〜小持山〜武甲山に至り、また生川登山口に戻ってくる周回(時計回り)コースです。

・生川登山口から妻坂峠まで
 新緑がとてもきれいでした。とても歩きやすい登山道です。

・妻坂峠から大持山までの尾根道
 「カタクリ」や「バイケイソウ」と、今日は見つけることができませんでしたが、
 「ヒトリシズカ」や「ニリンソウ」も咲きますので、きれいな花を見ながらの山歩き
 が楽しめます。

・大持山から小持山まで
 この時期の「アカヤシオ」の群生はとても見事です。
 このコース中、唯一この区間で「アカヤシオ」を見ることができます。
 ここは岩場が多いので、歩く際は、上ばかり見ていると大変危険です。

・小持山から武甲山へと続く尾根道
 「スミレ」や、ここにも「カタクリ」や「バイケイソウ」などが咲きます。
 急坂と急登が多いです。

・武甲山から生川登山口まで
 とても歩きやすい登山道でした。以前よりも整備されている感じです。

【登山ポスト】
武甲山の登山ポストは、生川登山口の駐車場にある案内看板のわきにあります。

【水場】
コース途中に3箇所くらいあります。
・生川登山口から妻坂峠への途中。「妻坂沢」付近。
・武甲山頂から「大杉の広場」に向かう途中。小さい祠みたいな所にワンカップが
 置いてあります。
・「大杉の広場」から生川登山口までの途中にある「不動滝」の近く。

【トイレ】
武甲山頂の「御嶽神社」近くにあります。(冬季の使用はできません)
いつもの通り、生川の一の鳥居スタートします。
2011年05月06日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 6:23
いつもの通り、生川の一の鳥居スタートします。
でも今回は、一の鳥居からまず妻坂峠を目指します。
歩き始めてすぐに、新緑いっぱいの登山道を歩きます。
う〜ん、緑がとっても気持ちいいです♪
2011年05月06日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 6:49
でも今回は、一の鳥居からまず妻坂峠を目指します。
歩き始めてすぐに、新緑いっぱいの登山道を歩きます。
う〜ん、緑がとっても気持ちいいです♪
おっ、ミツバツツジの咲き終わりだ。
ふと上を見上げると、少し残ったミツバツツジが咲いていました。
2011年05月06日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 6:49
おっ、ミツバツツジの咲き終わりだ。
ふと上を見上げると、少し残ったミツバツツジが咲いていました。
さらに登ると、新緑モード全開です♪
2011年05月06日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
5/6 6:51
さらに登ると、新緑モード全開です♪
新緑の中を気持ちよく歩き、妻坂峠に到着。
2011年05月06日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 6:53
新緑の中を気持ちよく歩き、妻坂峠に到着。
妻坂峠から大持山を目指します。
この辺りになると、もう完全にガスの中でした。
2011年05月06日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 6:55
妻坂峠から大持山を目指します。
この辺りになると、もう完全にガスの中でした。
お気に入りの尾根。
バイケイソウが咲き始めています。

今日は確認できなかったですが、この尾根沿いには「ヒトリシズカ」や「ニリンソウ」も咲くようです。
2011年05月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:15
お気に入りの尾根。
バイケイソウが咲き始めています。

今日は確認できなかったですが、この尾根沿いには「ヒトリシズカ」や「ニリンソウ」も咲くようです。
雨露でキラキラしてきれいなバイケイソウ。
2011年05月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:15
雨露でキラキラしてきれいなバイケイソウ。
大持山の肩に到着。
ここからの眺望も綺麗なんだけど、今日はガスっていて、な〜んにも見えませ〜ん (;;)
2011年05月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:41
大持山の肩に到着。
ここからの眺望も綺麗なんだけど、今日はガスっていて、な〜んにも見えませ〜ん (;;)
??
ドウタン? かな。
何ドウタン?
 
2011年05月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 7:42
??
ドウタン? かな。
何ドウタン?
 
わからんけど、アップで。
2011年05月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 7:43
わからんけど、アップで。
大持山の肩から大持山を目指します。
2011年05月06日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:44
大持山の肩から大持山を目指します。
大持山に到着。
もちろんここでも、な〜んにも見えませ〜ん。
2011年05月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:49
大持山に到着。
もちろんここでも、な〜んにも見えませ〜ん。
な〜んにも見えなので、さっさと小持山を目指します。
なにせここからが、今日お目当ての○○○が見れるので♪
2011年05月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 7:49
な〜んにも見えなので、さっさと小持山を目指します。
なにせここからが、今日お目当ての○○○が見れるので♪
大持山から小持山までの稜線は、けっこう岩場が多いので、こういう日は慎重に歩きます。
2011年05月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:00
大持山から小持山までの稜線は、けっこう岩場が多いので、こういう日は慎重に歩きます。
おっ♪ あったあった♪
本日のお目当ての「アカヤシオツツジ」です。
これを見たくて、今日はここのコースにしたんです♪
2011年05月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:01
おっ♪ あったあった♪
本日のお目当ての「アカヤシオツツジ」です。
これを見たくて、今日はここのコースにしたんです♪
アカヤシオのアップ♪
2011年05月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
5/6 8:02
アカヤシオのアップ♪
おぉ〜、きれいだなぁ〜♪
2011年05月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
5/6 8:03
おぉ〜、きれいだなぁ〜♪
ちょっと歩くと、またアカヤシオ♪
2011年05月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:03
ちょっと歩くと、またアカヤシオ♪
そこらじゅうに、アカヤシオ♪
2011年05月06日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 8:07
そこらじゅうに、アカヤシオ♪
ほら、またアカヤシオ♪
2011年05月06日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:08
ほら、またアカヤシオ♪
シロヤシオツツジもいいけど、このアカヤシオツツジもいいね♪
2011年05月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5
5/6 8:11
シロヤシオツツジもいいけど、このアカヤシオツツジもいいね♪
アカヤシオのアップ Part2♪
2011年05月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:11
アカヤシオのアップ Part2♪
う〜ん、実にいい♪
2011年05月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
5/6 8:12
う〜ん、実にいい♪
大持山から小持山までの稜線は、アカヤシオがいっぱい咲いています。
2011年05月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:19
大持山から小持山までの稜線は、アカヤシオがいっぱい咲いています。
すっかりアカヤシオに魅了され、小持山までの歩きはめっちゃスローペースに・・・(^^;;
2011年05月06日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 8:21
すっかりアカヤシオに魅了され、小持山までの歩きはめっちゃスローペースに・・・(^^;;
ガスっているのを忘れるくらいです。
2011年05月06日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 8:21
ガスっているのを忘れるくらいです。
小持山の山頂が見えてきました。
2011年05月06日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:32
小持山の山頂が見えてきました。
小持山の山頂に到着。
2011年05月06日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:33
小持山の山頂に到着。
小持山の山頂も、アカヤシオがいっぱい咲きまくっています。
普段なら、ここからの眺望もいい感じですが、今日はガスのおかげで何も見えず。
でも、そんなことを忘れさせるくらいに、アカヤシオが咲いています。
2011年05月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:34
小持山の山頂も、アカヤシオがいっぱい咲きまくっています。
普段なら、ここからの眺望もいい感じですが、今日はガスのおかげで何も見えず。
でも、そんなことを忘れさせるくらいに、アカヤシオが咲いています。
小持山を過ぎるともうアカヤシオが見れなくなる?での、本日の見納めアカヤシです。
2011年05月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:34
小持山を過ぎるともうアカヤシオが見れなくなる?での、本日の見納めアカヤシです。
今日、この稜線上で初めて見かけた「トウゴクミツバツツジ」。
ミツバツツジはまだこれからのようです。
2011年05月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:52
今日、この稜線上で初めて見かけた「トウゴクミツバツツジ」。
ミツバツツジはまだこれからのようです。
武甲山を目指します。
まだまだガスの中です。
2011年05月06日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:55
武甲山を目指します。
まだまだガスの中です。
シラジクボを通過。
2011年05月06日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 8:59
シラジクボを通過。
武甲山に向かう最後の急登です。
2011年05月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:02
武甲山に向かう最後の急登です。
スミレちゃん。
2011年05月06日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:06
スミレちゃん。
ガスの中の急登を終わると、そのには見慣れた武甲山頂の御嶽神社。
今日もここで安全祈願しました。
2011年05月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:21
ガスの中の急登を終わると、そのには見慣れた武甲山頂の御嶽神社。
今日もここで安全祈願しました。
武甲山頂に到着。
あれ!? 新しい山頂標識ができてる・・・
2011年05月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:23
武甲山頂に到着。
あれ!? 新しい山頂標識ができてる・・・
武甲山頂からの景色。
普段ならここから、浅間山や両神山、日光白根山や谷川岳、それに秩父市が一望できて、けっこう見ごたえのある眺望なのですが、今日はまったく見えず。
2011年05月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:24
武甲山頂からの景色。
普段ならここから、浅間山や両神山、日光白根山や谷川岳、それに秩父市が一望できて、けっこう見ごたえのある眺望なのですが、今日はまったく見えず。
武甲山頂にいてもつまらないので、山頂からちょっと戻った場所にある避難小屋で、食事と休憩しました。
気のせいか、この避難小屋もきれいになった気がする・・・
2011年05月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:34
武甲山頂にいてもつまらないので、山頂からちょっと戻った場所にある避難小屋で、食事と休憩しました。
気のせいか、この避難小屋もきれいになった気がする・・・
避難小屋の目の前には、バイケイソウが咲いています。
2011年05月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:34
避難小屋の目の前には、バイケイソウが咲いています。
食事も終わり、そろそろ下山。
下山は武甲山の表参道で下山します。
参道途中、ひねったような木々が立ち並ぶポイントに遭遇。
なんでここだけこんな育ち方してるんだ?
2011年05月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 9:56
食事も終わり、そろそろ下山。
下山は武甲山の表参道で下山します。
参道途中、ひねったような木々が立ち並ぶポイントに遭遇。
なんでここだけこんな育ち方してるんだ?
大杉の広場に到着。
2011年05月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 10:12
大杉の広場に到着。
大杉の広場を過ぎると、ガスも晴れてきて、新緑いっぱいの山道に。
2011年05月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
5/6 10:17
大杉の広場を過ぎると、ガスも晴れてきて、新緑いっぱいの山道に。
新緑がきれいです。

と、さっきから気になっていたのですがこの登山道、以前よりもきれいに整備された?気がします。 気のせいかな?
2011年05月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 10:30
新緑がきれいです。

と、さっきから気になっていたのですがこの登山道、以前よりもきれいに整備された?気がします。 気のせいかな?
下山途中にある「不動の滝」。
ここも新緑できれいでした。
2011年05月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 10:31
下山途中にある「不動の滝」。
ここも新緑できれいでした。
ひっくり返った車が捨ててある。
でもどうやらドライバーがちゃんと警察に事故届けをしてあるようなので、ホッとしました。
2011年05月06日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 10:37
ひっくり返った車が捨ててある。
でもどうやらドライバーがちゃんと警察に事故届けをしてあるようなので、ホッとしました。
2011年05月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 10:41
生川登山口の駐車場に戻ってきました。
駐車場わきにある「登山案内看板」と「登山届けポスト」。
これも昔は無かったかな・・・
2011年05月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/6 10:50
生川登山口の駐車場に戻ってきました。
駐車場わきにある「登山案内看板」と「登山届けポスト」。
これも昔は無かったかな・・・
帰りに「武甲温泉」に立ち寄りました。
2011年05月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/6 11:18
帰りに「武甲温泉」に立ち寄りました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2122人

コメント

花レコ満開!
w-koboriさん、

おおっと久しぶりに山、楽しんだようですね。
良かったです。
おーちゃんは元気ですか?

アカヤシオがとても綺麗、
癒しのレコに感謝!

manabu
2011/5/7 12:47
久し振りに、、
w-koboriさん


久し振りの山でしたね。

新緑が良い季節。

充実した山の後は、気持ちも晴れ晴れしますね。

Y-chan
2011/5/7 18:34
w-koboriさん、こんばんは。
久しぶりの山行ですね。

そちらもガスでしたか
私たちも西丹沢で全くダメでしたねえ。
2011/5/7 20:46
可憐ジャマイカ!
w-kobori さま

ご無沙汰っす。

山も花の良い季節。
これからどのくらいかーちゃんよりOK出るのでしょうか?

無くとも行ってしまうのが山家ジャマイカ
芋宅、正面からの承認を求めるとNGっす!

当日の早朝(ツーか、渋滞予想で早出とせざるをえないのは悲しいっす)こっそり抜け出すジャマイカ

甘く考えておりおりました
かーちゃんパワー恐るべしです
2011/5/7 23:15
アカヤシオツツジ
w-koboriさん、お久しぶりです〜

今日は一人で登ったんですね。
アカヤシオツツジ、ほんとに奇麗です。
ガスの中のもいいですね〜

???のお花はアセビだと思います
有毒なんで、鹿も食べないようですよ。
2011/5/8 18:17
久々の花レコしてみました
manabuさん、こんばんは。

はい♪
久しぶりに山に行ってきました。
大震災から約2ヶ月、ようやく山に行ける心境になったので
このGWに行ってきました。

やっぱり、山はいい♪ですね。 久しぶりに草花をみて
すっごく癒されました〜。

おーちゃんはとても元気です。(元気すぎるくらい です
2011/5/9 0:16
久しぶりに充実して来ました♪
Y-chanさん、こんばんは。

久々に山を歩いてきました。
もうすっかり新緑がきれいな時期になっていたんですね。

震災から2ヶ月、あっという間だった気がします。
私もようやく気持ちの整理もできたので、行ってきました。

やっぱり行ってよかったです。
かなり身も心もリフレッシュされてきました♪
もう少ししたら、Y-chanさんの裏山にも行こうと思います。
2011/5/9 0:21
MATSUさん、お久しぶりです♪
MATSUさん、こんばんは。

はい、こちら奥武蔵も でしたよ
しかもガスってすごかったです。
眺望の「ちょ」の字も無かったです。
でもまあ、今回の目的はアカヤシオを観ることだったので、
ガスっててもOKでした。(っていうか、ガスが逆にいい感じでした♪)

MATSUさんの行った西丹沢もダメだったようですね。
じゃまたリベンジですな。
2011/5/9 0:25
そう言っていただけると照れますね
芋仙人さま、こんばんは。

ホント、ご無沙汰 してます。
すみません、最近レコにも登場しなくなってしまって・・
ついつい、おーちゃんにかまっていると、レコも二の次に
なってしまって

かーちゃんのOKですかぁ?
うちはかなりOKみたいっす。
どっちか言うと、私がかんやかんやで行けていないだけ!
なんです。
なのでこれからも基本OKですよん
2011/5/9 0:32
sakusakuさん、こんばんは♪
sakusakuさん、こんばんは。

お久しぶりです。
最近、ヤマレコを見る時間もつい少なくなってしまって
でもなるべく皆さんのレコは見るようにしてます。

???のお花はアセビでしたか
あ、ありがとうござうます。すっかりドウタンかと・・

はい、今回は一人で登ってきました。
そろそろヤシオの時期なので、まずは手始めにアカから
行ってきました。
次のツツジ観賞は、シロねらいで行ってみます

と、その前に、5/8も山に行ってきました。
レコはこれからアップしますが、そちらは家族3人で
行ってきましたよ
すぐにアップしますので、よかったら見てくださいね
2011/5/9 0:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら