記録ID: 109441
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
熊倉山(城山コース 日野コース 節約登山)
2011年05月05日(木) [日帰り]
埼玉県
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
8:47白久駅ー9:51城山ー12:00着熊倉山12:50発
ー13:48水場ー16:11武州日野駅
ー13:48水場ー16:11武州日野駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 武州日野駅16:22発 快速急行池袋行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
白久駅から城山へ登山道があります。 車道も歩いて城山へ行けます。 谷津川林道コースは、崖崩れのため通行禁止になっています。 城山コース(小幡尾根)ひたすら登ります。 山頂が近づくとアップダウンの岩があります。 日野コースは、城山コース比べると傾斜がゆるやかなので、 下りに使うと足の負担が少ないと思います。 帰りの武州日野駅前の寺沢付近には、道沿いにいくつかトイレがあります。 |
写真
感想
3回目の熊倉山。そのうち1回は、下山時どしゃぶり雨で、印象深い山。
途中 「熊注意」の看板があり 名前も熊倉山でいかにも熊が出そうな雰囲気。
登山者も少ないのでとても静か山。でも何かひきつけるものがある山です。
曇りの天気。雨が降らないこと、熊さんにあわないことを祈りつつ登山開始。
登り車道は、別荘がたくさんあり見物。
小幡尾根は、登りの連続。標高を稼ぐ。
頂上は、前の記憶とは違い、ずいぶんひらけていました。
熊倉山の看板は、あいかわらず錆びたまま。
風雨にたえている感じで素敵。
下りの日野コースも高原?あり、沢あり、あきません。
寺沢集落も整備されており、いろいろ見どころがあります。
今回は、お金節約のため自分で朝、昼食を作り持参。水も家から持参。電車代のみ費用の節約登山となりました。節約して次の登山の費用にしよう♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kipyonさん、お疲れ様でした(^^)
そのうち、私も熊倉山に登ってみたいと思っていました。上りは谷津川林道コースを考えていたのですが、通行できませんでしたか。
ちょっと計画見直しを考えたいと思います。
大変参考になるレコでした。ありがとうございました。
熊倉 行って来たんですね
こちらも水曜に行こうかと思っていて行かなかったんですが・・・
林道コース駄目ですか!そうか。。
あそこから城山(小幡尾根)の入口まで長いでしょ
ご苦労様でした。
日野コースは沢があって気持ちイイですよね
そのうち二人で奥多摩まで1泊で抜けませんか?
まあ、気が向いたらと言う事で
お疲れ様でした
熊倉山の標識、不気味ですね。
それよりなにより・・・お箸がwww
お菓子だけに、おかしい
チョコ付きじゃなくて良かったですね。
谷津川林道コースの登山口の近くに掲示板があります。「装備ないの人は、ひきかえしましょう」と。。。
はやく復旧して欲しいですね。
熊倉山の山頂の掲示板にも、遭難者の記事と 山頂は、気温が寒いので、ビバークにも耐えられる服装の準備してますか?。。。
なかなか興味深い山です。
straycatsさんの冬の熊倉山を登った山レコ
をみて行きたいと思っていました。そろそろ雪も消えて、私でも登れる季節になりました。
城山(小幡尾根)の入口まで、確かに長いですね。
奥多摩方面には、日帰りで出没します。
日程あえば山へ行きましょう。
熊倉山は不気味な山頂標識なので1回登ると、記憶に強く残ります。そして、月日流れると不気味な標識がまだ残っているのか、気になり確かめたくなります。
お箸のかわりのポッキーの種類は塩バターでした。スーパー安売りしていて500円クオカードが当たるので、買いましたが見事に外れました。最初塩味でその後バターの甘さがします。
途中で所詮ポッキーなので「ポキポキ」折れてごはんと一緒に食べてしまいました。
ちなみに、ごはんとポッキーを、一緒に食べたら お菓子だけに、オカシナ味に、なりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する