記録ID: 1094545
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山から高尾山へ 春の散歩
2017年03月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:46
距離 18.5km
登り 1,116m
下り 1,254m
16:59
高尾山口駅
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは全くありません。ぬかるみもほんの一部のみ。案外ドライな状態でした。 |
写真
ゆっくり登って山頂直下の茶屋で食事です。いつもの信玄茶屋の見晴らしの良い席に座って、ビールといつものラーメンランチです。今日は富士山が見えませんが、気持ちの良い空が広がっていました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
トレーニングを兼ねて陣場山から高尾山を歩いてきました。久しぶりに距離を歩いたからか、久しぶりに膝に違和感が。そういうのを克服して、夏に向けて足ができあがれば嬉しいですね。
陣場山から高尾への道は年度末の予算消化か、至る所で登山道整備の工事をしていました。
山頂を除けば人も疎らで静かな山歩きができました。いつきても癒されますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する