鳥海山「念願のスノーブリッジを歩く」湯の台冬季閉鎖地点より
- GPS
- 11:50
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,882m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
天候 | 深夜→雪、濃霧 早朝→曇り時々小雪 午前→ガスのちくもり時々晴れ、時々小雪 午後→曇り時々晴れのち曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬季閉鎖地点前に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●湯の台冬季閉鎖地点(鳥海高原ライン)〜滝ノ小屋 特に危険個所はない。 樹林帯にはピンクテープが程よい感じに付いているのでルートファインディングはさほど難しくはない。 登りは濃霧と雪で一時前が見えない状況にもなった。 ツボ足とスノーシュー使用。 ●滝ノ小屋〜冬季尾根(そろばん尾根?)〜外輪山(行者岳) アイゼン、ピッケル使用 新雪が積もり、深い所は脛上の場所があり、そろばん尾根は一部ブッシュが見えるところを目印に登る。 ●外輪山〜新山〜七高山 今回の核心部、外輪山からスノーブリッジへの下降、夏道と同じ場所からの下降だが、雪壁に沿って降りる、雪は安定していているようだが、上部からの落雪、滑落には十分に注意。 新山山頂へは雪が付いて登りやすい。 |
その他周辺情報 | 湯の台温泉鳥海山荘 日帰り入浴 大人(中学生以上) 510円 子供 160円 日帰り入浴は11:00〜21:00 詳しくはこちら↓ http://www.mokkedano.net/spot/145 鳥海山荘HP↓ http://www.choukai.jp/choukaisansou/ |
写真
感想
鳥海山のスノーブリッジがどうしても見たい。
しかし日帰りで行けるだろうかと迷っていたところ、先月のレコで日帰りで登られた方が居た。湯の台冬季閉鎖地点からの登頂、往復約20km、これなら何とか日帰りでもいけそうと判断した。問題は先週降っただろう新雪の状況だ、雪崩事故も各地で起こっているし、十分注意しないと。
往復12時間と見積もったので、余裕をもってAM3:00時前に出発。
濃い濃霧に雪が降り出し、一時は前も見えなくなる状況になった。
ふと前方右からヘッデンの灯りが見える、近づいてみると同じ山頂を目指している方だった。この状況で道を間違ってしまったらしい。
前日のトレースがまだうっすらと残っていたのでそれを辿り登る、空が明るくなったころに滝ノ小屋に到着。このルートは登るの楽だったな、去年の2月に鳳来山経由で滝ノ小屋まで登ったが、もっとキツかった覚えがあるぞ。
休憩を取りつつ、アイゼン、ピッケルに装備を変え出発する。
丁度、滝ノ小屋に泊まった男女二人組が先行していくのが見えたので後を追いかけて登り始めた。天気は回復傾向だが小雪が降ったり、ガスったりと状況は様々。
冬季は夏道ではなく傾斜が緩い尾根(そろばん尾根?)を登る。所々雪が深い場所があったり、クラストしていたりしているのでアイゼン、ピッケルは必須。
外輪山に着くと丁度ガスが晴れて、青空が広がる、今日は運が良いようだ。
外輪山の独特の雪壁、新山、千蛇谷の景色はまさに圧巻だ。夏と冬では全く雰囲気が違って面白い。
積雪期鳥海山の核心部と言えば外輪山からの下降、今回スノーブリッジへ降りる場所は夏道と同じ場所であるが下降には十分注意した、雪は安定しているようだったが、上部からの落雪と滑落には要注意、傾斜がキツイ所はフロントポイントで対処した。
念願のスノーブリッジ歩き、と楽しみにしていたところ、ガスがかかり雪も降りだした、Nooo!ガスの中を歩いて行くと、あれ、もう新山山頂?なんか近くないですかね。雪が付いていると新山の登りがこれほど楽だったとは。夏は岩だらけで一苦労しますが、岩も雪で埋まり、スノーブリッジもあるので山頂はあっと言う間でした。
ガスの中、先行していた二人とピークを踏む。ガスで何も見えないのが残念だ。
どうしても景色が見たいので山頂で晴れ間を待つ。しばらくするとガスが切れて晴れ間が覗いた。無事に山頂からの眺めも堪能することができて満足した。名残惜しいが下山しましょうか、帰りに七高山に寄ってから下山、帰りは本当に楽なのだが、距離が長い。予想通り12時間と長丁場と行程となりましたが、とても充実した山行になりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スライドしました(^_^)
雲が流れて感動の青空でしたね♪あれから七高山、そして新山へ、山頂付近で青空待ちしながらだいぶゆっくり過ごしました。
先日は石見堂、赤見堂を歩く際、manimaniさんのレコを随分参考にさせていただきました。その節もありがとうございました♪
またどこかのお山でお会いできそうですね(^_^)
chee2005さん、おはようございます。返信遅くなりました。
一時はガスで眺めは諦めようかと思いましたが、お互い素敵な青空を見れて良かったですね。自分も山頂でゆっくり過ごさせてもらいました
赤見堂、自分も初めて訪れましたが良かったですよね、あの雪原は素晴らしいものです
きっとまたお会いできるでしょう、その説はよろしくお願いします。
カブりましたね!(σ゚∀゚)σ
ほんとにすごい景色でしたよね〜♪
まだ余韻にドップリ浸っています(笑)
でも、最後の激重ラッセルもセットで思い出します(^_^;)
あ、朝のトレースありがとうございました!
おかげで何も考えずに小屋まで歩けました^ ^
きっとまたどこかでお会いするでしょうね!
TAKSPEEDさん、おはようございます。返信遅くなりました。
まさかまた登られているとは思いませんでしたよ
景色最高でしたね
そして念願のスノーブリッジ歩きができて大満足でした。
帰りの激重ラッセルは参りましたね
こちらこそまたお会いしたらよろしくお願いします!
manimaniさん、はじめまして(^_^)
外輪稜線でお会いしたnabeharuと申します。皆さんの後を登っていましたが、稜線と新山山頂で晴れに当たって良かったですね(*^^*)歩きで日帰りとは凄いです!
蔵王周辺の山々を歩かれているようですが、鳥海山にも度々訪れているようですので、またお会い出来ればと思います。
お疲れ様でした(^_^)
nabeharuさん、おはようございます、そして初めまして。
なんと、外輪山でお話したのがnabeharuさんだったとは、何度かレコも拝見させてもらったことがあります。
稜線ではガスが晴れそうになかったですが、その後無事に晴れた ようで良かったですね。
冬は近場の蔵王が多いですが、鳥海山も大好きなので毎年訪れています。
またお会いしたらこちらこそよろしくお願いします!
お互いお疲れ様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する