ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1107386
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

野登山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
いち その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
8.2km
登り
707m
下り
694m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:50
合計
5:00
距離 8.2km 登り 707m 下り 707m
10:50
80
12:10
12:15
95
13:50
14:35
75
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで「坂本棚田 案内所 駐車場」を検索!
その他周辺情報 坂本棚田 案内所 駐車場 20台
寝過ごして10時半・・・滑り込んで何とか駐車。
寝過ごして10時半・・・滑り込んで何とか駐車。
駐車場ではスミレが出迎えてくれました。
2017年04月16日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 10:43
駐車場ではスミレが出迎えてくれました。
駐車場を後にし、正面の野登山へ歩き始めます。
2017年04月16日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 10:35
駐車場を後にし、正面の野登山へ歩き始めます。
1本目を左折し、この分岐は直進
2017年04月16日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 10:55
1本目を左折し、この分岐は直進
キランソウ
棚田百選にも選ばれた坂本棚田が広がります。
2017年04月16日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 10:56
棚田百選にも選ばれた坂本棚田が広がります。
蛇もお散歩していました。のどかです。
2017年04月16日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 10:57
蛇もお散歩していました。のどかです。
東海自然歩道の案内板を過ぎればやがてゲートです。
2017年04月16日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 10:58
東海自然歩道の案内板を過ぎればやがてゲートです。
閂とフランス落としの獣害対策ゲート
2017年04月16日 11:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:00
閂とフランス落としの獣害対策ゲート
幅は狭いものの良く踏まれた登山道。
2017年04月16日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:03
幅は狭いものの良く踏まれた登山道。
斜面にはスミレサイシンの集落が点在していました。
2017年04月16日 11:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 11:18
斜面にはスミレサイシンの集落が点在していました。
いつも控えめに咲いているヤブツバキ
1
いつも控えめに咲いているヤブツバキ
小さく可愛らしく咲いていたのはミヤマハコベ。
1
小さく可愛らしく咲いていたのはミヤマハコベ。
沢の斜面にはスミレサイシンが咲き誇っていました。
2017年04月16日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:30
沢の斜面にはスミレサイシンが咲き誇っていました。
「桜が生えてる!」としなが見つけたのはミヤマカタバミ。
1
「桜が生えてる!」としなが見つけたのはミヤマカタバミ。
ぐっと狭くなり滑落防止ロープが張られた登山道へ。
2017年04月16日 11:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:39
ぐっと狭くなり滑落防止ロープが張られた登山道へ。
大きく左に巻いて戻れば、軽車道から登山道へ。
2017年04月16日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:42
大きく左に巻いて戻れば、軽車道から登山道へ。
沢を渡渉すれば待ちわびたミツマタの森です。
2017年04月16日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:47
沢を渡渉すれば待ちわびたミツマタの森です。
葉がほとんどないまま花開くミツマタは不思議な浮遊感があります。
2017年04月16日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 11:47
葉がほとんどないまま花開くミツマタは不思議な浮遊感があります。
進むに連れてミツマタがその数を増していきます。
2017年04月16日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/16 11:50
進むに連れてミツマタがその数を増していきます。
ミツマタ群生地は圧倒的なボリュームがありました。
2017年04月16日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 11:52
ミツマタ群生地は圧倒的なボリュームがありました。
やはり時期が遅く、色が抜けてしまったミツマタも・・・
2017年04月16日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 11:53
やはり時期が遅く、色が抜けてしまったミツマタも・・・
左手のミツマタに気を取られたまま丸太橋を渡ると・・・揺れる!
2017年04月16日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:54
左手のミツマタに気を取られたまま丸太橋を渡ると・・・揺れる!
ミツマタの森の美しさをどうにか写真に納めたいと二人悪戦苦闘。
2017年04月16日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 11:55
ミツマタの森の美しさをどうにか写真に納めたいと二人悪戦苦闘。
避難小屋かなと思いきや、中で休める感じではありません。
2017年04月16日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:56
避難小屋かなと思いきや、中で休める感じではありません。
補給を終えてもしなはミツマタに夢中で追いついてきません。
2017年04月16日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 11:57
補給を終えてもしなはミツマタに夢中で追いついてきません。
尾根への登山道はミツマタに侵食されて狭くなっています。
2017年04月16日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 12:10
尾根への登山道はミツマタに侵食されて狭くなっています。
尾根から見下ろすミツマタの裏側は白く天の川のよう!
2017年04月16日 12:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 12:12
尾根から見下ろすミツマタの裏側は白く天の川のよう!
登り切るといミツマタの姿がありません。谷コースを進むべきでした。
2017年04月16日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 12:13
登り切るといミツマタの姿がありません。谷コースを進むべきでした。
目に留まった苔の芽吹き。
2017年04月16日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/16 12:14
目に留まった苔の芽吹き。
ぱっと見インパクトのある岩が露出するところも・・・すぐ終わります。
2017年04月16日 12:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 12:27
ぱっと見インパクトのある岩が露出するところも・・・すぐ終わります。
平坦目指してダッシュ!
2017年04月16日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 12:48
平坦目指してダッシュ!
踊り場から足元の斜面を見るとイワウチワが花開いていました。
2017年04月16日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 13:04
踊り場から足元の斜面を見るとイワウチワが花開いていました。
仙鶏乗越を巻いて鞍部で登山道へ合流。
2017年04月16日 13:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:18
仙鶏乗越を巻いて鞍部で登山道へ合流。
「がんばって!!」に励まされ発奮するものの急斜面・・・
2017年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:23
「がんばって!!」に励まされ発奮するものの急斜面・・・
斜面の終わりはまさかの車道でした。
2017年04月16日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:28
斜面の終わりはまさかの車道でした。
山頂付近まで来て車道を歩くのはちょっぴり残念。
2017年04月16日 13:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:31
山頂付近まで来て車道を歩くのはちょっぴり残念。
振り返ると仙ヶ岳が手招きをしています。
2017年04月16日 13:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:33
振り返ると仙ヶ岳が手招きをしています。
4月半ば、標高1,000mに満たない野登山でも雪が残っていました。
2017年04月16日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/16 13:37
4月半ば、標高1,000mに満たない野登山でも雪が残っていました。
車道を歩き進めると鈴鹿市方面が開けて来ました。
2017年04月16日 13:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:39
車道を歩き進めると鈴鹿市方面が開けて来ました。
野登寺・国見広場分岐。山頂へは国見広場へ。
2017年04月16日 13:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:43
野登寺・国見広場分岐。山頂へは国見広場へ。
サブコース「いわかがみ道入口」は一周20分。
2017年04月16日 13:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:46
サブコース「いわかがみ道入口」は一周20分。
サブコース「つつじの小径」も一周20分。
2017年04月16日 13:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:47
サブコース「つつじの小径」も一周20分。
野登山山頂へはこの分岐を右手に入って行きます。
2017年04月16日 13:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:48
野登山山頂へはこの分岐を右手に入って行きます。
緩やかな登りを越えればやがて野登山山頂です。
2017年04月16日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:50
緩やかな登りを越えればやがて野登山山頂です。
野登山山頂は展望のない小広場。
2017年04月16日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 13:52
野登山山頂は展望のない小広場。
坂本棚田駐車場から写真を撮りながらゆっくり登って3時間。
2017年04月16日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 13:52
坂本棚田駐車場から写真を撮りながらゆっくり登って3時間。
山頂を奥に進むと可愛らしいお地蔵さん。
2017年04月16日 13:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 13:54
山頂を奥に進むと可愛らしいお地蔵さん。
下りは野登寺の表参道を駆け下ります。
2017年04月16日 14:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 14:34
下りは野登寺の表参道を駆け下ります。
池に気を取られてロスト・・・池の手前を左に進むのが正解です。
2017年04月16日 14:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 14:35
池に気を取られてロスト・・・池の手前を左に進むのが正解です。
野登寺の参道分岐。「帰路」から降りて来ました。
2017年04月16日 14:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 14:42
野登寺の参道分岐。「帰路」から降りて来ました。
長い歴史を感じさせる杉の大木。
2017年04月16日 14:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 14:44
長い歴史を感じさせる杉の大木。
野登寺の山門。実はここまで車で来ることもできます。
2017年04月16日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 14:47
野登寺の山門。実はここまで車で来ることもできます。
尾根を駆け下りて、夢創庵付近で車道へ再合流。
2017年04月16日 14:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 14:56
尾根を駆け下りて、夢創庵付近で車道へ再合流。
表参道は車道を横切り続いています。
2017年04月16日 15:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:01
表参道は車道を横切り続いています。
ガードレールを跨いで再び表参道へ入って行きます。
2017年04月16日 15:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:02
ガードレールを跨いで再び表参道へ入って行きます。
表参道に合流してすぐにある石仏。
2017年04月16日 15:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:03
表参道に合流してすぐにある石仏。
表参道は明瞭で広い歩きやすい登山道。
2017年04月16日 15:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:09
表参道は明瞭で広い歩きやすい登山道。
枯葉に埋もれた登山道は歩幅を小さく取りましょう。
2017年04月16日 15:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:17
枯葉に埋もれた登山道は歩幅を小さく取りましょう。
石仏のある坂本・林道分岐。
2017年04月16日 15:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:19
石仏のある坂本・林道分岐。
石仏と杉林は良く似合いますね
2017年04月16日 15:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:25
石仏と杉林は良く似合いますね
表参道コースの登山口まで戻って来ました。
2017年04月16日 15:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:31
表参道コースの登山口まで戻って来ました。
しなの足にダメージが蓄積されてきたので小休止。
1
しなの足にダメージが蓄積されてきたので小休止。
ジロボウエンゴサクが労ってくれました。
2017年04月16日 15:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/16 15:36
ジロボウエンゴサクが労ってくれました。
獣害対策ゲートは登りと同じ、閂とフランス落としの二段施錠。
2017年04月16日 15:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:37
獣害対策ゲートは登りと同じ、閂とフランス落としの二段施錠。
坂本棚田案内所 駐車場まではおよそ15分・・・お疲れさまでした!
2017年04月16日 15:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/16 15:43
坂本棚田案内所 駐車場まではおよそ15分・・・お疲れさまでした!

装備

個人装備
ザック 昼ご飯 行動食 飲料 携帯

感想

山の斜面に広がるミツマタに惹かれて決めた野登山。
標高こそ851mと低いものの歩行距離はおよそ8km・・・歩き甲斐がありました。
ミツマタの森付近までは軽車道なので気軽に歩くことができます。

一面に広がるミツマタはまさに群生!
100座以上登っても見たことがない景色がそこには広がっていました。
鈴鹿山脈では今一つぱっとしない野登山ですがミツマタの森は必見です!
この記事で少しでも多くの方にミツマタの森を知っていただければと思います。

よろしければブログにもお越しください。
ミツマタ浮かぶ幽玄の森 野登山 ミツマタの森〜表参道
http://ichi-trekking.com/trekking/mountain/nonobori_szk/mitsumata-omote/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

いいですね!
野登山、そろそろ登りたいなと思っていた山です。
ミツマタは見事ですね! 
ノーマークだった山にお宝ありかな
展望なく地味な山頂みたいですが、静かな時間を過ごせそうで良いかもです♪
あとヒルが多そうな植林ですね
2017/6/2 1:05
Re: いいですね!
ミツマタは本当に見事でした。
藤原岳の福寿草や入道ヶ岳のアセビ、竜ヶ岳のシロヤシオと比べると
野登山のミツマタはあまり知られていないようですね。
小岐須渓谷から登るルートもあるのでまずはそちらを登られて
来年のミツマタの時期にこのルートを歩くのが良いと思います!

何度も渡渉するし、沢沿いなのでヒルはいると思います・・・
2017/6/2 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
野登山 (坂本の棚田から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら