ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1118499
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

雪の至仏山2017春

2017年04月29日(土) ~ 2017年04月30日(日)
 - 拍手
GPS
10:34
距離
13.2km
登り
955m
下り
932m

コースタイム

1日目
山行
1:21
休憩
0:00
合計
1:21
距離 4.7km 登り 70m 下り 256m
11:38
81
12:59
2日目
山行
5:17
休憩
1:31
合計
6:48
距離 8.5km 登り 885m 下り 702m
7:05
60
8:05
8:11
89
小休止
9:40
9:55
41
高天ヶ原
10:36
11:30
30
12:00
12:11
18
12:29
26
12:55
13:00
53
小休止
13:53
天候 初日:晴れのち雨、2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
調布(6:30ごろ)==(圏央道・関越道)==尾瀬戸倉第一P(9:20ごろ)
鳩待峠Pは40台限定。(ゲートオープン6:00)
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から山ノ鼻までは赤テープがまばらでトレースが入り乱れていた。小至仏岳から鳩待峠までは赤テープが小刻みに巻かれており、道をはずす心配はなさそう。
関越道赤城高原SAから谷川岳方面
2017年04月29日 08:20撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 8:20
関越道赤城高原SAから谷川岳方面
関越道赤城高原SAから上州武尊山方面
2017年04月29日 08:22撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 8:22
関越道赤城高原SAから上州武尊山方面
関越道赤城高原SAの案内板
2017年04月29日 08:26撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 8:26
関越道赤城高原SAの案内板
今日は尾瀬戸倉第一駐車場に停められました。
2017年04月29日 09:29撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/29 9:29
今日は尾瀬戸倉第一駐車場に停められました。
鳩待峠Pはすでに満車。まあそうでしょうね。
2017年04月29日 09:41撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 9:41
鳩待峠Pはすでに満車。まあそうでしょうね。
鳩待峠は除雪されていました。
2017年04月29日 10:09撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:09
鳩待峠は除雪されていました。
鳩待峠
2017年04月29日 10:10撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:10
鳩待峠
鳩待峠から至仏山方面
2017年04月29日 10:19撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:19
鳩待峠から至仏山方面
2017年04月29日 10:32撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:32
2017年04月29日 10:32撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:32
2017年04月29日 10:32撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 10:32
2017年04月29日 10:48撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/29 10:48
早くも雨が...
2017年04月29日 12:02撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 12:02
早くも雨が...
雨が止んで再び汗ばむ陽気になりました
2017年04月29日 12:36撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 12:36
雨が止んで再び汗ばむ陽気になりました
降ったり晴れたり、山の天気はめまぐるしい
2017年04月29日 12:39撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 12:39
降ったり晴れたり、山の天気はめまぐるしい
2017年04月29日 12:42撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 12:42
またまた曇ってきました
2017年04月29日 13:37撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 13:37
またまた曇ってきました
山ノ鼻に着いて燧ケ岳とご対面
2017年04月29日 13:40撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 13:40
山ノ鼻に着いて燧ケ岳とご対面
燧ケ岳をバックに乾杯
2017年04月29日 13:43撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 13:43
燧ケ岳をバックに乾杯
燧ケ岳に乾杯
2017年04月29日 13:51撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 13:51
燧ケ岳に乾杯
2017年04月29日 14:00撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 14:00
本降りになりました。早めに下りてきて正解
2017年04月29日 15:02撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 15:02
本降りになりました。早めに下りてきて正解
至仏山荘の夕食は17:00から
2017年04月29日 17:04撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 17:04
至仏山荘の夕食は17:00から
生ビール(700円)で乾杯
2017年04月29日 17:04撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 17:04
生ビール(700円)で乾杯
2017年04月29日 17:05撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 17:05
今日のお宿、至仏山荘
2017年04月29日 18:07撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 18:07
今日のお宿、至仏山荘
テント泊の皆さんは雨が降ると大変ですね
2017年04月29日 18:07撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 18:07
テント泊の皆さんは雨が降ると大変ですね
夕方の気温は3℃
2017年04月29日 18:23撮影 by  SH-06F, SHARP
4/29 18:23
夕方の気温は3℃
燧ケ岳の肩からご来光
2017年04月30日 05:09撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 5:09
燧ケ岳の肩からご来光
至仏山のモルゲンロートを期待したのですが、あまり色づきませんでした
2017年04月30日 05:11撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 5:11
至仏山のモルゲンロートを期待したのですが、あまり色づきませんでした
朝の気温はマイナス5度でした
2017年04月30日 05:21撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 5:21
朝の気温はマイナス5度でした
至仏山荘の朝ごはんは6:00から
2017年04月30日 06:00撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 6:00
至仏山荘の朝ごはんは6:00から
2017年04月30日 07:03撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 7:03
2017年04月30日 07:15撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 7:15
2017年04月30日 07:43撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 7:43
2017年04月30日 07:44撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 7:44
2017年04月30日 08:20撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 8:20
2017年04月30日 08:20撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 8:20
熊の足跡?
2017年04月30日 08:24撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 8:24
熊の足跡?
熊の足跡?
2017年04月30日 08:25撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 8:25
熊の足跡?
振り返ると尾瀬ヶ原と燧ケ岳
2017年04月30日 09:04撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 9:04
振り返ると尾瀬ヶ原と燧ケ岳
高天原付近は雪がなく、アイゼンをはずして木道を歩きます。
2017年04月30日 09:58撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 9:58
高天原付近は雪がなく、アイゼンをはずして木道を歩きます。
山頂は雪に覆われているので、この後再びアイゼンを装着
2017年04月30日 10:05撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:05
山頂は雪に覆われているので、この後再びアイゼンを装着
小至仏の向こうに上州武尊山
2017年04月30日 10:31撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:31
小至仏の向こうに上州武尊山
至仏山頂
2017年04月30日 10:39撮影 by  SH-06F, SHARP
2
4/30 10:39
至仏山頂の三角点
2017年04月30日 10:41撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:41
至仏山頂の三角点
北方には越後三山
2017年04月30日 10:44撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:44
北方には越後三山
燧ヶ岳の雄姿と会津駒ヶ岳。
それにしても人が多いね。(^^;
2017年04月30日 10:49撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 10:49
燧ヶ岳の雄姿と会津駒ヶ岳。
それにしても人が多いね。(^^;
日光白根山がくっきりと見えていたのですが、写真はピンぼけ。(^^;
2017年04月30日 10:50撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:50
日光白根山がくっきりと見えていたのですが、写真はピンぼけ。(^^;
小至仏方面からはぞろぞろと登ってきます
2017年04月30日 10:51撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 10:51
小至仏方面からはぞろぞろと登ってきます
越後三山ふたたび
2017年04月30日 10:53撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 10:53
越後三山ふたたび
スキーやスノボが気持ち良さそうでした
2017年04月30日 11:42撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 11:42
スキーやスノボが気持ち良さそうでした
2017年04月30日 11:43撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 11:43
2017年04月30日 11:43撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 11:43
この時期の小至仏は巻くのが普通で、余り登らないようです
2017年04月30日 11:49撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 11:49
この時期の小至仏は巻くのが普通で、余り登らないようです
小至仏山頂は空いていました。(^_^;
2017年04月30日 12:00撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 12:00
小至仏山頂は空いていました。(^_^;
小至仏山頂で自撮り
2017年04月30日 12:01撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 12:01
小至仏山頂で自撮り
小至仏山頂からの360°パノラマ
2017年04月30日 12:09撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 12:09
小至仏山頂からの360°パノラマ
小至仏から至仏と燧
2017年04月30日 12:03撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 12:03
小至仏から至仏と燧
小至仏から至仏と越後駒
2017年04月30日 12:04撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 12:04
小至仏から至仏と越後駒
鳩待峠への中間点付近から小至仏と至仏
2017年04月30日 13:16撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 13:16
鳩待峠への中間点付近から小至仏と至仏
鳩待峠へゴール!
2017年04月30日 13:53撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 13:53
鳩待峠へゴール!
鳩待峠へゴール!
2017年04月30日 13:53撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 13:53
鳩待峠へゴール!
鳩待峠へゴール!
2017年04月30日 13:54撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 13:54
鳩待峠へゴール!
鳩待峠で花豆ソフト。(^o^)
2017年04月30日 14:03撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 14:03
鳩待峠で花豆ソフト。(^o^)
鳩町山荘休憩所のコップの図柄はぐんまちゃん。(^o^)
2017年04月30日 14:11撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 14:11
鳩町山荘休憩所のコップの図柄はぐんまちゃん。(^o^)
上州牛肉コロッケ(300円)
2017年04月30日 14:21撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 14:21
上州牛肉コロッケ(300円)
戸倉駐車場すぐそばの東電ぷらり館で一風呂浴びました。(500円)
2017年04月30日 16:07撮影 by  SH-06F, SHARP
4/30 16:07
戸倉駐車場すぐそばの東電ぷらり館で一風呂浴びました。(500円)
都内に戻り、調布の鯉寿司で反省会
2017年04月30日 21:29撮影 by  SH-06F, SHARP
1
4/30 21:29
都内に戻り、調布の鯉寿司で反省会

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ ストック

感想

5年連続6回目の尾瀬は、いつもと趣向を変えてGW前半に雪の至仏を目指すことにした。予報では初日の夕方に雨か雪が降るが翌日は晴れという願っても天気。同行の二人が10本爪以上のアイゼン初心者ということもあり、初日は歩行訓練などをしながら山ノ鼻までとし、翌日に下から至仏山頂を目指す計画だが、鳩待峠で聞いた話では早ければ午後1時頃から雨になるかも、ということだったので、至仏山方面への歩行訓練を早々に切り上げさっさと下り始めたら、途中で雨が。。。幸い通り雨ですぐに晴れたので、本格的な雨に遭う前に至仏山荘に到着。晴れ間が出ると暑くて薄着で十分なくらい。山ノ鼻では時間をもてあましたが、缶ビールを飲みながら燧ヶ岳を眺めたりしているうちに本降りとなり、雷まで鳴り出す始末。5時からの夕食に生ビール2杯を飲んでこの日は早々にふとんに潜り込み、ぐっすりと眠った。
二日めは朝から快晴。5時前に起き出して燧ヶ岳に昇る朝日を拝んだ。うまくすれば至仏山がモルゲンロートに染まるという話だが、残念ながらこの日は見られなかった。7時出発、自然観察園を横切って、夏道を大きく回り込んで急登を避け、樹林の日陰を選びながら登り始める。途中、クマの足跡に遭遇。大きいのと小振りなのがあったので親子かもしれない。昨年の夏にヤマケイオンラインのコースタイム2時間を信じて甘く見ていたらえらい苦労をした覚えがあったので、今回は時間に余裕を持ってゆっくりと登った。振り返るといつも燧ヶ岳が見守ってくれているようで、気持ちにも余裕が持てたかも。ほぼ予定どおりの3時間半で至仏山頂に到達。山頂はすごい人だかりで、写真撮影はお行儀よく順番に並んでお互いにシャッターを押し合って。360度遮るもののない(実際には人の壁が邪魔だったけど)展望を満喫して、小至仏経由で鳩待峠へ下山。小至仏山も巻かずに山頂に立って展望を楽しんだ。
夏の尾瀬もいいが、山は雪の季節のほうがいいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら