ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112761
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(新穂高より 穂高岳山荘でテント泊)

2011年05月21日(土) ~ 2011年05月22日(日)
 - 拍手
GPS
29:59
距離
22.8km
登り
2,907m
下り
2,920m

コースタイム

[1日目(5/21)]
8:05新穂高温泉駐車場-8:20新穂高登山指導センター
-8:40夏道入口-8:55穂高平小屋-9:30白出小屋跡(奥穂高登山口)
-11:35白出大滝付近(道迷い)-17:30穂高岳山荘(テント設営)

[2日目(5/22)]
6:05穂高岳山荘-7:05奥穂高岳山頂-8:05穂高岳山荘(テント片付け)
9:20下山開始-10:50白出大滝付近-12:30白出小屋跡
-13:05穂高平小屋-13:45新穂高登山指導センター-14:00新穂高温泉駐車場
天候 [1日目]快晴→曇り
[2日目]曇り→大雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山インターから60分くらいで新穂高温泉に着きます。
深山温泉の奥に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
白出小屋跡(奥穂高登山口)までは普通の林道です。
そこから1800mくらいまでは夏道のような感覚でいけます。
1800m〜白出大滝付近までは緩斜面の残雪を歩きます。
白出大滝付近に少し夏道のような道があります。(入口がわかりにくい)
夏道を抜けて標高2000mくらいから穂高岳山荘(約3000m)までは残雪の直登です。
雪崩れるような雪質ではないですが、落石には注意です。
トレースは一部あったりなかったり。

穂高岳山荘から奥穂高岳山頂までは、鎖場などがあるような岩登りです。
途中、アイゼン前爪蹴りこんで四つん這いになりながら登るような残雪急斜面があります。

下りも落石に注意しながらです。ヘルメットあったほうが安心でしょう。
夏道がデブリ等に遮られてとてもわかりにくいです。赤テープ等もなし。

急登も、登山道探すのも辛く、
この時期は白出沢から登るのはあまりオススメできません・・・
新穂高温泉の駐車場。深山温泉の奥にあります。
2011年05月21日 08:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:01
新穂高温泉の駐車場。深山温泉の奥にあります。
最初こんな感じ。
2011年05月21日 08:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:06
最初こんな感じ。
登山指導センター
2011年05月21日 08:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:16
登山指導センター
登山届を出します。
2011年05月21日 08:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:17
登山届を出します。
西穂へのロープウェイ乗り場。もちろん通過・・
2011年05月21日 08:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:20
西穂へのロープウェイ乗り場。もちろん通過・・
立ち入り禁止って書いてると迷う・・・
2011年05月21日 08:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:32
立ち入り禁止って書いてると迷う・・・
今のところ雪ないのでこっち行きます。
2011年05月21日 08:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:39
今のところ雪ないのでこっち行きます。
普通の登山道。
2011年05月21日 08:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:43
普通の登山道。
ほどなく穂高平小屋。
2011年05月21日 08:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:55
ほどなく穂高平小屋。
林道を進みます。
2011年05月21日 09:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:00
林道を進みます。
ふきのとう出てますねー
2011年05月21日 09:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:25
ふきのとう出てますねー
残雪が出てきます。
2011年05月21日 09:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 9:26
残雪が出てきます。
ここで槍へ行く人とはお別れ。
2011年05月21日 09:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:30
ここで槍へ行く人とはお別れ。
ふむふむ。
2011年05月21日 09:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:30
ふむふむ。
最初は普通の登山道
2011年05月21日 09:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:40
最初は普通の登山道
川沿いに出ます。デブった残雪でいっぱい。
2011年05月21日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 10:05
川沿いに出ます。デブった残雪でいっぱい。
クラックが結構入ってる。。。
2011年05月21日 11:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 11:20
クラックが結構入ってる。。。
意外と深く、落ちそうです。。
2011年05月21日 11:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:23
意外と深く、落ちそうです。。
2011年05月21日 12:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:16
白出の滝。実はこれが見えたらルート外れてるみたい・・・・
2011年05月21日 12:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:26
白出の滝。実はこれが見えたらルート外れてるみたい・・・・
なんとかルート復帰
2011年05月21日 13:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 13:17
なんとかルート復帰
お。スキーしてる。。
2011年05月21日 13:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:36
お。スキーしてる。。
今のところ晴れてますね〜
2011年05月21日 13:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 13:48
今のところ晴れてますね〜
気持ち良いです。
2011年05月21日 14:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 14:05
気持ち良いです。
後ろを振り返る。結構登って来たなぁ。。
2011年05月21日 14:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 14:23
後ろを振り返る。結構登って来たなぁ。。
あ。遠くに小屋が見えた。。近いようで遠い・・
2011年05月21日 14:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 14:28
あ。遠くに小屋が見えた。。近いようで遠い・・
落石注意。結構大きいのが落ちてます。。
2011年05月21日 14:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 14:56
落石注意。結構大きいのが落ちてます。。
デブリも多い。
2011年05月21日 15:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 15:25
デブリも多い。
よく見ると人がいるようないないような・・
2011年05月21日 16:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 16:00
よく見ると人がいるようないないような・・
雪解けの滝でしょうか・・
2011年05月21日 16:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 16:31
雪解けの滝でしょうか・・
やはり予報通りガスってきました・・
2011年05月21日 16:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 16:31
やはり予報通りガスってきました・・
あっという間に真っ白・・
2011年05月21日 16:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 16:35
あっという間に真っ白・・
最後のガレ場。結構滑ります・・
2011年05月21日 17:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:13
最後のガレ場。結構滑ります・・
穂高岳山荘に着いたーーーーー!!
2011年05月21日 17:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 17:33
穂高岳山荘に着いたーーーーー!!
整地完了!ここにテント張ります。
2011年05月21日 18:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 18:05
整地完了!ここにテント張ります。
こんな感じ。
2011年05月21日 18:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 18:36
こんな感じ。
涸沢方面。。。晴れてたらキレイなんだろうが・・
2011年05月21日 18:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 18:41
涸沢方面。。。晴れてたらキレイなんだろうが・・
翌朝。やっぱり真っ白・・
2011年05月22日 05:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 5:53
翌朝。やっぱり真っ白・・
とりあえず奥穂へ・・
2011年05月22日 06:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:05
とりあえず奥穂へ・・
ハシゴかかってます
2011年05月22日 06:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:08
ハシゴかかってます
あ。そっちなんですね。。トレースあります。
2011年05月22日 06:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:23
あ。そっちなんですね。。トレースあります。
2011年05月22日 06:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:31
トレースを追いかけます。。
2011年05月22日 06:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:33
トレースを追いかけます。。
あとどんくらいなのかも全くわからず・・
2011年05月22日 06:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:39
あとどんくらいなのかも全くわからず・・
2011年05月22日 06:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:43
両手両足必要なくらいの直登。前爪蹴りこんでピッケル駆使して登ります。
2011年05月22日 06:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:53
両手両足必要なくらいの直登。前爪蹴りこんでピッケル駆使して登ります。
あ。そうなんですね。。何も見えませんが・・・
2011年05月22日 07:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:02
あ。そうなんですね。。何も見えませんが・・・
お。いよいよ。。
2011年05月22日 07:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:03
お。いよいよ。。
山頂到着!!
が、当然誰もいない。。そして耐えられないほどの暴風・・・
2011年05月22日 07:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:04
山頂到着!!
が、当然誰もいない。。そして耐えられないほどの暴風・・・
レンズ拭いてる余裕なし・・
2011年05月22日 07:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:04
レンズ拭いてる余裕なし・・
ちょっと一休み。
2011年05月22日 07:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:08
ちょっと一休み。
下山。登りよりも怖い。。
2011年05月22日 07:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:47
下山。登りよりも怖い。。
山荘到着〜。テント撤収ー
2011年05月22日 08:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:04
山荘到着〜。テント撤収ー
下山開始!やっぱり真っ白。。
2011年05月22日 09:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:53
下山開始!やっぱり真っ白。。
すごいトコにテント張ってる人いるなぁ〜
2011年05月22日 10:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:48
すごいトコにテント張ってる人いるなぁ〜
かなり降りてきました。新緑ですね。。雨でいい感じです。
2011年05月22日 12:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:52
かなり降りてきました。新緑ですね。。雨でいい感じです。
メチャ増水してる・・
2011年05月22日 13:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 13:26
メチャ増水してる・・
下山届を出します。
2011年05月22日 13:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:52
下山届を出します。
駐車場到着〜。カナリ疲れた〜
2011年05月22日 14:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:01
駐車場到着〜。カナリ疲れた〜
温泉入って帰ります。
2011年05月22日 14:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:24
温泉入って帰ります。

感想

先月購入したソロ用テント。。
まず手始めどこで使うか悩んでたんだけど、、イキナリ奥穂高のソロテント泊へ行って来ました。。

映画『岳』を観て感化されちゃったミーハーな気分が一番。
岐阜県の新穂高温泉側からならマイカーでも行けるみたい。。

・・・・ただし、マイナーなルートなので雪の時期は誰も登ってない可能性がある・・・

「まぁなんとかなるでしょ・・・」いつもの悪い癖で出発。。。

そして当然、誤算がいくつか。。
1つ目。やはり新穂高から登ってる人は数人。行きは誰もいないし、帰りも1組会っただけ。。
トレースは時々あるが、基本的には無し。夏道を雪やデブリが隠してる。
おかげで道に迷いまくりで、岩登りするハメに・・

2つ目。こっちのルートはやっぱり厳しいみたいで、
後半の高さ1000mくらいがアイゼンの前爪蹴り込むような残雪急斜面の直登。
最初はゴイゴイ登ってたが、道迷いの疲れからか、高度障害みたいになり、ハーハーゼーゼー
10歩進んでは30秒くらい休み、また進みを繰り返し・・・
目的地の穂高岳山荘まで残り距離50mまで来ても、一歩が全く出ない・・・
夏道なら3時間のところを6時間以上もかかってなんとか根性で到着・・
おかげで、晴天の奥穂高岳登頂が時間切れでできず・・・

穂高岳山荘に着いてみると、中はガラガラ。。一日でこの山荘まで登るのはあんまいないみたい。。
若いが熟練者っぽい単独女性から話しかけられた。
「新穂高から登って来たんですか!?あの斜面を20kgも背負って??超人ですね〜」って・・
・・・まぁ、ここまで来たら登るしかなかったし・・・

奥穂の様子を聞いてみた・・
「2箇所くらい危険な箇所ありますけど、あとは普通の岩登りで行けますよ〜」だそうだ・・・
問題は、明日のホワイトアウト&暴風の中行けるかどうか・・・初の登頂断念が頭をよぎる・・

そして2日目。予想通りの視界ゼロ&20〜30m/sくらいの暴風・・
ただ、ホワイトアウトまではいかないし、行ける行けないの判断は途中でできそうだ・・・
「とにかく、いける所まで行ってみよう」と、朝6時に出発。。

行ってみると、言われた通りの岩登り。そして、アイスクライミングのような危険な箇所が2箇所。
・・・でも今までの経験以上のものはない感じ。
予め頭にインプットされてたこともあり、特に問題なく奥穂高岳登頂達成!!!!(もちろん自分だけ・・)
山頂の祠にしがみついて暴風に耐え、写真とかとって、なんとか無事下山。。

・・・・ただ、下山も順調にはいかず、雪に埋もれた登山道を右往左往しながらやっとな感じ。

たぶん登山人生で一番の相当バテバテになったけど、登頂できたので満足です。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら