記録ID: 1131581
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 全てが青い空の下
2017年05月05日(金) [日帰り]
hirokaz
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 11:10
8:07
8分
二合目
8:30
8:45
25分
三合目
9:10
15分
四合目
9:30
9:40
55分
五合目
10:35
35分
六合目
14:45
60分
六合目
15:45
15:50
5分
五合目
16:23
32分
四合目
16:55
25分
三合目
17:30
10分
二合目
18:10
ゴール地点
天候 | ■5/5 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカーで馬返し登山口駐車場へ 登山口:馬返し登山口 経路:馬返し登山口→旧道→七合目→岩手山頂上→七合目→旧道→馬返し登山口(馬返しピストン) 下山口:馬返し登山口 ■帰り マイカーで馬返し登山口駐車場から次の山へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道はよく整備されています。 トレースが豊富で、天気が良ければ道迷いの心配は多くないと思います。 私は終始12本アイゼンを装備しましたが、アイゼンなしの人も多そうでした。 アイゼンを付けた場所 登り:5合目〜5合目と6合目の途中、6合目と7合目の途中〜7号目 下り:7合目〜6合目と7合目の途中、5合目と6合目の途中〜5合目、4合目と3合目の途中〜3合目 なお、新道と旧道が分かれる箇所が2箇所ありますが、どちらも旧道をつかいました。なので新道の状態は不明です。 2.5合目〜7合目間の新道には、あまり人が入っていないように見えました。 |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉 網張温泉ありね山荘 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25000地形図
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
熊鈴(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
トイレットペーパー(1)
ウェットティッシュ(1)
フェイスペーパー(1)
日焼け止め(1)
バンドエイド(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
計画書(2)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
スノーバスケット(1)
12本アイゼン(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ズームレンズ(1)
カメラメンテナンスキット(1)
予備カメラ電池(1)
予備SDカード(1)
非常食(1)
おふろセット(1)
歯ブラシ(1)
アンダーウェア(2)
靴下(2)
帽子(1)
サングラス(1)
マスク(2)
スパッツ(1)
ザックカバー(1)
テント(1)
グランドシート(1)
ジェットボイル(1)
コッヘル(1)
予備ガスカートリッジ(1)
マグカップ(1)
寝袋(1)
雑巾(1)
|
---|
感想
思へとも いはての山に 年を経て 朽ちや果てなん 谷の埋れ木
(藤原顕輔)
ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな
(石川啄木)
ということで「いはての山」岩手山です。
前日の八幡平に引き続き、東北遠征の第2段。
名峰・岩手山の残雪期チャレンジです。
標高2038mを誇るこの美しき成層火山に、5月初頭に登るとなると、当然雪の斜面の登り降りが、避けて通れません。
・・・
この私が、何よりも苦手にしている、雪の斜面の登り降りを。
去年の御正体山で懲りた私は、12月からダブルストックを導入するようにしていますが、やはりそれだけでは不十分でした。
三合目〜四合目と、五合目〜六合目と、六合目〜七合目の各所に雪の斜面があり、かなりのロスをしてしまいました。
特に下りが問題で、なかなか恐怖に勝てずに、コースタイムの2倍近くの時間を費やす羽目に。
いまの私にはぎりぎりの登山だったと思います。
それでも、天気は快晴。
素晴らしい眺めの中を登れたのは、とても幸運でした。
いつになったら限界勾配を克服できるのか。
このままずっとできないかもしれない・・・
――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 124記録
3000m峰 9/21
日本百高峰 22/100
日本百名山 38/100(+1 岩手山)
日本二百名山 49/200
日本三百名山 60/300
一等三角点百名山 19/100(+1 岩手山)
都道府県最高峰 10/47(+1 岩手山:岩手県)
――――――――――――――――――
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人
岩手山の登頂、おめでとうございます。朝7時に登り始めて、夕方18時10分に下山とのこと、やはり残雪期の岩手山登山は、タフな山行でしたね。
でも、八幡平に続いて、素晴らしい青空が見られて、ついてますね。
素晴らしい写真を見せていただき、是非近いうちに登りたいなと思いました。また、次の写真と山行報告を楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する