ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1132492
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

白山 魅惑の残雪期

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
23.4km
登り
2,030m
下り
2,027m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
0:53
合計
10:15
距離 23.4km 登り 2,030m 下り 2,030m
4:21
98
5:59
6:00
48
6:48
46
7:34
7:36
51
8:45
75
10:00
10:10
47
10:57
11:10
44
11:54
12:21
47
13:08
7
13:15
11
13:26
13
13:39
26
14:05
29
14:34
2
14:36
ゴール地点
天候 雲のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
市ノ瀬から別当出合は通行止め、除雪はほぼ完了しており、自転車で問題なく通行できます(本当は自転車もダメ)
市ノ瀬駐車場雪は無く、何処へでも止めれます。
コース状況/
危険箇所等
砂防新道から登りましたが、石段を過ぎでから雪はが切れる事なく、何処でも歩けます。
今の時期、南竜分岐から12月曲り方面は落石の危険が大きく、エコーラインを使った方が賢明だと思います。
年寄りの朝は早い、2時30分自宅出発!
2017年05月07日 02:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 2:59
年寄りの朝は早い、2時30分自宅出発!
3:52 市ノ瀬到着、照明も無く周りはひっそりとしてます
2017年05月07日 03:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 3:52
3:52 市ノ瀬到着、照明も無く周りはひっそりとしてます
市ノ瀬駐車場、雪は無く何処でも止めれます
2017年05月07日 04:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 4:23
市ノ瀬駐車場、雪は無く何処でも止めれます
4:28 市ノ瀬出発、息子の折りたたみ自転車で別当出合い迄、
苦行の旅へ出発
2017年05月07日 04:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 4:28
4:28 市ノ瀬出発、息子の折りたたみ自転車で別当出合い迄、
苦行の旅へ出発
釈迦新道は当分の間通行止め
2017年05月07日 04:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 4:35
釈迦新道は当分の間通行止め
チブリ尾根、猿壁登山口が見える、歩くと色んな発見があります
2017年05月07日 04:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 4:59
チブリ尾根、猿壁登山口が見える、歩くと色んな発見があります
5:37 苦節1時間10分懐かしの別当出合、道路脇駐車場が見えた‼
2017年05月07日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 5:34
5:37 苦節1時間10分懐かしの別当出合、道路脇駐車場が見えた‼
注意書、了解ですビギナーzizio十分注意します
2017年05月07日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 5:37
注意書、了解ですビギナーzizio十分注意します
自転車を鍼にロックして、登山靴に履き替えます
2017年05月07日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 5:39
自転車を鍼にロックして、登山靴に履き替えます
10分程歩きますが、自転車を押さない事がこんなに楽な事を実感
2017年05月07日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 5:55
10分程歩きますが、自転車を押さない事がこんなに楽な事を実感
お〜懐かしの別当出合、見慣れた場所ですが、何故か新鮮
2017年05月07日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 6:01
お〜懐かしの別当出合、見慣れた場所ですが、何故か新鮮
正面入り口は閉鎖中、登山届けは裏手(自販機)側にあります
2017年05月07日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 6:02
正面入り口は閉鎖中、登山届けは裏手(自販機)側にあります
冬季トイレ稼働中
2017年05月07日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 6:02
冬季トイレ稼働中
登山のご挨拶をして、鳥居をくぐります
2017年05月07日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 6:03
登山のご挨拶をして、鳥居をくぐります
通行止めになっていますが、安全な砂防新道を通る為、何とぞご容赦下さい
2017年05月07日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 6:04
通行止めになっていますが、安全な砂防新道を通る為、何とぞご容赦下さい
踏板は装置済み、一枚毎に番号が書いてあります、最終が586番だったような…
2017年05月07日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 6:05
踏板は装置済み、一枚毎に番号が書いてあります、最終が586番だったような…
別当出合迄自転車苦行で疲れた体に、石段の急登が牙を剥きます
2017年05月07日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 6:20
別当出合迄自転車苦行で疲れた体に、石段の急登が牙を剥きます
下りの一方通行路は通行不可
2017年05月07日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 6:23
下りの一方通行路は通行不可
訳のわからないまま山腹を進み、中飯場裏手に出てきました
2017年05月07日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 6:42
訳のわからないまま山腹を進み、中飯場裏手に出てきました
中飯場付近は融雪か進んでいます
2017年05月07日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 6:45
中飯場付近は融雪か進んでいます
不動滝は水量が豊富で迫力満点
2017年05月07日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 6:52
不動滝は水量が豊富で迫力満点
青い空、モチベーションが上がります
2017年05月07日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 7:05
青い空、モチベーションが上がります
アイゼンは甚之助からと思ってましたが、ツルツルで歩きにくく、手前で装着しました
2017年05月07日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 7:24
アイゼンは甚之助からと思ってましたが、ツルツルで歩きにくく、手前で装着しました
右手に別山を見ながらどんどん登ります
2017年05月07日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/7 7:37
右手に別山を見ながらどんどん登ります
8;08 甚之助避難小屋到着、まだまだ雪は豊富です
2017年05月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 8:08
8;08 甚之助避難小屋到着、まだまだ雪は豊富です
お屋根をお借りして暫し休息、ここでBCの方から、エコーラインの方が安全だと言う情報を入手
2017年05月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/7 8:11
お屋根をお借りして暫し休息、ここでBCの方から、エコーラインの方が安全だと言う情報を入手
南竜分岐、エコーライン方面へトラバース、高度感がかなりあります
2017年05月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 8:45
南竜分岐、エコーライン方面へトラバース、高度感がかなりあります
しかし別山は綺麗、見とられないように慎重に
2017年05月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
5/7 8:53
しかし別山は綺麗、見とられないように慎重に
エコーラインの急登、長くて苦しいけど、あの先にはあの景色が待っている
2017年05月07日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/7 9:13
エコーラインの急登、長くて苦しいけど、あの先にはあの景色が待っている
ど〜んと御前峰様がお出まし
2017年05月07日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/7 9:15
ど〜んと御前峰様がお出まし
弥陀ヶ原に出ました、先には夏道の五葉坂
2017年05月07日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 9:34
弥陀ヶ原に出ました、先には夏道の五葉坂
残雪期の醍醐味、室堂へ直登します
2017年05月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 9:40
残雪期の醍醐味、室堂へ直登します
意外と急登!大苦戦の末室堂が見えた
2017年05月07日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 10:01
意外と急登!大苦戦の末室堂が見えた
室堂正面、冬季閉鎖中、入口は裏手です
2017年05月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 10:02
室堂正面、冬季閉鎖中、入口は裏手です
冬季トイレ稼働中
2017年05月07日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 10:03
冬季トイレ稼働中
裏手出入口、受付の看板が
2017年05月07日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 10:04
裏手出入口、受付の看板が
ついに見れました、レコでしか見たことの無いこの景色
2017年05月07日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/7 11:51
ついに見れました、レコでしか見たことの無いこの景色
積雪期限定、鳥居タッチ(ありがたや〜)
2017年05月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 10:06
積雪期限定、鳥居タッチ(ありがたや〜)
ベンチが配置してあり、休息させて頂きました
2017年05月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 10:06
ベンチが配置してあり、休息させて頂きました
宿舎はまだまだ雪に埋もれています
2017年05月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 10:06
宿舎はまだまだ雪に埋もれています
暫し休息しいざ山頂へ、赤旗が頼り
2017年05月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 10:14
暫し休息しいざ山頂へ、赤旗が頼り
よたよたと青石通過
2017年05月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 10:31
よたよたと青石通過
雪が一時切れます、ここでアイゼンを外します、この後装着すること無く下山しました
2017年05月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 10:37
雪が一時切れます、ここでアイゼンを外します、この後装着すること無く下山しました
高天ケ原通過、神の世界へ
2017年05月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 10:43
高天ケ原通過、神の世界へ
ヘトヘトになり奥宮到達、最後の気力を絞ってお詣り
2017年05月07日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/7 11:02
ヘトヘトになり奥宮到達、最後の気力を絞ってお詣り
先には御前峰頂上が、会いたかった
2017年05月07日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 11:02
先には御前峰頂上が、会いたかった
今年もお世話になります
2017年05月07日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/7 11:03
今年もお世話になります
感涙の三角点タッチ(涙は出ませんが)
2017年05月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 11:04
感涙の三角点タッチ(涙は出ませんが)
涙の記念写真(涙は出ませんが)、この後風が強く下山します
2017年05月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
5/7 11:08
涙の記念写真(涙は出ませんが)、この後風が強く下山します
甚之助てお話したBCボーダーの方、ボードが重そうですが、下は楽しいでしょうね
2017年05月07日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 11:41
甚之助てお話したBCボーダーの方、ボードが重そうですが、下は楽しいでしょうね
ふふふ別山綺麗
2017年05月07日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 11:42
ふふふ別山綺麗
アップにすると更に綺麗
2017年05月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/7 11:43
アップにすると更に綺麗
赤兎山、経ケ岳、大長山
2017年05月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 11:43
赤兎山、経ケ岳、大長山
室堂に戻ってきました、下ると晴れる!まあいいか!!
2017年05月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 11:55
室堂に戻ってきました、下ると晴れる!まあいいか!!
室堂内部は只今準備中、素泊まりは出来るそうです
2017年05月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 12:27
室堂内部は只今準備中、素泊まりは出来るそうです
外は風が強く中で食事をさせて頂きました
2017年05月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 12:12
外は風が強く中で食事をさせて頂きました
名残惜しいですが下山します
2017年05月07日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 12:33
名残惜しいですが下山します
快適な尾根歩き
2017年05月07日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 12:50
快適な尾根歩き
先には別山
2017年05月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 12:52
先には別山
ふりかえって御前峰、又来ます
2017年05月07日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/7 12:49
ふりかえって御前峰、又来ます
南竜、今年はテント泊に行きます
2017年05月07日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 12:53
南竜、今年はテント泊に行きます
観光新道、次登る時使いたい
2017年05月07日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 13:05
観光新道、次登る時使いたい
南竜分岐へのトラバース、落石があり、急いで通過します
2017年05月07日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 13:08
南竜分岐へのトラバース、落石があり、急いで通過します
この眺めも積雪期限定ですね
2017年05月07日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 13:10
この眺めも積雪期限定ですね
吊り橋に戻って来ました
2017年05月07日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/7 14:03
吊り橋に戻って来ました
14;06 別当出合到着
2017年05月07日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/7 14:06
14;06 別当出合到着
登りには苦労した自転車も、下りは魔法の乗り物に
2017年05月07日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 14:16
登りには苦労した自転車も、下りは魔法の乗り物に
14:37 市ノ瀬お疲れ様でした❗
2017年05月07日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/7 14:37
14:37 市ノ瀬お疲れ様でした❗

感想

昨年、観光新道よりプチ残雪期の6月に登りましたが、5月初旬の白山に登るのは初めて、とりあえず8本爪アイゼン、ピッケル、アウターウェア等準備を調え出かけました。
砂防新道登り口から15分も登ると雪道に、山腹も雪が切れる事なく、何処でも歩け、残雪期ならでの視界か広がる素晴らしい景色を楽しみながら御前峰山頂へ、山頂では風が強く雲で視界が利かない為、三角点タッチと御前峰標柱とハグをして早々と退散しました、室堂に戻ると相変わらず風は強いものの快晴に、御前峰を見ながらマッタリとした時間を過ごせました❗
又、終始別山方面は展望が利き「男前 別山」を眺めながらの素晴らしい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら