おはようございます。下からはりきって登ろうと思い奥越青少年自然の家に向かいました。月曜日は通れないと聞いていたのに火曜日も通れませんでした。
1
5/16 6:02
おはようございます。下からはりきって登ろうと思い奥越青少年自然の家に向かいました。月曜日は通れないと聞いていたのに火曜日も通れませんでした。
月曜日じゃないよね。なんでかな。
1
5/16 6:03
月曜日じゃないよね。なんでかな。
しょうがないのでここから林道法恩寺線に入ります。ここ長いんだよね。
0
5/16 6:06
しょうがないのでここから林道法恩寺線に入ります。ここ長いんだよね。
銚子ヶ口Pに到着しましたが先客0台様。
2
5/16 6:28
銚子ヶ口Pに到着しましたが先客0台様。
展望台があります。荒島は半分見えてるけれど銀杏峰〜部子山は雲の中。そういえばこの日荒島と銀杏峰行ってさらにもひとつ登った変態さんがいたそうだ。
4
5/16 6:31
展望台があります。荒島は半分見えてるけれど銀杏峰〜部子山は雲の中。そういえばこの日荒島と銀杏峰行ってさらにもひとつ登った変態さんがいたそうだ。
50mほど勝山側に下りると登山口。当初の予定通り来るとここに合流します。
0
5/16 6:37
50mほど勝山側に下りると登山口。当初の予定通り来るとここに合流します。
クロモジ。だよね。
1
5/16 6:51
クロモジ。だよね。
下部はスミレまつり。キラキラきれい。
5
5/16 6:54
下部はスミレまつり。キラキラきれい。
そんで口に出すのもちょっとアレなアダムとイブ。看板が近年新調されたので当面の間このままいくみたいです。
8
5/16 7:04
そんで口に出すのもちょっとアレなアダムとイブ。看板が近年新調されたので当面の間このままいくみたいです。
ブナさまの森に朝日。
1
5/16 7:14
ブナさまの森に朝日。
おや、あなたたちは。ユキザサちゅわんですか?
0
5/16 7:19
おや、あなたたちは。ユキザサちゅわんですか?
第一チェックポイントの保月山。ここで1200mくらい。
1
5/16 7:25
第一チェックポイントの保月山。ここで1200mくらい。
この辺で残雪。この手前の危険因子は帰りには無くなっていました。
0
5/16 7:27
この辺で残雪。この手前の危険因子は帰りには無くなっていました。
荒島とタムシバのかたまり。
4
5/16 7:29
荒島とタムシバのかたまり。
イワナシ。イワウチワも終盤でしたがそれなりに。
5
5/16 7:32
イワナシ。イワウチワも終盤でしたがそれなりに。
保月山を過ぎると経ヶ岳がちょこんと見えます。まだまだ遠いわ〜
2
5/16 7:40
保月山を過ぎると経ヶ岳がちょこんと見えます。まだまだ遠いわ〜
荒島がガスに飲まれちゃった。
0
5/16 7:41
荒島がガスに飲まれちゃった。
うーん、このままガスが上がって来るパターンか。。。でも動き早いから…まだ希望は捨てません。牛岩トラバース。
2
5/16 7:43
うーん、このままガスが上がって来るパターンか。。。でも動き早いから…まだ希望は捨てません。牛岩トラバース。
振り向くとあちゃーです。でも面白い。
3
5/16 7:47
振り向くとあちゃーです。でも面白い。
マンサク咲いてました。もうちょっとで杓子岳。果たして…
2
5/16 7:48
マンサク咲いてました。もうちょっとで杓子岳。果たして…
おー(・∀・)
6
5/16 8:01
おー(・∀・)
ただしすぐ右はこんな感じ…。
0
5/16 8:02
ただしすぐ右はこんな感じ…。
でもあれなんです。見えない壁に遮られてガスがこれ以上来ないんですよ。経ヶ岳部分だけがクリアでこれはビックリしました。というわけでまぁるい中岳と三角経ヶ岳。
4
5/16 8:07
でもあれなんです。見えない壁に遮られてガスがこれ以上来ないんですよ。経ヶ岳部分だけがクリアでこれはビックリしました。というわけでまぁるい中岳と三角経ヶ岳。
荒島さんも出てきましたね〜。
2
5/16 8:14
荒島さんも出てきましたね〜。
第二チェックポイントの杓子岳はいつの間にか過ぎてまして、第三チェックポイント中岳到着。
1
5/16 8:17
第二チェックポイントの杓子岳はいつの間にか過ぎてまして、第三チェックポイント中岳到着。
ここから見る経ヶ岳がドヤ!って感じで超カッコいい!
7
5/16 8:24
ここから見る経ヶ岳がドヤ!って感じで超カッコいい!
そして楽しみにしていたツバメオモトちゃん。この子だけ咲き始めてて、あとは全員つぼみ。今年は沢山咲きそうですよ!
4
5/16 8:29
そして楽しみにしていたツバメオモトちゃん。この子だけ咲き始めてて、あとは全員つぼみ。今年は沢山咲きそうですよ!
この雪渓を下ると最低鞍部の切窓。山頂へ激登りの始まりです。
0
5/16 8:36
この雪渓を下ると最低鞍部の切窓。山頂へ激登りの始まりです。
右は池の大沢。去年の5/1よりも雪が残ってるし、ブナの新緑も素敵!今日来て良かった〜。
7
5/16 8:45
右は池の大沢。去年の5/1よりも雪が残ってるし、ブナの新緑も素敵!今日来て良かった〜。
振り向くと杓子岳〜中岳がガスに飲まれ始めていました。色々とタイミングが良いです。
2
5/16 9:05
振り向くと杓子岳〜中岳がガスに飲まれ始めていました。色々とタイミングが良いです。
そして無人の山頂到着です。白山どうかな〜ガスの中かな〜とあまり期待しないで来たのですが、くっきり見えてました!
6
5/16 9:13
そして無人の山頂到着です。白山どうかな〜ガスの中かな〜とあまり期待しないで来たのですが、くっきり見えてました!
今回の目的地はここではなくさらに先の北岳。薮を50mほど漕いだ地点に三角点が。この区間、去年よりさらに薮化していまして三角点見逃しそうでした。
4
5/16 9:17
今回の目的地はここではなくさらに先の北岳。薮を50mほど漕いだ地点に三角点が。この区間、去年よりさらに薮化していまして三角点見逃しそうでした。
去年よりじょうずに薮をコギコギ…
0
5/16 9:17
去年よりじょうずに薮をコギコギ…
薮を抜けるとどーん♪
4
5/16 9:20
薮を抜けるとどーん♪
広大な雪渓も残っておりますです。誰の足跡もない!駆けだしたいところですが、はしゃぐにはまだ早いです。
0
5/16 9:30
広大な雪渓も残っておりますです。誰の足跡もない!駆けだしたいところですが、はしゃぐにはまだ早いです。
振り返るとさっきまでいた山頂が随分遠ざかりました。
0
5/16 9:32
振り返るとさっきまでいた山頂が随分遠ざかりました。
ここから道を見失ってしまいます。正面に道の続きが見えるのに、いざ身長以上の薮に入るとどこに進んでいるのかが分からない。GPS見ながら必死に進んだり戻ったりの軌道修正。。
0
5/16 9:38
ここから道を見失ってしまいます。正面に道の続きが見えるのに、いざ身長以上の薮に入るとどこに進んでいるのかが分からない。GPS見ながら必死に進んだり戻ったりの軌道修正。。
なんとか薮の海を脱出。正規ルートに戻ります。はー、また帰りここ通るんかーとかなりテンション下がります。が。
0
5/16 9:40
なんとか薮の海を脱出。正規ルートに戻ります。はー、また帰りここ通るんかーとかなりテンション下がります。が。
北岳着くとそこはキタコレーな景色でした!全員見えとるがなー。
9
5/16 9:44
北岳着くとそこはキタコレーな景色でした!全員見えとるがなー。
もーこれはひゃっほー♪ですね。こんなに大きく入り込む予定じゃなかったのだけれどいろんな制約がありこれが精一杯。
18
5/16 9:57
もーこれはひゃっほー♪ですね。こんなに大きく入り込む予定じゃなかったのだけれどいろんな制約がありこれが精一杯。
白山から石川県方面のみなさん。手前は右から大長〜鉢伏〜取立。
5
5/16 10:03
白山から石川県方面のみなさん。手前は右から大長〜鉢伏〜取立。
白山から福井県方面のみなさん。赤兎〜願教寺山とか?ちょっとわかりません。奥は美濃禅かな。さらに奥にはうっすら御嶽さんが見えてます。
4
5/16 10:04
白山から福井県方面のみなさん。赤兎〜願教寺山とか?ちょっとわかりません。奥は美濃禅かな。さらに奥にはうっすら御嶽さんが見えてます。
本日のさつまいもん。
0
5/16 10:24
本日のさつまいもん。
誰も来ないと分かっているのでゆっくりできました。
0
5/16 10:29
誰も来ないと分かっているのでゆっくりできました。
さて、二たび薮こぎへと。。経ヶ岳はどっから見てもカッコいいのね。
2
5/16 10:49
さて、二たび薮こぎへと。。経ヶ岳はどっから見てもカッコいいのね。
経ヶ岳北岳付近から見る白山連峰とそれを取り囲むお山たちの配置は最強だと思う。残雪、新緑グラデーション、そして青い白山。これ以上に素晴らしい絵があるでしょうか。
6
5/16 10:51
経ヶ岳北岳付近から見る白山連峰とそれを取り囲むお山たちの配置は最強だと思う。残雪、新緑グラデーション、そして青い白山。これ以上に素晴らしい絵があるでしょうか。
楽しみにしていた稜線上のカタクリさんたちも元気です。
5
5/16 11:08
楽しみにしていた稜線上のカタクリさんたちも元気です。
バタバタに咲いているのが愛せます。登山道上にも雑草か?というよな勢いで咲いています。踏まないように歩くのが大変。でも薮が視界を邪魔してもしかしたら…ゴメンナサイ。
0
5/16 11:09
バタバタに咲いているのが愛せます。登山道上にも雑草か?というよな勢いで咲いています。踏まないように歩くのが大変。でも薮が視界を邪魔してもしかしたら…ゴメンナサイ。
帰りの薮内にキクザキイチゲ。踏まなくて良かったぁ…。
4
5/16 11:14
帰りの薮内にキクザキイチゲ。踏まなくて良かったぁ…。
そして再びの山頂。どなたかいらっしゃるだろうな〜と思いましたが無人でした。
2
5/16 11:23
そして再びの山頂。どなたかいらっしゃるだろうな〜と思いましたが無人でした。
池の大沢。光が当たると素敵。荒島さんもスッキリしました。
8
5/16 11:40
池の大沢。光が当たると素敵。荒島さんもスッキリしました。
中岳〜切窓が一番急かな。中岳〜経ヶ岳間にはロープが何箇所もあります。
0
5/16 11:57
中岳〜切窓が一番急かな。中岳〜経ヶ岳間にはロープが何箇所もあります。
バイカオウレン。
2
5/16 12:04
バイカオウレン。
ショウジョウバカマが一か所爆発してました。
1
5/16 12:16
ショウジョウバカマが一か所爆発してました。
杓子岳付近から見るこのふたつが好きです。
3
5/16 12:16
杓子岳付近から見るこのふたつが好きです。
いつの間にかガスはなくなり銀杏峰〜部子山も綺麗に見えています。
2
5/16 12:22
いつの間にかガスはなくなり銀杏峰〜部子山も綺麗に見えています。
生まれたて。
2
5/16 12:33
生まれたて。
下りはしご(階段)。久々に重い登山靴だと足が上がらないです。
0
5/16 12:42
下りはしご(階段)。久々に重い登山靴だと足が上がらないです。
ブナさまに癒されて終了。
4
5/16 13:05
ブナさまに癒されて終了。
今年初の鳩ヶ湯は内装オサレに変化していました。そして相変わらずク〇熱い風呂♡ 男風呂にいたおいちゃんが「熱っ…熱っつ!」と大騒ぎしています。
5
5/16 15:30
今年初の鳩ヶ湯は内装オサレに変化していました。そして相変わらずク〇熱い風呂♡ 男風呂にいたおいちゃんが「熱っ…熱っつ!」と大騒ぎしています。
その後ゆめすけを経由します。5月の限定だんご、抹茶あん生クリームなんちゃら。うまうまです。
7
5/16 16:17
その後ゆめすけを経由します。5月の限定だんご、抹茶あん生クリームなんちゃら。うまうまです。
帰り勝山某所から経ヶ岳。左は法恩寺山。紅葉の頃に法恩寺から北岳行ってみたいけれど、あっちも薮なんかな〜。
4
5/16 17:06
帰り勝山某所から経ヶ岳。左は法恩寺山。紅葉の頃に法恩寺から北岳行ってみたいけれど、あっちも薮なんかな〜。
夕方久々に西山。かっこいい雲が出てる〜と思って寄ってみましたところ・・・。
0
5/16 17:43
夕方久々に西山。かっこいい雲が出てる〜と思って寄ってみましたところ・・・。
いつの間にかペカーっと光ってて
5
5/16 18:32
いつの間にかペカーっと光ってて
いつの間にかモルゲン…じゃなくてアーベント^^; 見えていなかった三ノ峰までが登場してくれました。劇的なり。
11
5/16 18:51
いつの間にかモルゲン…じゃなくてアーベント^^; 見えていなかった三ノ峰までが登場してくれました。劇的なり。
kozakuraさん、こんにちは
数日違いで登ってるのに、
眺望が、羨ましい過ぎるので、コメント書きました。
北岳からの景色いいですね〜。
素晴らしです!
僕らも、チョットだけ藪コキ入りましたが、
とっても北岳までは、考えもしてなかったです。
大長、赤兎の並びで、この景色見たいと思いました。今度機会があったら、挑戦しようと思います。
鎌持参かな(笑)
あと、経ヶ岳行っての鳩ヶ湯!
に驚きました。地元福井人な自分でも、逆方向へはなかなか足がでない。
すごい行動力だと脱帽でございます。
kumasuzu2さん♪
こんばんは。コメントありがとうございます。
展望だけで言うと、北岳最強です。
それまでの道も素晴らしいのですが、経ヶ岳山頂からはいまいち白山が控えめです。
薮漕ぎは積極的におススメしませんが、あの景色は本当に素晴らしいので見て頂きたいです。
去年も北岳へ行きましたが、その時は白山が見えなくて悲しかったので、
今年は忘れ物をとって来ることが出来て嬉しいです。
あ!でも鎌持参良いアイデアですね!そのあと行かせて頂きます!笑
鳩ヶ湯は国道からでも片道10キロはありますのでもはや寄り道レベルではないのですが
どうしても行きたかったので満足でした。
最近は福井のお山に行きすぎて距離感覚がマヒしております。
大野くらいだとまだまだ近いです。笑
同じ日、白山に登っていました。
白山の写真に小さく写っているのが私です。(笑)
この日は穏やかな山日和でしたね。
スミレの写真もすごくすてきです。
今度は経ヶ岳に登ってみたくなりました。
市ノ瀬〜別当は工事期間が5月末までとなっていたので、開通は6月1日かなと勝手に予想しています。
もうしばらくの辛抱ですね!
mario-linoさん♪
こんばんは。コメントありがとうございます。
白山いいですね〜。羨ましいです。最高だったでしょう^^
今年は林道開通遅れてますね。
雪が多かったのでこればかりはしょうが無いですね。
安全面など確認できてからの開通で良いと思います。
皆さんの白山レコを拝見しながら楽しみに待っていようと思います。
経ヶ岳はなかなか硬派なお山で気に入っていただけると思います^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する