また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1141689
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張

芦別岳(本谷〜新道)

2017年05月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:08
距離
14.6km
登り
1,638m
下り
1,639m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:07
合計
10:06
7:27
7:40
61
8:41
8:47
167
11:34
12:20
24
12:44
12:45
16
13:01
13:01
14
13:15
13:16
114
15:10
15:10
13
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新道登山口にも数台停められるスペースがありますが、約1km程手前に広い駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
★ユーフレ川の高巻きは、過去に滑落死亡事故も発生しているエリアです。また、二つ目の高巻きは見落としがちなので注意して下さい。
★ゴルジュは左側の一部が開き始めていましたが、まだ一週間くらいは大丈夫そうな感じでした。開いてしまっていたら左側の岩場から行けそうでした。
★本谷は全層雪崩のデブリだらけでしたが、それでも右側の斜面から小規模雪崩が頻発してました。上で音がしたら警戒して下さい。
★新道は未だ大半が雪が残っていました。
ーーーー
スノーシューは要らないと思いますが、ピッケルとアイゼンは必要です。
富良野市山部から望む芦別岳。「これから行くぞー!」
2017年05月19日 04:56撮影 by  SH-04H, SHARP
8
5/19 4:56
富良野市山部から望む芦別岳。「これから行くぞー!」
旧道登山口。クルマは太陽の里に停めてきました。
2017年05月19日 05:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 5:33
旧道登山口。クルマは太陽の里に停めてきました。
日陰で咲き誇るエゾエンゴサク
2017年05月19日 05:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 5:42
日陰で咲き誇るエゾエンゴサク
ユーフレ川の高巻きは足元に要注意!
2017年05月19日 05:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 5:45
ユーフレ川の高巻きは足元に要注意!
ホイッスルでクマに存在を知らせます。
2017年05月19日 05:47撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 5:47
ホイッスルでクマに存在を知らせます。
あじさい?
2017年05月19日 05:53撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 5:53
あじさい?
ヒトリシズカ
2017年05月19日 05:58撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 5:58
ヒトリシズカ
2017年05月19日 05:58撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 5:58
2017年05月19日 06:02撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 6:02
嫌な倒木。潜れなかったので慎重に跨ぎました。もちろん下はユーフレ川です。
2017年05月19日 06:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 6:05
嫌な倒木。潜れなかったので慎重に跨ぎました。もちろん下はユーフレ川です。
2017年05月19日 06:09撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 6:09
2017年05月19日 06:30撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 6:30
雪渓現わる。
2017年05月19日 06:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 6:33
雪渓現わる。
滝が出てきたら間もなく渡渉地点です。
2017年05月19日 07:02撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 7:02
滝が出てきたら間もなく渡渉地点です。
ここは迷わずよつん這いになって渡ります(^-^)v
2017年05月19日 07:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 7:05
ここは迷わずよつん這いになって渡ります(^-^)v
滝からパワーを貰った感じ・・・
2017年05月19日 07:09撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 7:09
滝からパワーを貰った感じ・・・
この梯子は助かります。
2017年05月19日 07:11撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 7:11
この梯子は助かります。
旧道はここでお別れ。
2017年05月19日 07:21撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 7:21
旧道はここでお別れ。
ユーフレ川の畔にひっそり佇むユーフレ小屋。
2017年05月19日 07:28撮影 by  SH-04H, SHARP
5
5/19 7:28
ユーフレ川の畔にひっそり佇むユーフレ小屋。
山は命を落とす所じゃありません。そんな親御さんの悲痛な想いを感じました。
2017年05月19日 07:37撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 7:37
山は命を落とす所じゃありません。そんな親御さんの悲痛な想いを感じました。
いよいよ本谷です。デブリだらけです。
2017年05月19日 07:58撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 7:58
いよいよ本谷です。デブリだらけです。
ここで12本爪アイゼン装着!
2017年05月19日 08:07撮影 by  SH-04H, SHARP
6
5/19 8:07
ここで12本爪アイゼン装着!
本谷は雪崩の集積エリア。
2017年05月19日 08:07撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 8:07
本谷は雪崩の集積エリア。
良かった〜。ゴルジュは閉じていました。
2017年05月19日 08:12撮影 by  SH-04H, SHARP
4
5/19 8:12
良かった〜。ゴルジュは閉じていました。
拡大
2017年05月19日 08:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 8:13
拡大
ピークが聳えています。格好イイなぁ〜
2017年05月19日 08:21撮影 by  SH-04H, SHARP
8
5/19 8:21
ピークが聳えています。格好イイなぁ〜
全層雪崩の実態。大木や岩まで巻き込む恐怖!
2017年05月19日 08:25撮影 by  SH-04H, SHARP
5
5/19 8:25
全層雪崩の実態。大木や岩まで巻き込む恐怖!
インゼルと岩峰、絵になりますネ。
2017年05月19日 08:29撮影 by  SH-04H, SHARP
7
5/19 8:29
インゼルと岩峰、絵になりますネ。
小規模雪崩に注意しながらデブリを登ります。
2017年05月19日 08:54撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 8:54
小規模雪崩に注意しながらデブリを登ります。
振り返ると夫婦岩でしょうか?
2017年05月19日 09:00撮影 by  SH-04H, SHARP
4
5/19 9:00
振り返ると夫婦岩でしょうか?
まるで除雪後のような本谷の雪崩の跡。
2017年05月19日 09:05撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 9:05
まるで除雪後のような本谷の雪崩の跡。
先行する登山者発見。何故かホッとしました。
2017年05月19日 09:21撮影 by  SH-04H, SHARP
6
5/19 9:21
先行する登山者発見。何故かホッとしました。
挨拶して先に行きます。
2017年05月19日 10:03撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 10:03
挨拶して先に行きます。
ピークが段々と迫って来ました。
2017年05月19日 10:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 10:03
ピークが段々と迫って来ました。
振り返ると見事な表大雪と十勝連峰。そしてムズムズするような急斜面。
2017年05月19日 10:16撮影 by  SH-04H, SHARP
8
5/19 10:16
振り返ると見事な表大雪と十勝連峰。そしてムズムズするような急斜面。
最後の急登です。ハードです。
2017年05月19日 10:49撮影 by  SH-04H, SHARP
10
5/19 10:49
最後の急登です。ハードです。
先行者の物らしきトレース発見。
2017年05月19日 10:35撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 10:35
先行者の物らしきトレース発見。
直登する私と対称的に見事きれいなジグを切りながら登っています。
2017年05月19日 10:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4
5/19 10:53
直登する私と対称的に見事きれいなジグを切りながら登っています。
なんと!!!接近したらクマのトレースでした(>_<)
2017年05月19日 11:06撮影 by  SH-04H, SHARP
14
5/19 11:06
なんと!!!接近したらクマのトレースでした(>_<)
旧道直下は気温が上りザラメ雪でした。
2017年05月19日 11:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 11:12
旧道直下は気温が上りザラメ雪でした。
あと少し!
2017年05月19日 11:14撮影 by  SH-04H, SHARP
5
5/19 11:14
あと少し!
旧道に出ました。惚れ惚れするピークですがツクモグサは未だ咲いてませんでした。
2017年05月19日 11:18撮影 by  SH-04H, SHARP
9
5/19 11:18
旧道に出ました。惚れ惚れするピークですがツクモグサは未だ咲いてませんでした。
本谷と旧道
2017年05月19日 11:21撮影 by  SH-04H, SHARP
7
5/19 11:21
本谷と旧道
登頂!
2017年05月19日 11:35撮影 by  SH-04H, SHARP
17
5/19 11:35
登頂!
誰も居ない静かな最高に贅沢な時間でした。
2017年05月19日 11:36撮影 by  SH-04H, SHARP
24
5/19 11:36
誰も居ない静かな最高に贅沢な時間でした。
時計回りに
〕擇彼方は日高山脈
2017年05月19日 11:39撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 11:39
時計回りに
〕擇彼方は日高山脈
⇒篠コ拱向
2017年05月19日 11:39撮影 by  SH-04H, SHARP
7
5/19 11:39
⇒篠コ拱向
5貽擦竜渊圓蔑農
2017年05月19日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 11:43
5貽擦竜渊圓蔑農
ぅ罅璽侫戝
2017年05月19日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 11:43
ぅ罅璽侫戝
ド渋臉磴判従]∧
2017年05月19日 11:44撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 11:44
ド渋臉磴判従]∧
十勝連峰と富良野市郊外
2017年05月19日 11:44撮影 by  SH-04H, SHARP
4
5/19 11:44
十勝連峰と富良野市郊外
Э憩司向
2017年05月19日 12:17撮影 by  SH-04H, SHARP
2
5/19 12:17
Э憩司向
雲峰山付近から夫婦岩とXルンゼを望む。
2017年05月19日 12:35撮影 by  SH-04H, SHARP
7
5/19 12:35
雲峰山付近から夫婦岩とXルンゼを望む。
鶯谷。雪で新道が隠れている時は、覚太郎コースへ迷い込まないように!
2017年05月19日 13:45撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 13:45
鶯谷。雪で新道が隠れている時は、覚太郎コースへ迷い込まないように!
見晴台から望む十勝連峰。絶景です。
2017年05月19日 14:13撮影 by  SH-04H, SHARP
8
5/19 14:13
見晴台から望む十勝連峰。絶景です。
2017年05月19日 14:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 14:23
2017年05月19日 14:27撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 14:27
2017年05月19日 14:34撮影 by  SH-04H, SHARP
5/19 14:34
2017年05月19日 14:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 14:37
新道登山口。未だゴールじゃありません。
2017年05月19日 15:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/19 15:08
新道登山口。未だゴールじゃありません。
泥んこになった冬靴を側溝の水で洗いました。(^-^)v
2017年05月19日 15:19撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 15:19
泥んこになった冬靴を側溝の水で洗いました。(^-^)v
やっとゴールです。
2017年05月19日 15:23撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 15:23
やっとゴールです。
目の前に自販機があるなんて今日は最高にラッキーでした。
2017年05月19日 15:37撮影 by  SH-04H, SHARP
8
5/19 15:37
目の前に自販機があるなんて今日は最高にラッキーでした。
下山後も快晴の芦別岳でした。
2017年05月19日 15:17撮影 by  SH-04H, SHARP
3
5/19 15:17
下山後も快晴の芦別岳でした。

感想

以前から強い関心を持っていた芦別岳本谷ルート。深い谷をゴルジュやインゼル等、大自然の芸術を眺めながら雪渓の急登を登るこのルートは、簡単に登らせてくれるルートではありません。一番のネックはやはり雪崩のリスクでしょう。

先日同じルートをやったi-tomoさんやI_am_Ryo:さん、他にもいくつかの情報を集め、ゴルジュと雪崩の状況から「行くなら今しかない!」と判断し実行しました。

案の定、ユーフレ小屋から先は間もなく茶色いデブリ地帯になりました。左右からの堆積したデブリや本谷からのデブリ。大木や岩まで巻き込む無数の茶色い大きな氷!
人間など巻き込まれたら一溜まりもありません。そして未だに頻発する右側の斜面からの小規模雪崩。小さな氷でも遠くまで飛ぶのでヘルメットは絶対に必要です。

そんな緊張感も他にはない魅力なのかも知れません。
芦別岳の荒々しくも美しいピークを正面に眺めながら登る急登はかなりハードですが、立ち止まって見渡す風景の素晴しさと振り向くとムズムズするような急斜面・・・
本当に生きてる事を実感できる空間でした。

旧道下の急斜面に取り付いた時でした。今まで無かったハズの先行者のトレースがハッキリと、しかも綺麗にジグを切りながら続いています。直登しかして来なかった私は「ジグを切った方が効率的かな?」等と考えながらトレースを間近にした時に驚愕しました。
先行者はクマだったんです。それは恐怖と言うよりクマの知恵に感動したのです。
沢山の感動をしながらいよいよ登頂です。長い時間、誰も居ない山頂で最高に贅沢な時間を心行くまで満喫しました。

本当に芦別岳って凄い山ですね。簡単に寄せ付けない急峻で奥深い厳しい山ですが、探求心と敬意を持って挑むと最高のご褒美を頂けるような山だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1688人

コメント

熊の殿堂
ウルフさん、こんにちは!

芦別岳本谷は素晴らしいですね。そして、デブリは恐ろしいですね。あんなにワクワク、ドキドキする山はなかなかありませんね。そして、また景色が素晴らしいですね。ユーフレ小屋とその背景を見たときは感動しました。いや〜快晴の本谷は素晴らしい!日本じゃ無いみたい!!そして、熊のジグ凄いですね。貴重な体験ですね〜。
2017/5/20 13:40
Re: 熊の殿堂
リョーさん、参考にさせて頂きありがとうございましたm(__)m
本当にこの山は独特の雰囲気を持つ神秘的な山ですね。完全に芦別岳の虜になってしまったようです。

以前から野性動物の知能の高さに関心を持っていましたが、まさかクマがあれほど綺麗にジグを切りながら急斜面を登るなんて考えもしなかったです。
体力の消耗を抑えながら安全に生きる術を誰から教わったんでしょうかね?自分の経験から学んだのでしょうかね?

本当に大自然って奥が深いです。
2017/5/20 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら