ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1144524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

銀太郎山(七郎平山テント泊)

2017年05月20日(土) ~ 2017年05月21日(日)
 - 拍手
GiRoRo その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:58
距離
19.2km
登り
1,642m
下り
1,645m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:24
休憩
0:16
合計
9:40
6:09
20
スタート地点
6:29
6:29
34
7:08
7:08
92
8:40
8:41
173
11:34
11:35
45
12:20
12:33
82
13:55
13:55
67
15:02
15:02
40
15:42
15:43
6
15:49
宿泊地
2日目
山行
3:41
休憩
0:01
合計
3:42
7:26
100
宿泊地
9:06
9:06
66
10:12
10:12
7
10:49
10:49
19
11:08
ゴール地点
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
チャレンジランド杉川手前に悪場峠への分岐あり。
道路崩壊につき通行止めバリケード手前に路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
崖沿いの道多し。転落注意。
ルート間違いやすい箇所もあり。
【1日目】
悪場峠手前から通行止め。この手前に路駐し歩きます。
2017年05月20日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 6:21
【1日目】
悪場峠手前から通行止め。この手前に路駐し歩きます。
本格的な復旧作業開始のようです。
2017年05月20日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 6:22
本格的な復旧作業開始のようです。
悪場峠登山口。今日は、山の会のYさんと2人です。
2017年05月20日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 6:33
悪場峠登山口。今日は、山の会のYさんと2人です。
こんな花も。
2017年05月20日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 6:35
こんな花も。
これはチゴユリ。
2017年05月20日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 6:36
これはチゴユリ。
緑眩しい!
2017年05月20日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 6:39
緑眩しい!
水無平への道から、白山見えます。
2017年05月20日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 6:59
水無平への道から、白山見えます。
ツツジが沢山。
2017年05月20日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 7:01
ツツジが沢山。
下って平坦になると、
2017年05月20日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 7:07
下って平坦になると、
水無平に到着。
2017年05月20日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 7:08
水無平に到着。
山の神。ここまではつづら折りの急登を登ってきます。
2017年05月20日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 7:53
山の神。ここまではつづら折りの急登を登ってきます。
ここからは平坦。快晴で眩しい。しかし、いい風が吹いてました。
2017年05月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 7:55
ここからは平坦。快晴で眩しい。しかし、いい風が吹いてました。
元気なタムシバ。
2017年05月20日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/20 8:10
元気なタムシバ。
日本平山。本当に快晴でした。
2017年05月20日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 8:12
日本平山。本当に快晴でした。
木六山への分岐。当然直登コースです。トラバースコースには懲りました。
2017年05月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 8:15
木六山への分岐。当然直登コースです。トラバースコースには懲りました。
ここもツツジが綺麗です。
2017年05月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 8:39
ここもツツジが綺麗です。
ひたすら登り、
2017年05月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 8:39
ひたすら登り、
木六山山頂!
825m。
縦走路のスタート地点。
2017年05月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
5/20 8:41
木六山山頂!
825m。
縦走路のスタート地点。
今日は、銀太郎山へ向かいます。
2017年05月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/20 8:42
今日は、銀太郎山へ向かいます。
縦走開始!
2017年05月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 8:56
縦走開始!
ならんとさん。
2017年05月20日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 9:17
ならんとさん。
ずっと天気が良かったせいで、登山道はベストコンディション!
2017年05月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 9:27
ずっと天気が良かったせいで、登山道はベストコンディション!
七郎平山のテント場直下の急登の雪はほとんど消えて、夏道がはっきりわかりました。
2017年05月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 10:22
七郎平山のテント場直下の急登の雪はほとんど消えて、夏道がはっきりわかりました。
ここは、カタクリ残ってました。
2017年05月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 10:26
ここは、カタクリ残ってました。
七郎平山のテント場。今日のテントは3〜4人用。雪は完全に溶けてました。テントを設営し昼食。不要な荷物をデポし縦走再開!
2017年05月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
5/20 11:31
七郎平山のテント場。今日のテントは3〜4人用。雪は完全に溶けてました。テントを設営し昼食。不要な荷物をデポし縦走再開!
見事に雪が解けてます。
2017年05月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 11:31
見事に雪が解けてます。
新緑の中を進みます。
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 11:40
新緑の中を進みます。
くぅ〜。たまりませんね。
2017年05月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 11:40
くぅ〜。たまりませんね。
残雪がありルートに注意です。
2017年05月20日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 11:44
残雪がありルートに注意です。
稜線に上がると、銀次郎山の雄姿が!
2017年05月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/20 11:49
稜線に上がると、銀次郎山の雄姿が!
裾野の新緑が綺麗でした。
2017年05月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 11:52
裾野の新緑が綺麗でした。
快晴の登山道!
2017年05月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 11:54
快晴の登山道!
粟ヶ岳も雪がだいぶ溶けましたね。
2017年05月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 11:54
粟ヶ岳も雪がだいぶ溶けましたね。
銀次郎の本峰へ!
2017年05月20日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 12:13
銀次郎の本峰へ!
銀次郎山山頂!
1052m。
2017年05月20日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/20 12:29
銀次郎山山頂!
1052m。
ここの景色も素晴らしい!飯豊はぼやけてます。
2017年05月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 12:34
ここの景色も素晴らしい!飯豊はぼやけてます。
2017年05月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 12:34
2017年05月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 12:34
2人で行ったので撮ってもらいました。雪が溶けてノートの筒も出てたので記念に一筆。
2017年05月20日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
5/20 12:36
2人で行ったので撮ってもらいました。雪が溶けてノートの筒も出てたので記念に一筆。
銀次郎山に向かいます。順調です。バテてません。
2017年05月20日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 12:37
銀次郎山に向かいます。順調です。バテてません。
2017年05月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 12:41
銀次郎山へは一旦下って登り返しますが、この日はいい風が吹いていて苦にならない。
2017年05月20日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 12:45
銀次郎山へは一旦下って登り返しますが、この日はいい風が吹いていて苦にならない。
シャクナゲかな?
派手!
2017年05月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/20 12:47
シャクナゲかな?
派手!
2017年05月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 12:47
近づいてきました。
2017年05月20日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 12:48
近づいてきました。
おお!ご神体。
2017年05月20日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 13:00
おお!ご神体。
緑がいい!
2017年05月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:01
緑がいい!
残雪あり。
2017年05月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:10
残雪あり。
タムシバは相変わらず目立ちます。
2017年05月20日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 13:13
タムシバは相変わらず目立ちます。
登りにくい急登をこえると、
2017年05月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:40
登りにくい急登をこえると、
銀太郎山山頂!
1112m。
3回目。
達成感バツグン!
長かった〜。
2017年05月20日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/20 13:43
銀太郎山山頂!
1112m。
3回目。
達成感バツグン!
長かった〜。
ここでも証拠写真。
御神楽岳をバックに。
快晴でしょう〜。
2017年05月20日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
5/20 13:43
ここでも証拠写真。
御神楽岳をバックに。
快晴でしょう〜。
川内山塊のスラブ。この景色は独特でいい感じです。
2017年05月20日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/20 13:54
川内山塊のスラブ。この景色は独特でいい感じです。
この先へ!は登山道ありそうですが、すぐ藪です。
2017年05月20日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:54
この先へ!は登山道ありそうですが、すぐ藪です。
この先は無理ですね。身の丈の登山を楽しみます。
2017年05月20日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:55
この先は無理ですね。身の丈の登山を楽しみます。
2017年05月20日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:56
景色を堪能しました。
2017年05月20日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 13:57
景色を堪能しました。
2017年05月20日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 13:57
景色を楽しみ下山します。テント場でビールが待っています。
2017年05月20日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/20 14:13
景色を楽しみ下山します。テント場でビールが待っています。
2017年05月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 14:26
緑と青!
2017年05月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 14:26
緑と青!
青空!
雲一つない最高の天気でした。
2017年05月20日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 14:45
青空!
雲一つない最高の天気でした。
2017年05月20日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 15:00
銀次郎山まで戻りました。
2017年05月20日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 15:06
銀次郎山まで戻りました。
登山道が見えます。いい景色です。
2017年05月20日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 15:08
登山道が見えます。いい景色です。
2017年05月20日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 15:29
残雪の平地に降ります。
2017年05月20日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 15:34
残雪の平地に降ります。
緑がすばらしかった。
2017年05月20日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/20 15:37
緑がすばらしかった。
光を浴びて輝く!
2017年05月20日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/20 15:38
光を浴びて輝く!
これがこのコースの素晴らしさです!
後はテント場で宴です。
飲んだくれて写真なし・・・。
1日目終了。
2017年05月20日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/20 15:39
これがこのコースの素晴らしさです!
後はテント場で宴です。
飲んだくれて写真なし・・・。
1日目終了。
【2日目】
テント内から青空。今日も快晴です。
2017年05月21日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/21 5:32
【2日目】
テント内から青空。今日も快晴です。
撤収完了。このテントは、この日に銀太郎山へ向かう登山者のもの。昨日一緒に飲みました。
2017年05月21日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 7:33
撤収完了。このテントは、この日に銀太郎山へ向かう登山者のもの。昨日一緒に飲みました。
下山開始。朝日が眩しい!
2017年05月21日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 7:35
下山開始。朝日が眩しい!
いい天気で見晴らし良し。
2017年05月21日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 7:54
いい天気で見晴らし良し。
登山道も美しい!本当に緑がきれいでした。
2017年05月21日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/21 7:56
登山道も美しい!本当に緑がきれいでした。
2017年05月21日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:22
昨日よりも風が少なく、汗が出ます。
2017年05月21日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:22
昨日よりも風が少なく、汗が出ます。
2017年05月21日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 8:26
ならんとさん。
2017年05月21日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:26
ならんとさん。
スポットライト。
2017年05月21日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:39
スポットライト。
綺麗です。
2017年05月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:40
綺麗です。
ひたすら木六山を目指します。
2017年05月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:51
ひたすら木六山を目指します。
タムシバの登山道。
2017年05月21日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 8:58
タムシバの登山道。
木六山。
2017年05月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 9:08
木六山。
登ってきた山を振り返る。かなり歩いたね〜。
2017年05月21日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/21 9:08
登ってきた山を振り返る。かなり歩いたね〜。
2017年05月21日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 9:10
イワカガミ。
沢山咲いてます。
2017年05月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/21 9:19
イワカガミ。
沢山咲いてます。
すごい根。
2017年05月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 9:22
すごい根。
途中割愛。平坦になると、
2017年05月21日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 10:16
途中割愛。平坦になると、
水無平。開放感。暑い。
2017年05月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 10:17
水無平。開放感。暑い。
ツツジの多い登山道。
2017年05月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/21 10:29
ツツジの多い登山道。
癒しになります。
2017年05月21日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 10:30
癒しになります。
木陰は涼しい。
2017年05月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 10:37
木陰は涼しい。
この葉っぱのおかげ。
2017年05月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 10:37
この葉っぱのおかげ。
おお!道路。
2017年05月21日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/21 10:51
おお!道路。
無事下山しました。2日間お疲れ様でした。
2017年05月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/21 11:05
無事下山しました。2日間お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今年2度目のこの縦走路。
山の会のYさんが銀太郎山に登ってみたいのと、
テント泊をしてみたいとのことで行ってきました。
テントはソロ用ではなく大きいサイズのため
前回よりもザックは重い。
Yさんは「晴れ男」で2日とも快晴!!!
1日目は風が心地よく、順調に銀太郎山へ行けました。
行程が長いのと2人なのでペースを崩さないように、
私にしては、写真少なめです・・・。
ゆっくりじっくりと登って無事目標達成です。
充実した2日間でした。
しかし、Yさんテントで眠れなかったそうです。
私は5分でイビキかいてたとのこと。

・・・宴の写真撮り忘れた。Yさんのそばが最高においしかった〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら