ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1147656
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

羽根子山〜高川山(沢コース〜シラノサワコースにて)

2017年05月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
8.3km
登り
778m
下り
814m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:27
合計
3:06
7:04
78
8:22
8:25
21
8:46
9:10
60
10:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線 初狩駅発
富士急行 禾生駅着
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜高川山までは明瞭な道でした。ただし今回利用した沢コース(玉子石コース)は途中まで簡易舗装の道なのでちょっと興ざめするかもしれません。

・羽根子山までは破線のルートでやや荒れていますがおおむね明瞭な道でした。山頂手前でザレた急な坂がありロープに頼って上りました。

・高川山〜禾生駅までは明瞭な道でした。
虫をゲットでご満悦なシジュウカラ
2017年05月23日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 7:12
虫をゲットでご満悦なシジュウカラ
マーガレットの押し売り状態
霊園の看板が好対照です
2017年05月23日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 7:13
マーガレットの押し売り状態
霊園の看板が好対照です
アヤメです
いまだに花菖蒲・杜若との見分けがしっかりできません
2017年05月23日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:14
アヤメです
いまだに花菖蒲・杜若との見分けがしっかりできません
なんですかこれ?園芸種ですか?不勉強で分かりません。
2017年05月23日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 7:14
なんですかこれ?園芸種ですか?不勉強で分かりません。
トイレあり、中見たらペーパーもありました。
2017年05月23日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:22
トイレあり、中見たらペーパーもありました。
玉子石コースで登ります。
2017年05月23日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:25
玉子石コースで登ります。
なんだかありましたよ
2017年05月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:27
なんだかありましたよ
名勝? 玉子石
2017年05月23日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 7:28
名勝? 玉子石
女坂と合流
2017年05月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:48
女坂と合流
ここでカクっと140度くらい道が折れ曲がります。
まっすぐにも踏み跡らしきものが見られましたけど。
2017年05月23日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:53
ここでカクっと140度くらい道が折れ曲がります。
まっすぐにも踏み跡らしきものが見られましたけど。
ヤマツツジが残っていました。お疲れ気味です。
2017年05月23日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 7:56
ヤマツツジが残っていました。お疲れ気味です。
男坂と合流
玉子と女と男の合流で生命の営みを感じつつ進みます。
2017年05月23日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 7:58
男坂と合流
玉子と女と男の合流で生命の営みを感じつつ進みます。
ん〜コガラだろうか?
グリーンシャワーを浴びててよく見えない
2017年05月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:01
ん〜コガラだろうか?
グリーンシャワーを浴びててよく見えない
ん〜イマイチな写りだね
2017年05月23日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/23 8:03
ん〜イマイチな写りだね
尾根の山つつっじはまだ元気です
2017年05月23日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 8:03
尾根の山つつっじはまだ元気です
先に羽根子山に立ち寄ります。破線ルートになります。
2017年05月23日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:06
先に羽根子山に立ち寄ります。破線ルートになります。
遠目に見たら保護色のヒヨドリ
2017年05月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:08
遠目に見たら保護色のヒヨドリ
羽根子山に向かう途中ここだけ咲いてた花です
2017年05月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 8:10
羽根子山に向かう途中ここだけ咲いてた花です
消えかかってるけど手製の道標もありました
2017年05月23日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:13
消えかかってるけど手製の道標もありました
行けば分かりますがザレの急登を映したものです。伝わらなくてもいいですよ別に。
2017年05月23日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:18
行けば分かりますがザレの急登を映したものです。伝わらなくてもいいですよ別に。
つる山友会の皆さんがしっかりした山頂標記を立てたようです。
2017年05月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/23 8:21
つる山友会の皆さんがしっかりした山頂標記を立てたようです。
羽根子山からの富士山
2017年05月23日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 8:21
羽根子山からの富士山
戻る途中にて。
右の道が高川山へ行く道ですが左の道が何処につながるのか検証することにします。
2017年05月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:30
戻る途中にて。
右の道が高川山へ行く道ですが左の道が何処につながるのか検証することにします。
思った通りにカクっとつづら折れる登山道に合流しました。ここから羽根子山に向かった方が効率が良かったと判明しました。
2017年05月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 8:33
思った通りにカクっとつづら折れる登山道に合流しました。ここから羽根子山に向かった方が効率が良かったと判明しました。
見るからに暑い山頂
2017年05月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
5/23 8:46
見るからに暑い山頂
こっちの方が秀麗富嶽十二景らしい写真
2017年05月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
5/23 8:48
こっちの方が秀麗富嶽十二景らしい写真
御正体山
2017年05月23日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 9:04
御正体山
右端が二十六夜山、左の方が今倉山らしい
2017年05月23日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 9:05
右端が二十六夜山、左の方が今倉山らしい
奥の列の山が加入道山
最近行った山々が見られて得した気分
2017年05月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 9:06
奥の列の山が加入道山
最近行った山々が見られて得した気分
ではまた、ごきげんよう!
2017年05月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 9:10
ではまた、ごきげんよう!
下山路最初の部分が少し岩場で足元注意
2017年05月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 9:10
下山路最初の部分が少し岩場で足元注意
こっちのツツジの方がハイビスカスのごとくイキイキしてました
2017年05月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
5/23 9:13
こっちのツツジの方がハイビスカスのごとくイキイキしてました
合流点
私はシラノサワコースで下山してきました。
2017年05月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 9:38
合流点
私はシラノサワコースで下山してきました。
白い藤の花?と思いましたがどうも繊細さがなく剛腕な感じ(笑)
調べたらハリエンジュ という花らしい
2017年05月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 9:57
白い藤の花?と思いましたがどうも繊細さがなく剛腕な感じ(笑)
調べたらハリエンジュ という花らしい
雲と同化しつつある富士山
2017年05月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 10:02
雲と同化しつつある富士山
持参した山と高原地図では工事中となっていた橋も難なく通れます
2017年05月23日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5/23 10:07
持参した山と高原地図では工事中となっていた橋も難なく通れます
ゴール。
都留市二十一秀峰とはこれまたいろいろ考えるものですね。
いずれ全部登ってやりましょう!
2017年05月23日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
5/23 10:12
ゴール。
都留市二十一秀峰とはこれまたいろいろ考えるものですね。
いずれ全部登ってやりましょう!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

給料日前で懐寂しい感じなので電車登山で高川山に行きました。
ここは最近妻が登ったことのある山なので近いうちに登ろうと思っていたのと秀麗富嶽なので晴天を狙って行きたいという思いもあり暑さが気になりましたが決行しました。

冬場は駅に着いた途端に後悔するような寒さを感じていた大月市周辺ですがこの日は上着を持ってきたのを後悔するような気温でした。
今回は羽根子山に寄ってから高川山を目指すコースにしたのでしこたま登ったあとに一気に下ってまた登り返すというのがなんとも辛かったです。

そうはいっても大した距離ではないので大汗をかいたもののヘトヘトにならずに羽根子山にたどり着きました。

ピストンで高川山方面に戻る途中で道標のない明瞭な踏みあとがあったのでどこに通じているのか検証しに行きました。
玉子石コースに合流することがほぼ確定したさなかで下の方で大きな落石か崩落の音が聞こえました。自分は熊が物音に驚いて逃げた際に起きた落石かな?と一番縁起でもないことを考えたので熊鈴を手で降りながらその場をやり過ごしました。

高川山は展望は良いのだが肝心の富士山は雲が被りがちでまあまあな眺めでした。そして虫がうるさいのと直射日光であまり落ち着いて休憩は出来ませんでした。

ひととき富士山がスッキリ出るのを待ちましたが叶わず下山。また次に来るときに違ったコースを楽しむために予定外の禾生駅に下りていきました。

10時を少し回った所で駅につきましたが次の電車が1時間後となっていたので駅舎でクールダウンしながら感想を書き上げました。
そろそろ丹沢〜道志〜大月・都留エリアの赤線繋ぎが見えてきたのでその辺も楽しみつつまだ見ぬ山や道を歩きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら