ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1148529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳(新地平〜笠取山〜雁坂小屋〜甲武信ヶ岳〜徳ちゃん新道)

2017年05月22日(月) ~ 2017年05月23日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
19:20
距離
32.3km
登り
2,592m
下り
2,569m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:13
合計
7:53
6:48
15
7:03
7:04
162
9:46
14
10:00
10:01
7
10:08
27
10:35
10:41
15
10:56
7
11:03
13
11:16
59
12:15
12:16
112
14:08
14:12
29
14:41
2日目
山行
9:17
休憩
1:34
合計
10:51
6:02
18
6:20
6:30
48
7:18
65
8:23
36
8:59
9:09
34
9:43
9:45
87
11:33
12:07
14
12:21
12:27
10
12:37
12:49
18
13:07
13:09
4
13:18
13:22
87
16:12
16:20
2
16:46
16:52
1
16:53
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみに駐車。新地平から入山。
コース状況/
危険箇所等
新地平から入り、雁坂小屋経由で甲武信ヶ岳。下山は徳ちゃん新道利用。
特に危険箇所なし。木賊山・甲武信小屋分岐のあたりから積雪有り。甲武信小屋へのまき道は凍結箇所あり。アイゼン、スパイク無しで通りましたが、チェーンスパイクがあったら滑らなくて安心かもしれません。
道中、金峰山から来たという方と話す機会あり、甲武信ヶ岳から先は積雪がかなり残っており、膝くらいまで踏み抜きながら来たのこと。
その他周辺情報 火曜日に下山。道の駅みとみは火曜日が定休日らしく閉まっていました。
道の駅みとみから登山口までの間にあった看板。勉強になりました。
道の駅みとみから登山口までの間にあった看板。勉強になりました。
鶏冠荘手前の道が登山道入口です。
鶏冠荘手前の道が登山道入口です。
舗装された坂道を登っていきます。
舗装された坂道を登っていきます。
雁峠登山口の看板。これは雁峠(がんとうげ)、山小屋があるのが雁坂峠(かりさかとうげ)と言い、紛らわしい。
1
雁峠登山口の看板。これは雁峠(がんとうげ)、山小屋があるのが雁坂峠(かりさかとうげ)と言い、紛らわしい。
ゲートを越えて林道を進んでいきます。
ゲートを越えて林道を進んでいきます。
林道途中。物置みたいな小屋あり。
林道途中。物置みたいな小屋あり。
沢が出てきた。
広瀬ー雁峠の看板あり。
広瀬ー雁峠の看板あり。
沢伝いに歩いていきます。
沢伝いに歩いていきます。
気持ちのいい道。歩きやすいです。この辺りが雁峠手前。少しずつ勾配がついてきます。
気持ちのいい道。歩きやすいです。この辺りが雁峠手前。少しずつ勾配がついてきます。
雁峠手前の上り坂。
鹿がいました。さあ、どこでしょう?
2
雁峠手前の上り坂。
鹿がいました。さあ、どこでしょう?
登ってきました。今日は程よく風があって気持ちいい。
登ってきました。今日は程よく風があって気持ちいい。
雁峠までもう少し。
1
雁峠までもう少し。
雁峠はベンチがあり、休憩しました。
右の山は笠取山。雁坂小屋に向かう前に登ります。
雁峠はベンチがあり、休憩しました。
右の山は笠取山。雁坂小屋に向かう前に登ります。
雁峠の表示
雁峠から笠取山方面に50メートルくらいの所。今は使われていない雁峠山荘がありました。
雁峠から笠取山方面に50メートルくらいの所。今は使われていない雁峠山荘がありました。
小さな分水嶺。笠取山へはまき道を使わず直登します。
あれを登ります。きつそう。
小さな分水嶺。笠取山へはまき道を使わず直登します。
あれを登ります。きつそう。
作業場の跡のような遺構がありました。
作業場の跡のような遺構がありました。
あとちょっと登ります。
あとちょっと登ります。
笠取山山頂。今の所、今日一番の景色。
また雁峠を経て、雁坂小屋方面に向かいます。
3
笠取山山頂。今の所、今日一番の景色。
また雁峠を経て、雁坂小屋方面に向かいます。
雁峠からの登りを経て。道しるべ有り。あと4.7キロ。
雁峠からの登りを経て。道しるべ有り。あと4.7キロ。
古礼山への分岐。古礼山頂へは行かずにまき道を行きます。
古礼山への分岐。古礼山頂へは行かずにまき道を行きます。
水晶山到着。
水晶山山頂はベンチがありました。
この先はちょっと下っていきます。雁坂小屋までもう少し。
1
水晶山山頂はベンチがありました。
この先はちょっと下っていきます。雁坂小屋までもう少し。
雁坂峠と雁坂小屋分岐
雁坂峠と雁坂小屋分岐
雁坂峠と雁坂小屋分岐
峠には行かずに右の道を行って、雁坂小屋へ向かいます。
雁坂峠と雁坂小屋分岐
峠には行かずに右の道を行って、雁坂小屋へ向かいます。
雁坂小屋到着。本日はここでテント泊です。
月曜日ということもあってテントは私ともう1人しかいなかった。
2
雁坂小屋到着。本日はここでテント泊です。
月曜日ということもあってテントは私ともう1人しかいなかった。
平日は小屋番の方は居ないよと途中ですれ違ったおじさんに聞いたけど、奇跡的にいらっしゃいました。夕方下山するとのことで、コーラと梅酒を購入。よかった〜
3
平日は小屋番の方は居ないよと途中ですれ違ったおじさんに聞いたけど、奇跡的にいらっしゃいました。夕方下山するとのことで、コーラと梅酒を購入。よかった〜
とりあえず疲れたので、テント張って早い夕食です。
カップヌードルリフィルを食す。
1
とりあえず疲れたので、テント張って早い夕食です。
カップヌードルリフィルを食す。
雁坂小屋はこんな感じの味のある山小屋です。
3
雁坂小屋はこんな感じの味のある山小屋です。
日暮れ前、雨が降ってきました。
次の日にすれ違った方に聞いたら、この時に甲武信ヶ岳はヒョウが降っていたとのこと。
日暮れ前、雨が降ってきました。
次の日にすれ違った方に聞いたら、この時に甲武信ヶ岳はヒョウが降っていたとのこと。
2日目、いい天気です。
しかし、5時に出ようと思ったら1時間寝坊してしまった。
6時に雁坂小屋を出発。良い雰囲気の小屋でした。
1
2日目、いい天気です。
しかし、5時に出ようと思ったら1時間寝坊してしまった。
6時に雁坂小屋を出発。良い雰囲気の小屋でした。
雁坂小屋の案内図。
1
雁坂小屋の案内図。
雁坂峠。雲海の先にちょっとだけ富士山が見える。
1
雁坂峠。雲海の先にちょっとだけ富士山が見える。
これから行く方面。
1
これから行く方面。
雁坂嶺到着。
雁坂嶺から。
この尾根伝いに甲武信ヶ岳方面へ向かいます。
雁坂嶺から。
この尾根伝いに甲武信ヶ岳方面へ向かいます。
東破風山通過。
西破風山通過。
破風山避難小屋通過。
1
破風山避難小屋通過。
破風山避難小屋から先の登り。賽の河原。
大岩がある開けた所の道標が倒れていました。
1
破風山避難小屋から先の登り。賽の河原。
大岩がある開けた所の道標が倒れていました。
賽の河原。ガスってきました。
賽の河原。ガスってきました。
木賊山と甲武信小屋分岐。
雪道が出てきました。甲武信小屋へ向かいます。
2
木賊山と甲武信小屋分岐。
雪道が出てきました。甲武信小屋へ向かいます。
甲武信小屋到着。小屋までは道に雪が残っています。スパイクなしでも行けますが、何度か滑りました。
甲武信小屋も良い雰囲気の所です。
1
甲武信小屋到着。小屋までは道に雪が残っています。スパイクなしでも行けますが、何度か滑りました。
甲武信小屋も良い雰囲気の所です。
看板もとても良い雰囲気。
下に見えるのがテント場かな。
ザックを置かせてもらって山頂へ向かいます。
看板もとても良い雰囲気。
下に見えるのがテント場かな。
ザックを置かせてもらって山頂へ向かいます。
甲武信ヶ岳山頂。私の他、5名の方がいました。
展望がすごく良かった。
4
甲武信ヶ岳山頂。私の他、5名の方がいました。
展望がすごく良かった。
甲武信小屋から木賊山・雁坂峠方面分岐へ戻ってきました。
徳ちゃん新道で下山したいので、木賊山方面へ向かいます。
甲武信小屋から木賊山・雁坂峠方面分岐へ戻ってきました。
徳ちゃん新道で下山したいので、木賊山方面へ向かいます。
木賊山・新道分岐までは雪道です。
たまに膝下くらいまで踏み抜きながら進みました。
木賊山・新道分岐までは雪道です。
たまに膝下くらいまで踏み抜きながら進みました。
木賊山・新道分岐
木賊山・新道分岐
下山中。広瀬湖が見える。
あそこまで下ります。
下山中。広瀬湖が見える。
あそこまで下ります。
シャクナゲが咲き始めてる。
1
シャクナゲが咲き始めてる。
近丸新道と徳ちゃん新道の分岐。
今回は徳ちゃん新道で下山します。
1
近丸新道と徳ちゃん新道の分岐。
今回は徳ちゃん新道で下山します。
シャクナゲ咲いてます。
つぼみがまだたくさんありましたので、見頃はちょっと先かな。
シャクナゲ咲いてます。
つぼみがまだたくさんありましたので、見頃はちょっと先かな。
西沢山荘まで下りてきました。
ここからは林道を歩いていきます。
西沢山荘まで下りてきました。
ここからは林道を歩いていきます。
舗装された道まできました。ゲート脇を通ります。
舗装された道まできました。ゲート脇を通ります。
道の駅みとみへ帰着。おつかれさまでした。
道の駅みとみへ帰着。おつかれさまでした。

装備

個人装備
ソフトシェル グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル サブザック 行動食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ
備考 帰宅後、ザック重量を測ってみたら21キロ。無駄な物あり、軽量化が次回の課題となりました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

新登場の品
mediasgenkiさま
この度は雁坂小屋をご利用いただきましてありがとうございました。
いつもは日曜の午後に小屋番が降りるのですが、この時はちょうど用事がありまして、月曜下山になりました。
販売なども利用して頂き、28の写真の物は連休後から上がるようになった雁坂小屋では新登場なのです。これからも機会がありましたらぜひお越しください。
2017/5/25 21:42
Re: 新登場の品
コメントありがとうございます。コーラ飲めて良かったです。
良い雰囲気の小屋とテント場で気持ちよく使わせていただきました。
今回は1名でしたが、次回は友人といっしょに訪れたいと思います。
2017/5/26 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら