白山眺望とミズバショウ群生地・・・取立山
- GPS
- 05:13
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 594m
- 下り
- 591m
コースタイム
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 5:10
0740 賤ヶ岳SA、小休止
0820 杉津PA、小休止、0855 発
0930 中部縦貫道・永平寺ICを出る
1016 取立山登山口駐車場着、258.5km
1026 スタート
1102 大滝
1115 網のチョッキを脱ぐ
1214 エネルギー補給
1220 こつぶり山(1264m)
1233 取立平・ミズバショウ群生地
1252 取立平避難小屋
1314 取立山頂上(1307.2m)、ランチタイム、1425 発
1430 取立山三等三角点
1537 駐車場ゴール
1554 駐車場発
1637 コンビニで小休止、1653 発
1821 名神・多賀SA、夕食休憩、仮眠、2025 発
2042 黒丸PA、熟睡、2342 発
2501 自宅着、総走行距離 517.0km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
写真
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ
Tシャツ
網チョッキ
ズボン
靴下
グローブ
(ウインドブレーカー)
(カッパ)
(折りたたみ傘)
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
(非常食)
保温水筒[800cc]
エネルギー補給用ゼリー
レジャーシート・マット
(笛)
(ヘッドランプ)
(予備電池)
スマホGPS[FieldAccess]
タブレットGPS[ヤマレコMAP]
(熊鈴)
(スパッツ)
(筆記用具)
(ファーストエイドキット)
(常備薬)
(保険証)
携帯
(タオル)
腕時計
カメラ
( )内は今回不使用
|
---|
感想
昨日に引き続き天気も上々なので花を探しに取立山に出かける。ちょっと遠いので、自宅を6時前には出発し、京奈和・京滋バイパス・名神・北陸道と経由して最後は中部縦貫道の永平寺ICで出る。東山いこいの森の奥にある取立山登山口駐車場に着いたのは10時過ぎ。車は一杯だったが、まだ多少は空きがあり、その後も何台か続けて入ってきた。
今日は、大滝からこつぶり山経由で頂上に向かう、右回りの周回コース。登山道はよく整備されており、特に危険な所も無いが、最初の方ではかなりぬかるんでいる所も見られた。
大滝のダイナミックな流れを楽しんだ後、ロープを使っての岩場登りがあるが、注意して登ればさほど危ない感じも無い。、稜線に出るとぐっと風景が変わり、今日は周りの山並みもきれいに眺められる。黄砂が少なくなっているのかもしれない。
取立平のミズバショウ群生地は既に終わりかけている花もあるので、もしかすると今週・来週辺りが最後かも。
取立山頂上からは、白山がはっきり望めるのだが、丁度頭の辺りを水平に雲が覆い、時々頂上だけが頭をのぞかせる。ゆっくりだが雲も流れており、暫くすれば全景が見られるかもしれないので、ここで白山を眺めながらのランチタイム。食事が終わっても暫くは待ってみたが、まだ雲が切れるまでには時間がかかりそうなので仕方なく下山することに。
三角点は少し進んだ所にあるが、ここからは白山も見られないので1人も居ない寂しさだ。下山も花を撮りながらゆっくり下り、駐車場には3時半過ぎに到着。帰路は眠気もあったので、途中2度ほど睡眠を取り、自宅には深夜に到着。総走行距離は500kmを越えロングドライブとなった。
※なお、花の名前は自信がありませんので、参考にはなりません(^_^;)。
いいねした人