ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153813
全員に公開
ハイキング
奥秩父

鶏冠山 甲武信ヶ岳(鶏冠尾根〜戸渡尾根)

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
cjirou その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
17.5km
登り
1,911m
下り
1,979m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
2:47
合計
11:54
距離 17.5km 登り 1,912m 下り 1,984m
5:37
5:50
7
5:57
6:07
82
7:29
7:42
64
9:40
9:42
62
10:44
11:23
76
12:39
12:42
15
12:57
18
13:15
13:45
12
13:57
14
14:11
14:12
5
14:17
67
15:24
15:34
68
16:42
16:46
1
16:47
16:48
3
17:07
17:13
12
17:25
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場(無料50台くらい)
コース状況/
危険箇所等
ピンクテープを辿れば道迷いはあまりありませんが、痩せ尾根、傾斜の急な道に藪漕ぎのような場面もあるため、それなりの心得がないと苦労すると思います。
その他周辺情報 はやぶさ温泉(¥600)
予定通り5時に到着!
まだ車はまばらでした。
2017年05月28日 05:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:07
予定通り5時に到着!
まだ車はまばらでした。
本日のメインディッシュ
2017年05月28日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:08
本日のメインディッシュ
前回は帰りにOさんがビールを買いました。
2017年05月28日 05:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:12
前回は帰りにOさんがビールを買いました。
山レコを起動し忘れていたのでここから始まりました。
2017年05月28日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:38
山レコを起動し忘れていたのでここから始まりました。
吊り橋から再び
2017年05月28日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:45
吊り橋から再び
鶏冠山の道標ありますね。
2017年05月28日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 5:46
鶏冠山の道標ありますね。
いきなりトラロープで軽くビビる
2017年05月28日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:07
いきなりトラロープで軽くビビる
鶏冠谷出合
2017年05月28日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:09
鶏冠谷出合
この橋のおかげで渡渉できました。
2017年05月28日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:09
この橋のおかげで渡渉できました。
早速沢屋さんたちが出現
2017年05月28日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:11
早速沢屋さんたちが出現
沢の横から
2017年05月28日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:15
沢の横から
すぐ尾根に乗ります。
2017年05月28日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:23
すぐ尾根に乗ります。
2017年05月28日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 6:52
2017年05月28日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:05
シャクナゲ
2017年05月28日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 7:08
シャクナゲ
2017年05月28日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:10
小一時間歩くとだいぶ標高も上がりました。
2017年05月28日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:12
小一時間歩くとだいぶ標高も上がりました。
この辺りから徐々に斜面が急に
2017年05月28日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 7:12
この辺りから徐々に斜面が急に
2017年05月28日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:18
2017年05月28日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:19
2017年05月28日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:21
たくさんのレコにもあった岩屋
2017年05月28日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:31
たくさんのレコにもあった岩屋
チンネのコル
2017年05月28日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:43
チンネのコル
ギンリョウソウかな!?
2017年05月28日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 7:59
ギンリョウソウかな!?
初っ端の岩峰。
会の方達がロープを垂らしてトレーニングしていました。
2017年05月28日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/28 8:08
初っ端の岩峰。
会の方達がロープを垂らしてトレーニングしていました。
少し雲が上がってきましたが
2017年05月28日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:11
少し雲が上がってきましたが
視界はひらけないですね。
2017年05月28日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:29
視界はひらけないですね。
正面が山頂かな!?
2017年05月28日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:30
正面が山頂かな!?
これが第2岩峰かな!?
そんなに高度感はありませんでした。
2017年05月28日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/28 8:36
これが第2岩峰かな!?
そんなに高度感はありませんでした。
2017年05月28日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:46
正面に第三岩峰ですがガスって見えないですね
2017年05月28日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:48
正面に第三岩峰ですがガスって見えないですね
もちろん迂回します。
2017年05月28日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 8:55
もちろん迂回します。
登れそうだったら登ろうと思いましたが、、、
2017年05月28日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/28 8:56
登れそうだったら登ろうと思いましたが、、、
迂回してきて、第三岩峰ピークとの分岐
2017年05月28日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 9:09
迂回してきて、第三岩峰ピークとの分岐
山梨100名産ゲット!!
2017年05月28日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 9:12
山梨100名産ゲット!!
鶏冠山の山頂だと思いますがあっちの方が少し低い感じ
2017年05月28日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 9:19
鶏冠山の山頂だと思いますがあっちの方が少し低い感じ
やっとこさ山頂へ、そういえば雲取に続いてここも今年の山でしたね🙌
2017年05月28日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/28 9:50
やっとこさ山頂へ、そういえば雲取に続いてここも今年の山でしたね🙌
2017年05月28日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 9:57
このあたりが道的に複雑な感じでした
2017年05月28日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 10:17
このあたりが道的に複雑な感じでした
痩せてますが美尾根です
2017年05月28日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 10:26
痩せてますが美尾根です
名無しのピーク、ここでランチタイム
2017年05月28日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 10:53
名無しのピーク、ここでランチタイム
トッサカーが終わると広めの尾根に
2017年05月28日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 12:31
トッサカーが終わると広めの尾根に
テープがあるのでなんとか迷うことはありません
2017年05月28日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 12:36
テープがあるのでなんとか迷うことはありません
この辺りは完全に藪漕ぎ
2017年05月28日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 12:40
この辺りは完全に藪漕ぎ
木賊山山頂へぶち当たります
2017年05月28日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 12:48
木賊山山頂へぶち当たります
この杭こんなに壊れてたっけ!?
2017年05月28日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 12:49
この杭こんなに壊れてたっけ!?
思いがけずコッブシーまで来れました
2017年05月28日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 12:55
思いがけずコッブシーまで来れました
2017年05月28日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 12:57
甲武信山荘、賑わってます
2017年05月28日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 13:06
甲武信山荘、賑わってます
歩いてきたトッサかーがあんなに低いっす
2017年05月28日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 13:20
歩いてきたトッサかーがあんなに低いっす
2年半ぶりの山頂、ちょい寒でした。
2017年05月28日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/28 13:28
2年半ぶりの山頂、ちょい寒でした。
2017年05月28日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 14:20
2017年05月28日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 14:38
2017年05月28日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/28 15:21
徳ちゃん新道だコン
2017年05月28日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 15:41
徳ちゃん新道だコン
あれはもしや第三岩峰!?
2017年05月28日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 16:16
あれはもしや第三岩峰!?
ヤマツツジ
2017年05月28日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 16:35
ヤマツツジ
本日最後の難所
2017年05月28日 16:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 16:43
本日最後の難所
甲武信ヶ岳の山頂からは3時間ちょいで下山
2017年05月28日 16:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 16:51
甲武信ヶ岳の山頂からは3時間ちょいで下山
道案内をしてくれた狐様にお別れだコン
2017年05月28日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/28 17:17
道案内をしてくれた狐様にお別れだコン
駐車場に戻ってきました
2017年05月28日 17:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/28 17:19
駐車場に戻ってきました
撮影機器:

感想

大無間山の予定が駐車場の関係で流れて大弛峠から国師周遊と行こうかと思いきやこちらも通行止で黒平から金峰山へとなりかけましたが、やっぱり去年行きそびれたこの鶏冠山へ行くことに。

どのレコにもそれなりに厳しいとあったのですが、どこか油断していた節があり、天気も晴れると思っていましたが微妙な曇り。

標高2000m付近はなんとなく昔道迷いした瑞牆の12面岩(もちろんクライミング目的ではありませんが)方面を思い出し、早速メンタルが不安定に。初っ端の岩場でロープを垂らして練習している会の方達に道を譲ってもらい先に進むもなぜか巻道へ戻って無限ループ状態に。

上からさっきの方達の声が聞こえるなぁ〜と案の定再び彼らの後ろについてしまって申し訳なくまた道を譲ってもらい先に。

第三岩峰は登れそうだったらトライしようと思いましたが思ったよりでっかかったのでやめました。その後トッサカーの山頂で後ろから来た方達登って来たとのことでした。

それからも痩せた尾根は続きまあ時間的に厳しいようなら甲武信ヶ岳は諦めようと思っていましたが、次第に雲が上がって来てトッサカー尾根の終盤からその勇姿が見えるとここまで来たからにはと行くことに。

最後は藪漕ぎのように木賊山へとぶち上がり、賑やかな甲武信ヶ岳の山頂へ。コーヒーブレイクをして下山する頃にはいつも通り日帰り班の最終尾に。最後はまばゆいばかりの新緑に癒されながらスタート地点の西沢渓谷へ。

やはり奥秩父のバリエーションルートはしんどかったなぁ〜と思いながらも、前回のワナックラーに続いて静寂の山行ができたことに大満足できました。

次回も奥秩父3連ちゃんになりそうですがOさんよろしくお願いいたしま〜す。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら