【緑風作戦】毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜黒岳〜三つ峠【丙64.7】
- GPS
- 11:40
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 2,769m
コースタイム
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 11:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:富士急行三つ峠駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
毛無山:ほぼ一直線に伸びる緩やかな道が徐々に傾斜を増していく。 十二ヶ岳:四ヶ岳辺りから岩場が増え、六ヶ岳辺りから本格的な岩場登り。 金山〜黒岳の手前:アップダウンの落ち着いた歩きやすい道 黒岳〜:再度アップダウンが増す。 三つ峠:西側からの道は車も通れるので傾斜は比較的緩やか。 |
写真
感想
【契機・計画】
山梨県の中でも山行空白地帯となっていた御坂山地。距離も長いのでなかなか実行できなかったが、この週末以降当分山行日和は望めないかもしれないので決行する。
【山行概要】
(登山口までのアプローチ)
富士急行の大月から1140円という運賃に眠気を吹き飛ばされつつ河口湖駅に降り立つ。外国人観光客に人気の富士五湖周辺と言えども朝の7時は静かなものだ。駅前から乗ったバスも他に乗客無し。
昔来た時には毛無山登山口バス停で降りたような記憶があるのだが、それが案内されないまま文化洞トンネルバス停が案内されたので慌てて降車ボタンを押す。(なお、自由乗降区間内なのでトンネル手前で下車することも可。)
(毛無山〜十二ヶ岳)
トンネル上から北側に一本道を上っていくと、その詰めた先が毛無山。山頂手前から振返ると富士山が右に西湖、東に河口湖を従えドカンと聳えている。こんなでかい富士山を見たのは久し振りな気がして思わず感嘆の声をあげる。
毛無山からそう歩かないうちに一ヶ岳で十二ヶ岳への第一歩。三ヶ岳くらいまでは序の口、四ヶ岳から十ヶ岳くらいまでは十両といったところ、十一ヶ岳から一気に三役級の険しさとなる。まあ落ち着いて望めばよい。吊橋の揺れも楽しむくらいの余裕が欲しいところ。
なお、十二ヶ岳のピークは上りきった所ではなく、さらに100m程進んだ先にある。上りきった〜と思って一旦落胆すること請け合いだ。
十二ヶ岳の先、十三ヶ岳とも言うべき展望の良い岩場を経て、金山から御坂山までの御坂山地主脈へ至る。
(金山〜黒岳〜御坂山)
金山から先は比較的緩やかな稜線。気温が高くなると予想していたが、基本木立の中で、また、涼しい風も吹き通るので全く暑くない。水分の消費もかなり抑えられた。今回の30km近い山行をこなせたのもオーバーヒートが抑えられたためと言える。
三百名山の黒岳のところだけ、またガシガシ登る必要があるが、ちょうど昼時で休むにはちょうど良い山頂だ。
(天下茶屋〜三つ峠〜下山)
予定より早く進行したので、せっかくなので麓の天下茶屋に立ち寄る。ペット連れが入店を断られていた。以前は可能だったようだが、何かしらトラブルがあったのだろう。ペットと来る人はご注意を。
富士山麓観光地価格と言うべきか、やや高めではあったが、いも団子はとても柔かくて美味であった。
十分休憩を取った後は最後に三つ峠へ。当初、清八山経由で行くことも考えたが、一旦下山して登り返す方が近道だ。幸い、道は車が通れるようなジグザグ道。最後に大きな登りを持ってくることには危惧もあったのだが、大して難儀することもなく三つ峠の稜線へ。これまた当初は開運山だけ寄る予定だったが、やはり三つ峠と言うからには三つのピークを巡るべきだろうと木無山、御巣鷹山を合わせて巡る。
そうこうしているうちに17時を過ぎてしまったが、外はまだ明るい。達磨石からは舗装路になることは把握していたので焦ることなく下山する。三つ峠の表参道とも言うべき東側の登山道はかつての信仰の篤さと現在の衰微を感じせしめるが、観音塔や愛宕尊等に敬意を払いつつ降りていったところ、再度雲を払拭した富嶽を目に収めることができた。まことにありがたし。
下山途中から辺りは薄暗くなりつつあったが、所々富士山方面の展望が開け、日没に余裕を持って下山することができた。
【総括】
歩ききってみれば体力度7(1〜2泊以上が適当)で、体力度が今年最高値の山行となった。6月以降、熱い日差しの中、2500m超の稜線歩きを志す身としてはとても心強い結果だ。
もっとも、今回の山行においては、なだらかな稜線、穏やかな陽光、そよぐ涼風に助けられたところ大である。決して増上慢になることなく、夏山山行に臨みたい。
〜おしまい〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する