ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父縦走だよ! 柳平~北奥千丈岳~大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘

2017年06月03日(土) ~ 2017年06月04日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:24
距離
25.4km
登り
1,717m
下り
1,694m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
0:42
合計
7:39
8:26
10
8:36
8:38
38
9:16
9:16
146
11:42
11:51
87
13:18
13:25
77
14:42
14:56
8
15:04
15:04
6
15:10
15:15
6
15:21
15:22
5
15:27
15:27
21
15:48
15:52
13
16:05
2日目
山行
7:18
休憩
1:13
合計
8:31
5:18
33
5:51
5:51
22
6:13
6:14
21
6:35
6:47
78
8:05
8:11
10
8:21
8:35
26
9:01
9:09
12
9:21
9:26
18
9:44
9:44
129
11:53
12:08
14
12:22
12:22
38
13:00
13:12
37
13:49
瑞牆山荘
天候 晴れ!空気が澄んでいて遠くまでばっちり見えました。
寒かったよ。朝は霜が降りました
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR中央線の塩山駅からバスで柳平(金峰山荘)まで向かう。
土日のみ1日3本。マイクロバス。

帰りは、瑞牆山荘からJR中央線の韮崎駅まで。小型バス。
コース状況/
危険箇所等
鶏鳥山西林道は問題なし。
しらび平〜北奥千丈岳は道が細い。倒木多しだが、迷う心配は少ない。
以降は一般ルートなので省略。特に問題なし。
その他周辺情報 瑞牆山荘からの帰りのバスに乗った人の多くは増冨温泉で途中下車していました。
この区間は特例で韮崎までの乗車券で途中下車できるようです。
塩山駅からバスで柳平に到着。ここから歩く人は珍しいようで、金峰山荘の人にルートを尋ねられる
2017年06月03日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 8:24
塩山駅からバスで柳平に到着。ここから歩く人は珍しいようで、金峰山荘の人にルートを尋ねられる
狭い駐車場とおトイレ
2017年06月03日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 8:24
狭い駐車場とおトイレ
ミツバツツジが満開でした
2017年06月03日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 8:33
ミツバツツジが満開でした
ここから冬期通行止め区間です。6/1に開通したばかりだよ
2017年06月03日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 8:38
ここから冬期通行止め区間です。6/1に開通したばかりだよ
菜の花
2017年06月03日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:00
菜の花
富士山が見えた
2017年06月03日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:02
富士山が見えた
高所に咲くタンポポは下界のそれよりもきれいだと思う
2017年06月03日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:06
高所に咲くタンポポは下界のそれよりもきれいだと思う
2017年06月03日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:14
ちず
2017年06月03日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:16
ちず
1時間ほど歩くと鶏冠山西林道分岐点。車も10台は止められます
2017年06月03日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:22
1時間ほど歩くと鶏冠山西林道分岐点。車も10台は止められます
ここをくぐります
2017年06月03日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:23
ここをくぐります
タチツボスミレの群落
2017年06月03日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:45
タチツボスミレの群落
色が薄い。別の種類かも?
2017年06月03日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:46
色が薄い。別の種類かも?
歩きやすい林道です
2017年06月03日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 9:59
歩きやすい林道です
再び富士山が見えてきました。標高が上がってきたのがわかりますね
2017年06月03日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:41
再び富士山が見えてきました。標高が上がってきたのがわかりますね
源流っぽい雰囲気。とってもきれい
2017年06月03日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:54
源流っぽい雰囲気。とってもきれい
しろばなのへびいちご
2017年06月03日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:54
しろばなのへびいちご
たんぽぽ
2017年06月03日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:54
たんぽぽ
スミレは種類が多くて区別がつきません
2017年06月03日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:55
スミレは種類が多くて区別がつきません
2017年06月03日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 10:55
黒金山が見えてきました。その向こう(見えないけど)は乾徳山や西沢渓谷方面です
2017年06月03日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:02
黒金山が見えてきました。その向こう(見えないけど)は乾徳山や西沢渓谷方面です
フデリンドウ
2017年06月03日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:23
フデリンドウ
2017年06月03日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:23
しらび平到着。ちゃんとした看板がありました
2017年06月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:41
しらび平到着。ちゃんとした看板がありました
この広場で休憩
2017年06月03日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:41
この広場で休憩
こちらからは黒金山方面のルート
2017年06月03日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 11:42
こちらからは黒金山方面のルート
朽ちているけど読める看板
2017年06月03日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 12:07
朽ちているけど読める看板
ミヤマカタバミ
2017年06月03日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 12:08
ミヤマカタバミ
立ち枯れ
2017年06月03日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 12:24
立ち枯れ
道、細いです
2017年06月03日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 12:50
道、細いです
倒木の道。ここ、道ですよ
2017年06月03日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 13:00
倒木の道。ここ、道ですよ
奥千丈岳到着。ピークでもないし、眺望もありません。でも、休憩
2017年06月03日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 13:17
奥千丈岳到着。ピークでもないし、眺望もありません。でも、休憩
奥秩父らしい道
2017年06月03日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:12
奥秩父らしい道
雪。実はコケました
2017年06月03日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:14
雪。実はコケました
このルートは石楠花新道といいますが、シャクナゲがあったのは山頂付近だけ。当然またつぼみでした
2017年06月03日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:36
このルートは石楠花新道といいますが、シャクナゲがあったのは山頂付近だけ。当然またつぼみでした
山頂直下の岩
2017年06月03日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:37
山頂直下の岩
立派な看板の北奥千丈岳。奥には金峰山も
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/3 14:46
立派な看板の北奥千丈岳。奥には金峰山も
奥秩父最高峰(2601m)の景色を楽しみます
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 14:46
奥秩父最高峰(2601m)の景色を楽しみます
ここまでほかの登山者とは全く会いませんでした。
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:46
ここまでほかの登山者とは全く会いませんでした。
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:46
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:46
2017年06月03日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 14:46
北上して、国師ヶ岳の分岐点
2017年06月03日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:03
北上して、国師ヶ岳の分岐点
こちらは日本三百名山らしい
2017年06月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 15:09
こちらは日本三百名山らしい
さっきまでいた北奥千丈岳
2017年06月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:09
さっきまでいた北奥千丈岳
2017年06月03日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:09
2017年06月03日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:11
このピークからも眺望あり
2017年06月03日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/3 15:26
このピークからも眺望あり
名物。とても長い木製会談
2017年06月03日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:34
名物。とても長い木製会談
夢の庭園には若い人が
2017年06月03日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:50
夢の庭園には若い人が
大弛峠の駐車場がみえてきました
2017年06月03日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 15:54
大弛峠の駐車場がみえてきました
大弛小屋到着。裏はぼろい
2017年06月03日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:03
大弛小屋到着。裏はぼろい
表はこぎれいです
2017年06月03日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:03
表はこぎれいです
駐車場
2017年06月03日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:31
駐車場
2017年06月03日 16:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:33
ここからの予約制タクシーは土日のみ1日2本
2017年06月03日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:35
ここからの予約制タクシーは土日のみ1日2本
2017年06月03日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:35
2017年06月03日 16:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 16:36
本日デビューのニューテント。nemoのATOM2P。テントマニアのオイラがいうけど、かなり良い出来。格安。今シーズン最大のおすすめです
2017年06月03日 18:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/3 18:18
本日デビューのニューテント。nemoのATOM2P。テントマニアのオイラがいうけど、かなり良い出来。格安。今シーズン最大のおすすめです
出発前に小屋をパチリ。7名ほどの宿泊だったようです
2017年06月04日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 5:10
出発前に小屋をパチリ。7名ほどの宿泊だったようです
2017年06月04日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 5:10
かっこいいぞ
2017年06月04日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 5:11
かっこいいぞ
富士山
2017年06月04日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 6:22
富士山
南アルプス
2017年06月04日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 6:22
南アルプス
寒かったです。霜柱ちゃん
2017年06月04日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 6:26
寒かったです。霜柱ちゃん
金峰山方面。なだらかな稜線ですね。
2017年06月04日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 6:36
金峰山方面。なだらかな稜線ですね。
2017年06月04日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 6:38
途中の朝日岳
2017年06月04日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 6:38
途中の朝日岳
最低鞍部
2017年06月04日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:00
最低鞍部
2017年06月04日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:14
ミツバオウレン
2017年06月04日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:14
ミツバオウレン
シャクナゲと残雪
2017年06月04日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:45
シャクナゲと残雪
八ヶ岳と瑞牆山
2017年06月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:48
八ヶ岳と瑞牆山
ハイマツ帯。奥秩父とは思えない景観です
2017年06月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 7:49
ハイマツ帯。奥秩父とは思えない景観です
内側が曇っているオイラのプロトレック。これって不良品?
2017年06月04日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 7:52
内側が曇っているオイラのプロトレック。これって不良品?
金峰山山頂到着
2017年06月04日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:06
金峰山山頂到着
ちょこっと降りたところに
2017年06月04日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 8:09
ちょこっと降りたところに
山頂を振り返ります
2017年06月04日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 8:10
山頂を振り返ります
2017年06月04日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:12
五丈岩に登っている人が…
2017年06月04日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 8:30
五丈岩に登っている人が…
オイラ絶対無理
2017年06月04日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 8:30
オイラ絶対無理
2017年06月04日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:31
横から見るとオーバーハングしているのがわかる
2017年06月04日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 8:36
横から見るとオーバーハングしているのがわかる
アルプスの縦走路みたい
2017年06月04日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 8:36
アルプスの縦走路みたい
ミネズオウ
2017年06月04日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:39
ミネズオウ
2017年06月04日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 8:39
2017年06月04日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:48
振り返ります
2017年06月04日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 8:58
振り返ります
千代の吹上付近。高度感はあるけど、怖くはない場所ですね
2017年06月04日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:18
千代の吹上付近。高度感はあるけど、怖くはない場所ですね
2017年06月04日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:39
ここから先は樹林帯に入ります
2017年06月04日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 9:42
ここから先は樹林帯に入ります
2017年06月04日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 9:42
2017年06月04日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:35
ようやく出会えた咲きかけのアズマシャクナゲ
2017年06月04日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:35
ようやく出会えた咲きかけのアズマシャクナゲ
大日岩
2017年06月04日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:27
大日岩
標高2000mを少し上回った場所が一番きれいでした
2017年06月04日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 11:44
標高2000mを少し上回った場所が一番きれいでした
入り口の壊れたままの大日小屋
2017年06月04日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:55
入り口の壊れたままの大日小屋
中は意外とまともかも?テント場もあります
2017年06月04日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 11:59
中は意外とまともかも?テント場もあります
鷹見岩方面は通行止め
2017年06月04日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:20
鷹見岩方面は通行止め
富士見平山荘付近はなんだがリゾート地って感じの雰囲気。明るくてとってもきれい
2017年06月04日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:59
富士見平山荘付近はなんだがリゾート地って感じの雰囲気。明るくてとってもきれい
前に来たときはつぶれそうな小屋だった記憶があるが…。おしゃれになっています
2017年06月04日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 12:59
前に来たときはつぶれそうな小屋だった記憶があるが…。おしゃれになっています
瑞牆山荘が見えてきました
2017年06月04日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:46
瑞牆山荘が見えてきました
バス停到着
2017年06月04日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:57
バス停到着
ばす
2017年06月04日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 14:11
ばす
ほぼ満席でした。
2017年06月04日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 14:29
ほぼ満席でした。

装備

個人装備
夏の一般装備
備考 行動食忘れた。初めての経験。
食料(特におつまみ)がたくさんあったので問題なかったが…。

感想

今年最初のテント縦走。ちょっと寒かったけど、天候に恵まれました。
湿度が低かったため、冬場のように遠くの山が見えましたよ。

塩山駅7時30分の予約制バスで、柳平に向かいます。
マイクロバスは23人が乗車。オイラを除く全員が柳平にて大弛峠行の
ジャンボタクシーに乗り換えました。

川上牧ヶ丘林道を歩くこと約1時間。
鶏冠山西林道(西沢スカイライン)との分岐が見えてきます。
綺麗な森の中の静かな林道です。2時間は長く感じませんでした。

しらび平からはシャクナゲ新道に入ります。
ところどころ倒木で歩きにくく、また道も不明瞭な場所がありますが、
基本的に尾根道。道迷いの心配は少ないでしょう。
しらびそとコケに覆われた奥秩父らしいコースです。

北奥千丈岳までは誰とも会いませんでした。
残雪の踏み跡が1人分しかなかったので、オイラが今シーズン2人目の
登山者かもしれませんね。
その北奥千丈岳の山頂からの景観はさすがです。奥秩父最高峰ですから。
2日目に向かう金峰山へ緩やかな稜線、富士山、南アルプス、
甲武信ヶ岳や雁坂峠へ続く奥秩父主稜線などなど。

10分ほどで国師ヶ岳に到着。なぜかこちらは三百名山。
標高も眺望も北奥千丈岳の方が上なんですけどね。

すごく有名な長い階段を下り終えると本日の宿泊地、大弛峠のテント場です。
7番目の到着で、最終的には8張でした。25張まで大丈夫なようです。

今回のテントは、今シーズンのニューモデル。nemoのATOM-2Pです。
同メーカーのTANI-2Pよりも定価で21600円も安いモデルですが、
なかなか出来が素晴らしい。
特に台形の前室。とても広いですよ。
また、生地も厚く安心感があります。その分、重いですが…。
今年はこのテントが多くなりそうですね。

大弛峠から金峰山までは、文句なしに歩きやすいルートが続きます。
朝日岳からの鞍部を過ぎると、だんだんと高山帯らしい雰囲気。
森林限界を突破して、奥秩父唯一のハイマツ帯に突入すると、
今まで見えなかった八ヶ岳、その手前に瑞牆山。そして北アルプスの
山々まで目に飛び込んできます。
大岩を乗り越えて山頂に立つとまさしく360度の大展望。
標高こそ、北奥千丈岳に劣るものの、奥秩父の盟主らしいです。

少し降りて五丈岩の前で休憩。
登ろうとする人が結構多いのですね。
みんな途中で断念するのですが、1人だけスルスルとてっぺんまで。
見ていたオイラはハラハラです。
高所恐怖症ですから。
横から岩を見ると、反対がわはオーバーハングしている。

砂払いの頭までは、大岩ゴロゴロの歩きにくい道です。
大型ザックの縦走装備では大変。
この区間が一番時間がかかりました。
樹林帯に入ると少しは歩きやすくなります。

シャクナゲに出会えたのは、大日岩の手前。
株は多いのですが、つぼみは少なく、今年はシャクナゲのはずれ年かも。

廃墟のような大日小屋、リゾート地のような雰囲気の富士見小屋を経て
瑞牆山荘に到着です。
ここからは瑞牆田園バスにて韮崎駅に向かいます。
途中、増冨温泉で半分以上の人が下車し、ほぼ同数の人が乗り込んできました。
みんな、ここでお風呂に入るのですね。

===

さて、次の6/10の週末もお出かけします。
上信越国境の白砂山、那須連峰の南月山が候補かな〜
天気と相談です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら