ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1168040
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

くじゅうMK鑑賞&坊がつるテン泊 牧ノ戸峠から長者原へ

2017年06月10日(土) ~ 2017年06月11日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:02
距離
24.1km
登り
1,466m
下り
1,719m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:30
休憩
6:05
合計
15:35
7:17
17
スタート地点
7:34
7:35
10
7:45
7:46
16
8:02
8:03
36
8:39
8:39
18
8:57
8:58
20
9:18
9:20
19
9:39
9:41
10
9:51
9:57
34
10:31
10:31
25
10:56
10:57
5
11:02
11:02
31
11:33
11:37
31
12:08
12:26
9
12:35
12:35
66
13:41
13:42
16
13:58
14:06
10
14:16
14:16
13
14:29
14:29
26
14:55
14:55
39
15:34
16:15
25
16:40
16:41
32
17:13
17:13
20
17:33
17:39
18
17:57
22:28
24
22:52
2日目
山行
2:20
休憩
0:00
合計
2:20
9:00
44
9:44
9:44
93
11:17
11:17
3
11:20
ゴール地点
天候 10日:晴れ→曇り→雨 11日:雨→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猟師山・合頭山登山口の駐車場に停めて行きました。
猟師山・合頭山登山口の駐車場に停めて行きました。
7時前には満車になっていた牧ノ戸峠の駐車場
1
7時前には満車になっていた牧ノ戸峠の駐車場
ドウダンツツジを愛でながらコンクリート坂をゆっくり登る
4
ドウダンツツジを愛でながらコンクリート坂をゆっくり登る
沓掛山から縦走路を眺める
2
沓掛山から縦走路を眺める
ツクシドウダン(たぶん)と星生山
2
ツクシドウダン(たぶん)と星生山
ちょここちゃんと遭遇して話していたら,Shino530ちゃんとそのお友達にも遭遇 ちょここちゃんに撮ってもらいました
7
ちょここちゃんと遭遇して話していたら,Shino530ちゃんとそのお友達にも遭遇 ちょここちゃんに撮ってもらいました
朝駆け帰りのちょここちゃんをお見送り 坊がつるで逢おうね〜👋
4
朝駆け帰りのちょここちゃんをお見送り 坊がつるで逢おうね〜👋
スズタケの花 ウン十年の周期で開花するらしい ちなみに去年も咲いていたって腕章を付けた男性(自然保護監視員?)言ってた
3
スズタケの花 ウン十年の周期で開花するらしい ちなみに去年も咲いていたって腕章を付けた男性(自然保護監視員?)言ってた
長者原ビジター方面
1
長者原ビジター方面
扇ヶ鼻は蕾が多かった 今年もピンク色の絨毯を見られるのか?
2
扇ヶ鼻は蕾が多かった 今年もピンク色の絨毯を見られるのか?
扇ヶ鼻山頂 とりあえずピークを踏んだだけ(^_^;)
2
扇ヶ鼻山頂 とりあえずピークを踏んだだけ(^_^;)
阿蘇五岳と扇ヶ鼻 @扇ヶ鼻のテラス
9
阿蘇五岳と扇ヶ鼻 @扇ヶ鼻のテラス
ミヤマキリシマ越しの池塘 星生山には行ってません💦
3
ミヤマキリシマ越しの池塘 星生山には行ってません💦
凛々しい久住山 登ってません💦 @くじゅう分かれ避難小屋
1
凛々しい久住山 登ってません💦 @くじゅう分かれ避難小屋
肥前ヶ城と阿蘇五岳  @くじゅう分かれ避難小屋
1
肥前ヶ城と阿蘇五岳  @くじゅう分かれ避難小屋
三俣山(左)と平治岳(右) 由布岳も見えます @くじゅう分かれ
1
三俣山(左)と平治岳(右) 由布岳も見えます @くじゅう分かれ
平治岳と坊がつる
1
平治岳と坊がつる
wakatakeyaさんと30分程度お話をしてお別れしました👋 カメラを向けると満面の笑みを浮かべる営業マン兼社長さんw
8
wakatakeyaさんと30分程度お話をしてお別れしました👋 カメラを向けると満面の笑みを浮かべる営業マン兼社長さんw
サワオグルマ 坊がつるの木道沿いにも沢山咲いていました♪
2
サワオグルマ 坊がつるの木道沿いにも沢山咲いていました♪
幕営完了 昼寝してちょここちゃんを待とうと思ってたけど暑いので止めました💦
3
幕営完了 昼寝してちょここちゃんを待とうと思ってたけど暑いので止めました💦
坊がつるから平治岳を望む ゆかちゃんのテントが写ってた←写している時には気づいてない(-_-;)
4
坊がつるから平治岳を望む ゆかちゃんのテントが写ってた←写している時には気づいてない(-_-;)
大船山山頂に到着 大船山の肩のミヤマキリシマの状態を確認するの忘れた(-_-;)
1
大船山山頂に到着 大船山の肩のミヤマキリシマの状態を確認するの忘れた(-_-;)
段原,北大船山,平治岳はピンク色
段原,北大船山,平治岳はピンク色
北大船山直下から大船山を望む
8
北大船山直下から大船山を望む
北大船山山頂(標識) お言葉に甘えて撮って頂きました(^J^)
4
北大船山山頂(標識) お言葉に甘えて撮って頂きました(^J^)
北大船山から三俣山(中心)を望む
8
北大船山から三俣山(中心)を望む
北大船山から星生山(中心)を望む
5
北大船山から星生山(中心)を望む
北大船山から平治岳
8
北大船山から平治岳
大戸越に到着 ここで小休止して平治岳に向かいました
大戸越に到着 ここで小休止して平治岳に向かいました
平治岳南峰南斜面
2
平治岳南峰南斜面
大戸越を見下げる
2
大戸越を見下げる
平治岳南峰の下部よりピンクの絨毯を望む
2
平治岳南峰の下部よりピンクの絨毯を望む
南峰から北峰に向かう途中にて
2
南峰から北峰に向かう途中にて
ベニウダン かな
1
ベニウダン かな
ベニドウダン かな
1
ベニドウダン かな
平治岳山頂に到着
平治岳山頂に到着
ピークは過ぎたみたいだけど充分にキレイです
3
ピークは過ぎたみたいだけど充分にキレイです
平治岳南峰の岩に立つちょここちゃんをズーム撮影 平治岳ナウってLINEしたら,南峰に居ますよ〜ってLINE電話が入りました。
平治岳南峰の岩に立つちょここちゃんをズーム撮影 平治岳ナウってLINEしたら,南峰に居ますよ〜ってLINE電話が入りました。
ちょここちゃん撮影のピンクの絨毯の中の私
8
ちょここちゃん撮影のピンクの絨毯の中の私
もうそろそろちょここちゃんが到着するはず
2
もうそろそろちょここちゃんが到着するはず
ちょここちゃんが撮影してくれた迫力の写真
7
ちょここちゃんが撮影してくれた迫力の写真
やっぱり平治岳のミヤマキリシマは最高(≧▽≦)
7
やっぱり平治岳のミヤマキリシマは最高(≧▽≦)
白いミヤマキリシマ 見っけ
3
白いミヤマキリシマ 見っけ
法華院温泉山荘に来たよ〜 先ずは温泉♨へ
1
法華院温泉山荘に来たよ〜 先ずは温泉♨へ
屋久島土産のサバブシをつまみにビールで乾杯 料理は見かけも大事です(;´▽`A`` 談話室でゆかちゃんご一行と逢いました もちろん一緒に飲んだくれ(^^;
2
屋久島土産のサバブシをつまみにビールで乾杯 料理は見かけも大事です(;´▽`A`` 談話室でゆかちゃんご一行と逢いました もちろん一緒に飲んだくれ(^^;
翌朝 窓から平治岳を望む 昨夜は23時前に帰ってきました ちょっと二日酔い
3
翌朝 窓から平治岳を望む 昨夜は23時前に帰ってきました ちょっと二日酔い
霧雨の下でテントを撤収してゆかちゃんご一行に挨拶に行ったら既に居なかった😅
霧雨の下でテントを撤収してゆかちゃんご一行に挨拶に行ったら既に居なかった😅
雨が池 全く水が溜まっていません
雨が池 全く水が溜まっていません
オオヤマレンゲが咲いてました♪ 枯れているのも2つありました
5
オオヤマレンゲが咲いてました♪ 枯れているのも2つありました
ちょここちゃんが撮影してくれた迫力の写真
2
ちょここちゃんが撮影してくれた迫力の写真
夏は涼しい雨ヶ池コース 雨も凌げます👍
1
夏は涼しい雨ヶ池コース 雨も凌げます👍
カノコソウ 撮影するのに苦労しました💦
2
カノコソウ 撮影するのに苦労しました💦
アカツメクサ 長者原ビジターセンターに寄ってお花の名前を確認して行きました
1
アカツメクサ 長者原ビジターセンターに寄ってお花の名前を確認して行きました
長者原からちょここちゃんの車に乗って牧ノ戸峠へ
3
長者原からちょここちゃんの車に乗って牧ノ戸峠へ
ライブカメラ自撮りをして猟師山・合頭山登山口の駐車場に送ってもらいました(^o^)丿
4
ライブカメラ自撮りをして猟師山・合頭山登山口の駐車場に送ってもらいました(^o^)丿

感想

屋久島の余韻に浸っていたい気持ちはあったけど,やっぱりくじゅうのミヤマキリシマは観ておきたいな…

ということで,「くじゅうに行って来ます!」と言って坊がつるテント泊に出かけました。←日帰りじゃないところがミソww
ちょここちゃんと坊がつる集合の約束で(≧▽≦)

*****

扇ヶ鼻は,蕾が多くて見頃はこれから迎えるようでした。去年みたいにピンク色の絨毯になるのか楽しみですね。
三俣山のⅣ峰は,くじゅう分かれから観ても充分にキレイでしたが,実際に目の当たりにしたちょここちゃんはかなり感動したようです。
大船山の肩は,山頂に行っておきながら観るのを忘れるという失態…←ちょここちゃんゴメンm(_ _)m
北大船山は,ちょうどピークを迎えていた(ちょっと過ぎてた)のでキレイでした。
平治岳は,ピークを過ぎていたようでしたが,充分にキレイでした。やっぱり平治岳が1番です!👍

去年が良かっただけにあまり期待していなかったけど,くじゅうのミヤマキリシマは今年も綺麗でした。(*^^)

坊がつるテン泊は,夜中に雨が降り出しましたが,そのおかげで寒くなくて安眠出来ました。

8時30分を過ぎても止む気配が無かったので,霧雨の中テントを撤収して9時に坊がつるを後にして,雨ヶ池コースで下山しました。

タデ原湿原に着く頃には青空が広がり,初夏を思わせる天気に。で,牧ノ戸峠のソフトクリーム🍦を堪能。安定の美味しさでした。(*´∇`*)

計画では長者原からバスに乗って牧ノ戸峠に移動するはずでしたが,ちょここちゃんから牧ノ戸峠(猟師山・合頭山登山口駐車場)に送ってもらいました。ちょここちゃん有難う(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら