ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117627
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

残雪の燧ヶ岳  踏抜・泥濘警報発令

2011年06月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
GPS
08:22
距離
12.6km
登り
991m
下り
797m

コースタイム

御池登山口4:53-広沢田代5:48-6:47熊沢田代6:55-8:29燧ヶ岳・俎9:03-
ミノブチ岳9:31-浅湖湿原11:30-11:47尾瀬沼ビジターセンター12:30-
13:18沼山峠休憩所13:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道・西那須野塩原インターから約103km
尾瀬御池駐車場(1回1000円)
コース状況/
危険箇所等
☆残雪があるためスリップ・踏み抜き注意
 今回、柴安瑤砲蝋圓ませんでしたが、俎瑤ら見ると苦戦している人も
 多かったです。柴安瑤老撻▲ぅ璽鵑あったほうが良さそうな感じに見え
 ました。

☆御池〜広沢田代〜熊沢田代
 裏燧との分岐を過ぎるとすぐに急登。泥濘、残雪とあります。
 残雪は踏み抜き注意。踏み抜くと下は水が流れていますので濡れます。
 踏み抜いたところが階段間で、足を抜くのに疲れた場所もありました・・・

☆熊沢田代〜俎
 6割くらいは残雪。トラバースが2カ所。1カ所目は短いので心配ない。
 2カ所目はやや距離が長く、スリップ注意。落ちだしたらかなり止まらない
 でしょう。残雪は柔らかいのでアイゼンはつけませんでした。下る場合も
 キックステップで大丈夫そうですが、怖ければ軽アイゼンをつけてもよいと
 思いました。

☆俎堯船潺離屮然
 下り始めるとすぐに高度感のある岩場を下ります。スリップ注意です。
 その後短い距離の雪の斜面をトラバースしますが、問題はありません。

☆ミノブチ岳〜浅湖湿原
 残雪も少しありますが、ほとんどが泥濘。避けて通ることはできません。
 尾瀬沼畔につく頃にはどろどろになります。スパッツ必携。靴の中に
 泥水が進入する可能性大。そこの厚めのしっかりした靴がよいかと思います。
 軽トレッキングシューズだと足首まで埋まりそうな泥濘あり。

☆浅湖湿原〜尾瀬沼ビジターセンター〜沼山峠休憩所
 問題ありません。木道を歩きます。

御池駐車場の
夜明け
美しい
2011年06月19日 04:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
6/19 4:18
御池駐車場の
夜明け
美しい
登山道の入口
入山者カウンターを
通り過ぎます
2011年06月19日 04:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 4:53
登山道の入口
入山者カウンターを
通り過ぎます
裏燧分岐を過ぎると
泥濘
2011年06月19日 04:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 4:58
裏燧分岐を過ぎると
泥濘
すぐに急登
けっこう
しんどい
2011年06月19日 05:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 5:12
すぐに急登
けっこう
しんどい
イワナシかな?
2011年06月19日 05:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 5:18
イワナシかな?
これはショウジョウバカマ
いっぱい咲いてました
2011年06月19日 05:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 5:21
これはショウジョウバカマ
いっぱい咲いてました
水芭蕉
間に合った♪
2011年06月19日 05:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/19 5:30
水芭蕉
間に合った♪
並んで咲いている〜♪
2011年06月19日 05:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/19 5:37
並んで咲いている〜♪
石楠花は少し
咲いている
2011年06月19日 05:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 5:46
石楠花は少し
咲いている
広沢田代
池がいっぱい
2011年06月19日 05:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 5:50
広沢田代
池がいっぱい
振り返ると
谷には雲海が
広がっている
2011年06月19日 06:20撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 6:20
振り返ると
谷には雲海が
広がっている
会津駒ヶ岳も
だんだん大きく
なってきた
2011年06月19日 06:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 6:28
会津駒ヶ岳も
だんだん大きく
なってきた
ミツバオウレン
可憐です
2011年06月19日 06:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 6:35
ミツバオウレン
可憐です
日光白根山をアップ
2011年06月19日 06:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/19 6:40
日光白根山をアップ
熊沢田代と
燧ヶ岳
2011年06月19日 06:43撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 6:43
熊沢田代と
燧ヶ岳
熊沢田代と
会津駒ヶ岳
2011年06月19日 07:03撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 7:03
熊沢田代と
会津駒ヶ岳
熊沢田代付近から
熊沢田代付近から
残雪の斜面を登る
けっこうしんどい
2011年06月19日 07:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 7:37
残雪の斜面を登る
けっこうしんどい
下を見ると
怖い
滑ったら相当下まで
行っちゃいそう
2011年06月19日 07:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 7:34
下を見ると
怖い
滑ったら相当下まで
行っちゃいそう
1つめのトラバース
短いから大丈夫
2011年06月19日 07:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 7:56
1つめのトラバース
短いから大丈夫
2つめは疲れた
距離が長く、
足場が狭い
2011年06月19日 07:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 7:59
2つめは疲れた
距離が長く、
足場が狭い
俎瑤謀着
2011年06月19日 08:52撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:52
俎瑤謀着
尾瀬ヶ原の向こうに
至仏山
2011年06月19日 08:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/19 8:30
尾瀬ヶ原の向こうに
至仏山
柴安
左に至仏山
右に平ヶ岳
2011年06月19日 08:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:29
柴安
左に至仏山
右に平ヶ岳
尾瀬沼を見下ろす
日光の山々がよく
見える
1
尾瀬沼を見下ろす
日光の山々がよく
見える
尾瀬沼ビジター
センター周辺
2011年06月19日 08:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:35
尾瀬沼ビジター
センター周辺
ミヤマキンバイかな?
2011年06月19日 08:38撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:38
ミヤマキンバイかな?
山頂から北西方面
山頂から北西方面
至仏山をアップ
2011年06月19日 08:52撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:52
至仏山をアップ
武尊山もよく
見える
2011年06月19日 08:52撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:52
武尊山もよく
見える
三角点
2011年06月19日 08:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:57
三角点
平ヶ岳はすぐ近く
2011年06月19日 08:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 8:32
平ヶ岳はすぐ近く
下りはじめは
ちょっと高度感
のある岩場
足がすくむかも
2011年06月19日 09:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 9:07
下りはじめは
ちょっと高度感
のある岩場
足がすくむかも
山頂から少し下ると
尾瀬ヶ原がきれいに
見える
2011年06月19日 09:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 9:14
山頂から少し下ると
尾瀬ヶ原がきれいに
見える
ミネザクラ?
2011年06月19日 09:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 9:19
ミネザクラ?
俎瑤鮨兇衒屬
2011年06月19日 09:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 9:30
俎瑤鮨兇衒屬
山頂には先ほど
すれ違った人たちで
いっぱい
2011年06月19日 09:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 9:30
山頂には先ほど
すれ違った人たちで
いっぱい
沼尻休憩所がよく
見える
2011年06月19日 09:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/19 9:32
沼尻休憩所がよく
見える
大江湿原
木が印象的
2011年06月19日 11:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 11:39
大江湿原
木が印象的
タテヤマリンドウ
かわいい花
2011年06月19日 11:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 11:42
タテヤマリンドウ
かわいい花
黄色い花
2011年06月19日 11:44撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 11:44
黄色い花
白い花
2011年06月19日 11:44撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 11:44
白い花
尾瀬沼ビジター
センター前で休憩
2011年06月19日 11:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 11:48
尾瀬沼ビジター
センター前で休憩
燧ヶ岳がよく
見える
2011年06月19日 12:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 12:22
燧ヶ岳がよく
見える
俎瑤鬟▲奪
2011年06月19日 12:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/19 12:22
俎瑤鬟▲奪
燧ヶ岳はかっこいい
2011年06月19日 12:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
6/19 12:30
燧ヶ岳はかっこいい
リュウキンカの
奥には燧ヶ岳
2011年06月19日 12:38撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/19 12:38
リュウキンカの
奥には燧ヶ岳
撮影機器:

感想

高速1000円も終了ですし、天気も
何とか大丈夫そう・・・

燧ヶ岳に登ることにしました。

20:40 市川を出発
田島付近で鹿数頭を目撃。スピード出してると
ぶつかっちゃうかも・・・

0:20 尾瀬御池駐車場
ビールを1本のみすぐに就寝

4時前には起床し、準備と朝食

4:53 尾瀬御池を出発

☆尾瀬御池〜広沢田代〜熊沢田代
 泥濘、急登、残雪の繰り返し。景色はなかなか。
 樹林が切れると湿原。水芭蕉に感動。

☆熊沢田代〜俎
 6割は残雪。キックステップで登る。
 普段使わない筋肉を使っているようで
 ちょっと疲労。
 残雪がまだいっぱいですが、アイゼンをつけるほどでは
 なかったです。下るのはちょっと怖そう。

 俎山頂は360度の大展望
 飽きない景色です。残雪を抱いた越後の山は
 きれいでした。

☆俎堯船潺離屮然
 最初の高度感のある下りにへっぴり腰になる。
 その後は傾斜も緩くなり、ミノブチ岳のケルンに。
 ここからの尾瀬沼もきれい。沼尻の休憩所がはっきり
 見えます

☆ミノブチ岳〜浅湖湿原
 泥濘、泥濘、ちょっと残雪という感じ。
 靴もズボンもどろどろ。リボンやペンキがあるので迷うことは
 無いと思います。燧新道はとにかく長くて疲れます。
 樹林の中をひたすら下ります。尾瀬沼が見えたときはうれし
 かったです。

☆浅湖湿原〜尾瀬沼ビジターセンター〜沼山峠休憩所
 ずっと木道の上を歩くので楽です。水芭蕉やリュウキンカ
 タテヤマリンドウなどがたくさん咲いていました。
 尾瀬沼畔から見上げる燧ヶ岳の美しさにほれぼれします。
 沼山峠までちょっと登るのが、最後でしんどかった。

 沼山峠からはシャトルバス(500円)で御池駐車場に
 戻りました。

梅雨の合間の晴れということで、人もそこそこいました。
残雪を歩くのはあまり慣れていないので。無駄な筋肉を
使っている気がしました。

尾瀬は始めて行きましたが、人が多いのがうなずけます。
花がいっぱい、人もですが・・・、でも、のんびり歩くのには
よいですね。泊まりで行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら