西丹沢自然教室〜本権現〜P1079〜畦ケ丸〜善六ノタワ〜善六山〜ショチクボノ頭〜P849〜西丹沢自然教室
- GPS
- 07:28
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,518m
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本権現へ行く道は、畦ヶ丸への分岐から先へヤセ尾根にて、いつでも崩壊しそうな場所あり。草木の根っこで持ってるだけで危なげ。 畦ヶ丸山頂直下の笹尾根では、青虫が沢山居たので体中に青虫だらけになった。 |
写真
感想
今日のバリエーションは朝の雨により、中止に一旦したんですが、集合時間を1時間遅らせて決行しました。
今日のバリエーションは読図講習としての山行。
地図読みは出来るようになった。
西丹沢自然教室から、一般登山道を本権現の分岐まで行き、ここからバリエーション。
GPSの記録は、地図読みで止まったり、小休憩、昼休憩と、ずっと停止しなかった。
いつも、途中でとめるとリスタート押すの忘れるので。
何度かやるたびに、どう読図するかが理解出来たが、あとは訓練するのみ。
Tさんも、「読図は痛い目みるといいですよ」とにこやかに言うw
崩壊している本権現への道は、一カ所危険な場所があり怖かった。
ロシアンルーレット並み。
本権現をピストンし、畦ヶ丸へ向かうが、山頂直下での笹尾根では、
青虫がたっくさん!
体中にくっついた。
私は先頭していたのでプラス蜘蛛の巣破壊係もw
何故、あんなに居たのか分からないが、きちんと払ってから山頂で昼休憩とした。
時間もたっぷり使っていたので、サクサクっと善六ノタワへ。
ここからまたバリエ。
ショチクボノ頭にて、尾根が沢山あり、降りる場所を探すのに苦労する。
広過ぎるとよく、わかりませんねw
ここの尾根はいい尾根で、マーキング無し。
しかし、しばらく行くと、矢印マーキングが木にあった。
その後もマーキングがあったり、ピンクテープがあったり。
踏み後もあったりだった。
しかし、コンパスでしっかり尾根を外さず歩く事はした方がいいでしょう。
こんなとこで登り返すのとかヤダしwww
最後は急降下して沢沿いへ下山。
西丹沢自然教室の屋根が見えて安心したのもつかの間、沢を渡るのに苦労した。
なんとか大ジャンプで濡れずにすんだ。
まあ、濡れても死ぬ訳じゃないからいいんだけどw
歩いてる最中はイノシシとか鹿とか熊らしきケモノの足跡を沢山みた。
今日はここまでにしときます。
編集はのちほど。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本権現から畦ヶ丸のバリルートは良い尾根ですね。
この尾根はバリルートとして、色々な使い道があると思います。畦ヶ丸手前のスズタケが少々、難ですが。
ショチクボノ頭、広くて、美林、昼寝をしたくなる場所です。
ここには少なくとも四方向から登ることが出来ます。まだ、二ヶ所しか登っていませんが。
西丹沢自然教室へ下る尾根は秋に登りたいと思っていましたので、参考にさせて頂きます。
ショチクボノ頭はいいピークで、この辺のルートも自然満喫でよかったです!
夏が過ぎたらまた歩きたいと思います。
他の尾根も気になりますね。
西丹沢自然教室へ下る尾根は、最後急降下で沢に降りますので、降りるとき気をつけてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する