記録ID: 119178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大普賢岳〜七曜岳〜無双洞
2011年06月30日(木) [日帰り]
- GPS
- 07:15
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
7:15 和佐又ヒュッテ登山口・出発
8:00 笙ノ窟
10:20 大普賢岳
11:50 七曜岳
12:40 無双洞
14:30 和佐又ヒュッテ・下山終了
8:00 笙ノ窟
10:20 大普賢岳
11:50 七曜岳
12:40 無双洞
14:30 和佐又ヒュッテ・下山終了
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
国道169号新伯母峯トンネル出口を直後に西側にに曲がり、 ここから一気に高度を上げ、和佐又ヒュッテに駐車場。 整備協力金(駐車代)として¥1000- |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に届出ポスト有。 駐車代(¥1000)の支払い時、係りのおばさんがルート予定について聞いてこられます。 領収書にその内容を記入した後、フロントガラス越しに見える位置に置くよう指示されます。 日本岳のコルまですべりやすい岩場などがあり、注意が必要です。 大普賢岳まで何度も階段梯子を登り、急斜面でかなりハードです。 大普賢岳から七曜岳間は道がしっかりしており、迷う心配は少ないですが、 数箇所に鎖場・やせ尾根があり注意が必要です。 七曜岳から無双洞までは急な勾配と木の根のむき出し状態が続き、危険です。 また沢山の方のレポにも書かれてるように、道迷いが多く注意が必要です。 無双洞まで一気に下った後しばらくすると、激登りが待っています。 これはかなり堪えます。 |
写真
感想
最近の週末は、午前の用事後近場登山。
または登山後午後からの用事。
この様になかなか遠出登山が出来ておらず、
梅雨明けしたかの様な天候がここ数日続いてることもあり、
いても立っても居られず有給休暇を取ってしまいました。
それで今回大峯山方面へ行ってきました。
さすがに好天続きで、地中から沢山のセミたちが湧き出ており、
山中に泣き声が鳴り響いてました。またハエもたくさん舞ってました。
大普賢岳までの登りと無双洞からの急登はキツかった・・・。
無双洞から流れる水の冷たさには生き返る思いをしましたが、
そこからの急登は、半端ではなく夏の時期はこのルート選択は考えもの・・・という感想です。
登りで持ち合わせた飲み物が一気になくなり、下山まで残りの水分が足りるか心配しました。
大峰山の数あるメジャー・ルートの中でも体力の必要とするコースで、
数名の方が登られてましたが、ほとんどの方が和佐又〜大普賢岳のピストンのようでした。
最後に和佐又山へ登りました。
分岐から頂上まで300mと表示されてましたが、
このときは暑さと疲労でそれ以上の距離に感じて、本当に堪えました。
追記
前日ここ大普賢岳を単独で登られた方が下山されておらず、
ニュースになりましたが、この日自力下山され保護されてます。
無事の生還、本当に良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2015人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する