ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1192421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

灼熱の越後駒ヶ岳、アップダウンにヘロヘロ行脚

2017年07月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
15.0km
登り
1,232m
下り
1,209m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:42
合計
7:44
4:14
26
4:40
4:40
53
5:33
5:35
34
6:09
6:10
34
6:44
6:44
67
7:51
7:52
19
8:11
8:31
27
8:58
9:13
37
9:50
9:50
29
10:19
10:20
27
10:47
10:48
46
11:34
11:34
22
11:56
11:57
1
11:58
ゴール地点
4:14 枝折峠登山口
4:40 明神峠
5:33 道行山
6:09 小倉山
6:44 百草の池
7:51 駒の小屋
8:22 越後駒ヶ岳
0:00 枝折峠登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあり
崩壊地は気をつけて
駒の小屋直下の雪渓は右の岩場に回避
山頂直下の雪渓は急斜面と固い雪渓の為にアイゼンをオススメ
その他周辺情報 銀山平のかもしかの湯にて
駒の小屋で頂いた割引券で400円
トイレ綺麗です
2017年07月10日 04:12撮影
7/10 4:12
トイレ綺麗です
枝折峠を出発
2017年07月10日 04:13撮影
2
7/10 4:13
枝折峠を出発
出発地点からも山々が
2017年07月10日 04:13撮影
7/10 4:13
出発地点からも山々が
残念ながら月が大きくて星空撮影はダメでした
2017年07月10日 04:14撮影
2
7/10 4:14
残念ながら月が大きくて星空撮影はダメでした
参ります
2017年07月10日 04:14撮影
7/10 4:14
参ります
滝雲が出来かけている
2017年07月10日 04:16撮影
1
7/10 4:16
滝雲が出来かけている
整備されたみち
2017年07月10日 04:17撮影
7/10 4:17
整備されたみち
お花
2017年07月10日 04:17撮影
2
7/10 4:17
お花
徐々に雲が増えてきた
2017年07月10日 04:20撮影
2
7/10 4:20
徐々に雲が増えてきた
崩壊地
2017年07月10日 04:22撮影
7/10 4:22
崩壊地
2017年07月10日 04:24撮影
1
7/10 4:24
雲海
2017年07月10日 04:25撮影
4
7/10 4:25
雲海
中ノ岳?
2017年07月10日 04:26撮影
1
7/10 4:26
中ノ岳?
いい感じ
2017年07月10日 04:26撮影
3
7/10 4:26
いい感じ
こんな尾根道
2017年07月10日 04:27撮影
7/10 4:27
こんな尾根道
ツツジ
2017年07月10日 04:28撮影
3
7/10 4:28
ツツジ
2017年07月10日 04:30撮影
7/10 4:30
2017年07月10日 04:32撮影
7/10 4:32
低い樹林帯
2017年07月10日 04:38撮影
7/10 4:38
低い樹林帯
雪渓が現れた
2017年07月10日 04:38撮影
7/10 4:38
雪渓が現れた
アカモノだっけかな?
2017年07月10日 04:40撮影
2
7/10 4:40
アカモノだっけかな?
2017年07月10日 04:40撮影
2
7/10 4:40
分岐
2017年07月10日 04:41撮影
7/10 4:41
分岐
無事の登山祈願
2017年07月10日 04:41撮影
7/10 4:41
無事の登山祈願
ギンリョウソウ
2017年07月10日 04:42撮影
7/10 4:42
ギンリョウソウ
明神峠
2017年07月10日 04:44撮影
7/10 4:44
明神峠
三角点
2017年07月10日 04:44撮影
7/10 4:44
三角点
2017年07月10日 04:45撮影
7/10 4:45
モルゲン越後駒ヶ岳
2017年07月10日 04:46撮影
3
7/10 4:46
モルゲン越後駒ヶ岳
サルノコシカケ
2017年07月10日 04:47撮影
7/10 4:47
サルノコシカケ
動きが悪いが一応滝雲に
2017年07月10日 04:47撮影
10
7/10 4:47
動きが悪いが一応滝雲に
日の出です
2017年07月10日 04:50撮影
7/10 4:50
日の出です
樹林帯モルゲン
2017年07月10日 04:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/10 4:51
樹林帯モルゲン
お花もモルゲン
2017年07月10日 04:52撮影
1
7/10 4:52
お花もモルゲン
2017年07月10日 04:52撮影
1
7/10 4:52
2017年07月10日 04:55撮影
7/10 4:55
2017年07月10日 04:55撮影
2
7/10 4:55
お花
2017年07月10日 04:56撮影
2
7/10 4:56
お花
2017年07月10日 04:57撮影
5
7/10 4:57
2017年07月10日 04:57撮影
3
7/10 4:57
ぶわーって
2017年07月10日 04:57撮影
6
7/10 4:57
ぶわーって
2017年07月10日 05:01撮影
7/10 5:01
遠い
2017年07月10日 05:09撮影
6
7/10 5:09
遠い
2017年07月10日 05:09撮影
1
7/10 5:09
崩壊地
2017年07月10日 05:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/10 5:10
崩壊地
イワカガミ
2017年07月10日 05:11撮影
1
7/10 5:11
イワカガミ
湿原
2017年07月10日 05:11撮影
7/10 5:11
湿原
カエルの卵がいっぱい
2017年07月10日 05:12撮影
7/10 5:12
カエルの卵がいっぱい
モリアオガエルかな?
2017年07月10日 05:12撮影
1
7/10 5:12
モリアオガエルかな?
もうすぐ生まれる生命
2017年07月10日 05:12撮影
1
7/10 5:12
もうすぐ生まれる生命
お花
2017年07月10日 05:13撮影
1
7/10 5:13
お花
2017年07月10日 05:14撮影
7/10 5:14
雪渓
2017年07月10日 05:15撮影
7/10 5:15
雪渓
2017年07月10日 05:19撮影
7/10 5:19
2017年07月10日 05:20撮影
7/10 5:20
目玉の親父さん
2017年07月10日 05:23撮影
1
7/10 5:23
目玉の親父さん
この尾根道を来た
2017年07月10日 05:28撮影
3
7/10 5:28
この尾根道を来た
2017年07月10日 05:29撮影
7/10 5:29
分岐
2017年07月10日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/10 5:36
分岐
シャクナゲ
2017年07月10日 05:39撮影
2
7/10 5:39
シャクナゲ
2017年07月10日 05:39撮影
1
7/10 5:39
まだまだ
2017年07月10日 05:41撮影
1
7/10 5:41
まだまだ
不思議な植物
2017年07月10日 05:44撮影
7/10 5:44
不思議な植物
2017年07月10日 05:46撮影
7/10 5:46
ツツジ
2017年07月10日 05:48撮影
1
7/10 5:48
ツツジ
お花
2017年07月10日 05:48撮影
3
7/10 5:48
お花
お花
2017年07月10日 05:53撮影
1
7/10 5:53
お花
ヒキガエルさん?
2017年07月10日 05:56撮影
1
7/10 5:56
ヒキガエルさん?
赤い実
2017年07月10日 05:57撮影
7/10 5:57
赤い実
お花
2017年07月10日 06:07撮影
1
7/10 6:07
お花
お花
2017年07月10日 06:12撮影
7/10 6:12
お花
階段に滴る
2017年07月10日 06:13撮影
7/10 6:13
階段に滴る
雪渓
2017年07月10日 06:14撮影
1
7/10 6:14
雪渓
小倉山
2017年07月10日 06:14撮影
2
7/10 6:14
小倉山
ブスっとタッチ
2017年07月10日 06:14撮影
1
7/10 6:14
ブスっとタッチ
お花
2017年07月10日 06:15撮影
1
7/10 6:15
お花
豪雪地帯の為、木が曲がる
2017年07月10日 06:17撮影
7/10 6:17
豪雪地帯の為、木が曲がる
シャクナゲ
2017年07月10日 06:35撮影
1
7/10 6:35
シャクナゲ
2017年07月10日 06:36撮影
7/10 6:36
2017年07月10日 06:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/10 6:38
2017年07月10日 06:47撮影
7/10 6:47
2017年07月10日 06:47撮影
7/10 6:47
2017年07月10日 06:48撮影
7/10 6:48
樹林帯のトンネル?
2017年07月10日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/10 6:51
樹林帯のトンネル?
お花
2017年07月10日 06:54撮影
2
7/10 6:54
お花
雪渓
2017年07月10日 07:02撮影
7/10 7:02
雪渓
岩が出てきました
2017年07月10日 07:06撮影
7/10 7:06
岩が出てきました
長い道のりを来た
2017年07月10日 07:07撮影
7/10 7:07
長い道のりを来た
2017年07月10日 07:08撮影
7/10 7:08
お花
2017年07月10日 07:08撮影
2
7/10 7:08
お花
お花
2017年07月10日 07:11撮影
1
7/10 7:11
お花
近づいてきた
2017年07月10日 07:18撮影
4
7/10 7:18
近づいてきた
雪渓の下に滝が
2017年07月10日 07:18撮影
7/10 7:18
雪渓の下に滝が
2017年07月10日 07:18撮影
3
7/10 7:18
2017年07月10日 07:18撮影
1
7/10 7:18
お花
2017年07月10日 07:19撮影
7/10 7:19
お花
2017年07月10日 07:19撮影
1
7/10 7:19
お花
2017年07月10日 07:20撮影
1
7/10 7:20
お花
2017年07月10日 07:20撮影
1
7/10 7:20
2017年07月10日 07:21撮影
1
7/10 7:21
2017年07月10日 07:24撮影
7/10 7:24
2017年07月10日 07:24撮影
1
7/10 7:24
雪が削った岩盤
2017年07月10日 07:25撮影
1
7/10 7:25
雪が削った岩盤
残雪期はこの岩場の左手を登ります
2017年07月10日 07:30撮影
7/10 7:30
残雪期はこの岩場の左手を登ります
2017年07月10日 07:30撮影
7/10 7:30
2017年07月10日 07:31撮影
1
7/10 7:31
シラネアオイ
2017年07月10日 07:31撮影
3
7/10 7:31
シラネアオイ
2017年07月10日 07:32撮影
1
7/10 7:32
こちらは間違い
2017年07月10日 07:33撮影
7/10 7:33
こちらは間違い
しょうがないから雪渓を無理やり登って登山道に合流
2017年07月10日 07:49撮影
7/10 7:49
しょうがないから雪渓を無理やり登って登山道に合流
到着駒の小屋
2017年07月10日 07:53撮影
4
7/10 7:53
到着駒の小屋
お水で少し復活
2017年07月10日 07:54撮影
3
7/10 7:54
お水で少し復活
ではアタック
2017年07月10日 07:54撮影
7/10 7:54
ではアタック
タテヤマリンドウ?
2017年07月10日 07:55撮影
4
7/10 7:55
タテヤマリンドウ?
2017年07月10日 07:57撮影
7/10 7:57
2017年07月10日 08:01撮影
7/10 8:01
最後に急な雪渓
2017年07月10日 08:03撮影
1
7/10 8:03
最後に急な雪渓
抜けた
2017年07月10日 08:10撮影
7/10 8:10
抜けた
分岐
2017年07月10日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/10 8:11
分岐
ビクトリーロード
2017年07月10日 08:12撮影
1
7/10 8:12
ビクトリーロード
登頂越後駒ヶ岳
2017年07月10日 08:14撮影
10
7/10 8:14
登頂越後駒ヶ岳
三角点タッチ
2017年07月10日 08:14撮影
2
7/10 8:14
三角点タッチ
カッコイイ
2017年07月10日 08:14撮影
6
7/10 8:14
カッコイイ
2017年07月10日 08:25撮影
7/10 8:25
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2017年07月10日 08:31撮影
9
7/10 8:31
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2017年07月10日 08:31撮影
7/10 8:31
2017年07月10日 08:31撮影
7/10 8:31
2017年07月10日 08:32撮影
7/10 8:32
街並み
2017年07月10日 08:32撮影
7/10 8:32
街並み
中ノ岳方面に少し行った所のお花畑
2017年07月10日 08:40撮影
1
7/10 8:40
中ノ岳方面に少し行った所のお花畑
2017年07月10日 08:40撮影
1
7/10 8:40
2017年07月10日 08:40撮影
7/10 8:40
2017年07月10日 08:41撮影
1
7/10 8:41
2017年07月10日 08:41撮影
1
7/10 8:41
2017年07月10日 08:41撮影
3
7/10 8:41
2017年07月10日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/10 8:43
2017年07月10日 08:43撮影
1
7/10 8:43
2017年07月10日 08:44撮影
1
7/10 8:44
駒の小屋で山バッジ購入!
山開きの時のお守りと温泉割引券を
頂きました♪
2017年07月10日 09:07撮影
4
7/10 9:07
駒の小屋で山バッジ購入!
山開きの時のお守りと温泉割引券を
頂きました♪
さぁ帰りましょう
地獄の始まり
2017年07月10日 09:18撮影
1
7/10 9:18
さぁ帰りましょう
地獄の始まり
バイバイ越後駒ヶ岳
2017年07月10日 09:34撮影
4
7/10 9:34
バイバイ越後駒ヶ岳
2017年07月10日 10:11撮影
1
7/10 10:11
2017年07月10日 10:19撮影
7/10 10:19
2017年07月10日 10:22撮影
1
7/10 10:22
2017年07月10日 10:22撮影
1
7/10 10:22
2017年07月10日 10:29撮影
7/10 10:29
2017年07月10日 10:30撮影
7/10 10:30
2017年07月10日 10:49撮影
7/10 10:49
2017年07月10日 11:15撮影
7/10 11:15
死ぬほどアップダウンを繰り返し最後のピーク
2017年07月10日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/10 11:38
死ぬほどアップダウンを繰り返し最後のピーク
無事の下山の御礼参り
2017年07月10日 11:40撮影
1
7/10 11:40
無事の下山の御礼参り
2017年07月10日 11:49撮影
1
7/10 11:49
2017年07月10日 11:49撮影
1
7/10 11:49
何とか帰ってきました
お疲れ様でした
2017年07月10日 12:02撮影
1
7/10 12:02
何とか帰ってきました
お疲れ様でした
銀山平のかもしかの湯で日帰り入浴
2017年07月10日 12:22撮影
3
7/10 12:22
銀山平のかもしかの湯で日帰り入浴
2017年07月10日 12:23撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/10 12:23
肌に吸い付くお湯がよろしおす♪
2017年07月10日 12:23撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/10 12:23
肌に吸い付くお湯がよろしおす♪
帰りの17号沿いにある100裕沼産コシヒカリのおにぎり屋さんでお昼ご飯、モチモチで優しい甘さのコシヒカリ♪
2017年07月10日 14:28撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/10 14:28
帰りの17号沿いにある100裕沼産コシヒカリのおにぎり屋さんでお昼ご飯、モチモチで優しい甘さのコシヒカリ♪
帰宅したら
頂で晩酌♪
2017年07月10日 18:58撮影 by  SO-01J, Sony
5
7/10 18:58
帰宅したら
頂で晩酌♪

感想

今回は新潟の明峰、越後駒ヶ岳へ行ってまいりました
滝雲、雪崩が削った山肌、お花畑
楽しみ満載の山旅です
が、山行には不安も
ブランク明けわずか三座目なのにキツいと評判の越後駒ヶ岳
激しいアップダウンの後の急登の本峰
急な雪渓登り
明らかにしんどい行程が待っています
果たしてどうなるか

めっちゃキツいやないかーい(笑)
アップダウンや急登に加え
低い樹林帯の尾根道では容赦なく陽射しに体力を奪われ
駒の小屋では26℃という高温にも見舞われ
熱中症寸前!
梅雨の晴れ間に行く登山も色々考えないと大変ですね

苦しみの先には感動も
雄大な越後駒ヶ岳に
枝折峠付近からの弱滝雲
駒の小屋での小屋番さんからのプレゼント
そこかしこに咲き乱れる高山植物
これは苦しみを相殺できる素晴らしい事かもしれませんね!

そんなこんなで
ハードコースもクリアできたし
そろそろ登山を本格再始動しようかしら(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

花がたくさん
こんばんわ。越後駒ヶ岳、花がたくさんあって見応えありますね。
今年は雪が多いようで、まだ山頂直下はスキーが出来そうな残雪状況ですね。
この山は麓の標高がそれなりにある割に、尾根に日影がなくて疲れた記憶が。
アブ攻撃で血染めTシャツになった人もいたように記憶しています。
辛い山ほど後で記憶に強く残るもの、きっとすぐ次の山行きたくなりそうですね
2017/7/19 20:05
Re: 花がたくさん
こんにちは!
コメントありがとうございますm(_ _)m
お花綺麗でした!
お目当てのハクサンチドリも観れて良かったです!
雪、多いですね♪
山頂直下なら距離はあまりないですが
スキーが出来ますね♪
本当に日陰がなくて辛かったです
ここは夏場は避けた方がいいかもしれない山ですねぇ
幸いトンボが多く、アブが居ないのは助かりました♪
確かに辛い山は覚えているものですねぇ
これでもう少し辛い山でも大丈夫!と考えてしまうのは
山バカだからでしょうか(笑)
ここの所、あまり山へ行けてなかったので夏山シーズンは
充実したいですね!
お互い安心安全で楽しい山旅ライフをしたいですね( ^_^)/
2017/7/20 11:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら