ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6900045
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後駒ヶ岳

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:33
距離
20.6km
登り
1,571m
下り
1,570m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:56
休憩
0:41
合計
10:37
5:27
139
7:46
8:00
40
8:40
8:43
52
9:35
9:38
43
10:21
10:37
43
11:20
11:22
27
11:49
11:49
21
12:10
12:10
22
12:32
12:32
28
13:00
13:00
39
13:39
13:42
45
14:27
14:27
97
16:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平 石抱橋北側スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
◆銀山平ー道行山
 北ノ又川に沿って進み、柳沢を渡ったあと、尾根へ取付く。数か所、片側が切れ落ちザレているので、要注意。道行山の頂に到達するといきなりの大展望。駒ヶ岳までの稜線が一望できる。
◆道行山ー駒ヶ岳
 緩やかな尾根道を進み、小倉山、百草ノ池を過ぎると、1763mピークに向けて急登が続き、さらに駒の小屋下が露岩の急登。岩場には登山道の方向を示すペンキあり。駒の小屋からは雪渓の残る坂を直登して登り切り、北へ行くと山頂。百草ノ池からは急登が続くのでゆっくり進みました。
『河は眠らない』の文学碑
2024年06月08日 05:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 5:27
『河は眠らない』の文学碑
しばらく川に沿って平坦な道を行く、道の両側に花がたくさん
チゴユリ
2024年06月08日 05:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 5:39
しばらく川に沿って平坦な道を行く、道の両側に花がたくさん
チゴユリ
キバナノコマノツメ
2024年06月08日 05:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 5:45
キバナノコマノツメ
ツクバネソウ
2024年06月08日 05:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 5:48
ツクバネソウ
樹林が開け、越後駒ヶ岳見えた
ずいぶんと遠い
2024年06月08日 05:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 5:51
樹林が開け、越後駒ヶ岳見えた
ずいぶんと遠い
ムラサキサギゴケ でしょうか?
2024年06月08日 06:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:04
ムラサキサギゴケ でしょうか?
オオカメノキ
2024年06月08日 06:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:06
オオカメノキ
ニリンソウ
2024年06月08日 06:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:07
ニリンソウ
ラショウモンカズラ
2024年06月08日 06:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 6:09
ラショウモンカズラ
川幅は広い
朝霧が晴れてきた
2024年06月08日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:11
川幅は広い
朝霧が晴れてきた
ピンクの華やかな花をつけたタニウツギ
2024年06月08日 06:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:13
ピンクの華やかな花をつけたタニウツギ
華やかです
2024年06月08日 06:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 6:18
華やかです
ウスバスミレ
とても小さい
2024年06月08日 06:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:17
ウスバスミレ
とても小さい
ナナカマド
2024年06月08日 06:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 6:21
ナナカマド
イワカガミ登場
2024年06月08日 06:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 6:44
イワカガミ登場
ウラジロヨウラク
2024年06月08日 06:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 6:55
ウラジロヨウラク
イワカガミ増えてきた
2024年06月08日 07:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:09
イワカガミ増えてきた
アブラツツジでしょうか
2024年06月08日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:12
アブラツツジでしょうか
同じアブラツツジ
2024年06月08日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 7:12
同じアブラツツジ
ウラジロヨウラク
2024年06月08日 07:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:14
ウラジロヨウラク
ヒメシャガ
だいぶ高度を上げてきた所で出逢うとは
2024年06月08日 07:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 7:17
ヒメシャガ
だいぶ高度を上げてきた所で出逢うとは
イワウチワ登場
2024年06月08日 07:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 7:34
イワウチワ登場
ムラサキヤシオ
最後ですね
2024年06月08日 07:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:44
ムラサキヤシオ
最後ですね
道行山頂から越後駒ヶ岳
雪の残り方ちょうどいい感じ
2024年06月08日 07:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 7:47
道行山頂から越後駒ヶ岳
雪の残り方ちょうどいい感じ
南側は荒沢岳
2024年06月08日 07:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:56
南側は荒沢岳
晴れてくれて良かった
2024年06月08日 07:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 7:56
晴れてくれて良かった
引いて撮ると、これから辿る稜線がずっと見える
まだまだ山頂は遠い
2024年06月08日 07:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:56
引いて撮ると、これから辿る稜線がずっと見える
まだまだ山頂は遠い
この日のスタート地点銀山平を見下ろす
2024年06月08日 07:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 7:57
この日のスタート地点銀山平を見下ろす
タムシバ登場
2024年06月08日 08:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:04
タムシバ登場
2024年06月08日 08:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:04
駒ヶ岳をバックにオオカメノキ
2024年06月08日 08:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:05
駒ヶ岳をバックにオオカメノキ
稜線上の花たち
イワウチワや
2024年06月08日 08:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:07
稜線上の花たち
イワウチワや
ショウジョウバカマや
2024年06月08日 08:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:10
ショウジョウバカマや
カタクリで一杯です
2024年06月08日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 8:18
カタクリで一杯です
小倉山を過ぎたところで登山道上に残り雪
壺足で大丈夫
2024年06月08日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:16
小倉山を過ぎたところで登山道上に残り雪
壺足で大丈夫
タムシバも負けずに咲いてます
2024年06月08日 08:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:20
タムシバも負けずに咲いてます
シラネアオイ登場
2024年06月08日 08:22撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:22
シラネアオイ登場
マイヅルソウはこれから咲く
2024年06月08日 08:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:26
マイヅルソウはこれから咲く
シャクナゲは終わり
2024年06月08日 08:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:33
シャクナゲは終わり
キジムジロ
2024年06月08日 08:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:39
キジムジロ
2024年06月08日 08:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:41
2024年06月08日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:49
ミツバオウレンの群生登場
2024年06月08日 09:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:00
ミツバオウレンの群生登場
たくさん咲いてます
2024年06月08日 08:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 8:58
たくさん咲いてます
可憐な花です
2024年06月08日 09:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:00
可憐な花です
ミヤマカタバミ
2024年06月08日 09:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:02
ミヤマカタバミ
立ち姿が美しく可憐なミツバオウレン
2024年06月08日 09:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:05
立ち姿が美しく可憐なミツバオウレン
イワウチワ
2024年06月08日 09:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:06
イワウチワ
カタクリ & ギフチョウ
2024年06月08日 09:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 9:27
カタクリ & ギフチョウ
ツバメオモトでしょうか
2024年06月08日 09:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 9:28
ツバメオモトでしょうか
百草ノ池
ここから急登が続く
2024年06月08日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 9:31
百草ノ池
ここから急登が続く
シラネアオイ
2024年06月08日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 9:39
シラネアオイ
2024年06月08日 09:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:41
ツバメオモト
2024年06月08日 09:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 9:43
ツバメオモト
露岩を上る
時折り雪渓のほうから枝が爆ぜる音が聞こえる
2024年06月08日 10:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 10:04
露岩を上る
時折り雪渓のほうから枝が爆ぜる音が聞こえる
山頂部が近づいてきた
2024年06月08日 10:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 10:34
山頂部が近づいてきた
行く先は矢印が示してくれる
2024年06月08日 10:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 10:56
行く先は矢印が示してくれる
タテヤマリンドウ
2024年06月08日 11:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 11:00
タテヤマリンドウ
透き通るような青が美しい
2024年06月08日 11:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 11:01
透き通るような青が美しい
山頂来ました
八海山をバックに
2024年06月08日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 11:48
山頂来ました
八海山をバックに
中ノ岳
2024年06月08日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 11:48
中ノ岳
駒の小屋へ下りて行く
2024年06月08日 12:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
6/8 12:06
駒の小屋へ下りて行く
キュートなアカモノ
2024年06月08日 13:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
6/8 13:47
キュートなアカモノ

感想

 奥只見ダム建設時に資材運搬用に作られたというシルバーラインは、全長22キロのうち18キロがトンネルという珍しい道。曲がりくねって続くトンネルは、堀跡がむき出しで、暗く、頻繁に水が落ちてきて、不安になってくるが、トンネルを抜けるとすぐ目的の銀山平でした。

 しばらく川に沿って平坦な道を進むと、イイ感じに雪の残る越後駒ヶ岳が見えました。とても優美な山に見えました。
 道端には花がたくさん咲いていました。タニウツギ、オオカメノキ、ニリンソウ、チゴユリなどなど。ひょっとしたらサンカヨウに会えるかと期待したけど、さすがに一週間以上遅かったです。

 道行山からの眺望は想像以上に良く、360度大展望でした。川沿いからチラっとみた駒ヶ岳の全貌はモリモリと筋肉が盛り上がったような逞しい山でした。また、越後三山の中ヶ岳が主稜線上に見える。八海山は駒ヶ岳に隠れて見えない。そして、駒ヶ岳までの稜線がずーっと見えている。ここを歩くんだ。まだまだ遠いからゆっくり行こう。
 小倉山を過ぎ、百草ノ池を過ぎると、雪渓が現れてきて、時折り枝が跳ね上がる音がする。気温が上がってきているし、急登続きで汗だくになるし、疲労も溜まる。
1763mピークまで行くと、駒の小屋は見えないが小屋の奥の鉄塔のような構造物の骨組みが見えた。小屋まではまだ露岩の急登。飲料水の消費が予定よりも早い。しんどいけど頑張る。
 駒の小屋に到着。ゆっくり休憩。雪渓の一番奥から取っているという水場の水が冷たくて美味しい。
 山頂へ上がり八海山を見た。平ヶ岳や燧ケ岳は霞の中にうっすら見ることができた。

 日帰り登山ではつらかったですが、充実した山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら