ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1193738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大菩薩嶺[登山講習]

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
akone1107 その他11人
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
472m
下り
470m

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
1:22
合計
4:45
8:50
35
9:25
9:30
65
10:35
10:40
5
10:45
10:55
5
11:00
11:45
28
12:13
12:20
20
12:40
12:50
15
13:05
0:00
5
13:10
0:00
10
13:20
0:00
15
13:35
上日川峠
天候 雲り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(往)JR中央線・塩山駅から上日川峠までタクシー(約30分・5600円)
(復)上日川峠から甲斐大和駅まで路線バス(約40分・1,000円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。見晴らしよく気持ちよい尾根が続く。
その他周辺情報 上日川峠、福ちゃん荘、介山荘等、登山道途中にいくつかの山荘があり、トイレが使用出来る。
甲斐大和駅近くにコンビニあり。
体操、トイレ、衣服調整、靴紐チェックを済ませ、
上日川峠のロッジ長兵衛からスタート。
体操、トイレ、衣服調整、靴紐チェックを済ませ、
上日川峠のロッジ長兵衛からスタート。
上日川峠から登山道に入る所に立つ案内図。
上日川峠から登山道に入る所に立つ案内図。
福ちゃん荘から唐松尾根へ。
福ちゃん荘から唐松尾根へ。
福ちゃん荘の温度計。AM9:20に20℃。
やっぱり涼しい。
福ちゃん荘の温度計。AM9:20に20℃。
やっぱり涼しい。
雷岩を過ぎると山頂。
雷岩を過ぎると山頂。
山頂は眺望もなく、開放感なし。
ひっそりしてます。
人は多いけどね。
山頂は眺望もなく、開放感なし。
ひっそりしてます。
人は多いけどね。
雷岩に戻り昼休憩。
ガスっています。
雷岩に戻り昼休憩。
ガスっています。
標高2000m超えなので、じっとしていると身体が冷える。ポットのお湯でインスタントスープ。温かいものは疲れが取れるね。
標高2000m超えなので、じっとしていると身体が冷える。ポットのお湯でインスタントスープ。温かいものは疲れが取れるね。
あ、少し晴れてきたー!
大菩薩湖見えた!
あ、少し晴れてきたー!
大菩薩湖見えた!
空が青くなってきたよ。
空が青くなってきたよ。
賽の河原のケルン。
この辺り、開けていてとても気持ち良いの。
賽の河原のケルン。
この辺り、開けていてとても気持ち良いの。
避難小屋の使い方なども教わる。
避難小屋の使い方なども教わる。
だいぶガスが消えてきたー
だいぶガスが消えてきたー
ああぁぁ〜〜
あのお方のお姿がちらりと!
ほんの束の間ではありましたが、メンバー全員が手を鳴らして大喜び!
ご褒美もらえました🎶感謝!
ああぁぁ〜〜
あのお方のお姿がちらりと!
ほんの束の間ではありましたが、メンバー全員が手を鳴らして大喜び!
ご褒美もらえました🎶感謝!
大菩薩峠に向かう道。
中里介山読んでから登るべきだったかな?
大菩薩峠に向かう道。
中里介山読んでから登るべきだったかな?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ウインドブレイカー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
ツェルト 救急箱
備考 夏用のグローブが欲しい。

感想

登山スクール4回目。
毎回テーマが決まっていて、今回は水分とエネルギーの補給について。
どちらもこまめに摂取するのがよいのだけど、つい忘れがち。気をつけよー!
メンバーの皆さんともだんだん仲良く楽しくなってきました。
大勢での山行もよいものですね。

大菩薩峠は百名山で人気の山だけあって、登山者も多く、道も整備されて歩きやすい。トイレや山小屋も幾つもあり、便利。
景色も良く、危険箇所もそれほど多くない。
(でも私、顔から転びましたけど...泣)
いい事だらけのお山でした。また歩きたくなる予感。
富士山に会えないかと思いましたが、大菩薩峠に近づく尾根道で束の間、顔を見せて下さり、感激。ちょっとうるっとなりました。
参加メンバーもみんな歓声をあげ、拍手をし、すれ違った家族連れに驚かれましたが、やっぱりみんな富士山が好きなんだな〜と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

富士見2.0
富士見登山連発ですね。
あの方の「ちょっと、だけよ」も風情があります。
2017/7/19 7:00
Re: 富士見2.0
「富士見2.0」?
謎解き出来ないっ(笑

富士山の「ちょっとだけよ〜」に、じらされて、益々夢中にさせられてる私。術中にハマってますかね(笑
2017/7/19 15:29
Re: 富士見2.0
そうそう!トシさん!
山梨百名山完登おめでとうございます☆
二百名山と三百名山完登したらお祝い登山しましょうね🎶
2017/7/19 15:33
前略、あの方の上より〜
あこね〜さん
その日は、あの方の頂上より、そちら方面に愛を叫んでましたよ〜
ソイヤ〜
2017/7/19 9:33
Re: 前略、あの方の上より〜
ソイヤー!
富士登山お疲れ様でした!
めちゃめちゃ気持ち良さそうなレポありがとう🎶

私はまだ暫くは富士見登山で行く予定。
富士山見ながら、愛を叫びますっ
*\(^o^)/**/
2017/7/19 15:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら