ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119431
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻山(チングルマとイワカガミの花畑は良かったが…)

2011年07月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
GPS
07:24
距離
15.2km
登り
1,304m
下り
1,309m

コースタイム

8:20白布湯本駅-8:25天元台駅-8:35-9:08夏リフト3台乗り継ぎ北望台-9:44かもしか展望台分岐-9:55人形石-10:46梵天岩-11:17西吾妻山山頂-11:35西吾妻小屋-13:40若女平-14:55若女平登山道入口-15:35白布湯本駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西吾妻ロープーウェイ白布湯本駅近くの無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
全体的に道標が少なく分かりづらい。
西吾妻小屋から若女平への下山ルートは雪溶け水が大量に流れておりとても歩き辛いし滑る。
若女平方面の休憩ポイントは皆無。唯一、平坦な所に石が3個あり、やっと休憩が出来る感じ。
おまけに虫も多い。
若女平からの下りはササヤブあり足元悪い、眺望悪い。
湯本駅からスタート
2011年07月02日 08:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 8:15
湯本駅からスタート
5分で450mの標高を稼ぐ
2011年07月02日 08:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 8:28
5分で450mの標高を稼ぐ
リフトを3台乗り継ぎ北望台からの登り。
2011年07月02日 09:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:12
リフトを3台乗り継ぎ北望台からの登り。
歩きやすい登山道
2011年07月02日 09:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:21
歩きやすい登山道
あまり綺麗じゃないけど各所で咲いていました。
調査中
2011年07月02日 09:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:24
あまり綺麗じゃないけど各所で咲いていました。
調査中
かもしか展望台付近は樹木が無くなり開けます。
2011年07月02日 09:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:34
かもしか展望台付近は樹木が無くなり開けます。
木製板の通路が続く
2011年07月02日 09:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:36
木製板の通路が続く
西吾妻の全容
2011年07月02日 09:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/2 9:41
西吾妻の全容
ワタスゲ
2011年07月02日 09:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/2 9:42
ワタスゲ
チングルマがお出迎え
2011年07月02日 09:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/2 9:45
チングルマがお出迎え
人形石
どの辺が人形石なのか?
由来不明…
2011年07月02日 09:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 9:55
人形石
どの辺が人形石なのか?
由来不明…
調査中
2011年07月02日 10:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/2 10:08
調査中
チングルマ
2011年07月02日 10:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:09
チングルマ
一帯がお花畑
2011年07月02日 10:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:10
一帯がお花畑
イワカガミが群生
2011年07月02日 10:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:14
イワカガミが群生
ミズバショウか?
1つ発見!
2011年07月02日 10:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:16
ミズバショウか?
1つ発見!
雪が少々残っている
2011年07月02日 10:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:17
雪が少々残っている
チングルマにとまる一匹のハチ
2011年07月02日 10:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/2 10:18
チングルマにとまる一匹のハチ
しつこいようですが・・・
チングルマの群生
大凹寄りの山頂方面の方が綺麗に咲いてます。
2011年07月02日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:20
しつこいようですが・・・
チングルマの群生
大凹寄りの山頂方面の方が綺麗に咲いてます。
ミツバツツジの名残りが少し咲いてます
2011年07月02日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:33
ミツバツツジの名残りが少し咲いてます
チングルマとイワカガミのコラボ
2011年07月02日 10:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
7/2 10:36
チングルマとイワカガミのコラボ
一帯が湿地帯です。
2011年07月02日 10:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 10:42
一帯が湿地帯です。
ゴゼンタチバナ
2011年07月02日 10:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/2 10:45
ゴゼンタチバナ
やはり自分も感じた。
ここが山頂?!
2011年07月02日 11:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 11:17
やはり自分も感じた。
ここが山頂?!
若女平方面の下り
道が小川
しばらく続き嫌になります。
2011年07月02日 11:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 11:41
若女平方面の下り
道が小川
しばらく続き嫌になります。
歩きにくく、ぬかるみます。
2011年07月02日 12:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 12:51
歩きにくく、ぬかるみます。
これまたしつこいようですがホントドロドロなんです。
2011年07月02日 13:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 13:17
これまたしつこいようですがホントドロドロなんです。
ギンリョウソウ
kintakunteさんありがとうございます。
2011年07月02日 13:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
7/2 13:21
ギンリョウソウ
kintakunteさんありがとうございます。
コケの世界
2011年07月02日 13:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 13:23
コケの世界
スパッツ無しでは歩けません。
もう、ドロドロです。
2011年07月02日 13:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 13:31
スパッツ無しでは歩けません。
もう、ドロドロです。
磐梯山でも見た、ハクサンチドリ
2011年07月02日 13:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/2 13:42
磐梯山でも見た、ハクサンチドリ
調査中
2011年07月02日 13:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 13:43
調査中
レンゲツツジはもう終わりです。
2011年07月02日 13:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 13:43
レンゲツツジはもう終わりです。
小川が終わったら荒れまくった道です。
2011年07月02日 14:49撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 14:49
小川が終わったら荒れまくった道です。
やっとの思いで登山道入口に到着です。
2011年07月02日 14:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7/2 14:55
やっとの思いで登山道入口に到着です。
マイナスイオンに癒されながらしばし休憩…
2011年07月02日 15:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
7/2 15:12
マイナスイオンに癒されながらしばし休憩…
撮影機器:

感想

今週末はどこも雨予報でどこへ行くか前日まで決めていなかった。
山梨、長野、新潟、那須方面いずれも雨または曇りマーク。
唯一、福島の上の方が晴れマークが多く、百名山ではまだ未踏の吾妻山と決める。

当初はロープウェー+リフト3台なんて邪道と思いリフトを1本辞めようかとも思ったがスキー場を歩いて上がるのもちょっとみじめなので3本ともリフトを使うことに。

その代わり下りはちゃんと歩こうということで若女平経由で降りることに決める。

リフトからは数十分でハイマツのあるかもしか展望台に着く。
そこからは木道で歩きやすく、お花畑はとても綺麗。
今回はクローズアップレンズを持参しいつもより近くに寄った写真が撮れた。
時折、望遠レンズに切り替えもして、撮影もする。
その分、全然歩くスピードが上がらない。
いつも遅い親分gosenさんが終始トップ歩く。

山頂は皆さんが書かれている通り、ここが山頂かという感じ。
自分的には山頂の看板は皆さんの写真を見る限り、石かと思っていたが実は木だった。

さて、いつも下山前にコーヒー飲んで軽く食事をして下山となるのだが今回はそのタイミングを逸した。
西吾妻小屋で休もうかと思ったが、中に入ってみると一見綺麗だが、カビ臭くとても休憩できない。
これからの時期、ここに泊まる人がいると思うとちょっとかわいそう。

それから。
この小屋、外からカギが掛る。
中に人がいて、外からカギを掛けられたら出れないよ!
とても怖いです。

さて、下山。
長期戦は知っていたが下山道が小川とは・・・
最近の山行記録を見てもあまりこのルートを歩いた方を見つけられなかった。
とにかく、ぬかるし滑るし、ひどすぎる。
登って来る人はおろか、追い越す人、追い越される人もいなかった。
3人でブツブツ文句を言いながらの下山となった。
それから、山と高原の地図(2010年版だけど)に「こわ清水」なんていう水場があるがまったくその表示も形跡も無い。
おまけに尾根上だし・・・

登山道入口をでると橋を一つ渡るがそこでしばしマイナスイオン補充し、下山のストレスを発散し、湯本駅に戻る。

結論として
吾妻山はロープーウェーとリフトを使い1900mエリアを縦走し、また、リフトとロープーウェーで下山する山だね。

最近は比較的、眺望の良い山・ストレスの溜まらない登山道ばかりだったが、今年一番の・・・な山行になりました。
まあ、登り始めから調子が悪かったせいもあるが・・・

いつもは、帰ってからいろいろ調べるのですが、
今回はパスってことで・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1815人

コメント

なつかしいですね
aki2345さん、ichi2224さん、gosen0478さん コンバンワです。
お花が凄すぎですね、以前登ったコースでも有り懐かしく記録を見させて頂きました。
調査中い魯ンレイソウですね。
2011/7/2 23:38
kintakunteさんこんにちは
ありがとうございます。
人形石から大凹水場までの間はとても綺麗なお花畑が続きました
時期がずれるとまた違った花が咲くのでしょうかね。
2011/7/3 5:55
ゲスト
お花が綺麗ですね♪
aki2345さん、ichi2224さん、gosen0478さん、こんにちは。

とても綺麗なお花の数々ですね。コケに伸びるキノコも何だか神秘的で、お写真を拝見しているだけで、瑞々しさを感じることができました。

天元台では購入されましたか?あそこは何年たっても同じデザインなので、新しいものをお願いしますと前回も頼んでおきました グランデコは立ち寄りましたでしょうか?天元台と違って、定期的にデザインが変わるようです。しかも西吾妻山だけでなく、西大顛等の連峰が刻まれていました。最近も新しいものになったようなので、このエリアに行く時は、また立ち寄ってみたいと思います

bikihanako
2011/7/3 8:59
RE:お花が綺麗ですね♪
bikihanakoさん こんにちは。

天元台で買ったものはおそらく以前とは変わっていないと思います。
グランデコにもあったんですか
三人とも疲れきっててそれどころではなかったですけど…
2011/7/3 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら