また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1195641
全員に公開
ハイキング
甲信越

栂村山と前茶臼山を青木林道から周回

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:39
距離
26.6km
登り
1,511m
下り
1,505m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:53
休憩
0:41
合計
12:34
11:46
12:00
87
13:27
13:54
114
15:48
15:48
202
19:10
19:10
1
19:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
倒木のオンパレード
地蔵峠を大鹿側に下りますとカーブの所が駐車場
自分含めて3だい駐車していました。
2017年07月15日 06:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 6:29
地蔵峠を大鹿側に下りますとカーブの所が駐車場
自分含めて3だい駐車していました。
青木林道のゲート
2017年07月15日 06:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:31
青木林道のゲート
大山祇の神様を祭っていました。もちろん安全祈願しましたよ
2017年07月15日 06:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 6:34
大山祇の神様を祭っていました。もちろん安全祈願しましたよ
林道を歩いていたらジギタリス発見!!
2017年07月15日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:51
林道を歩いていたらジギタリス発見!!
3株ほどありましたので駆除しておきました。
ジギタリスは外来園芸種で瞬く間に繁殖し生態系を壊してしまいます。
2017年07月15日 06:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 6:52
3株ほどありましたので駆除しておきました。
ジギタリスは外来園芸種で瞬く間に繁殖し生態系を壊してしまいます。
docomoやauは???
2017年07月15日 07:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:20
docomoやauは???
林道わきの作業小屋と林道メンテ用の砂利
(帰りに全線歩きましたがよくメンテされています)
2017年07月15日 07:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:22
林道わきの作業小屋と林道メンテ用の砂利
(帰りに全線歩きましたがよくメンテされています)
栂村山への取付きはこのカーブミラーとV字の木が目印です。
P1667.6の三角点を目指します。
2017年07月15日 07:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:26
栂村山への取付きはこのカーブミラーとV字の木が目印です。
P1667.6の三角点を目指します。
4等三角点 P1667.6 点名:中沢入
三角点広場といった感じで広々しています。
2017年07月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 8:21
4等三角点 P1667.6 点名:中沢入
三角点広場といった感じで広々しています。
林業作業道に出会う、この作業道は青木林道から来ているのだろうと思った。
2017年07月15日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:34
林業作業道に出会う、この作業道は青木林道から来ているのだろうと思った。
日が当たって綺麗なギンリョウソウ
2017年07月15日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 9:39
日が当たって綺麗なギンリョウソウ
ここから急登の始まり、倒木と苔の地帯です。
すでにここまでアブに数カ所刺され実はここで引き返そうと思った。
2017年07月15日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:57
ここから急登の始まり、倒木と苔の地帯です。
すでにここまでアブに数カ所刺され実はここで引き返そうと思った。
大岩出現、左にトラバース
2017年07月15日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 10:04
大岩出現、左にトラバース
木が伐採され開けたところに出る
日向に出るとさらにアブの襲撃
2017年07月15日 10:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 10:25
木が伐採され開けたところに出る
日向に出るとさらにアブの襲撃
秋吉台や四国カルストにあるような石が出現、石灰岩??
2017年07月15日 10:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:26
秋吉台や四国カルストにあるような石が出現、石灰岩??
ミヤマイワニガナの群生
2017年07月15日 10:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:27
ミヤマイワニガナの群生
いい雰囲気
2017年07月15日 10:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:32
いい雰囲気
苔がきれいです
2017年07月15日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:34
苔がきれいです
コルの所は風の通り道で倒木もひどい
2017年07月15日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 10:50
コルの所は風の通り道で倒木もひどい
今日初めて開けたところに出ました。青空が気持ちいい
2017年07月15日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 11:21
今日初めて開けたところに出ました。青空が気持ちいい
遠くに奥茶臼山
2017年07月15日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:28
遠くに奥茶臼山
計画では奥茶臼山に行き右側の尾根を下ろうと思ったがすでに計画変更していました。
下りは青木林道終点から林道歩きに決定
2017年07月15日 11:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:28
計画では奥茶臼山に行き右側の尾根を下ろうと思ったがすでに計画変更していました。
下りは青木林道終点から林道歩きに決定
栂村山に到着。
山頂標識はない、ここでアブに刺れた所に薬を付けるが次から次にやってくる!!。ハエなんかはムクドリのようだ。
2017年07月15日 11:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:39
栂村山に到着。
山頂標識はない、ここでアブに刺れた所に薬を付けるが次から次にやってくる!!。ハエなんかはムクドリのようだ。
栂村山のオブジェ?
2017年07月15日 11:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:42
栂村山のオブジェ?
前茶臼山に向かう途中も倒木帯
2017年07月15日 12:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:01
前茶臼山に向かう途中も倒木帯
倒木帯
2017年07月15日 12:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 12:01
倒木帯
前茶臼山のアプローチをどこからにしようかとあたりをうろうろ、北側に移動すると斜面が緩いし作業道もあるのでこれを利用と進む
2017年07月15日 12:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:25
前茶臼山のアプローチをどこからにしようかとあたりをうろうろ、北側に移動すると斜面が緩いし作業道もあるのでこれを利用と進む
すぐに消えていた。仕方ないのでどこから登っても同じと観念しこの近くに取付く
2017年07月15日 12:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:28
すぐに消えていた。仕方ないのでどこから登っても同じと観念しこの近くに取付く
こんな中を登っていきます。
2017年07月15日 12:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 12:32
こんな中を登っていきます。
岩出てくると山頂は近い
2017年07月15日 13:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:11
岩出てくると山頂は近い
前茶臼山に到着
今回の一番の目的はKUMO氏の山頂標識を直に眺めること。
2017年07月15日 13:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:23
前茶臼山に到着
今回の一番の目的はKUMO氏の山頂標識を直に眺めること。
年季の入ったのもあります。
2017年07月15日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:22
年季の入ったのもあります。
山頂は岩の集まった所にあり静かで落ち着くところでした。
2017年07月15日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:22
山頂は岩の集まった所にあり静かで落ち着くところでした。
苔がきれいです
2017年07月15日 13:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:49
苔がきれいです
前茶臼山西側の大崩れのガレ淵からはきっと荒川や赤石の雄姿が眺められるのでしょう?
山の眺めは午前中ですね。
2017年07月15日 13:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 13:54
前茶臼山西側の大崩れのガレ淵からはきっと荒川や赤石の雄姿が眺められるのでしょう?
山の眺めは午前中ですね。
大きなガレ
2017年07月15日 13:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 13:54
大きなガレ
ガレの下の方では鹿が塩分補給??
2017年07月15日 14:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
7/15 14:08
ガレの下の方では鹿が塩分補給??
また苔・・・苔好きだもんで
2017年07月15日 14:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 14:18
また苔・・・苔好きだもんで
また倒木
2017年07月15日 14:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 14:24
また倒木
急にリボンが多数打ってある
2017年07月15日 14:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 14:41
急にリボンが多数打ってある
奥茶臼の方からくると下山方向と記した標識あり、前茶臼からくるとこの下山方向が前茶臼方向に向かうので、今回のように初めての場合だと下り始めは疑ってしまった。
2017年07月15日 14:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 14:41
奥茶臼の方からくると下山方向と記した標識あり、前茶臼からくるとこの下山方向が前茶臼方向に向かうので、今回のように初めての場合だと下り始めは疑ってしまった。
道は良く踏まれています。
2017年07月15日 15:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:01
道は良く踏まれています。
この斜面をトラバースするように登山道がついています。
2017年07月15日 15:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:06
この斜面をトラバースするように登山道がついています。
リボンがたより、この辺りは道が途切れます。
2017年07月15日 15:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 15:07
リボンがたより、この辺りは道が途切れます。
伐採地を見上げたところ
2017年07月15日 15:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:13
伐採地を見上げたところ
トラロープ有、意外と手が入っています。
2017年07月15日 15:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:17
トラロープ有、意外と手が入っています。
青木林道終点部で前茶臼山や奥茶臼山への登山口
2017年07月15日 15:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 15:40
青木林道終点部で前茶臼山や奥茶臼山への登山口
奥茶臼山のメイン登山ルートはしらびそ峠ですが、ここからの入山者はどのくらいなんでしょう?
と、いうのは林道を歩いてからの感想ですが・・・。
2017年07月15日 15:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 15:40
奥茶臼山のメイン登山ルートはしらびそ峠ですが、ここからの入山者はどのくらいなんでしょう?
と、いうのは林道を歩いてからの感想ですが・・・。
では下りましょう。
2017年07月15日 15:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 15:41
では下りましょう。
この辺りは雰囲気がいいです。
2017年07月15日 15:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 15:48
この辺りは雰囲気がいいです。
昨年、奥茶臼山に登ったとき正面に見える林道が気になっていた。いまそこに立っていることが不思議な感じ。
2017年07月15日 15:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 15:54
昨年、奥茶臼山に登ったとき正面に見える林道が気になっていた。いまそこに立っていることが不思議な感じ。
ガスがかかってきました
2017年07月15日 16:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 16:21
ガスがかかってきました
北俣沢
2017年07月15日 16:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 16:54
北俣沢
長い林道歩きのご褒美、この一帯は野イチゴ畑(笑)
しばし道草、今までにこんなに野イチゴを食べたことないくらいいただきました。
2017年07月15日 17:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 17:16
長い林道歩きのご褒美、この一帯は野イチゴ畑(笑)
しばし道草、今までにこんなに野イチゴを食べたことないくらいいただきました。
地獄谷も気になりますね〜〜。
2017年07月15日 17:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 17:20
地獄谷も気になりますね〜〜。
林道を歩き始めて3時間40分、ようやく林道ゲートに到着。
つかれた〜〜。
2017年07月15日 19:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
7/15 19:09
林道を歩き始めて3時間40分、ようやく林道ゲートに到着。
つかれた〜〜。
ホタルブクロ
2017年07月15日 07:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 7:26
ホタルブクロ
ゴゼンタチバナ
2017年07月15日 14:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 14:32
ゴゼンタチバナ

感想

 昨年、奥茶臼山に登った際に北側の前茶臼山斜面に立派な林道があり、あの林道が使えたら楽にこの近くまで来れるなとその時思いました。前茶臼山を調べていたら山頂標識にKUMO氏のがあり、これはぜひ拝見しなければと今回こちらの山域にお邪魔しました。
 ルートは林道歩きから途中尾根に取付き栂村山を経由し前茶臼山に、その後は奥茶臼山に行くつもりだったが、体力と時間がないので林道終点部より下山しました。

 この日はとにかくハエとアブにやられました。タイツ姿での服装だったのですが20〜30カ所刺されました・・・。合羽パンツ穿くかそれとも引き返そうかと何度か思うほどひどかった。
こんなにアブがいるところは初めてでした。

 KUMO氏は「日本山名総覧」の筆者で怪人のT氏・・・尊敬の人です。
「日本の山を数えてみた」は山のいろいろがおもしろい。
 そんな氏の足跡を踏めたことは感動です。

 最後に青木林道・・・最強の林道です。
 距離13Km、高低差1000mこれを使っての奥茶臼山へは林道歩きがメイン、秋の唐松が紅葉したころがベストシーズンでしょう。

山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1628人

コメント

ロングコースお疲れ様でした〜〜!!
fujiyoshiさん こんばんは
今回もまたまた、日帰りでガッツリとロングコース行かれましたね!虻に刺されまくりながら、倒木を乗り越え、高低差1000Mの長い長い林道歩き!すごいなぁ〜
私はこちらの山域はまだ行ったことがないですが、なるほど地図を確認すると長い林道がありますね。コース途中の苔がとっても綺麗 倒木がなければ、テン泊可能なところもありそうですね
それにしても虫刺されの方は大丈夫でしょうか ?!痒みと痛みで狂いそうでしょう 私もこの連休にお山行ってきましたが、立ち止まる度に虫よけスプレー使いまくり!丸々2本使っちゃいました(笑)あと頭から虫よけネットもかぶったんですが、それでも首や顔を虻にやられましたょ 半袖で歩いているダンナさんは全然大丈夫なのに…なんで私だけ!って、ほんとに頭に来ちゃいます
fujiyoshiさんも、きっと虫に好かれる体質なんでしょうね 。。。
お山には行きたい!でも虫が怖い お互いに苦労しますが、害虫に負けずに夏山エンジョイしましょうね〜〜!(^^)!
2017/7/18 20:38
Re: ロングコースお疲れ様でした〜〜!!
haiziさん、こんばんは
 林道を歩いて下山しているときは、虻にいっぱいやられたし倒木もこれでもかといわんばかり越えてきたし、長〜い林道歩きだし・・・山はしばらくいいや
と、思っていましたが今ではしらびそ小屋あたりでテン泊でのんびしようかと思ってる
虻は防虫剤が利かないようで何食わぬ顔してやってくる(笑)
写真撮影時にはカメラに夢中しますと足にチクチク!!心折れそうでした
haiziさんスプレー2本使いきりですか 虫よけネット隙間から・・・。
よほどにアブに好かれているようですね(笑)きっと自分も同じようにやられたと思います。
Aちゃんも虫刺されしにくいのできっと旦那さんと同じ体質だと思います

はい!!、お互い虫刺されには弱そうですが負けないようエンジョイしましょ
2017/7/18 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら